青森と長野で代表決定戦=カーリング世界女子選手権 日本カーリング協会は19日、強化委員会を開き、トリノ五輪で7位に入った女子のチーム青森から主力2選手が外れたことを受け、既に開催国として出場権がある世界女子選手権(来年3月、青森市)の代表チーム決定戦(トライアル)を12月または来年1月に実施する方針を決めた。20日の理事会に諮る。トライアルではチーム青森とチーム長野が5回戦制で対戦し、先に3勝したチームが代表となる。 チーム青森からはスキップ(主将)の小野寺歩と林弓枝が結婚などを理由に離脱。長岡秀秋強化委員長は「ルールでは2人までのメンバー交代は問題ないが、今回の場合は主力2人が抜けたチーム青森が同じ戦力を維持できるか定かではない。公平な見地から決めるのが妥当」と説明した。なお、パシフィック選手権(11月、長野・軽井沢)には出場資格を得ているチーム青森が新メンバーを加えた上で予定通り出場する。 (時事通信) |
11月に「νチーム青森(仮)」の試合が見られるわけですね。
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
続きを読む
ラベル:チーム青森