2006年10月01日

女系天皇容認65%

 女系容認支持率が下げ止まり気味ですね。

続きを読む
posted by safety_badwork at 16:20| 大阪 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 皇室典範改正 | 更新情報をチェックする

どこまで薬物汚染が広がっているのか

薬物使用の宣誓供述書に大物選手の名

(抜粋)

 薬物使用を認めた米大リーグ元ダイヤモンドバックスのジェーソン・グリムズリー投手の薬物捜査に関する宣誓供述書に、薬物使用選手としてサイ・ヤング賞(最優秀投手賞)7度獲得のロジャー・クレメンス投手(アストロズ)やミゲル・テハダ内野手(オリオールズ)ら大物選手が載っていると米ロサンゼルス・タイムズ紙が電子版で30日、伝えた。


 クレメンス、ペティット、テハーダね…確かに超大物ばかりやなぁ。
 ステロイド疑惑といえばボンズやジオンビー、パルメイロ辺りの名前が出てきますが、更にこんな超大物の名前が出てくると、疑惑段階とはいえ、メジャーリーグがどれくらい、そして本当に薬物に汚染されてるのか不安になりますね。
 妙に体のデカい選手は疑ってかからんといかんのかなぁ(´・ω・`)ショボーン

 せめて、と言っては変ですが、日本人選手はこういう薬物疑惑とは完全に無縁であってほしいものです。






 …まあ、既に養父と入来が引っ掛かってるんですがね。養父はプロテイン、入来は栄養補助食品がクロと出たらしいですが…(´・ω・`)ショボーン



【追記】

大リーグ6選手薬物報道、検察当局が「重大な誤り」

 …何かいろいろ裏が有りそうですねぇ。
ラベル:MLB
posted by safety_badwork at 22:02| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

2006年10月02日

阪急と阪神が経営統合

阪急阪神HDが統合スタート、戦後初の大手私鉄再編

(抜粋)

 阪急ホールディングス(HD)と阪神電気鉄道が1日、経営統合し、阪急阪神ホールディングス(大阪市)が発足した。戦後初の大手私鉄同士の再編で、売上高で業界3位となる。


 いやぁ~、違和感有りまくり( ̄へ ̄;)ウーム

 ガキの頃は、この両社は共に阪神間を結ぶ私鉄として鎬を削り(厳密に言えば違うんですが)、プロ野球ではパの「阪急ブレーブス」、セの「阪神タイガース」と、近鉄や南海と並んで関西を代表するプロ野球チームを持って「とことんまでライバル関係」であるという認識が有ったので、この統合によって阪急梅田駅にタイガースのポスターが貼られたり、阪神梅田駅に宝塚歌劇の宣伝が有ったりするの、何か妙な感じがします。

 でも、よく考えたら、神戸高速鉄道の高速神戸駅や新開地駅で、阪急の「マルーンの車両」と阪神の「赤胴車」が並んで停まっている風景を何度も見ているから、違和感が有るほうが変なんやけどね(笑)


 …いずれ、「阪神」という称号は「阪神タイガース」にしか使われていない、という状況になる日が来るのかもしれませんねぇ…。
posted by safety_badwork at 00:00| 大阪 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

ディープインパクト敗れる

直線でトップに立つも、ゴール前で2頭に抜かれ3着に…(つД`)
posted by safety_badwork at 00:38| 大阪 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | その他スポーツ | 更新情報をチェックする

詫びようが無いよな

埼玉・川口の交通事故、園児4人目の死

 カセットテープを裏返そうとして運転を誤って子供達の列に突っ込んだって話やけど、子供が4人も亡くなって、まだ1人が重体なわけで…理不尽やなぁ(つД`)

 この子達を殺した(敢えてこう書く)加害者は「業務上過失致死傷容疑」で送検されてるから、裁判で実刑喰らっても数年で出てくるんだよな、確か。「過失」と「故意(危険運転致死傷罪)」でこうも差が有ると、遺族は堪らんやろな。


 世間では、自分が事故を起こすなんて思ってない人が圧倒的に多いんでしょうし、確かに大部分の人は事故も起こさず、何事もなく、普通に運転してるんですよね。
 それでもやっぱり、一部の人は事故を起こし、人を殺し、激しく後悔することになるんですよね。

 俺は、自分の運転技術に自信が無いということ(要は運転が下手ってことです)、「こういう事故を起こしたらどうしよう」という恐怖感が常に心の片隅に有るということから、どうしても必要という場合を除いて、車は運転しないことにしてます。

 「そんなこと言ってちゃ、車なんて運転できねぇよ」って言われそうですが(´・ω・`)
posted by safety_badwork at 23:40| 大阪 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2006年10月03日

MLB、ポストシーズンへ

 レギュラーシーズンが終了してポストシーズンに進出する8チームが出揃い、これからがいよいよ本番って感じになってきました(笑)

ア・リーグ
チーム勝率打率防御率
ヤンキーズ9765.599.285(2)4.41(6T)
ツインズ9666.593.287(1)3.95(2)
アスレチックス9369.574.260(13)4.21(4)
タイガーズ9567.586.274(8T)3.84(1)

ナ・リーグ
チーム勝率打率防御率
メッツ9765.599.264(8T)4.14(3)
パドレズ8874.543.263(10T)3.87(1)
カージナルズ8378.516.269(4)4.54(9)
ドジャーズ8874.543.276(1)4.23(4)


 簡単に並べてみると、こんな感じ。両リーグ共、地区優勝より勝率の高いワイルドカードがいますね(笑)
 ツインズとドジャーズは投打のバランスが良いですね。メッツとパドレズ、アスレチックスとタイガーズは明らかに投高打低、ヤンキーズとカージナルズは打高投低。

 日本人選手は、ヤンキーズの松井、カージナルズの田口、ドジャーズの斉藤がポストシーズンに出ます。
 
 ヤンキーズとドジャーズのワールドシリーズが見たいなぁと思う人、手ェ挙げて(^^)ノ


ラベル:MLB
posted by safety_badwork at 01:21| 大阪 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

2006年10月04日

事務総長が出身国の国益を拡大してどうする

<インタビュー>国連事務総長確実の潘基文長官

(抜粋)

【ソウル3日聯合】次期国連事務総長当選をほぼ確実にした外交通商部の潘基文(パン・ギムン)長官は3日、聯合ニュースとの電話インタビューで「期待に沿えるよう最大限努力し、わが国の国益拡大と外交のすそ野を広げていけるようにしたい」と抱負を語った。


 これ、あちこちのブログでツッコミ入れられてましたねぇ(笑)

 以前は、日本に対してそれほど友好的でない韓国の人が国連の事務総長になることについて「ヤバいんとちゃうの?」と思ってましたが、逆に日本にとって良かったかもしれません。もし潘基文が露骨に韓国の利益を図ろうとしたら、国際社会から信頼を失って今以上に韓国の地位が下がるだけやし、ちゃんと立場をわきまえて中立公正に働いてくれれば、少なくとも日本にとってマイナスにはならないやろし。
 
 最近また問題になってる北朝鮮の核実験についても、韓国が珍しく親北的な言動をしてないしね。さすがに先のミサイル騒動で国連から無視されたので懲りたのかな(笑)
ラベル:特定アジア
posted by safety_badwork at 19:42| 大阪 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

4者連続HRとかサヨナラ満塁HRとか

冨重圭以子の納得の一言:米大リーグ・斎藤隆 夢の続き

(抜粋)

 9月に入るとドラマはますます盛り上がる。クライマックスは18日のパドレス戦。斎藤が1点ビハインドの九回表に登板し3点を失った。敗色濃厚のその裏、味方がメジャー40年ぶりの4連続本塁打で追いつき、十回も1点リードされながらガルシアパーラが逆転サヨナラ2ランを放った。
 投手と野手は持ちつ持たれつ。どちらかのミスをもう一方がカバーできるチームは強い。相互信頼はときに奇跡も呼ぶ。


 この斉藤を助けた4者連続ホームラン&ノマーのサヨナラホームランも凄かったですが、ドジャーズは2年前にも劇的なサヨナラ満塁ホームランで優勝を決めています。
 …野茂がまだドジャーズにいた時、全然打線の援護が無くて野茂がなかなか勝てないということが多かったので、「ドジャーズ打線、何だかなぁ(´・ω・`)ショボーン」という感じがしていたんですが、最近はよく打つなぁ(笑)

 他にも、2003年のリーグチャンピオンシップシリーズ第7戦、ヤンキーズのリーグ優勝を決めたアーロン・ブーンのサヨナラホームランとか、2004年のリーグチャンピオンシップシリーズ第4戦、3連敗から4連勝という奇跡の始まりとなったオルティーズのサヨナラホームランとかも印象に残ってますね。

 日本のプロ野球なら、2000年の読売が優勝した試合の江藤、二岡ですかね。中日相手に0-4で敗色濃厚の9回裏、江藤の満塁ホームランで同点、二岡のサヨナラホームランで優勝と、マンガみたいな展開でビックリしたのを覚えています。まあ、その頃はまだ阪神ファン(アンチ読売)やったので、「あ~あ…(´・ω・`)ショボーン」っていう感じやったんですが(笑)
ラベル:MLB NPB
posted by safety_badwork at 20:30| 大阪 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

田中君、楽天でも頑張れ

高校生ドラフト 田中の気骨は既にプロ

(抜粋)

楽天から指名を受け、快諾とも言えるコメントで応えた田中将大投手(駒大苫小牧)。(中略)「プロでやることができれば、どの球団でも構いません」と言い切った田中投手の(既にプロともいえる)気骨に素直に拍手を送りたい。


 田中君の気概に感服ですね。ぶっちゃけ、楽天のショボい打線じゃなかなか白星も伸びないであろうと解りきっているのに、それでも楽天に快く行こうとしてるその気持ちは実に素晴らしいと思います。
 楽天で好投し、メジャーからオファーが来るくらいの大投手になってほしいですね。


 俺は元木や内海のようにパ・リーグのチームへの入団を拒否して、人気球団(ぶっちゃけ読売ですが)への入団にこだわる選手は好きじゃないんですが、実際問題、引退後も含めた野球人生を考えた時、読売や阪神に在籍するメリットって大きいんですよね。まあ、今では読売も人気・実力共に低迷して、以前ほど「憧れ」みたいなものは無くなってきてるようですが…

 こういう弊害を解消するために、日本のプロ野球界も「球団単位」ではなく「日本のプロ野球」という大きなカテゴリーで物事を考えられる状況になれば良いんですけどね。FA権取得の期間を短くする、ポスティングシステムや2軍の選手の移籍(レンタル移籍含む)をもっと容易にする、「ぜいたく税」導入やNPBによる放映権の管理で弱小球団を救済する…MLBの良い点を見習い、日本のプロ野球のシステム良い方向に変える余地はいくらでも有ります。
ラベル:NPB
posted by safety_badwork at 22:54| 大阪 ☁| Comment(2) | TrackBack(1) | 野球 | 更新情報をチェックする

山本モナ、休養

TBS番組キャスターを休養 交際報道で?

(抜粋)

 TBSは2日夜の報道番組「NEWS23」で、キャスターの山本モナさん(30)が同日から体調不良を理由に休養すると発表した。


 体調不良ねぇ…(・∀・)ニヤニヤ

 細野とやり過ぎて体調を崩したんですかねぇ、とか下品なこと言ってみるテスト。
posted by safety_badwork at 23:02| 大阪 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2006年10月09日

核実験で北朝鮮オワタ\(^o^)/

 …と、単純な話でもないですね。
 

続きを読む
ラベル:特定アジア
posted by safety_badwork at 21:28| 大阪 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

NYYとLADのワールドシリーズならず

 ヤンキーズはタイガーズに1勝3敗、ドジャーズはメッツに3連敗でディビジョンシリーズで敗退。ゴジラ松井と斉藤隆の対決は幻に終わりました(´・ω・`)ショボーン

続きを読む
ラベル:MLB
posted by safety_badwork at 23:16| 大阪 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

2006年10月10日

Cドライブ交換

 数日前から、どうもPCの反応が遅い。ウィンドウが開くのに妙に時間がかかる。エラーチェック、ウィルスチェック、最適化をしても、変化無し。別にHDDから異音が聞こえてくるわけでもなし、変やなぁ…と。

続きを読む
ラベル:PC関連
posted by safety_badwork at 01:00| 大阪 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

ドラゴンズ、リーグ優勝

 ドラゴンズのリーグ優勝が決まりましたね。ファンの皆様、おめでとうございます。
続きを読む
ラベル:NPB
posted by safety_badwork at 23:32| 大阪 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

2006年10月12日

ファイターズとか松坂とか片岡とか

 ファイターズ先勝、これでもう王手。早ッ(笑)
 
 ホークスに先制点を許してどうなることかと思ったけど、やっぱシーズン1位になったチームは違うね。打線がしぶとく繋がって逆転、堅い守りでホークスの攻撃を封じ、終盤の追加点で勝負を決め、ダルビッシュも尻上りに良くなって好投。明日、斉藤を打ち込んでリーグ優勝を決めてしまえ!

続きを読む
ラベル:NPB MLB
posted by safety_badwork at 00:11| 大阪 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

失禁の次は妊娠ですか

志田未来、14歳の母…衝撃ドラマで初ヒロイン

(抜粋)

 日テレ系「女王の教室」の生徒役でブレークした女優・志田未来(13)が、10月スタートの同局系「14歳の母(仮題)」(水曜・後10時)でテレビドラマ初主演することが7日、分かった。14歳の中学2年生にして、なんと妊娠してしまう衝撃のヒロインに挑戦する。同局では「批判は覚悟。命の大切さを問題提起したい」と意気込んでおり、「女王―」同様、さまざまな論議を巻き起こす話題作となりそうだ。


 はいはい視聴率稼ぎ視聴率稼ぎ。

 で、女王の教室で「失禁シーン」が有ったと一部の人には別の意味で話題になった志田未来ですが、今度は妊娠ですか…お忙しいことで(笑)
 くれぐれも「杉田かおる路線」を突っ走らないように気をつけてくださいねー(棒読み


 …まあ、俺はドラマは全く見ない人間なんですがね(ぉぃ
 
posted by safety_badwork at 00:29| 大阪 ☁| Comment(2) | TrackBack(1) | その他 | 更新情報をチェックする

ライドルだったのか!!

ヤンキースのライドル、飛行機衝突で死亡

 …ニュースを見て愕然としました。少し前までテレビで見てた選手がこういう事故で亡くなるとは…ライドルに何が起こったんだろう。

 何はともあれ、ご冥福をお祈りいたします(つД`)
ラベル:MLB
posted by safety_badwork at 11:55| 大阪 🌁| Comment(3) | TrackBack(1) | 野球 | 更新情報をチェックする

ファイターズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

25年ぶりにリーグ制覇!!

 いやあ~、素晴らしい試合でしたねぇ~~!!

 八木と斉藤の息詰まる投手戦で、優勝を決するに相応しい、締まった試合になりました。

 「地元で25年ぶりの優勝を」というファイターズ、「王監督のために」というホークス、双方ともに大きなものを背負っていただけに、何かもう現時点で今季最高の試合と言っても過言ではないでしょう!←やや興奮気味。

 
 これで「ドラゴンズvsファイターズ」ということになりましたが、投打ともにハイレベルでバランスのとれた両チームだけに、日本シリーズも素晴らしい試合が見られるでしょうね。楽しみだ(笑)
ラベル:NPB
posted by safety_badwork at 20:55| 大阪 | Comment(2) | TrackBack(2) | 野球 | 更新情報をチェックする

キチ○イドライバー

 家の近所で何やらクラクションが鳴り続けてるから「何じゃ?」と思って窓から下をのぞくと、ウチからちょっと離れた一歩通行の道を逆走してきた車と、普通に進入してきた車が向い合ってる状態。
続きを読む
posted by safety_badwork at 22:22| 大阪 | Comment(3) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする
ラベルリスト
826aska (30) DD51 (58) DE10 (374) EF200 (258) EF210 (701) EF510 (48) EF64 (5) EF65 (293) EF66 (527) EF81 (278) EH10-61 (12) HD300 (1) Nゲージ (85) PC関連 (17) SHY (31) SSSS.DYNAZENON (17) TK (78) あすか (14) うる星やつら (18) おわら (7) お月様 (40) かげきしょうじょ!! (56) きたぐに (84) くろしお (107) こうのとり (17) しなの (23) しらさぎ (9) ちょっと古い物 (154) ちょっと珍しい車両 (121) のと鉄道 (2) はくたか (9) はまかぜ (30) はるか (84) ひだ (35) まほろば (13) アニメ (119) イチロー (163) インターネット老人会 (8) イ・スンヨプ (23) ウィッチブレイド (7) ウマ娘 (43) エヴァンゲリオン (48) カーリング観戦 (9) サロンカーなにわ (25) サンダーバード (259) サンライズエクスプレス (7) スーパーはくと (20) スーパーレールカーゴ (14) ソチ五輪 (25) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (14) タンゴエクスプローラー (5) ダンジョンの中のひと (10) チーム青森 (176) トップをねらえ! (31) トリノ五輪 (11) トワイライトエクスプレス (67) バンクーバー五輪 (7) パリ五輪 (56) ヒーラー・ガール (24) フォルティウス (93) マスゴミ (421) マンガ (146) ミニチュア風画像 (5) ラバー・ダック (34) リコリス・リコイル (9) ロコ・ソラーレ (132) ワールドウィッチーズシリーズ (51) 七尾日帰り道中顛末 (9) 七尾線 (19) 万葉線 (1) 中津高架橋下 (10) 中部電力 (59) 京都市営地下鉄 (112) 京阪電車 (22) 写真 (1745) 北京冬季五輪 (49) 北方貨物線 (609) 北越 (4) 北近畿 (13) 北陸本線 (24) 北陸鉄道 (7) 千里川土手 (2) 南海電車 (16) 吹田機関区 (10) 和歌山日帰り道中顛末 (13) 和歌山線 (4) 和歌山電鐵 (8) 城東貨物線 (41) 城端線 (2) 大河ドラマ (25) 大津・京都日帰り道中顛末 (15) 大阪モノレール (3) 大阪国際女子マラソン (12) 大阪市営地下鉄 (21) 大阪環状線 (11) 大阪臨港線 (20) 大阪貨物ターミナル駅 (4) 奈良線 (12) 宇宙よりも遠い場所 (24) 安治川口駅 (9) 安達としまむら (9) 宮原操車場 (86) 富士急 (49) 尼崎港線 (11) 山陽本線 (8) 嵐電 (8) 平昌五輪 (48) 廃線跡 (72) 新型コロナウイルス騒動 (128) 新幹線公園 (4) 新幹線0系 (6) 日の丸・君が代 (24) 日本海 (127) 明日ちゃんのセーラー服 (68) 東京五輪 (19) 東海道本線 (113) 梅田貨物駅 (416) 機動戦士ガンダム (268) 歴史 (102) 民主党 (579) 氷見線 (2) 江戸前エルフ (39) 津幡日帰り道中顛末 (11) 海保の船艇 (4) 湖西線 (3) 特定アジア (425) 猫 (31) 田中芳樹 (34) 甲子園臨 (12) 甲種輸送 (11) 病気 (23) 石川の風景 (34) 福知山線 (3) 紀勢本線 (7) 舞-乙HiME (11) 葬送のフリーレン (23) 転車台 (7) 軽井沢日帰り道中顛末 (4) 近鉄電車 (6) 金沢日帰り道中顛末 (5) 鉄人28号 (2) 鉄道 (1747) 銀河 (1) 銀河英雄伝説 (50) 銀河鉄道999 (14) 関西本線 (7) 阪和線 (3) 阪堺電車 (50) 阪急電車 (117) 阪神電車 (11) 雷鳥 (157) 高岡日帰り道中顛末 (11) 1デイパスでウロウロ道中顛末 (15) MLB (686) NPB (229) WBC (89) 
トップに戻る