カザフスタン戦、いきなり2点、スチールで2点、第4エンドに4点のビッグエンドと、序盤から圧倒して勝ったのは当然といったところでしょうが、続く中国戦では、中盤から後半にかけて逆に圧倒されてしまいましたね(´・ω・`)ショボーン
第3エンドに2点取って逆転しているのに、次の第4エンドで中国に2点取られて速攻で再逆転されちゃってますね。野球と同様、こういう流れって嫌ですよね。再逆転された次の第5エンドで、速攻の再々逆転、最悪でもブランクにできれば良かったんですが、中国にスチールされちゃって、そこでもう白黒が決まっちゃったって感じでしょうか(´・ω・`)ショボーン
明日はカザフスタン戦と韓国戦ですが、どちらも倒せばラウンドロビンのトップは確実ですから、準決勝を有利にするためにも、チーム長野の奮起を期待!特に韓国戦!(`・ω・´) シャキーン
2007年01月30日
冬季ユニバの韓国のメダル
先日、トリノで行われていた冬季ユニバーシアードで韓国のメダル数が半端じゃなかったというカーママさんのコメントに触発されて、公式HPの各国の獲得メダル数一覧を見てみました。
…なるほど、確かに金メダルの獲得数で1位になったのは、10個を獲得した韓国ですね。メダル総数もロシアの34個に次ぐ2位で、数だけ見れば、韓国勢が大活躍したように見えますね。
我が国は、金が3個、銀が6個、銅が5個の14個でした(公式HP、間違ってますw)。
メダルの総数では、韓国の半分以下です(´・ω・`)
続きを読む
…なるほど、確かに金メダルの獲得数で1位になったのは、10個を獲得した韓国ですね。メダル総数もロシアの34個に次ぐ2位で、数だけ見れば、韓国勢が大活躍したように見えますね。
我が国は、金が3個、銀が6個、銅が5個の14個でした(公式HP、間違ってますw)。
メダルの総数では、韓国の半分以下です(´・ω・`)
続きを読む
ラベル:特定アジア
ラベルリスト
トップページに戻る |