2007年02月01日

失言は放ちたる矢の如し

「産む機械」発言…女性議員有志が辞任要求

 柳沢伯夫厚生労働相が「女性は産む機械」と発言した問題で、社民党の福島瑞穂党首や民主党の小宮山洋子衆院議員ら野党の女性議員有志は29日、柳沢厚労相に辞任を要求することを決めた。同日午後にも、柳沢厚労相に申し入れる。
(毎日新聞)

柳沢厚労相vs女性議員…福島氏ら16人直接辞任要求

(抜粋)

 辻元清美衆院議員は「これが『美しい国づくり内閣』の実態かと思うと背筋が寒くなる」と吐き捨て、辞任要求に向け、野党共闘で臨む構えだ。

 柳沢大臣、図らずも「飢えたピラニアの群れに血の滴る生肉を持って飛び込んだ」という状態になってますなぁ…まあ、確かに万人受けする発言やないし、ここはひたすら頭を下げまくるしかありませんな。国会でもテレビカメラの前でも。

 (´Д`;) ゴメンナサイゴメンナサイ
   ∨)
   ((

 (;´Д`)  スミマセンスミマセン
 (  八)
   〉 〉

 (´Д`;)、  コノトオリデス
   ノノZ乙
続きを読む
ラベル:民主党
posted by safety_badwork at 00:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

チーム青森、アメリカに負けてジュニア女子に勝ってカナダに負けて

 アメリカ戦は4-5で敗戦、ジュニア女子戦は9-4と快勝、カナダ戦は5-7で敗戦。

 で、例によってアメリカのスキップのランクさんの経歴を見てみたら、世界選手権で銀メダルを取ってますね。サードのブラウンさんも同じチームで一緒に銀メダル取ってるし、セカンドのシルバーさんも世界選手権で金メダル取ってるし…強いやんけ(´・ω・`)

 カナダのスキップのリッツォさん(表記合ってる?)も見ようと思ったんですが、世界カーリング連盟のHPに名前が有りませんでした。ググってみたら、「Team Rizzo」のページが見つかりましたけど…カナダの試合には出ているようなんですが、強いのか弱いのかヨーワカラン(・∀・)
 て言うか、世界カーリング連盟のスタティスティクスに名前が無いということは、世界レベルの試合に出てないってことになるんですよね?(教えてエロい人)
 以前、「カナダ代表になることの方が、世界選手権で勝つことよりも難しい」っていうのを聞いた覚えがありますが、カナダのチームは世界レベルの試合に出てないチームでも強いってことでしょうか…。
ラベル:チーム青森
posted by safety_badwork at 21:13| Comment(0) | TrackBack(0) | カーリング | 更新情報をチェックする

2007年02月02日

チーム長野、韓国に敗れ銀メダル

(´・ω・`)ショボーン

 第8エンドまで6-2で勝ってたのに…この敗戦はショックやろなぁ。どう考えても勝てる試合だよ、これ。
 それにしても韓国人は日本人が相手だと妙な力を発揮するなぁ。試合終盤に対日ドーピングが全開になったのかね…。

 さて、チーム長野、昨年のトライアルといい今回の冬季アジア大会といい、土壇場で踏ん張れませんね。
 先日の冬季ユニバで、チーム青森はラウンドロビンで苦戦してどうなることかと思いましたが、何とか準決勝に進出し、ロシアには敗れたものの、3位決定戦ではラウンドロビンで大敗したスウェーデンを打ち負かして銅メダルを獲得するという快挙を成し遂げただけに、益々チーム長野の「勝負弱さ」が引き立つと言うか…。

 まあ、負けちゃったものは仕方ない。この敗戦を糧にして、更なるレベルアップを期待したいところですね。
 チーム長野の皆さん、お疲れさまでした<(_ _)>
posted by safety_badwork at 00:23| Comment(0) | TrackBack(1) | カーリング | 更新情報をチェックする

冬季アジア大会・チーム長野スコア

ラウンドロビン

TEAM 10EETS
韓国*×
日本 ×



TEAM 10EETS
日本*×
中国 ×



TEAM 10EETS
カザフスタン*×
日本 ×10



TEAM 10EETS
中国*××
日本 ××



TEAM 10EETS
日本*×××××12
カザフスタン ×××××



TEAM 10EETS
日本*×
韓国 ×


決勝戦

TEAM 10EETS
韓国 ×
日本*×




青数字は日本のスチール
赤数字は相手のスチール
posted by safety_badwork at 00:30| Comment(0) | TrackBack(0) | カーリング | 更新情報をチェックする

今頃コッソリ返してる奴いるんじゃないか

民主議員また違法献金 近藤昭氏、総連系企業から320万円

 民主党愛知県連代表の近藤昭一衆院議員(愛知3区)が代表を務める民主党愛知県第3区総支部が、平成14年と15年、政治資金規正法で献金を禁じられている在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の関連団体関係者経営の5つの会社から計320万円の献金を受けていたことが1日、分かった。近藤議員は外部から「違法献金では」との指摘を受け、昨年までに全額を返金した。

 近藤氏や政治資金収支報告書によると、献金していたのは愛知県を中心にパチンコ店を経営している名古屋市の業者など。経営者は朝鮮総連系の団体の役員を務めており、会社名で献金していたという。

 政治資金規正法は、外国人や外国法人、主たる構成員が外国人もしくは外国法人である団体などから政治献金を受けることを禁止している。

 朝鮮総連系の団体からの献金をめぐっては、参院副議長を辞任した民主党の角田義一参院議員(群馬選挙区)が、朝鮮総連系の「在日本朝鮮群馬県商工会」から50万円の献金を受けたと指摘されている。

 近藤氏は「きちんと相手のことを確認せずに献金を受けてしまった。今後は注意したい」と話している。

 そういえば、学歴詐称の古賀潤一郎サンもパチンコ屋をやってる朝鮮人から献金を貰ってましたな…。民主党は本気で政権を取る気なら、こういう脇の甘さを何とかしろよ。ただでさえ信頼できないのに、こんなことがあると、益々信頼できなくなる。
 まあ、民主党だけでなく、政権政党である自民党にもこういうことが無いようにガードを堅くしておいてもらわないと困るんですが…大丈夫かいな(´・ω・`)
ラベル:民主党
posted by safety_badwork at 08:53| Comment(2) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

報ステのチーム青森特集、見ました

 一応、録画しておいたんですけど、報ステって去年、チーム青森の特集で妙な編集をして事実と異なる報道をしたということが有ったので、何となく見る気が起きず、今まで放置してたんですが、録画しておいて見ないのも変やしね…。

 3回ほど見直して、疑問に思ったところをネットで調べてみたうえで、イチャモンつけてみます。

 まず、冒頭で出た「日本初メダル獲得」「カーリング代表としては史上初の快挙です」って表現はどうなんやろ(NHKでも言ってましたけどね)。
 確かにこの銅メダルはカーリングの日本代表が冬季ユニバーシアードで取った初めてのメダルなんですが、長年に亘って開催されている世界選手権ならともかく、まだ2回しか開催されてない冬季ユニバのカーリングで「史上初」っていう表現は、間違っては無いけど、変な感じがするなぁ。そうなると、トリノ冬季ユニバが開催される前の時点で女子でメダルを持っていたのは「カナダ」「ロシア」「ノルウェー」の3ヵ国だけですから、強豪国であるスウェーデンもスイスもイギリスもアメリカも冬季ユニバでメダルを取ったらみんな「史上初」ってことになるし、あんまり「史上初」ってことを強調する意味は無いような…。
 それとも「世界レベルの大会でカーリングの日本代表が史上初めてのメダルを取った」ってことなのかな。そうなると、世界ジュニア選手権で銀メダルを取ったシムソンズって…(´・ω・`)
続きを読む
ラベル:チーム青森
posted by safety_badwork at 23:42| Comment(2) | TrackBack(0) | カーリング | 更新情報をチェックする

2007年02月05日

軽井沢までカーリングを見に行ってきました

 「軽井沢国際カーリング選手権大会2007」の最終日を見に行ってきました。
 道中顛末は後日。とりあえず写真を一枚貼っておきます。
続きを読む
posted by safety_badwork at 00:48| Comment(7) | TrackBack(0) | カーリング | 更新情報をチェックする

2007年02月06日

軽井沢日帰り道中顛末 -その1-

 2月4日、軽井沢の風越公園の中に在るスカップ軽井沢で行われていた「軽井沢国際カーリング選手権大会2007」を見に行ってきました。

 前回の東京も遠かったけど、今回の軽井沢は更に遠かった…チカレタorz

 以下、ダラダラと日帰り旅行の顛末を書いてますけど、読み飛ばし可。また、今回の写真も前回と同じように手ブレ・ピンボケの連続で、使える写真は相変わらずホンの少しでした(風景の写真は比較的マシに撮れてるのにw)。まあ、座った位置が一階の観客席で、そうたくさん写真を撮れるような状況でもなかったし。

 て言うかこのエントリにはチーム青森の写真は一枚も無いんですけどね(ぉぃ
続きを読む
posted by safety_badwork at 00:21| Comment(2) | TrackBack(0) | カーリング | 更新情報をチェックする

2007年02月09日

軽井沢日帰り道中顛末 -その2-

 前回はダラダラと長文書いたけど、我ながら読み辛い文章を書いてるなぁ。小中高と国語の成績はそう悪くは無かったんやけど…。
 まあ、十数年前の話やからね(´・ω・`)ショボーン
続きを読む
posted by safety_badwork at 15:32| Comment(4) | TrackBack(0) | カーリング | 更新情報をチェックする

軽井沢日帰り道中顛末 -その3-

 PCCの時にはカメラが不調で、白い縦線が写真に映ってしまったので思い切り凹みましたが、メーカーに持ち込んで修理してもらったので、今回は何の問題もありませんでした。

 …写真を撮ってる人間の撮影技術には問題有りまくりなんですが(´・ω・`)

続きを読む
posted by safety_badwork at 16:30| Comment(4) | TrackBack(0) | カーリング | 更新情報をチェックする

承子様…(´・ω・`)ショボーン

週刊文春が報じた 女性皇族「奔放HP」の中身

(抜粋)

 英国留学中の高円宮承子(つぐこ)女王が記したとされるミクシィのページやウェブサイトの赤裸々な内容を週刊誌が報じ、波紋が広がっている。報じられたウェブサイトにアクセスしてみると、承子さまの「奔放ぶり」を表す記述が次々に見つかった。

 う~~~~~む…( ̄へ ̄;)

 まず、この記事とは直接関係無いですが、承子様に限らず内親王や女王に「○○宮」と付けたり、寛仁親王殿下(ヒゲの殿下)に「三笠宮」と付けたりするのは間違いのはず。

 宮号は名字じゃないつーの。

 続きを読む
posted by safety_badwork at 18:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 皇室典範改正 | 更新情報をチェックする

2007年02月11日

ネーミングライツ

NTC命名権、1社に売却へ

(抜粋)

 日本オリンピック委員会(JOC)は9日、ナショナルトレーニングセンター(NTC)設置推進委員会を開き、同施設の命名権(ネーミングライツ)を売却することを決めた。国立のスポーツ施設では初の試み。4年契約で8億円程度の収入を見込んで新年度から売却先を募集する。

 カーリング関係の資金を少しでもいいから捻出するためにも、これに倣って青森市スポーツ会館やスカップ軽井沢、常呂町カーリングホール等々のネーミングライツを売却できないかな。
続きを読む
posted by safety_badwork at 11:08| Comment(0) | TrackBack(1) | その他スポーツ | 更新情報をチェックする

なぜそこまでキレる?

車掌置いてけぼり 次の駅、乗降できず

(抜粋)

 JR西日本によると、京橋駅を発車する際、運転席の後ろで男児2人が「止めて、止めて」と叫んだため、運転士(58)は非常ブレーキをかけ、約10メートル走って停車。車掌が降車して安全確認をしていたが、乗客の中年男性から「何で止めたんや」などと強く抗議を受け、運転士はそのまま発車させた。中年男性はその後も怒鳴ったり、運転席のドアをけるなどしたため運転士は動揺し、大阪城公園駅でドアが開かなかったことにも気付かなかったという。

 え~、この記事に登場する人物で一番アホなのは誰でしょう。

1.乗り損ねた車掌
2.電車を止めたガキ
3.動揺した運転士
4.キレたオッサン
続きを読む
posted by safety_badwork at 13:28| Comment(5) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

今日は建国記念の日でした

jpflag.png


 自民党がどうとか民主党がどうとか、右翼がどうとか左翼がどうとか、そんなん関係無しに、「日本」という存在が自分にとってどういうものなのか、考えてみるのも悪くないと思いませんか?

 …ま、実はこのブログ(途中でヤフーからシーサーに移りましたが)を始めてちょうど1年経ったんですよ、と書きたかっただけなんですがね(ぉぃ

 最初はMLBの試合結果にいちいちコメントしてたけどこれが結構しんどくて途中で息切れして止めてしまったり、女系天皇反対派らしく悠仁親王殿下のご誕生にハイテンションになったり、チーム青森に入れ込んじゃって東京やら軽井沢まで日帰りで行ったり等々、何だかんだしてるうちに1年経ってしまいました。

 こんな「チラシの裏」なブログを見に来てくださってる方々に、改めて感謝致します。
 
 どうもありがとうございます<(_ _)>
posted by safety_badwork at 23:58| Comment(4) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2007年02月13日

東武東上線ときわ台駅の事故

女性助けようと警官も重体 東武東上線

(抜粋)

宮本巡査部長が踏切から女性を引き出して交番に連れてきたが、女性は交番を飛び出して再び踏切に入った。宮本巡査部長が後を追い、線路づたいにホーム前まで来た女性の腕などをつかみ、危険を避けるためにホームの下に押し入れようとしていたという。

 女性は「死んでもいい」と叫んでいたといい、警報機が鳴り始めた直後に踏切に入っていることから、同署は自殺するつもりだったとみている。女性は精神科に通院しているという。

女性救助で重体だった巡査部長、死亡

(抜粋)

 東京都板橋区の東武東上線ときわ台駅で6日夜、自殺を図ろうとした無職女性(39)を助けようとして急行電車にひかれ、重体となっていた警視庁板橋署常盤台交番の宮本邦彦巡査部長(53)が12日午後、板橋区内の病院で亡くなった。
女性は腰の骨を折ったが、命に別条はない。

 近所の評判も良かったようですね…。有為の人材が亡くなられたことに、残念な思いがします。宮本巡査部長のご冥福をお祈り致します。

 以下暴言。
続きを読む
posted by safety_badwork at 00:14| Comment(2) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

1月のアクセス解析

 1月は冬季ユニバと冬季アジア大会で盛り上がったわけですが、アクセス解析にもそれが反映されてるような、そうでもないような。

 ページビューが一番多かったのか「冬季ユニバの選手紹介ページ」でした。公式HPから選手のプロフを探す手間を省くのにお役に立ちましたでしょうか?(笑)
 公式HPのプロフ、まだ残ってますね。いつまで見られるんやろ…。

 次が「カーリングの底上げ」。
 今読むと、素人が何を偉そうに…ってな感じ。どもスミマセン(´・ω・`)

 更に「絵心は皆無です」が続きます。正直に言いますと、ネタが無くて苦し紛れに上げたエントリやったりします。続編は未定。永遠に未定かもorz

 さて、検索フレーズですが、こちらはモロに冬季ユニバの影響が出ました。
続きを読む
posted by safety_badwork at 23:35| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2007年02月14日

はいはいTBSTBS

TBS:柳沢厚労相発言で不適切編集、謝罪 情報番組

(抜粋)

厚労相の「若い人たちは子供を2人以上持ちたいという極めて健全な状況にいる」との発言について、小宮山洋子氏(民主党)が「2人以上持つことがなぜ極めて健全なのか」と質問した場面の後に、厚労相が「産む機械」発言を謝罪する答弁をつないで放送した。

 マスゴミの得意技炸裂wwww

 もう放送免許停止してまえ。T豚Sが無くても全然困らないから。

 T豚Sの過去の不祥事についてはこちら参照。ホンマはこれにソルトレイクシティ五輪の件も加えてほしいところなんですがね。
ラベル:マスゴミ 民主党
posted by safety_badwork at 22:45| Comment(2) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2月14日は

 煮干の日」ですが何か?
続きを読む
posted by safety_badwork at 23:33| Comment(4) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2007年02月16日

ABC(朝日放送)も大変だね

セクハラの男性アナウンサーら異動

(抜粋)

 朝日放送(大阪市北区)は14日、セクハラ行為で停職3カ月の処分とした同社の男性アナウンサー2人をアナウンス部から外し、それぞれ総務局と編成局へ異動する人事を発表した。

珠ちゃんフリーに…朝日放送退社、4月からテレ朝の顔

(抜粋)

 大阪・朝日放送の赤江珠緒アナウンサー(32)が3月いっぱいで退社、フリーに転向する。4月からテレビ朝日系「スーパーモーニング」のメーンキャスターを務める。

 たまっぷ、セクハラの巣窟から脱出!

 …と思いたくなるようなタイミングですな。

 さてさてABC、宮根が去り、モナも出て行き、今度はたまっぷ…次は誰だ?(笑)
続きを読む
posted by safety_badwork at 22:38| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2007年02月17日

バンクーバー違いでした(´・ω・`)

 先日上げたエントリ「寺田さんとは何の関係もございません」で、「寺田駅の近くにバンクーバー通りが!」なんて書きましたが、よくよく調べてみたら…

 アメリカ・ワシントン州のバンクーバーでした。

 五輪の行われるカナダのバンクーバーじゃなかった…_| ̄|○

 とりあえず逝ってきます。


 カチャ
  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
  \/| y |)
posted by safety_badwork at 22:18| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする
ラベルリスト
826aska (30) DD51 (58) DE10 (374) EF200 (258) EF210 (701) EF510 (48) EF64 (5) EF65 (293) EF66 (527) EF81 (278) EH10-61 (12) HD300 (1) Nゲージ (85) PC関連 (17) SHY (31) SSSS.DYNAZENON (17) TK (78) あすか (14) うる星やつら (18) おわら (7) お月様 (40) かげきしょうじょ!! (56) きたぐに (84) くろしお (107) こうのとり (17) しなの (23) しらさぎ (9) ちょっと古い物 (154) ちょっと珍しい車両 (121) のと鉄道 (2) はくたか (9) はまかぜ (30) はるか (84) ひだ (35) まほろば (13) アニメ (119) イチロー (163) インターネット老人会 (8) イ・スンヨプ (23) ウィッチブレイド (7) ウマ娘 (43) エヴァンゲリオン (48) カーリング観戦 (9) サロンカーなにわ (25) サンダーバード (259) サンライズエクスプレス (7) スーパーはくと (20) スーパーレールカーゴ (14) ソチ五輪 (25) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (14) タンゴエクスプローラー (5) ダンジョンの中のひと (10) チーム青森 (176) トップをねらえ! (31) トリノ五輪 (11) トワイライトエクスプレス (67) バンクーバー五輪 (7) パリ五輪 (56) ヒーラー・ガール (24) フォルティウス (93) マスゴミ (421) マンガ (146) ミニチュア風画像 (5) ラバー・ダック (34) リコリス・リコイル (9) ロコ・ソラーレ (132) ワールドウィッチーズシリーズ (51) 七尾日帰り道中顛末 (9) 七尾線 (19) 万葉線 (1) 中津高架橋下 (10) 中部電力 (59) 京都市営地下鉄 (112) 京阪電車 (22) 写真 (1745) 北京冬季五輪 (49) 北方貨物線 (609) 北越 (4) 北近畿 (13) 北陸本線 (24) 北陸鉄道 (7) 千里川土手 (2) 南海電車 (16) 吹田機関区 (10) 和歌山日帰り道中顛末 (13) 和歌山線 (4) 和歌山電鐵 (8) 城東貨物線 (41) 城端線 (2) 大河ドラマ (25) 大津・京都日帰り道中顛末 (15) 大阪モノレール (3) 大阪国際女子マラソン (12) 大阪市営地下鉄 (21) 大阪環状線 (11) 大阪臨港線 (20) 大阪貨物ターミナル駅 (4) 奈良線 (12) 宇宙よりも遠い場所 (24) 安治川口駅 (9) 安達としまむら (9) 宮原操車場 (86) 富士急 (49) 尼崎港線 (11) 山陽本線 (8) 嵐電 (8) 平昌五輪 (48) 廃線跡 (72) 新型コロナウイルス騒動 (128) 新幹線公園 (4) 新幹線0系 (6) 日の丸・君が代 (24) 日本海 (127) 明日ちゃんのセーラー服 (68) 東京五輪 (19) 東海道本線 (113) 梅田貨物駅 (416) 機動戦士ガンダム (266) 歴史 (102) 民主党 (579) 氷見線 (2) 江戸前エルフ (39) 津幡日帰り道中顛末 (11) 海保の船艇 (4) 湖西線 (3) 特定アジア (425) 猫 (31) 田中芳樹 (34) 甲子園臨 (12) 甲種輸送 (11) 病気 (23) 石川の風景 (34) 福知山線 (3) 紀勢本線 (7) 舞-乙HiME (11) 葬送のフリーレン (23) 転車台 (7) 軽井沢日帰り道中顛末 (4) 近鉄電車 (6) 金沢日帰り道中顛末 (5) 鉄人28号 (2) 鉄道 (1747) 銀河 (1) 銀河英雄伝説 (50) 銀河鉄道999 (14) 関西本線 (7) 阪和線 (3) 阪堺電車 (50) 阪急電車 (117) 阪神電車 (11) 雷鳥 (157) 高岡日帰り道中顛末 (11) 1デイパスでウロウロ道中顛末 (15) MLB (686) NPB (229) WBC (89) 
トップに戻る