2007年03月01日

2月のアクセス解析

 一番ページビューが多かったのが「承子様…(´・ω・`)ショボーン」でした。皇室の方々は聖人君子でなければならないなんて微塵も思ってませんけど、承子様のように「ぶっちゃけ過ぎ」というのも如何なものかとorz
 あと、この承子様の言動について書かれたブログをいろいろ見ましたけど、肯定的な人が少なくなかったのでちょっとガッカリと言うか…。皇室の存在が軽くなり過ぎてませんかね。

 さて、次に多かったのが「「寺田桜子、実力は星二つ」だぁ?!(怒)」でした。理由は明白、さっちゃんスレから来られた方が大勢いらっしゃったからですね。どうもです<(_ _)>
 もう雑誌名もバレてるから書きますけど、あれは「EX大衆 3月号」の袋綴じです。よって立ち読みはできません(笑)

 更に「軽井沢までカーリングを見に行ってきました」が続きます。
 ただ、このエントリにはミリキンさんの写真しか無いんですけどね。普通に考えれば、次に来てた「軽井沢日帰り道中顛末 -その2-」の方がチーム青森の写真もあるし、ページビューが多そうな気がするんですけどね。

 続いて、検索フレーズをいくつか。
続きを読む
posted by safety_badwork at 21:21| Comment(4) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2007年03月02日

本当に落ち込んでないのだろうか

 チーム長野のブログが更新されてますね。
続きを読む
posted by safety_badwork at 01:55| Comment(4) | TrackBack(0) | カーリング | 更新情報をチェックする

福井は相乗り、鳥取は擁立断念、東京は未だ迷走

福井知事選での西川氏推薦は「県連判断を尊重」

(抜粋)

 民主党の小沢一郎代表は28日、福井市で記者会見し、4月の福井県知事選で再選を目指す西川一誠氏の推薦を党県連が求めていることについて「基本的に県連の判断を尊重していきたい」と述べた。西川氏については自民党も推薦。

鳥取知事選:民主党県連、候補擁立を断念

(抜粋)

 民主党鳥取県連は1日、4月の同県知事選で独自候補の擁立を断念すると発表した。

 相変わらず民主党グダグダ。
続きを読む
ラベル:民主党
posted by safety_badwork at 20:52| Comment(4) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

2007年03月05日

EH10とか宮原操車場とか

 昔、鉄道が好きでした。


 ガキの頃、住んでいた家から車でしばらく走った所に「宮原操車場」という、ゆっくり電車を見るのに格好の場所が在りまして、親が休みの日に、電車を見に行こうとせがんだりしてました。


 宮原操車場に並んでいる「雷鳥」や「日本海」も好きでしたが、それより何より印象に残っていたのが、宮原操車場の横を走る北方貨物線を何十両もの貨車を引いて驀進する「EH10」の姿でした。

 その頃、電気機関車といえばEF65のように「青」が主だったんですが、EH10は黒のに黄色のライン、しかも車体が二つに分かれているという特殊な構造で、子供心に「凄い機関車だ!」と思ったものです…といっても若干妄想が入ってますが。なんせガキの頃の記憶だけに、本当にEH10が北方貨物線を走っていたのを見たのかどうかイマイチ確信が持てなかったり…(´・ω・`)


 …以上、思い出話でした。


 さて、今日、野暮用で淀川北岸方面に行ってきたので、ついでと言っては何ですが、ブラブラとこんなの↓撮ってきました。



20073402.JPG

 知ってる人は知っている淀川橋梁(むしろ「赤川鉄橋」という名前の方で広く知られているかもしれませんけどね)。橋の片方に線路(城東貨物線)が、もう片方に歩道が有るという、何とも妙な橋です。こちらは淀川南岸。
 ちなみにこのおっちゃんもカメラを持ってました(笑)

続きを読む
posted by safety_badwork at 01:17| Comment(3) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2007年03月06日

すったもんだの挙句、浅野サンですか

民主、浅野氏支援決定 主要4候補の構図固まる

(抜粋)

 東京都知事選(22日告示、4月8日投開票)を巡り、独自候補の擁立を進めてきた民主党は5日、立候補の意思を固めている浅野史郎前宮城県知事(59)の支援を決めた。

 結局、民主党はサヨクが担いだ浅野サンに便乗かよm9(^Д^)プギャー
続きを読む
ラベル:民主党
posted by safety_badwork at 00:12| Comment(2) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

2007年03月07日

両方買うべし

curtama.jpgカーリング魂。
出版社:小学館
定価:1470円(税込)

curlinggirls.JPGカーリングガールズ
出版社:エム・ジー・コーポレーション
定価:1890円(税込)


 応援スレからの情報です。
 とりあえず「一家にそれぞれ一冊」ということでどうでしょう?(笑)
ラベル:チーム青森
posted by safety_badwork at 19:35| Comment(11) | TrackBack(0) | カーリング | 更新情報をチェックする

2007年03月08日

「指導者」って職業とちゃうよな

雑記帳:カーリングの「マリリン」が短大卒業

(抜粋)

 ◇カーリング・チーム青森の「マリリン」こと本橋麻里選手(20)が8日、青森明の星短期大学(青森市)を卒業した。

 「将来は指導者になりたい」という言葉が「明確に自分の人生展開を読んでみせた」ことになるのかちょっと疑問だったり。「こういう仕事に就きたい」「何歳までに結婚したい」とかなら解らんでもないんですけど。

 て言うかどこに就職するんやろ。儲かってる大企業なら、ある程度カーリングに専念できる環境になるやろから万々歳なんやけどね…。そして芋蔓式にチーム青森の選手を全員そこに就職させてしまう、と(笑)
posted by safety_badwork at 20:55| Comment(2) | TrackBack(0) | カーリング | 更新情報をチェックする

弾圧されてるニダ

北朝鮮:「朝鮮総連弾圧」を非難、国連総長に書簡

(抜粋)

国連の7日の発表によると、北朝鮮の朴吉淵(パクキルヨン)国連大使は潘基文(バンギムン)事務総長に書簡を送り、「朝鮮総連への弾圧を強化し、ぞっとするような恐怖の雰囲気を作り出している」と日本政府を批判した。

 朝鮮総連への弾圧が強化されている…と....〆(・_・ )メモメモ

続きを読む
ラベル:特定アジア
posted by safety_badwork at 21:15| Comment(6) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

2007年03月10日

試合の写真は無かったのに

 マリリンの卒業式の記事は写真付きですかそうですか。
続きを読む
posted by safety_badwork at 01:03| Comment(4) | TrackBack(0) | カーリング | 更新情報をチェックする

2007年03月11日

廃線跡をブラブラと

naniwaeki2.JPG


 いきなり高い所からスタート。写真中央に広がる草むらみたいなのは、「浪速貨物駅」の跡です。今日はこの近辺をブラブラしてきました。
 画像をクリックすることで大き目の写真になります(この写真だけですが)

続きを読む
posted by safety_badwork at 01:04| Comment(4) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

ちょっとテスト

 ブログタイトルの所みたいに赤文字の文章と青文字の文章を並べたら変な感じになるかテスト。

続きを読む
posted by safety_badwork at 01:56| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2007年03月12日

大阪城から天王寺経由で湊町までブラブラと

sanadanobushige01.JPG


 見たまんまですが、大阪城です。大阪城公園、ガキの頃から何回来てるか数えられないくらい来てるなぁ。予備校サボって、ここで本を読んでたこともあったなぁw
 今日はここからブラブラスタート。

続きを読む
ラベル:歴史 鉄道 写真
posted by safety_badwork at 00:34| Comment(3) | TrackBack(1) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2007年03月13日

ググってみました

 「浅野史郎さんのハ(ry」の賛同人をググってみました。
 …途中で力尽きましたけど_| ̄|○

 あまりヒットしなかった方は割愛させて頂きました<(_ _)>
続きを読む
posted by safety_badwork at 22:44| Comment(2) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

2007年03月14日

またしても民主党にブーメランの法則発動

光熱水費:民主・中井元法相が虚偽記載 286万円分

(抜粋)

 中井洽(ひろし)元法相(民主、衆院比例代表東海ブロック)の資金管理団体が05年に計上した286万円の光熱水費について、元法相の事務所は13日、電話代や花代など別の費目の経費を付け替えて虚偽に記載していたことを明らかにした。政治資金収支報告書の虚偽記載を禁じた政治資金規正法に抵触する可能性がある。会計責任者は「本当はゼロ。慣例的にやっていた。(収支報告書を)訂正したい」と少なくとも数年間の報告が虚偽だと認めた。

 「民主党のブーメランの法則」恐るべし(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
ラベル:民主党
posted by safety_badwork at 08:29| Comment(3) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

2007年03月17日

HDDレコーダーの整理を忘れてた

 明日から「世界女子カーリング選手権」が始まります。NHKがBS1で中継(録画ですが)してくれますので当然ながら録画しようとHDDレコーダーの残り時間をチェック。
 全試合録画するのにだいたい18時間必要…ありゃ、8時間しか残ってない!∑( ̄д ̄;)

 …ああそうか、去年の年末に録画した日本人メジャーリーガー特番と、同じく年末に録画したワールド・ベースボール・クラシックの準決勝・韓国戦&決勝・キューバ戦がそのまま残ってるからだ…特番とWBC合わせて10時間越えorz
 DVDに移しとかなアカンけど…マンドクセ('A`)

 まあ、世界選手権1試合ごとに「HDDに録画→DVDに移して消去」を繰り返せば済む話なんやけどね。


 チーム青森には、格下相手に白星を取りこぼすことなく、かつジャイアントキリングを連発して、何とか上位進出を果たしてほしいものですが…期待半分、心配半分てな感じ(´・ω・`)
posted by safety_badwork at 01:13| Comment(0) | TrackBack(0) | カーリング | 更新情報をチェックする

2007年03月18日

日本代表(チーム青森)、連勝スタート

 ドイツ、チェコを破って2連勝と幸先の良いスタートを切りました。テレビ中継の有ったドイツ戦は結構ヒヤヒヤしましたが、まあ、勝ったので良し(笑)
 チェコ戦は第6エンドに4点取って勝負を決めてますね。良い感じ(^^

 あ~、見に行きてぇなぁ…(´・ω・`)ショボーン
 

 ま、それはともかく、中継の中でマリリンが「フラッシュ焚いてる人がいるから注意して云々」みたいな発言をしてましたね。PCCでも軽井沢でもフラッシュ焚いてる人がいましたが、世界選手権でもいましたか…。
 俺もPCCや軽井沢国際で撮影してましたから偉そうに言えた立場じゃないですが、せめてフラッシュをオフにするくらいのことはしておきましょうよ(´・ω・`)

ラベル:チーム青森
posted by safety_badwork at 00:21| Comment(3) | TrackBack(1) | カーリング | 更新情報をチェックする

2連敗…(´・ω・`)ショボーン

 痛いなぁ…。
 対戦相手のロシアは、ヨーロッパ選手権を制しながらも今大会はいきなり3連敗と不調気味、試合展開も一進一退ながら第8エンドに逆転して第10エンドのラストロックを握るという理想的な展開なのに…萌絵劇場、華々しく開幕_| ̄|○
 
 あ~、どう考えても勝てたよなぁ…後になって「あの時に勝っておけば…」ってことにならなきゃいいですけどね(´・ω・`)ショボーン

 ちなみにロシアには冬季ユニバのラウンドロビンでも準決勝でも接戦のうえ敗れています。
 相性悪いのかな…(´・ω・`)


 スコットランド戦は第4エンドに4点とビッグエンドやられて、第9エンドに3点取られてトドメを刺されてギブアップですか…。

 明日は4連敗中のイタリアと対戦しますので、絶対に落とせません。イタリアの次に対戦するのが優勝候補で4連勝中のカナダですから、尚更。

 頑張れ日本!
ラベル:チーム青森
posted by safety_badwork at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | カーリング | 更新情報をチェックする

2007年03月20日

今日は順当に1勝1敗

 4連敗のイタリアには順当勝ち…て言えるほど楽な試合やなかったですな(´・ω・`)ショボーン

 試合開始早々の第2エンドでもうイタリアの赤い石がハウスにたまりまくる展開になって、どうなることかとションベンちびりそうでした。で、カナダ(未だ無敗)に敗れたのもある意味順当ってトコですか。

 明日はデンマークとスウェーデンが相手。デンマークは現在5勝1敗と好調、スウェーデンは3勝3敗と予想外の苦戦ながらもそこはやはりトリノ五輪金メダルですから侮れないのはいうまでも無いし…厳しいね(´・ω・`)
ラベル:チーム青森
posted by safety_badwork at 01:32| Comment(11) | TrackBack(0) | カーリング | 更新情報をチェックする

デンマークとスウェーデンに敗れ、実質的に終戦

 う~ん、やっぱり好調のデンマーク及び強豪のスウェーデンを下すことはできませんでしたね。まあ、ある程度予想はできていたとはいえ、残念であることに何の変わりも無いわけでorz

 スウェーデン戦は、ノルベリさんの勝負強さに感歎してばかりでした。目黒さんも頑張ったのは言うまでも有りませんが、ここ一番での正確性ではさすがにノルベリさんの方が何十枚も上手。ネガティブシンキングが基本の俺は、第3エンドのノルベリさんのスーパーショットで「勝負有り」って思いますた(´・ω・`)ショボーン

 で、第9エンド、指示のブラシの位置で目黒さんとマリリンが何か揉めてましたね…「白の半分が云々」って。他にも、この二人のラインコールの喰い違いとかも絡めて某掲示板の関係各スレで議論がヒートアップ、意見百出でもうワケワカラン(・∀・)

 チーム青森には、残りの中国・スイス・アメリカ戦を、悔いの無いよう戦って欲しいですね。最低でも、同じアジアの中国には絶対勝たないと。アジアの国に負けているようでは、五輪なんて夢のまた夢でしょうからね…いやPCCでもう負けてるんですがorz

 何はともあれ頑張れチーム青森!
ラベル:チーム青森
posted by safety_badwork at 23:45| Comment(2) | TrackBack(0) | カーリング | 更新情報をチェックする

2007年03月21日

「CurlingGirls」読みました

curlinggirls.jpg

 カーリングガールズを買おうと、いつも行ってる大型書店で書籍検索をしたら、なぜかヒットせず。次に行った大型書店はヒットしたものの、在庫無し。なのに、その近くの中型書店には何冊も並んでて、ちょっとワロタ。

 内容を大雑把に言うと、チーム青森の4人の経歴やその周囲の人達のこと、合宿の模様、PCC&トライアルについての簡単なレビュー、選手達の写真(カラー・モノクロ)で構成されてます。ネットに有る情報を、より詳細に、確実に裏付けし、更に新たな情報もプラス…という感じですかね。ネットの情報ってどこまで本当か心許無いですからね(^^;
 ごくわずかですが文章表現がクサい部分が有って「何だかなぁ(´・ω・`)」と思ったというのは内緒。

 ま、とりあえず今すぐ買って読め!(・∀・)
ラベル:チーム青森
posted by safety_badwork at 17:59| Comment(3) | TrackBack(0) | カーリング | 更新情報をチェックする
ラベルリスト
826aska (30) DD51 (58) DE10 (374) EF200 (258) EF210 (701) EF510 (48) EF64 (5) EF65 (293) EF66 (527) EF81 (278) EH10-61 (12) HD300 (1) Nゲージ (85) PC関連 (17) SHY (31) SSSS.DYNAZENON (17) TK (78) あすか (14) うる星やつら (18) おわら (7) お月様 (40) かげきしょうじょ!! (56) きたぐに (84) くろしお (107) こうのとり (17) しなの (23) しらさぎ (9) ちょっと古い物 (154) ちょっと珍しい車両 (121) のと鉄道 (2) はくたか (9) はまかぜ (30) はるか (84) ひだ (35) まほろば (13) アニメ (119) イチロー (163) インターネット老人会 (8) イ・スンヨプ (23) ウィッチブレイド (7) ウマ娘 (43) エヴァンゲリオン (48) カーリング観戦 (9) サロンカーなにわ (25) サンダーバード (259) サンライズエクスプレス (7) スーパーはくと (20) スーパーレールカーゴ (14) ソチ五輪 (25) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (14) タンゴエクスプローラー (5) ダンジョンの中のひと (10) チーム青森 (176) トップをねらえ! (31) トリノ五輪 (11) トワイライトエクスプレス (67) バンクーバー五輪 (7) パリ五輪 (56) ヒーラー・ガール (24) フォルティウス (93) マスゴミ (421) マンガ (146) ミニチュア風画像 (5) ラバー・ダック (34) リコリス・リコイル (9) ロコ・ソラーレ (132) ワールドウィッチーズシリーズ (51) 七尾日帰り道中顛末 (9) 七尾線 (19) 万葉線 (1) 中津高架橋下 (10) 中部電力 (59) 京都市営地下鉄 (112) 京阪電車 (22) 写真 (1745) 北京冬季五輪 (49) 北方貨物線 (609) 北越 (4) 北近畿 (13) 北陸本線 (24) 北陸鉄道 (7) 千里川土手 (2) 南海電車 (16) 吹田機関区 (10) 和歌山日帰り道中顛末 (13) 和歌山線 (4) 和歌山電鐵 (8) 城東貨物線 (41) 城端線 (2) 大河ドラマ (25) 大津・京都日帰り道中顛末 (15) 大阪モノレール (3) 大阪国際女子マラソン (12) 大阪市営地下鉄 (21) 大阪環状線 (11) 大阪臨港線 (20) 大阪貨物ターミナル駅 (4) 奈良線 (12) 宇宙よりも遠い場所 (24) 安治川口駅 (9) 安達としまむら (9) 宮原操車場 (86) 富士急 (49) 尼崎港線 (11) 山陽本線 (8) 嵐電 (8) 平昌五輪 (48) 廃線跡 (72) 新型コロナウイルス騒動 (128) 新幹線公園 (4) 新幹線0系 (6) 日の丸・君が代 (24) 日本海 (127) 明日ちゃんのセーラー服 (68) 東京五輪 (19) 東海道本線 (113) 梅田貨物駅 (416) 機動戦士ガンダム (268) 歴史 (102) 民主党 (579) 氷見線 (2) 江戸前エルフ (39) 津幡日帰り道中顛末 (11) 海保の船艇 (4) 湖西線 (3) 特定アジア (425) 猫 (31) 田中芳樹 (34) 甲子園臨 (12) 甲種輸送 (11) 病気 (23) 石川の風景 (34) 福知山線 (3) 紀勢本線 (7) 舞-乙HiME (11) 葬送のフリーレン (23) 転車台 (7) 軽井沢日帰り道中顛末 (4) 近鉄電車 (6) 金沢日帰り道中顛末 (5) 鉄人28号 (2) 鉄道 (1747) 銀河 (1) 銀河英雄伝説 (50) 銀河鉄道999 (14) 関西本線 (7) 阪和線 (3) 阪堺電車 (50) 阪急電車 (117) 阪神電車 (11) 雷鳥 (157) 高岡日帰り道中顛末 (11) 1デイパスでウロウロ道中顛末 (15) MLB (686) NPB (229) WBC (89) 
トップに戻る