2007年07月06日

華原朋美

 何か大変なことになってますねぇ。

 えー、高校の頃にTM NETWORKにはまり、現在でも所有してるCDアルバムの半分近くが小室哲哉系、華原のアルバムも3枚持ってる俺ですが、別に華原朋美がどうなろうが知ったこっちゃないス(酷w)。「I'm proud」「LOVE BRACE」「Hate tell a lie」「here we are」あたりをよく聴くとはいえ、華原朋美そのものが好きなわけやないですからね(華原に限らずTMもglobeもtrfも全てそうなんですが)。

 …まあ、どうでもいいとか言いつつ、このまま華原朋美が壊れっぱなしというのも一抹の寂しさがあるので、彼女がいろんな意味で立ち直ってくれることを祈っておきます。

 で、どうでもいいのに何でこんなエントリを上げたかというと、単にこの画像を上げたかっただけだったり。1995年の6月号。この調子で小室をブッ跳ばせ!(笑)…って、それができないから壊れちゃったのか(´・ω・`)

 
 ついでに「1994年頃の藤原紀香とかPCとか」も。
posted by safety_badwork at 19:49| Comment(2) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2007年07月08日

またまた廃線跡をブラブラと

 ブログ再開を機にタイトルの画像を臨港線の写真にしたから…というわけでもないんですが、三度、浪速貨物駅跡に行ってきました。

 前回と前々回はこちら↓参照。
「廃線跡をブラブラと(大阪臨港線)」
「再び廃線跡をブラブラと(大阪臨港線)」


osakarinkousen70.JPG

 むむ…キレイサッパリってな感じでレールが取り払われてしまってますね。

続きを読む
posted by safety_badwork at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2007年07月11日

商売っ気皆無

 amazonのインスタントストアなぞ作ってみましたが(右サイド)、陳列されている商品を見て解るとおり、売る気ゼロwww

 何と言いましょうか、俺がどういう系列の本やCDを持っているかということを手っ取り早く表すのに良いかなぁ…と思いまして、はい(そんなことを表して何の意味があるのかまでは考えてない)。また、ブログのネタに困った時に本やCDについて感想か何か書いてお茶を濁せますしね(ぉぃ


 あと、スパムが連発したのでトラックバックの受付止めました。スミマセン<(_ _)>
posted by safety_badwork at 00:07| Comment(0) | その他 | 更新情報をチェックする

スーパースター


 またイチローの胸に新たな勲章が燦然と輝くことになったわけですが、「凄い」とか「素晴らしい」とかそういう表現では全然物足りない感じですね。よって、「5年1億ドルでマリナーズと再契約か」という報道にも、大きな驚きは無いですねぇ(マリナーズに残留、という点はちょっと意外ですが。でも、すんなりマリナーズと再契約というのもツマランなぁ)。

 2打席目のヒットも、ランニングホームラン(インサイドザパークホームラン)と同じくらい印象に残りましたね。ブルワーズのベン・シーツ(阪神タイガースのアンディ・シーツの従兄弟)が投じた鋭く曲がり落ちる変化球を、えげつない(あえてこう表現する)バットコントロールでレフト前に持っていくんやもんなぁ。まあ、ブルーウェーブ在籍時にワンバウンドをヒットにしたイチローにとっては何てことはないヒットなのかもしれませんがね(笑)



 他にも、イチローがダイヤモンドを一周してダグアウトに戻る時に笑顔でちょっと舌を出してみたり、座っているイチローをレッドソックスのラミレスがタオルで軽く扇いでたり、ドジャーズのクローザー斉藤隆が堂々たるピッチングを見せたり、試合の最後の最後でレギュラーシーズンでは見られない「プッツ劇場」が開幕したりと、楽しいオールスターゲームでした。

 …普段「ゴキロー」とか言ってるアンチども涙目m9(^Д^)プギャー

 さて、日本のオールスターゲームはここまで楽しめる試合になるでしょうかねぇ。選ばれたメンバーがメンバーやからなぁ…。
ラベル:MLB イチロー
posted by safety_badwork at 22:33| Comment(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

2007年07月13日

見境無しかよ

事務所侵入の男、容疑で逮捕 大阪市議など被害

 旭署などは11日、大阪市議の事務所に侵入して窃盗を繰り返したとして、同市西成区花園北2、無職、高正龍(47)と、住所不定、無職、金壮兒(53)両容疑者を窃盗容疑で逮捕したと発表した。2人はほかにも大阪市内の介護支援施設などや、高容疑者は単独で全国約40カ所の在日本大韓民国民団(民団)や在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の事務所で、現金などを盗んだと供述。被害は約1520万円に上るという。【林田七恵】



   ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>     <  同胞に何てことするニダ!!! 
(⌒)人ヽ   ヽ、从   \____________
 从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
人从;;;;... レ' ノ;;;从人
ラベル:特定アジア
posted by safety_badwork at 21:45| Comment(0) | その他 | 更新情報をチェックする

「きん・せいぎょく」か「きん・まさたま」じゃないの?

 民主党比例代表候補の金政玉氏、あちこちで話題になってますね(同じ比例候補の「横峯パパ」よりも有名になったんじゃないかw)。この人、日本に帰化しているにも関わらず、名前の読み方を朝鮮読みの「きむ・じょんおく」としてるのが何ともいやはやって感じ(まあ、白眞勲のように日本語読みでも中身は…みたいな人もいますけどね)。更に在日外国人の地方参政権付与に熱心なようですし、民団からの支援もあるようですし、解同ともつるんでいるようですし…もうお腹一杯です。

 こんな候補を擁する民主党だけに、マスゴミや野党の「年金!年金!とにかく年金!」という叫びにつられて「自民はダメだから民主に投票するかな」と思うのは、結局は日本の将来を誤る結果になるんとちゃいますかね。麻生閣下の「奥様方も自分の亭主が100%という人はいないはず。100%完ぺきな候補者も政党もない。自民党に問題がないということはないが、他党と比べてほしい」という言葉通り、自民党の失態の一部分ばかりを見て民主党に期待するのは「木を見て森を見ず」ってやつかな、と。

 あと、毎日新聞に載ってたコシノジュンコさんのインタビューを。

言いたい:’07参院選/1 自民党へ=コシノジュンコさん

 ◇政治のうみ出し切れ

 ファッションショーなどで外国に行くと感じます。日本の政治には「文化」に対する意識が足りません。芸術家と政治の接点がないし、文化大臣もいません。街並みも似通っていて特徴がないですね。でも安倍晋三首相の「美しい国、日本」というテーマを聞いて、「日本の政治にも文化的な意識が備わってきたかな」と感じました。日本人が誇りを持てる、大きな意味のある言葉だと思います。ただ漠然としているので、もう少し具体的な説明は必要ですけどね。

 安倍さんが首相になって1年もたたないけれど、問題が次々に起こっています。今までの政治のうみが出ている感じ。年金問題だって、今に始まったわけじゃないですよね。過去の首相にも責任があります。

 安倍さんと大臣たちはその処理に追われ、オロオロしているように見えます。でも、ここで一気にうみを出しちゃえばいい。目の前の課題をもっと素早く解決しながら、美しい国づくりと両立させてほしい。

 一方で、与党の自民党は首相を支えなければいけないのに、それができていません。首相を尊敬しない人や、個人的に目立とうと足を引っ張るような人もいる。自民党は入院しなきゃいけないぐらい重症。今こそ冷静に考える時です。

 安倍さんは、オーケストラに例えると「指揮者」の存在。台の上に立ち、一歩引いた立場から全体を見なきゃならない。今は問題が起きるたびに台から降りて対応に追われている。客席に座っている国民のために堂々と指揮して、美しいハーモニーを奏でてほしいですね。


>首相を尊敬しない人や、個人的に目立とうと足を引っ張るような人もいる。
 
 これを見て「加藤某」や「山崎某」を思い出したのは俺だけでしょうか(笑)
posted by safety_badwork at 23:20| Comment(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

2007年07月14日

シアトル残留ですか


 ヤンキーズかレッドソックスのユニでプレーする姿も見たかったかも…(´・ω・`)

 まあ、今季のマリナーズは久しぶりにプレーオフに進出できるんじゃないかと思えるくらい好調ですし、記者会見のイチローの言葉を見るとこの調子を来季以降も続けられると判断したようですし、シアトルのファンの想いも受け止めたようですし、「移籍が当然」のメジャーリーグで日本人選手が「チーム一筋」という日本的な選択をしたのも一興ですし…再契約は正しい判断なんでしょうね。

 あと、大家がマリナーズとマイナー契約したとか。先発ローテのラミレスとペクがいない間に、何とか割り込めたら良いんですがね。それに、日本人キャッチャーである城島なら、大家の能力を最大限まで引き出せるんじゃないかとか期待してみたり(笑)
ラベル:MLB イチロー
posted by safety_badwork at 17:33| Comment(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

2007年07月15日

毎日ボートマッチ「えらぼーと」

 MSN毎日インタラクティブで「えらぼーと」という企画をやっていたので、早速やってみました。その結果、俺の考えと、各政党の候補者の考えとの一致度は下記の数値だそうで。

自民党48%
民主党22%
公明党34%
共産党10%
社民党12%
国民新党36%
新党日本18%

 社共から遠いのは当然として、自民党との一致度が意外と低くてガッカリ。国民新党との一致度が妙に高いのも予想外。

 て言うか俺の考え方って公明党と34%も一致してるのか…。













;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
ラベル:民主党
posted by safety_badwork at 00:44| Comment(2) | 政治 | 更新情報をチェックする

トイレ用のバケツ…?

たらい舟:佐渡海峡60キロ、女性3人が横断成功

(抜粋)

 新潟県佐渡市(佐渡島)の名物「たらい舟」で、本州までの約60キロをこぎ渡る佐渡海峡横断に14日、同県佐渡市の女性3人がそれぞれ成功した。
3人は13日午前10時に佐渡市の小木港を長径約1.9メートルの楕円(だえん)形のたらい舟に乗って出発した。安全のため漁船など2隻が伴走し、たらいの中に水や食料、トイレ用のバケツなどを積んだ。3人はそれぞれ1本のかいをこぎ続け、約19時間後の14日午前5時ごろ、同県柏崎市の柏崎港に到着、同10時に入港した。

 感心半分呆れ半分といった感じの話題ですが、とにかく無事に着いて何よりでした。
 だた、「安全のため漁船など2隻が伴走」という一文がちょっと気になったり。これって、たらい舟が見える距離を伴走してたんやろか。もし見えたのなら、女性が用を足す時にちょっとマズいような気が…男なら海に向かって立小便すりゃ済むけど、女性はそうもいかんでしょ?
 て言うかそれ以前に不安定なたらい舟の上で用が足せるものなのか?
 そもそも「トイレ用のバケツ」って何だ?。これ↓のことか?
 何とも疑問の尽きない話題だなぁ(ぉぃ
 



 …ふと思ったけど、こういうエントリってエロネタ扱いになるのかな(´・ω・`)
posted by safety_badwork at 21:01| Comment(2) | その他 | 更新情報をチェックする

2007年07月19日

僅かながら募金させて頂きました

 新潟にも親類がいるので(無事を確認)、僅かな額ですが募金させて頂きました。
 それにしても地震が多いですねぇ。日本はそういう国土だと解ってはいるものの、こう立て続けに起こると、ちょっと滅入りますね…(´・ω・`)

 ああそうそう、一応1000円以上募金させて頂きましたので、「大人でも、100円玉を入れる人が多かったのに」なんてイヤミを言わないでくださいね、民主党の末松義規サン(・∀・)

 参照:民主党議員、ブログで10名死者の被災地視察を黄門様の『珍道中』と表現
ラベル:民主党
posted by safety_badwork at 22:07| Comment(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2007年07月20日

確かに「とても許されない」ですね

麻生氏発言:官房長官「的確性欠く」 野党「許されない」

(抜粋)

民主党の鳩山由紀夫幹事長は同日午前、外相発言について「あまりにも軽はずみで、病に侵されている人の気持ちを全く理解しない発言だ。とても許されない」と批判。その上で「安倍晋三首相の任命責任も含めて何でこんな内閣を組織したんだと断固抗議したい」と、都内の自宅前で記者団に語った。


>あまりにも軽はずみで、病に侵されている人の気持ちを全く理解しない発言だ。とても許されない

 さすが鳩山サン、素晴らしい発言です。当然、末松サンにも「あまりにも軽はずみで、被災された人の気持ちを全く理解しないブログの記事だ。とても許されない」と言ったに違いない(・∀・)


>安倍晋三首相の任命責任も含めて何でこんな内閣を組織したんだと断固抗議したい

 俺も小沢さんに「小沢党首の人事責任も含めて何でこんな議員を公認してるんだと断固抗議したい」…と、ブログ上で語ってみました(・∀・)

 それにしても、麻生さんの発言はあちこちのニュースで取り上げられているのに、末松サンの発言を扱うニュースは皆無に等しいですな…。恐らく、片方が「一国の閣僚」でもう片方が「野党の一議員」だから、ニュースとしての重要度に差が生じたんでしょう。あるいは、一方が「講演で大勢を前にした本人の発言」で、もう一方が「誰が読んでいるのか解らない、世間への影響力が不明なブログの記述」だから、ということも考えられるかw

 ま、日本のマスコミは公正公平ですから、野党議員の失言に「(∩゚д゚)アーアーきこえなーい」っていう姿勢をとるなんてことはあり得ないと思いまス。
 今後の報道に注目でス(゚∀゚)アヒャ
ラベル:マスゴミ 民主党
posted by safety_badwork at 22:53| Comment(2) | 政治 | 更新情報をチェックする

2007年07月22日

髪を切った

 後ろから見たら男か女か一瞬では解らないんじゃないかと思えるくらい長く伸びた髪をバッサリ切りました…自分で。

 左手で髪を束ねて握り、普通のハサミとスキバサミを併用してジョキジョキ切ったんですが、切り落とした髪の量を見て、「これ、カツラ屋(そんなものがあるのか知らんが)に売れないかな」とか思ってググってみたのは内緒。

 しかしスキバサミって便利ですねぇ。ちょっと前髪が鬱陶しい時、普通のハサミを使って切ったらワカメちゃんの前髪みたいになる危険性があるんですが、スキバサミを使えばその危険性を下げられるんですよね…と、そう思って油断してると、必要以上に前髪を切り過ぎ鏡を見て思い切り凹まないといけなくなるんですがorz

 …以上、髪型を気にする人には全く関係の無い話ですた(・∀・)

posted by safety_badwork at 21:00| Comment(0) | その他 | 更新情報をチェックする

各紙に末松サンの記事

ブログに不適切な表現、批判を受け削除 民主・末松議員

 新潟県中越沖地震の被災者救援募金活動で新潟市を訪れた民主党の末松義規衆院議員が自分のブログで「珍道中でした」という表現を使い、批判を受けて削除していたことが20日分かった。末松議員はブログで「不適切な表現。被災者のみなさまに対して、軽い気持ちで行動したことはありません」と釈明している。

 末松議員のブログでの記述によると、17日に民主党の議員らと一緒に新潟市を訪れ募金活動に参加。「平成の黄門様の渡部恒三代議士を筆頭にして、スケさんの古賀一成代議士、カクさんの私という珍道中でした」と表現。読者から批判を受け、19日付で削除したという。

2007/07/21 01:46
(産経新聞)

「新潟珍道中」:批判浴び民主・末松衆院議員がブログ削除

 新潟県中越沖地震の募金活動で17日に新潟市を訪れた民主党の末松義規衆院議員が、様子をつづった自身の18日付のブログに「不適当な表現があった」として削除した。「平成の黄門様の渡部恒三代議士を筆頭にして、スケさんの古賀一成代議士、カクさんの私という珍道中でした」と書き、「珍道中は被災者をばかにしている」などの批判が相次いだという。末松議員はブログで「不愉快な気持ちを持たれた皆様、被災地の皆様に心からお詫(わ)び申し上げます」と謝罪した。

2007年7月21日 18時56分
(毎日新聞)

議員が救援活動を「珍道中」

  中越沖地震が発生した翌日の17日、新潟市で行われた民主党の被災者救援募金活動に参加した末松義規衆院議員(東京・比例)が、自身のホームページのブログで「新潟に行きました。黄門様、スケさん、カクさんの珍道中でした」と記述。「珍道中」という表現を批判する書き込みが殺到し、削除していたことが20日までに分かった。

 末松議員は17日、同党の渡部恒三、古賀一成の両衆院議員とともに、新潟市内で行われた被災者救援街頭募金活動に参加。そのことを18日夕方、ブログに記した。

 原文では「昨日、新潟に行きました。平成の黄門様の渡部恒三代議士を筆頭にして、スケさんの古賀一成代議士、カクさんの私という珍道中でした」と記述。

 16日に発生した地震は柏崎市や刈羽村で震度6強、新潟市でも震度4を記録、その後も強い余震に見舞われ、死者は10人に上る。そのさなかに書かれた「珍道中」という表現に「被災者をばかにしている」などの批判が集中した。被災地の柏崎市でも「気楽すぎる」「被災地の状況が分かっていない」との声が上がった。

 同議員は19日、ブログで「不適切な表現につき心からおわび申し上げます」と謝罪。新潟日報の取材に対し、同議員の事務所(東京)は「18日に書き込み、その後削除した。議員は20日、参院選の応援で地方を回っており不在」としている。

新潟日報2007年7月21日


    ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< テレビの報道まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/


 で、更に民主党がもう一発かました模様。

中越沖地震:「上越」入らず良かった 県議が不穏当発言

(抜粋)

 中越沖地震で、新潟県上越市選出の民主党の梅谷守県議(33)が「(地震の名称に)『上』が入らなくて良かった」などと、上越地方が被害を免れて良かったという内容の発言をしていたことが分かった。
 県連関係者によると、県議は21日夜、同市であった参院選比例候補の個人演説会で「(中越沖地震の命名に)『上』が入ると上越にも地震のイメージが出ると心配していた。中越に地震のイメージを背負っていただくことになり、ほっとした」などと語った。

ラベル:民主党
posted by safety_badwork at 22:40| Comment(2) | 政治 | 更新情報をチェックする

2007年07月24日

エロハリポタ

ニセの「ハリポタ7」 ポルノ仕立てで北京に出現

(抜粋)

 中国紙・法制晩報などはこのほど、21日発売の世界的ベストセラー「ハリー・ポッター」シリーズ第7巻完結編の中国語版が、英語版の世界同時発売4日前の17日、中国・北京に出現したと報じた。むろん海賊版で、主人公の少年のハリーが三角関係の情事に陥るなど、ポルノ仕立てのストーリーに作り変えられている。
(中国情報局)

 さすが中国!ただパクるだけではなく「エロ」の要素を加えるとは想定外だぜッそこにシビれる!あこがれるゥ!(AA略

 次はこのエロハリポタの映画化&ゲーム化ですね(・∀・)ニヤニヤ

 …と言っても、ホンマもんのハリポタ、本を読んだこともなければ映画も見たことありません。だから「ハーマイオニーって誰?」って感じなんですが。それに、日本でも有名なアニメやマンガをエロ化してるサイトや同人誌があるからなぁorz

 まあ、結論として、エロについては日本も特定アジアも関係無いということで( ゚∀゚)アヒャ
ラベル:特定アジア
posted by safety_badwork at 22:32| Comment(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2007年07月25日

自棄酒でも用意しておくかな


 「日本経済新聞、東京新聞、共同通信」の3社が調査をしたというところに僅かな希望を見出したいんですが…この調子で行けば、参院選の投票締切後に「与党惨敗」「民主党躍進」というテレビのテロップを見ながら自棄酒を呷らなきゃいけなくなるんでしょうか(´・ω・`)

 さて、上の記事を読んで凹んだ勢いに乗って民主党の比例の候補者のHPを巡回して政策を見て回ったんですが(笑)、意外とマトモな人もいるんですねぇ。秋山眞之を祖父にもつ大石尚子さんなんかは「子どもたちが、祖国愛を持つ教育を実現する」とかサヨクが顔をしかめそうなことを書いてるし、大江康弘さんに至っては皇室典範改正問題については全面的に賛同できることを書いてるし…と思ったら、この人、元・自由党か。左臭い民主党にはもったいないなぁ、マジで。

 ま、こういうマトモっぽい人がいたとしても民主党が好きになれないのは、↓のような方々がいるからなんですよね。

 自治労出身の相原久美子サンは「北朝鮮の核実験の強行により、北東アジアの緊張が高まる中で平和が脅かされています」とか書いておきながら「こういう事態だからこそ、日本国憲法の平和主義の理念の実現をめざさなければなりません」とか訳の解らん結論に達してるし、「部落出身者、外国籍市民等のマイノリティに対する様々な差別や人権侵害が、地域や学校で増大しています」というのにも「それなら最近の同和関係や在日関係の事件についてどう思います?」ってツッコミ入れたくなるし。

 日教組の神本美恵子サンも「憲法9条及び前文の理念を世界に広め、公正で恒久的な平和・軍縮を実現させます」(本気で9条の理念が世界に広まると思ってんのか?)とか、「国の安全保障は、国民の生命と暮らしを守るためのものであり、他国の脅威とならないよう防衛計画大綱、中期防衛力整備計画の見直し、自衛隊の縮小・改編をすすめます」(いや他国の脅威になってるのは日本じゃないでしょw)とか、お花畑全開。

 室井邦彦サンの「社保庁のいいかげんさには、あきれかえるばかりです」という主張には思わず「ちょwwおまwww自治労wwww」ってツッコミ入れてしまいましたよ、ええ。て言うかこの人も自由党出身か…いろいろいますねぇ。

 で、俺の中では民主党比例候補の「双璧」である尾辻かな子サンと金政玉サン。 
尾辻かな子のスタンス
きむの政策

 何て言うのかな、個々の主張に一つ一つツッコミを入れたくなるのはもちろんなんですが、それ以上に主張全体に漂う雰囲気が嫌なんだよな。反日臭というか、朝鮮半島臭(キムチ臭ではない)というか、お花畑臭というか…。

 ま、参院選で民主党が躍進し、↑のような方々が政治家として国政に与ることによって日本がどうなるか生暖かく観察してみるのもまた一興…なわけないよなぁ。

 勢いに乗った民主党が、いずれはしなきゃならない衆院選も勝って政権獲ったりしたら、いろんな意味で「にっぽんオワタ\(^o^)/」…だなorz
posted by safety_badwork at 01:36| Comment(3) | 政治 | 更新情報をチェックする

2007年07月26日

マニフェストは読まないけど民主党が好き

選挙:参院選 民主、好感度の差広げる--第3回ネットモニター調査

(抜粋)

 毎日新聞は20~21日、参院選に関する第3回ネットモニター調査を実施した。「自民、民主両党のどちらに好感を持っているか」を尋ねたところ、民主72%、自民26%で、第2回調査(12~13日)に比べ民主が1ポイント増、自民が2ポイント減。両党の好感度の差はさらに広がった。
 また、「いずれかの政党のマニフェストを読んだか」を聞いたところ、「読んでいない」が72%に上り、「読んだ」は27%。「読んだ」と答えた人で、マニフェストを読んだ政党数は、2党38%、3党以上34%、1党28%の順。読む人は複数政党のマニフェストを読み比べる傾向にあるようだ。

 どう見てもマスゴミの報道に引っ張られています。本当にありがとうございました。

 …ただ、選挙公報とかHPとか見ても、当たり障りの無いヌルいこと書いてる候補者がほとんどだから、マニフェスト読んでもあんまり意味無いんじゃないか…と、言えなくもないからなぁ。
 
 まあ俺もマニフェストを全て読んだわけじゃないからエラそうなこと言えませんが(ぉぃ、昨日のエントリに書いたように、尾辻サンや金(キム)サン、神本サン、相原サン等々のお花畑系政策を読んだだけで、民主党への好感度は激減なんだけどなぁ。

 て言うか社会保険庁のgdgdっぷりを批判しておいて、そのgdgdの要因の一つとなった自治労の支援を受けている民主党を応援するってどうなんかなぁ。

 「自民党への批判票は、維新政党・新風か共産党へ」キャンペーンでもやりたいなぁorz
ラベル:民主党
posted by safety_badwork at 20:31| Comment(4) | 政治 | 更新情報をチェックする

2007年07月28日

井川…orz


 こういう時に限って点を取ってくれないボンバーズの面々(´・ω・`)
 て言うか井川、ヒューズの調子次第で、そろそろお尻に火が点いてうかうかしてられない…いやもうケツの半分くらい燃えてるかorz
 
 ついでと言っては何ですが、井川のスタッツをぼんやり見てて、やっぱり酷いなぁ、と。被本塁打を見たら、15本で堂々のリーグ21位。意外と低く見えますが、上位の20人はほとんど100イニング以上投げてます。それに比べて井川は僅か62.1イニング。26位の松坂が137.2イニング投げて被本塁打14本ですから、率で言えば松坂の倍近く。
 で、12試合に登板して、ホームランを打たれてないのが5試合。ホームランを打たれた7試合でマルチホームラン(2本以上)が6試合。

 やっぱりこれが打線の反撃意欲を下げちゃうのかな(´・ω・`)
ラベル:MLB
posted by safety_badwork at 00:06| Comment(2) | 野球 | 更新情報をチェックする

日本人でよかったですが何か?

 「痛いニュース(ノ∀`)」に、また民主党関係者のバカ発言が。

 参照:【民主党】 「日本人でよかった」とはなんだ。偏狭なナショナリズムがむかつく。ぷぷぷ…平岡議員秘書、丸川氏を批判

7月27日(金)「日本人でよかった」

(抜粋)

 しかい(原文ママ)、丸川珠代のポスターの「日本人でよかった」というコピーは何なんだ。見るたびにムカつく(あ、ムカつくことがもう一つありましたね)んだけど。

 何故、海外まで行って広い世界を見てきた人が、そういう偏狭なナショナリストみたいになるのだろうか。そこがわからん。

 主に特定アジア方面に何かと御高配を賜りまくってる民主党だけに、「日本人でよかった」という、日本人としてごくごく当たり前に思える表現(当たり前過ぎて普段は特に意識してないけどね)が気に入らないんですかねぇ。こういう人って「日本人」ではなく、「世界市民」になりたいと思ってるのかもw

 ちなみにイチローは「アメリカに行ってメジャーで戦い始めてから愛国心的なものが心に芽生えた」という感じの発言をしています。日本から出て、世界のgdgdな所を見た人こそ、日本に対する愛着が湧くのではないでしょうか。まあ「日本好きくない」がデフォルトの人には解らんかw
 好きじゃないなら好きじゃないで結構ですが、「自分の立場」とか「時期」とかを考えて発言したほうが、党のためにも宜しいのではないかと(棒読み

 で、7月18日のエントリもちょっと香ばしい。
7月18日(水)「柏崎」

 新潟県中越沖地震で、現地に行っている人からの写真をみる。予想以上にひどく、生生しい。

 選挙中に災害が起こると、与党に有利に働くのが普通だが、柏崎刈羽原発のグダグダで、与党側のマイナスに。何が起こるかわからない。

 前半の文章だけで止めておくか、「被災された皆様にお見舞い申し上げます」と続けておけば角も立たないのに…。後半の文章から「これで民主党に有利に働くな(ウヒャヒャラッキー」という雰囲気が漂ってないか?

 更に決意文の中に「政治家の質の低下は目を覆うばかりです」とあるのを見て( ゚ д ゚)ポカーン

 お前が言うなm9(^Д^)プギャー


 …でも、プロフを見て愕然。

 「昭和40年 大阪府生まれ


 大 阪 か よ orz
ラベル:民主党
posted by safety_badwork at 14:48| Comment(2) | 政治 | 更新情報をチェックする

フィラデルフィア・フィリーズに移籍ねぇ


 これでBS-1のMLB中継で井口の姿を見られる回数が激減することになったわけで…。
 NHKはもうちょっとナ・リーグの試合も中継してくれ…と言いたいところですが、日本人選手の大部分がア・リーグのチームに所属しているだけに、簡単に増やすわけにもいかんのやろね。カズ松井のいるロッキーズや、田口のいるカーディナルズなら少しは中継しても良いと思うんですがね…。

 さて、フィリーズ。ナの中継が少ないということで知名度もそれほど高くないのかもしれませんが、現在所属している選手を見てみると、結構「おっ!」って思う選手がいます。

 まず何と言ってもライアン・ハワード。昨季のナ・リーグ本塁打王です。昨年行われた日米野球にも来日してます。故障したチェイス・アトリーも日米野球で来日してますね。WBCにも参加してるし、オールスターゲームにも出てるし、良いセカンドやなぁ、と。

 また、マリナーズのファンにはお馴染み、左右のエースやったフレディ・ガルシアとジェイミー・モイヤー(ついでに、主に代打やったグレッグ・ダブス)もいますね。…ガルシアのトレード(マリナーズ→ホワイトソックス)は、結果論として失敗でしたねぇ。トレード相手の一人であるミゲル・オリーボは既にマリナーズを去ったし、他のジェレミー・リードもマイク・モースも来た時はそこそこ使われたけど、今は…(´・ω・`)

 更に、ホワイトソックスがワールドチャンピオンになった時、井口と共にチームを支えたアーロン・ローワンド。この人、エラい「なで肩」で、俺の親父がローワンドを見るたびにそのことを指摘してウルサイです(笑)

 ジョン・リーバーやトム・ゴードンの名前も、ヤンキーズの試合の中継を見てた人は覚えているんじゃないでしょうか。
 岡島の活躍によって玉突きの形でレッドソックスから戦力外となってしまったJ.C.ロメロもいるなぁ…。


 ま、何はともあれ、フィリーズがポストシーズンに進出できるよう、井口には頑張ってもらいたいものです。
 
ラベル:MLB
posted by safety_badwork at 20:59| Comment(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

2007年07月29日

最後の最後までマキコ節炸裂

 「痛いニュース(ノ∀`)」から。

麻生氏こそアルツハイマー=批判しつつ発言-田中元外相

 田中真紀子元外相は28日、鳥取県米子市内で開かれた民主党の演説会で、アルツハイマー患者を引き合いに出し中国へのコメ輸出を奨励する発言をした麻生太郎外相を同じ患者に例えて批判した。
 田中氏は「口の曲がったわけのわかんないおっちょこちょいの外務大臣が、中国のコメと日本のコメの(価格の)計算が分からないからアルツハイマーだと言ったが、そんな自分(麻生氏)がアルツハイマーだ」と指摘した。田中氏の発言は、少子高齢化の進行で「年金の給付ができなくなったり、介護保険も大変だったりしている」と現行の社会保障制度の維持が困難になりつつあるとの認識を示す中で飛び出した。

 「痛快な発言」を遥かに通り越して「品性下劣」の域に達している田中真紀子サン。親の七光りもすっかり薄れて人気も凋落気味なのにどうも自分にはまだそれなりのオーラがあると勘違いしてるっぽい田中真紀子サン。で、そんな田中真紀子サンに縋る民主党w

 ただ恐ろしいことに、こんな人でも一時期は人気絶頂で、次期総理大臣候補のトップに立っていたこともあったわけで…(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
 以下参照
 選挙サイトELECTION.-2000年11月14日 第四回オンライン世論調査結果発表
 選挙サイトELECTION.-2001年1月11日 第五回オンライン世論調査結果発表

 この人を首相にしなかったという点だけでも、我が国の歴史が間違った道を歩んでなかったと言えるのではないだろうか(いやマジで

 て言うか良識あるマスコミの皆様方、この発言もちゃんと報道してくださいよ~(・∀・)ニヤニヤ
ラベル:マスゴミ 民主党
posted by safety_badwork at 01:01| Comment(3) | 政治 | 更新情報をチェックする
ラベルリスト
826aska (30) DD51 (58) DE10 (374) EF200 (258) EF210 (701) EF510 (48) EF64 (5) EF65 (293) EF66 (527) EF81 (278) EH10-61 (12) HD300 (1) Nゲージ (85) PC関連 (17) SHY (31) SSSS.DYNAZENON (17) TK (78) あすか (14) うる星やつら (18) おわら (7) お月様 (40) かげきしょうじょ!! (56) きたぐに (84) くろしお (107) こうのとり (17) しなの (23) しらさぎ (9) ちょっと古い物 (154) ちょっと珍しい車両 (121) のと鉄道 (2) はくたか (9) はまかぜ (30) はるか (84) ひだ (35) まほろば (13) アニメ (119) イチロー (163) インターネット老人会 (8) イ・スンヨプ (23) ウィッチブレイド (7) ウマ娘 (43) エヴァンゲリオン (48) カーリング観戦 (9) サロンカーなにわ (25) サンダーバード (259) サンライズエクスプレス (7) スーパーはくと (20) スーパーレールカーゴ (14) ソチ五輪 (25) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (14) タンゴエクスプローラー (5) ダンジョンの中のひと (10) チーム青森 (176) トップをねらえ! (31) トリノ五輪 (11) トワイライトエクスプレス (67) バンクーバー五輪 (7) パリ五輪 (56) ヒーラー・ガール (24) フォルティウス (93) マスゴミ (421) マンガ (146) ミニチュア風画像 (5) ラバー・ダック (34) リコリス・リコイル (9) ロコ・ソラーレ (132) ワールドウィッチーズシリーズ (51) 七尾日帰り道中顛末 (9) 七尾線 (19) 万葉線 (1) 中津高架橋下 (10) 中部電力 (59) 京都市営地下鉄 (112) 京阪電車 (22) 写真 (1745) 北京冬季五輪 (49) 北方貨物線 (609) 北越 (4) 北近畿 (13) 北陸本線 (24) 北陸鉄道 (7) 千里川土手 (2) 南海電車 (16) 吹田機関区 (10) 和歌山日帰り道中顛末 (13) 和歌山線 (4) 和歌山電鐵 (8) 城東貨物線 (41) 城端線 (2) 大河ドラマ (25) 大津・京都日帰り道中顛末 (15) 大阪モノレール (3) 大阪国際女子マラソン (12) 大阪市営地下鉄 (21) 大阪環状線 (11) 大阪臨港線 (20) 大阪貨物ターミナル駅 (4) 奈良線 (12) 宇宙よりも遠い場所 (24) 安治川口駅 (9) 安達としまむら (9) 宮原操車場 (86) 富士急 (49) 尼崎港線 (11) 山陽本線 (8) 嵐電 (8) 平昌五輪 (48) 廃線跡 (72) 新型コロナウイルス騒動 (128) 新幹線公園 (4) 新幹線0系 (6) 日の丸・君が代 (24) 日本海 (127) 明日ちゃんのセーラー服 (68) 東京五輪 (19) 東海道本線 (113) 梅田貨物駅 (416) 機動戦士ガンダム (268) 歴史 (102) 民主党 (579) 氷見線 (2) 江戸前エルフ (39) 津幡日帰り道中顛末 (11) 海保の船艇 (4) 湖西線 (3) 特定アジア (425) 猫 (31) 田中芳樹 (34) 甲子園臨 (12) 甲種輸送 (11) 病気 (23) 石川の風景 (34) 福知山線 (3) 紀勢本線 (7) 舞-乙HiME (11) 葬送のフリーレン (23) 転車台 (7) 軽井沢日帰り道中顛末 (4) 近鉄電車 (6) 金沢日帰り道中顛末 (5) 鉄人28号 (2) 鉄道 (1747) 銀河 (1) 銀河英雄伝説 (50) 銀河鉄道999 (14) 関西本線 (7) 阪和線 (3) 阪堺電車 (50) 阪急電車 (117) 阪神電車 (11) 雷鳥 (157) 高岡日帰り道中顛末 (11) 1デイパスでウロウロ道中顛末 (15) MLB (686) NPB (229) WBC (89) 
トップに戻る