*このエントリは、ブログペットの「はるさめ」が書きました。
2007年12月02日
日本勝った!
でも胃が・・・_| ̄|○
韓国代表が試合直前に先発メンバーを日本代表に渡したメンバー表から変更するという奇策みたいなことをやってきたけど、それに惑わされること無く、1点差という厳しい試合をモノに出来て本当に良かった。明日投げるであろうダルビッシュなら台湾をビシッと抑えてくれるでしょうし、今日の勝利で五輪出場がグッと近付きました…台湾にワン・チェンミンがいたら、そんな気楽なこと言ってられなくなるんですが(笑)
明日は「ダル→藤川」で済むように、打線の奮起を期待。
て言うか韓国の本来の先発Pやったミサゴキラーことリュ・ジェグク見たかったなぁ。もっと正確に言うと、一応、仮にも、何とかメジャーで投げていたリュが、メジャーリーガーじゃないNPBの選手にフルボッコにされて大炎上するのを見たかったw
また、韓国が五輪に出られなかった時の言い訳はやっぱり「スンちゃんがいなかった」あたりに落ち着くんでしょうかねw
何はともあれ、我らが野球日本代表∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
ラベル:NPB
2007年12月03日
日本決めた!
五輪出場ケテーイ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
日本代表最高!そしてアジア最強!!
6回裏、ダルが元メジャーリーガーのチェンに2ランを喰らって一時台湾にリードを許してしまいましたが、そこは地力の差とでも言いましょうか、小技のスクイズ有り大技のホームラン有り、そしてレベルの高い投手陣の継投で見事に逆転勝利。良かった。ホンマ良かった。
…まあ、厳しい言い方をすれば、予選突破という日本代表に求められていた最低限の結果を出しただけで、本番は来年の夏なわけですから、そう浮かれてばかりもいられないと思う…なんてクソマジメなこと言ってられねぇYO!!
いや~、嬉しい。嬉しい。ホンマ嬉しい。やっぱり日本という国には野球が一番適してますよ。いやマジで。
…さて、昨日の試合の急なメンバー変更について、韓国のチラシが何ぞ書いとるようで。
北京五輪野球:先発変更への不満は日本の無知 (抜粋) 先発オーダー表に関するIBAFの規定は以下の通りになっている。両チームは5枚のオーダー表を作成、試合開始30分前(電光掲示板がある場合は慣例により1時間前)に2枚提出しなければならない。そして試合開始直前に審判が見守る中、3枚のオーダー表を交換することになっている。だが、あらかじめ提出したオーダー表は記録や電光掲示板での作業に便宜を図るためのものだ。やむを得ない事情があれば、最終的なオーダー表交換前までに変更できる。 |
記事を読むと、試合前に韓国の先発Pがチョン・ビョンホだと日本に解ると、日本が先発メンバーを変更するかもしれないので、それを避けるために偽装オーダーを組み、試合直前になって変更した…ということらしい。
要するに、「してやったりニダ。イルボンを混乱させることに成功したニダ。ルールを知らないイルボンが無知なだけニダ」っていうことなんやろけど…。
試合負けてるやんけm9(^Д^)プギャー
あとさ、日本のマスゴミは韓国を「宿命のライバル」なんて言うてるけど、他のスポーツはいざ知らず、野球についてはそんな言い方やめろよ。日本の野球はアメリカやドミニカ、キューバといった野球強豪国をライバルと言えるレベルまで達して…いるかどうかは微妙ですが、球界全体のレベルとしては日本が韓国を上回ってるんやから(日本で全然勝てなかった外国人ピッチャーが韓国ではメッチャ活躍したりw)、韓国はライバルじゃなくて、格下。また、現在MLBで活躍してる日本人選手と韓国人選手の数を見ても、その差は歴然。これについていちいち書くのも面倒なので、詳しく知りたければハン板へ逝ってくださいw
…ま、今日は五輪出場が決まった良き日ですし、韓国のアホっぷりに苦笑するのはこのあたりでやめておきましょう(苦笑)
2007年12月07日
久しぶりに女系天皇容認論が
先日、毎日新聞の朝刊を読んでいたら、ある投稿に目が留まりました。
続きを読む
続きを読む
2007年12月08日
松井と田口
カズ松井がロッキーズからアストロズへ移籍ですか…年俸もアップしたし、移籍自体は結構なことだと思いますが、アストロズの二塁手ということは、20年で2850試合に出場、通算で打率.281、HR291本、1175打点、そして何より3060本ものヒットを放った、あのクレイグ・ビジオの後釜になるわけですねぇ。当然チームやファンの期待も大きいでしょうし、事ある毎にビジオと比較されるでしょうから、この移籍は松井にとってそれなりに高いハードルが存在しそうな感じですねぇ(笑)
でもまあニューヨークに比べたら全然マシでしょうから、のびのびプレーしてチームの勝ちに貢献してほしいものです。
田口壮:カージナルスの退団決定 交渉で条件折り合わず (抜粋) ◇田口、カ軍の人気者…「日本に戻ることは考えず」 これだけファンから愛されている選手は少ないだろう。カージナルスを退団することになった田口のことだ。退団を伝える球団公式ホームページの写真にも「ファンに人気がある」という一文が加えられていたほどだ。 この人気には理由がある。自分を犠牲にしてもチームプレーに徹することもその一つだ。だが、それ以上に「野球がうまくなりたい」と、マイナーからはい上がってきたその姿勢を応援するファンは多い。 日本に残っていれば味わうことのなかった苦労はたくさんある。それでも「日本に戻ることは考えていない」と言い切る。11月初旬にセントルイスで口にした言葉が鮮明に浮かぶ。 「米国で野球をやりたいと思ってしまったんだから、仕方ないやろ」。もっと野球がうまくなりたい。来季39歳になるベテランは、今もそのことしか考えていない。(共同) |
日本でFAになった時、アメリカに行かず阪神タイガースあたりでプレーしていれば、スター選手としてそれなりに注目されてファンの大きな声援を受けたでしょうし、来季も日本に帰って来てバファローズあたりに入団すれば、レギュラーは確実、年俸もそこそこ貰えたでしょうに、この飽くなき向上心…カッコ良い、カッコ良過ぎるぞ田口。尻尾巻いてアメリカから帰ってきた某選手とは大違いだ。
…マリナーズのお偉いさん方、田口の獲得を検討してみませんか?
ラベル:MLB
2007年12月09日
日本人選手の動きが慌しくなってきました
松井秀は構想外!ヤ軍が放出画策、複数チームにトレード打診 (抜粋) さらにショッキングなのは、たとえジ軍へのトレードが破談となってもヤ軍はゴジラ放出の方針を固めていることだ。ジ軍とのトレード交渉を認めたヤ軍関係者は「ジラールディ新監督の構想から外れている」と証言。サンケイスポーツの取材で、すでにジ軍以外にもインディアンスとホワイトソックスにトレードを打診していたことが分かった。 |
本当にヤンキーズが松井を必要としてないのなら、ニューヨークに留まっても、ヤンキーズ及び松井の双方にとって無益かもね。シーズンを通してレフトに入ったりDHに入ったり試合に出なかったりというような不安定な状態になってしまうと、常に外野でレギュラーを張ってきた松井だけにその実力を最大限発揮できなくなるかもしれないし、NHKも毎試合松井に出てもらわないと中継がやり難くなるでしょうし(笑)
ま、デーモンやカブレーラ、ジオンビーの控えに甘んじるくらいなら、ア・リーグの他のチームに移籍し、中軸バッターとしてヤンキーズの投手陣を粉砕、ヤンキーズのお偉いさん方を後悔させるのもまた良しかと。
それにしても、打点を稼げるアブレイユや将来性豊かなカブレーラと比べられてレギュラーの座を失うのならともかく、デーモンと松井を比較してデーモンを取るかね、常考。
…マリナーズのお偉いさん方、松井の獲得を検討してみませんか?(何故かデジャヴ
将来はメジャー!?球児、井川と同じ代理人 (抜粋) 藤川は公にメジャー志向を表していない。ただし「毎年同じことをしていても限界がある。このオフも今までにない肉体作りをしたい」と向上心は盛んだ。昨オフに井川のメジャー移籍が決まった際には「チームには痛いが1個人として応援したい」と決断を尊重。仮に絶対的な守護神として、数年間実績を残せば、レベルの高い米大リーグでのプレーを目指しても不思議ではない。 |
今や日本を代表する超一流ピッチャーと言っても違和感の無いレベルにまで成長した藤川ですから、メジャーリーグに行ってあのストレートがどこまで通用するのか試してみたくなって当然…と思いたいなぁ。ウッズや小笠原、カブレラや清原との真っ向勝負もそれなりに面白いですが、やっぱりメジャーリーグでイチローやゴジラ松井、D・オルティーズ、M・ラミレス、A・Rodといったスーパースターと対戦する姿を見てみたいですな。
井口、来週中にロッキーズ入り決定か (抜粋) 【デンバー7日=By Thomas Harding / MLB.com】フィラデルフィア・フィリーズからフリーエージェント(FA)となっている井口資仁二塁手。移籍先がいまだ決定していないが、来週中にもコロラド・ロッキーズ入りが決まりそうだ。 |
シカゴ・ホワイトソックス時代の2005年にはワールドシリーズ制覇に貢献した二塁手に対しては、サンディエゴ・パドレスとボルティモア・オリオールズも二塁手としての獲得を狙っている。 |
カズ松井が去ったロッキーズのセカンドに井口ですか。ロッキーズのお偉いさん方が日本でのロッキーズの知名度を更に上げようと思ってる…かどうかは知りません(笑)
ワールドチャンピオンを経験している井口の加入が、今季ワールドシリーズまで進出するという大躍進を見せたロッキーズに更なる良い影響を及ぼすことになれば最高ですね。
「福留、メジャー行きを決断へ」と米メディア (抜粋) 同サイトが関係者の話として伝えたところによると、シカゴ・カブス、サンディエゴ・パドレスが獲得に積極的と言われている福留が、7日もしくは8日にメジャーへの移籍を決めるだろうという。さらに、福留に対してはテキサス・レンジャーズ、シカゴ・ホワイトソックス、サンフランシスコ・ジャイアンツが興味を示していると同サイトは伝えている。 |
パドレズなら、外野のキャメロンとブラッドリーがFAになって抜けたのでレギュラー獲れる確率が高くなりそうですし、かつて大塚が在籍していたので日本での知名度もそこそこ高いですし、ここ数年は地区優勝を争うくらいの戦力を維持してますし、良いかもしれません。
まあ、ぶっちゃけ読売じゃなければどこでも良いんですが(笑)
…マリナーズのお偉いさん方、福留の獲得を検討してみませんか?(またしてもデジャヴ
前川が人気、ヤンキースも興味かと米紙 (抜粋) 元オリックス・バファローズの前川勝彦投手が、メジャー球団から熱視線を浴びている。ニュージャージ州の地方紙『ザ・レコード』(電子版)は7日、ニューヨーク・ヤンキースが前川の獲得を目指す可能性を報じた。 |
ちょwwおまwwwそれは無いwwww
弱小チームのナショナルズならともかく、金を持ってるヤンキーズが前川を獲る必要なんて全く無いやん。前川獲るくらいならグアルダード獲った方がマシとちゃうか?(笑)
「ヤンキース、後発も福盛獲得に参戦へ」と地元紙 (抜粋) これまでメジャーの8~10球団が獲得に興味を示していると報じられてきた東北楽天ゴールデンイーグルスの福盛和男投手。新たにニューヨーク・ヤンキースも獲得競争に参戦した、と地元紙ニューズデー(電子版)が7日付で報じている。 |
ちょwwおまwwwこれも無いwwww
日本を代表するクローザーであるコバマサや、強いマリーンズを支えてきた素晴らしいセットアップマンである薮田ならともかく、あまり実績の無い福盛に多くのチームが興味を示したり、日本球界を半ば追放された形の前川の名前まで挙がるなんて…メジャーリーグでちょっとした日本人リリーフピッチャーブームでも起きてますか?(笑)
その福盛、スカイAでイーグルスの試合の中継を見る限りでは、結構頻繁に福盛劇場が開幕して野村監督がダグアウトでしかめっ面をしているという印象が強いし、昨年見に行った日米野球でも試合をぶち壊したし、あんまり良いピッチャーと思えないんですが…まあ、メジャーで通用するかどうかはやってみなきゃ解りませんからね、と逃げ道を作っておくテスツ
ラベル:MLB
2007年12月10日
2007年12月11日
橋下さんキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!
大阪府知事選:橋下徹弁護士、一転立候補へ 12日に会見 (抜粋) 来年1月10日告示、27日投開票の大阪府知事選で、不出馬を表明していたタレントで弁護士の橋下徹(はしもと・とおる)氏(38)が11日、一転して立候補の意向を所属芸能事務所に伝えた。12日に大阪府庁で記者会見し、正式に出馬表明する。自民、公明両党は橋下氏を推薦する方向で調整する。民主党は独自候補を擁立する方針で、相乗りは困難な見通しだ。 |
事務所が乗り気でないとの報道があったので、橋下さんの出馬も消滅、今まで通り「官僚出身の自公民相乗り候補」と「絶対勝てない共産党候補」との、最初から勝負の決まったつまらない府知事選挙になりそうでガッカリしていたんですが、橋下さんの出馬でそうならない感じになってきました。良かった良かった。
橋下さん、府知事になっても「たかじん委員会」等で見せるタカ派的な言動を控えたりしないでくださいね(笑)
さて、対する民主党は誰を担ぐんでしょう。橋下さん以上にインパクトがあって府民の関心を集められそうな候補、おるかなぁ…。党内から出すとすれば、大阪府連代表の平野博文サン、落選して浪人中の樽床伸二サンあたりか?
タレントならば、露骨に民主党を応援している島田紳助?
まあ、誰が出ようが民主党の候補者に投票する気は皆無ですが( ゚∀゚)アヒャ
…でも、西村眞悟さんが民主党から出馬したら、相当迷ったかもしれんなぁ。西村さんなら、東京の石原閣下とまではいかずとも、左臭の漂う大阪を真ん中くらいまで引っ張ってくれそうやし…と、有り得ない妄想をしてみるテスツ。
ま、大阪にとって一番良いのは、東京と合併することかな(ぉぃ
ラベル:民主党
2007年12月12日
裸
まあ確かに余程の理由が無い限り、毛皮を着る必要は無いと思う。
だけど、毛皮を着る人を批判するためにわざわざ裸になる必要はもっと無いと思う。
毛皮を着る人は好きにはなれないけど、バカだとは思わない。
毛皮を着る人を批判するために裸になる人はとてつもなくバカだと思うけど、キレイな女性の裸は好きだ(ぉぃ
…だた、さすがにこういう↓裸はちょっとまあアレと言うか何と言うか…無理やな。絶対無理(何が無理なのかは謎
でもまあ世の中は広いので、この写真集をキチンとヌード写真集として「活用(どういう意味かはあえて説明せずとも解るだろう、男性諸君)」する剛の者もいてはるんでしょうねぇ…。
日本最高齢ヌード!58歳・沢田亜矢子が艶めかしい肢体披露 (抜粋) 女優の沢田亜矢子(58)が、14日発売の写真集「NO KiDDiNG!」(双葉社、3360円)で初のフルヌードを見せる。 (サンスポ) |
…58歳のヌード写真集でこの値段は高過ぎだろ、常考。3360円もあれば、アマゾンなりネットオークションなりで古本の着エロ写真集が何冊買えるか…。そのほうが何倍も実用的ですネ( ゚∀゚)アヒャ
2007年12月13日
大阪の民度が問われる、か…
選挙:大阪府知事選 民主は阪大教授・熊谷氏を擁立へ 大阪府知事選で、民主党は12日、大阪大大学院工学研究科の熊谷貞俊(くまがいさだとし)教授(62)を擁立する方針を固めた。熊谷氏は、同党大阪府連の平野博文代表の要請に対し、立候補に前向きな姿勢を示しており、一両日中に出馬の意向を伝える。 熊谷氏は12日午前、毎日新聞の取材に対し「タレントがまた大阪府知事になれば、大阪の民度が問われる。自信と誇りを府民に取り戻したい」と語った。 熊谷氏はカリフォルニア大バークリー校電子工学研究所客員研究員などを経て現職。 (毎日新聞) |
>タレントがまた大阪府知事になれば、大阪の民度が問われる。
大丈夫、ノック以降も清美タソを国会に送り込んだりして大阪の政治的な民度の低さは既に証明済みですから、何を問われてもノープロブレム( ゚∀゚)アヒャ
て言うか民主党勝つ気無さ過ぎワロタwwwww
大阪市の改革に着手した実務型の現職市長を蹴落とし、改革の対象となった組織の支援を受けたタレント同然の元アナウンサーを大阪市長に送り込んだ民主党にしては、実に地味な候補を担ぎ上げたもので。
まあ、現職国会議員だと議席を一つ失う可能性があるし、元議員だと負けた時に次の選挙に影響する可能性があるし、タレントだと橋下さんとのしがらみが有ったりして出難かっただろうし…どうせ勝てないのなら、「大学教授」という、選挙に負けても大してダメージの無い職業の人を候補にしておけば無難、と判断したかw
あと、橋下さんが出馬について考えを二転三転させたのが気に入らない…と、ケツの穴の小さいこと言うて反発してる府議がいるらしいけど、それじゃあ他に誰か具体的に勝てそうな候補を挙げてみろ、と。市長選挙に続いて府知事選挙にも敗れたら、そぉかに頼っても勝てなかった大阪の自民党はとてつもないカスであることを証明するだけなのに。
…あ、橋下さんが勝つと議会で民主党と対立することになって余計な仕事が増えるから、民主党の推す候補に相乗りして「シャンシャン議会」にしたいだけなのかも…とか邪推してみるテスツ。
ラベル:民主党
2007年12月15日
MLBオワタ\(^o^)/
英語が読めませんので報告書をザッと流し見ただけなんですが、それでもバリー・ボンズ、ジオンビー兄弟、ゲーリー・シェフィールド、ブライアン・ロバーツ、ベニト・サンティアゴ、ロンデル・ホワイト、ロジャー・クレメンス、アンディ・ペティット、グレッグ・ゾーン、ロン・ビローン、ライアン・フランクリン、ミゲル・テハーダ、ジェリー・へアストンJr、ポール・ロデューカ、エリック・ガニエ、ブレンダン・ドネリー、デビッド・ベル、ポール・バード、ジェイ・ギボンズ、トロイ・グロース、ホゼ・ギーエン、ゲーリー・マシューズJr、スコット・ショーエンワイス…と、メジャーリーグ中継で見た名前がズラリ。
MLBオワタ\(^o^)/
日本球界絡みでは、クリス・ドネルス(日本での登録名はC・D)、アダム・リグス、チャド・アレン、ジェフ・ウィリアムス、アレックス・カブレラ等々の名が…。
NPBの一部のチームオワタ\(^o^)/
…野球は「改造人間が打球を遠くにガンガン飛ばしたりパワーピッチで三振をバタバタ取ったりする見世物」じゃないんだから、これを機にMLBもNPBも薬物対策をとことんまで強化しろよ、マジで。完全にクロの選手については、できることなら薬物を使用していた期間を特定し、その間の記録を抹消するとか参考記録にしてしまうとか…まあ、無理だと思うけど(´・ω・`)
あと、このリスト、幸いと言うのも変な感じですが、日本人選手は載ってないんですよねぇ(マイナーでは過去に養父や入来が引っ掛かってるけどorz)。願わくば、このようなリストに日本人選手の名が、未来永劫、刻まれることの無いように祈りたいですね。
と言うことで福留、日本人選手は薬物なんぞ使わなくても高いレベルの野球ができるということを今以上に証明してくれ!
て言うか仮に黒田がドジャーズに行ったら、カブズの福留、アストロズのカズ松井、パドレズの井口、ドジャーズの黒田&斉藤と、ナ・リーグの日本人選手も良い感じなってくるので、来季のNHK-BSのナ・リーグ中継を大幅に増やして欲しい。桑田がパイレーツに復帰したり、大家や田口、大塚がナのチームに入ったり、可能性は低いけど前川がナショナルズに入ったりしたら、尚更。
ア・リーグの中継は、ヤンキーズの試合を大幅減にして、マリナーズの試合と松坂が登板する日のレッドソックスの試合だけでおk…と言いたいところですが、岩村やコバマサ、薮田の活躍も見たいしなぁ(笑)
ラベル:MLB
2007年12月17日
2007年12月21日
2007年12月22日
桜島線貨物支線の廃線跡をブラブラと
大阪市の西部にある此花区の西九条から桜島まで、「桜島線(JRゆめ咲線)」が走っています。現在はユニバーサル・スタジオ・ジャパンへのアクセス路線として派手な電車が走ってますが、USJの開場以前は「都会のローカル線」的な雰囲気が漂った路線で(10年ほど前に安治川口駅に近い某所で働いていたもんで)、多くの貨物線が分岐していました。Wikipediaによると、これらの貨物線は桜島線の支線だそうですが、今は一般的には「大阪北港線」もしくは「北港貨物線」と呼ばれてるみたいです。
貨物線は、此花区北港にあった「大阪北港駅」へ向かう線と、旧桜島駅から更に海側の桜島貨物駅や倉庫・タンク群へと向かう線があったようです。
今回はその貨物線の廃線跡を、今月2日と16日の2回に渡ってブラブラしてきました。よって、このエントリに使われている写真の撮影時間にはズレがあります。あしからず。
なお、何枚かの写真の左下にある
というマークは周辺の地図です。一応、廃線跡と思われる部分に線を引いてみましたが、正確さに欠けるのは言うまでもありません(´・ω・`)
なお、地図の作成には「NETMAP 地図作成配信サービス」を利用しました。
続きを読む
貨物線は、此花区北港にあった「大阪北港駅」へ向かう線と、旧桜島駅から更に海側の桜島貨物駅や倉庫・タンク群へと向かう線があったようです。
今回はその貨物線の廃線跡を、今月2日と16日の2回に渡ってブラブラしてきました。よって、このエントリに使われている写真の撮影時間にはズレがあります。あしからず。
なお、何枚かの写真の左下にある

なお、地図の作成には「NETMAP 地図作成配信サービス」を利用しました。
まずは大阪北港駅へ向かう貨物線の跡をたどります。 こちらの貨物線は此花区島屋4丁目、桜島線安治川口駅付近から分岐していました。 ちなみに写真の奥が西九条側になります。 振り返ってみると… |
続きを読む
2007年12月23日
天皇誕生日奉祝
2007年12月24日
大阪に来てたんやね
…まりりん。
「大阪民国(別称・日本の痰壷)」へようこそ('A`)
調べてみたら大阪のNTTLSは京橋に在るんやねぇ。余裕でチャリンコで行ける範囲なんやけど、何らかのイベントがあって事前に告知されていたわけでもないし、来阪したからと言ってどうってことは無いわけですがw
て言うか大阪ってなるとやっぱり「阪神タイガース」と「たこやき」なのか…_| ̄|○
いやまあ別に大阪に対してステレオタイプなイメージを持ってても構へんねんけど、大阪にも阪神タイガースを応援してない、たこやきも年に1~2度しか食わない人間もいるってことを覚えておいて下さい(誰に言ってんだ俺w
…年に1~2度たこやきを食うってのは全国的に見ればどうなんだろう。多い?少ない?
「大阪民国(別称・日本の痰壷)」へようこそ('A`)
調べてみたら大阪のNTTLSは京橋に在るんやねぇ。余裕でチャリンコで行ける範囲なんやけど、何らかのイベントがあって事前に告知されていたわけでもないし、来阪したからと言ってどうってことは無いわけですがw
て言うか大阪ってなるとやっぱり「阪神タイガース」と「たこやき」なのか…_| ̄|○
いやまあ別に大阪に対してステレオタイプなイメージを持ってても構へんねんけど、大阪にも阪神タイガースを応援してない、たこやきも年に1~2度しか食わない人間もいるってことを覚えておいて下さい(誰に言ってんだ俺w
…年に1~2度たこやきを食うってのは全国的に見ればどうなんだろう。多い?少ない?
2007年12月25日
無題
大阪・茨木の下着投げ捨て:94年の女性強殺とDNA一致 府警、男に逮捕状 (抜粋) 大阪府茨木市の住宅街で女児用下着を投げ捨てたとして逮捕、起訴された会社員の押谷和夫被告(48)=同市彩都あさぎ3=のDNA型が、大阪市北区のホテルで1994年1月、女性(当時26歳)が殺された強盗殺人事件現場の遺留物のDNA型と一致したことが大阪府警捜査1課の調べで分かった。 |
関係者によると、押谷被告は89年から大津市で家族5人で暮らしていた。礼儀正しく、自宅前の道路まで掃除するなどきれい好きだった。妻が95年9月に死去してからも、押谷被告は毎朝、子どもの朝食や弁当を用意して仕事に出かけていた。洗濯物のシャツのボタンをすべて留めて干すなど家事も熱心だったという。 |
更に、記事には無いけど、勤務してた百貨店で2億円着服してたらしいですな。
つまり…
・デート嬢をぶっ殺す(やった後か?)
・勤務先から2億円パクってクビ(結局弁済させられたけど)
・礼儀正しく、綺麗好き(近所の評判は悪くなかった)
・若くして奥さんを亡くす(気の毒と言えば気の毒)
・家事もやって子供の面倒もちゃんとみていた(良いお父さん)
・女性用下着を着用後、近所にばら撒く(どこからどう見ても変態です)
・ タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!
…何か凄ぇ人生やな(もちろん悪い意味で)
しかし子供が気の毒やね。早くに母親を亡くしたうえに、父親が大金を着服するような男でしかもド変態、挙句に人殺しまでやってたって解ったんやからなぁ。普通ならどれか一つだけでも親子の縁を切りたくなるに違いないのに…キツいよな('A`)
それにしても、DNA鑑定って凄いですな。DNA型の組み合わせが別人のそれと一致する確率が「約4兆7000億人に1人」って…現在の地球の人口が66億5000万くらいやから、絶対的と言っても過言やないんやね。
…地球上の人間のDNAの型を保存しておいたら、世界各国の未解決事件がダース単位で解決するんじゃないか…とか妄想してみるテスツ。
2007年12月26日
久しぶりに藪のニュースが
藪がジャイアンツと契約 マイナー、キャンプは招待 (抜粋) 元阪神で2005年には米大リーグ、アスレチックスでプレーした藪恵壹投手(39)が、大リーグのジャイアンツとマイナー契約を結んだことが25日、マネジメント会社から発表された。 |
アスレチックスから出た後、メキシコでやってたのは知ってましたが…よほど頑張らないとメジャー昇格は厳しいでしょうけど、まあ、何とかチャンスを掴んでもらいたいものです。
と言うことで、現時点ではザッとこんな感じですか(順不同)。メジャー契約以外の選手は噂レベルの報道を元にしていますw
あとチームカラーがヨーワカラン(・∀・)のでテキトーにw
西地区 | 中地区 | 東地区 |
マリナーズ | インディアンズ | ヤンキーズ |
イチロー 城島健司 | 小林雅英 | 松井秀喜 井川慶 |
レンジャーズ | ロイヤルズ | レッドソックス |
福盛和男 | 薮田安彦 | 松坂大輔 岡島秀樹 |
レイズ | ||
岩村明憲 |
西地区 | 中地区 | 東地区 |
パドレズ | アストロズ | フィリーズ |
井口資仁 (大塚晶則) | 松井稼頭央 | 田口壮 |
ドジャーズ | カブズ | |
斉藤隆 黒田博樹 | 福留孝介 | |
ジャイアンツ | パイレーツ | |
(藪恵壹) | (桑田真澄) |
野茂、大家…(´・ω・`)ショボーン
ラベル:MLB
ラベルリスト
トップに戻る |