松井秀は構想外!ヤ軍が放出画策、複数チームにトレード打診 (抜粋) さらにショッキングなのは、たとえジ軍へのトレードが破談となってもヤ軍はゴジラ放出の方針を固めていることだ。ジ軍とのトレード交渉を認めたヤ軍関係者は「ジラールディ新監督の構想から外れている」と証言。サンケイスポーツの取材で、すでにジ軍以外にもインディアンスとホワイトソックスにトレードを打診していたことが分かった。 |
本当にヤンキーズが松井を必要としてないのなら、ニューヨークに留まっても、ヤンキーズ及び松井の双方にとって無益かもね。シーズンを通してレフトに入ったりDHに入ったり試合に出なかったりというような不安定な状態になってしまうと、常に外野でレギュラーを張ってきた松井だけにその実力を最大限発揮できなくなるかもしれないし、NHKも毎試合松井に出てもらわないと中継がやり難くなるでしょうし(笑)
ま、デーモンやカブレーラ、ジオンビーの控えに甘んじるくらいなら、ア・リーグの他のチームに移籍し、中軸バッターとしてヤンキーズの投手陣を粉砕、ヤンキーズのお偉いさん方を後悔させるのもまた良しかと。
それにしても、打点を稼げるアブレイユや将来性豊かなカブレーラと比べられてレギュラーの座を失うのならともかく、デーモンと松井を比較してデーモンを取るかね、常考。
…マリナーズのお偉いさん方、松井の獲得を検討してみませんか?(何故かデジャヴ
将来はメジャー!?球児、井川と同じ代理人 (抜粋) 藤川は公にメジャー志向を表していない。ただし「毎年同じことをしていても限界がある。このオフも今までにない肉体作りをしたい」と向上心は盛んだ。昨オフに井川のメジャー移籍が決まった際には「チームには痛いが1個人として応援したい」と決断を尊重。仮に絶対的な守護神として、数年間実績を残せば、レベルの高い米大リーグでのプレーを目指しても不思議ではない。 |
今や日本を代表する超一流ピッチャーと言っても違和感の無いレベルにまで成長した藤川ですから、メジャーリーグに行ってあのストレートがどこまで通用するのか試してみたくなって当然…と思いたいなぁ。ウッズや小笠原、カブレラや清原との真っ向勝負もそれなりに面白いですが、やっぱりメジャーリーグでイチローやゴジラ松井、D・オルティーズ、M・ラミレス、A・Rodといったスーパースターと対戦する姿を見てみたいですな。
井口、来週中にロッキーズ入り決定か (抜粋) 【デンバー7日=By Thomas Harding / MLB.com】フィラデルフィア・フィリーズからフリーエージェント(FA)となっている井口資仁二塁手。移籍先がいまだ決定していないが、来週中にもコロラド・ロッキーズ入りが決まりそうだ。 |
シカゴ・ホワイトソックス時代の2005年にはワールドシリーズ制覇に貢献した二塁手に対しては、サンディエゴ・パドレスとボルティモア・オリオールズも二塁手としての獲得を狙っている。 |
カズ松井が去ったロッキーズのセカンドに井口ですか。ロッキーズのお偉いさん方が日本でのロッキーズの知名度を更に上げようと思ってる…かどうかは知りません(笑)
ワールドチャンピオンを経験している井口の加入が、今季ワールドシリーズまで進出するという大躍進を見せたロッキーズに更なる良い影響を及ぼすことになれば最高ですね。
「福留、メジャー行きを決断へ」と米メディア (抜粋) 同サイトが関係者の話として伝えたところによると、シカゴ・カブス、サンディエゴ・パドレスが獲得に積極的と言われている福留が、7日もしくは8日にメジャーへの移籍を決めるだろうという。さらに、福留に対してはテキサス・レンジャーズ、シカゴ・ホワイトソックス、サンフランシスコ・ジャイアンツが興味を示していると同サイトは伝えている。 |
パドレズなら、外野のキャメロンとブラッドリーがFAになって抜けたのでレギュラー獲れる確率が高くなりそうですし、かつて大塚が在籍していたので日本での知名度もそこそこ高いですし、ここ数年は地区優勝を争うくらいの戦力を維持してますし、良いかもしれません。
まあ、ぶっちゃけ読売じゃなければどこでも良いんですが(笑)
…マリナーズのお偉いさん方、福留の獲得を検討してみませんか?(またしてもデジャヴ
前川が人気、ヤンキースも興味かと米紙 (抜粋) 元オリックス・バファローズの前川勝彦投手が、メジャー球団から熱視線を浴びている。ニュージャージ州の地方紙『ザ・レコード』(電子版)は7日、ニューヨーク・ヤンキースが前川の獲得を目指す可能性を報じた。 |
ちょwwおまwwwそれは無いwwww
弱小チームのナショナルズならともかく、金を持ってるヤンキーズが前川を獲る必要なんて全く無いやん。前川獲るくらいならグアルダード獲った方がマシとちゃうか?(笑)
「ヤンキース、後発も福盛獲得に参戦へ」と地元紙 (抜粋) これまでメジャーの8~10球団が獲得に興味を示していると報じられてきた東北楽天ゴールデンイーグルスの福盛和男投手。新たにニューヨーク・ヤンキースも獲得競争に参戦した、と地元紙ニューズデー(電子版)が7日付で報じている。 |
ちょwwおまwwwこれも無いwwww
日本を代表するクローザーであるコバマサや、強いマリーンズを支えてきた素晴らしいセットアップマンである薮田ならともかく、あまり実績の無い福盛に多くのチームが興味を示したり、日本球界を半ば追放された形の前川の名前まで挙がるなんて…メジャーリーグでちょっとした日本人リリーフピッチャーブームでも起きてますか?(笑)
その福盛、スカイAでイーグルスの試合の中継を見る限りでは、結構頻繁に福盛劇場が開幕して野村監督がダグアウトでしかめっ面をしているという印象が強いし、昨年見に行った日米野球でも試合をぶち壊したし、あんまり良いピッチャーと思えないんですが…まあ、メジャーで通用するかどうかはやってみなきゃ解りませんからね、と逃げ道を作っておくテスツ
ラベル:MLB