大阪府知事選:橋下徹弁護士、一転立候補へ 12日に会見 (抜粋) 来年1月10日告示、27日投開票の大阪府知事選で、不出馬を表明していたタレントで弁護士の橋下徹(はしもと・とおる)氏(38)が11日、一転して立候補の意向を所属芸能事務所に伝えた。12日に大阪府庁で記者会見し、正式に出馬表明する。自民、公明両党は橋下氏を推薦する方向で調整する。民主党は独自候補を擁立する方針で、相乗りは困難な見通しだ。 |
事務所が乗り気でないとの報道があったので、橋下さんの出馬も消滅、今まで通り「官僚出身の自公民相乗り候補」と「絶対勝てない共産党候補」との、最初から勝負の決まったつまらない府知事選挙になりそうでガッカリしていたんですが、橋下さんの出馬でそうならない感じになってきました。良かった良かった。
橋下さん、府知事になっても「たかじん委員会」等で見せるタカ派的な言動を控えたりしないでくださいね(笑)
さて、対する民主党は誰を担ぐんでしょう。橋下さん以上にインパクトがあって府民の関心を集められそうな候補、おるかなぁ…。党内から出すとすれば、大阪府連代表の平野博文サン、落選して浪人中の樽床伸二サンあたりか?
タレントならば、露骨に民主党を応援している島田紳助?
まあ、誰が出ようが民主党の候補者に投票する気は皆無ですが( ゚∀゚)アヒャ
…でも、西村眞悟さんが民主党から出馬したら、相当迷ったかもしれんなぁ。西村さんなら、東京の石原閣下とまではいかずとも、左臭の漂う大阪を真ん中くらいまで引っ張ってくれそうやし…と、有り得ない妄想をしてみるテスツ。
ま、大阪にとって一番良いのは、東京と合併することかな(ぉぃ
ラベル:民主党