11時過ぎからの録画中継を見てたんですが、7回のチャンスの場面で満員の観客が総立ちになって一斉に「Let’s Go ○○」のリズムで「FU~KU~DO~ME~」と大合唱を始めたのを見た時、いかに福留がカブズのファンの気持ちをガッチリ掴んでいるかが解って何か嬉しくなってしまいました。まあ、チャンスに強い、守りも堅い、場合によってはセーフティーバントまでやる等々、ファンの心に強烈な印象を残す活躍をしているので、当然と言えば当然かw
この調子を続けて、一年目のイチローを超える活躍を…いや、そこまでは無理か。一年目のゴジラ松井を超えるくらいの活躍をして、伝統のある「ヤギの呪い」だの、2003年の「ファールフライの呪い(は、当該ボールの爆破で解けたのかな?)」だのを振り払い、カブズをワールドチャンピオンに導く原動力になってほしいモンです。
まあ、そこまでは行かなくても、福留個人が好成績を残すことによって更に日本人野手の評価が高まり、今季以降アメリカに行こうと思ってる野手の追い風になるでしょうなぁ…と、先日と同じ言い回しをしてみるテスツw
3年ぶり! 野茂がついにメジャー昇格
(抜粋)
【ミネアポリス5日=Dick Kaegel / MLB.com】3月のオープン戦中に右足の付け根を痛め、マイナーで調整を続けていたカンザスシティー・ロイヤルズの野茂英雄投手が、3年ぶりのメジャー昇格を果たした。
(MAJOR.JP) |
メジャーに上がれて良かった…と言いたいところですが、これくらいのことで喜ぶのはかえって野茂に失礼かも。
野茂がリリーフとしてキッチリ結果を残したら喜び60%、先発になって結果を残したら喜び80%、そしてロイヤルズがポストシーズンに進出したら100%で思い切り喜びましょう(笑)
…喜び100%になる可能性は低いけどネ('A`)
posted by safety_badwork at 00:07|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
野球
|