2008年07月01日

小林

 ヤボテンさんのブログの記事を見て、ちょっと慌ててみたりw
 まあ、小林の走りを見たら、俺みたいなド素人でも注目せざるを得ないと言うか…駅伝でのゴボウ抜き、見てて爽快やしw

 あと、どんな大会でも常に成績上位という安定感が素晴らしい(去年は故障で精彩を欠きましたが)。前にもちょっと書いたけど、スポーツ選手はいくら素晴らしい才能を持っていたとしても故障でそれを発揮できなければ何の意味も無いと思っているので、小林も五輪本番まで体調管理に細心の注意を払ってほしいモンです…って俺ごときが言うまでもないかw
続きを読む
posted by safety_badwork at 22:07| Comment(3) | TrackBack(2) | その他スポーツ | 更新情報をチェックする

2008年07月03日

ブログ好きの日本人

<ブログ>世界一は日本語 言語別発信、英語上回る 総務省

(抜粋)

 調査は今年2月、ネット上の情報を自動収集するシステムと、全国の15歳以上のブログ開設経験者に対するアンケートなどを用いて行った。ブログ開設の動機は、日々の出来事を日記風に書くことでストレス解消に役立てる「自己表現型」が全体の30.9%で最も多く、開設者は10~20歳代の割合が約4割と高い。自分の関心のあるテーマで知り合いを求める「コミュニティー形成型」が25.7%、自分の趣味について情報を整理・公開する「アーカイブ型」が25.0%と続き、若者だけでなく、30~40歳代を含む幅広い年齢層に利用されている。

(毎日新聞)

 ふーむ、ブログ開設の動機ねぇ…。

 「日々の出来事を日記風に書くことでストレス解消に役立てる自己表現型」というのは違うかなぁ。他人様が俺の日記なんて見てもツマランやろし、何よりも俺自身がツマランわw
 て言うかそんなこと書いてたら何かのキッカケで個人情報を特定される可能性が高そうやしw

 「自分の関心のあるテーマで知り合いを求めるコミュニティー形成型」っていう要素もあんまり無いかなぁ。その気が有るのなら、ブログのテーマを一つ(多くても2~3)に絞って、そのテーマに興味のある人が気楽に訪れられ、気軽にコメントできるようなブログにするわな。右のカテゴリやタグクラウドを見れば解りますが、ウチみたいに…

政治(右寄りで嫌特ア・嫌サヨク)
皇室典範改正(ガチガチの父系維持派)
野球(主にMLB)
カーリング(主にチーム青森)
その他スポーツ
壁紙
その他(ほとんどが事件簿)
特ア系事件簿(ローカルニュース収集)
大阪の風景(主に廃線跡)

 …という雑多なテーマ&極端な内容だと、例えば「ガチサヨクのカーリングファン」とか「親特アの野球ファン」とか「野球大嫌いのウヨク」は来てくれませんなw
 また、いろんなジャンルに手を出す事で、どのカテゴリも内容が「広く浅く」ということになってしまいがちなので、「日本選手権はおろか世界選手権に出場したチームのスキップの名前や過去の成績をスラスラ言えますが何か?」というカーリングファンや、「MLB各チームのトッププロスペクトの名前を言えないヤツはモグリ」というMLBのファンも来てくれませんねw

 と言うことで、興味を持ったニュースをコピペして短い駄文を書いてみたり、下手な写真を載せてみたり、特ア系の事件を集めてみたりしてるこのブログは、強いて言うなら「アーカイブ型」になるのかな。

 …いや、更に正確に言うなら、左のプロフに書いてあるとおり、屁にもならない妄言暴言世迷言を書き散らしてるだけの「チラシの裏」型だな( ゚∀゚)アヒャ
posted by safety_badwork at 21:28| Comment(6) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2008年07月04日

税金(BlogPet)

きのうは税金っぽい注目したかったの♪

*このエントリは、ブログペットの「はるさめ」が書きました。
posted by safety_badwork at 10:01| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

無題

準強制わいせつ:男性の下半身を触る 高校教諭を逮捕--容疑で奈良県警

(抜粋)

 調べでは、中尾容疑者は3日午後0時50分ごろ、天理市内の神社の参道脇に止まっていた車の窓越しに、運転席で寝ていた男性(50)のズボンの上から下半身を触った疑い。

(毎日新聞)


運転席で寝ていた男性(50)のズボンの上から下半身を触った疑い

 触りたい衝動を抑え切れなかったんだアッー!!

 それにしても、思わず手が出てしまうほど「50歳のオッチャンの股間」が魅力的やったんかね(メチャクチャご立派だったとか?)。でもどんな状態であろうが「50歳の股間」は「50歳の股間」でしかないと思うんやけどね…10代の美少年の股間ならともかく。いや「ともかく」やないやろ俺。

 ま、自分の勤務する学校の生徒(もちろん男子)に手を出さなかっただけでも良しとするか…って、調査したら「股間を触られた」という生徒(もちろん男子)が続出したりしてw

 て言うかこういう事件で実名報道はキツいよなぁ。懲戒免職になっても、軽めの処分で学校に残っても、どちらにしたって棘の道、針のムシロ…。

 人生オワタ\(^o^)/
posted by safety_badwork at 23:06| Comment(2) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2008年07月06日

大阪臨港線・浪速貨物駅跡定期報告

osakarinkousen195.JPG

 …まあ誰に対して報告してるのかは謎w

 当然ながら先月よりも工事が進んでいました。
 この場所も貨物駅跡という感じではなくなってきたなぁ。

続きを読む
posted by safety_badwork at 00:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

梅田貨物駅

[梅田貨物線] ブログ村キーワード

umedakamotsueki14.JPG


umedakamotsueki15.JPG

 昨日、浪速貨物駅跡に行った後、梅田貨物駅へ。
 DE10-1561が待機中。

続きを読む
posted by safety_badwork at 14:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

無題


中国:ダライ・ラマ代理人「時間の浪費だった」 中国との協議で見解

(抜粋)

 ギャリ氏は取材に対し「(いずれの回答も)厳しいものだった」と述べ、「中国はもはやチベット問題を真剣に考えていないからだ」といらだちを隠さなかった。次回協議の時期については「北京五輪前は不可能」と述べるにとどまった。

(毎日新聞)

 そりゃまあ中共は国家的イベントが一段落するまで「話し合いをしてるフリ」で時間を稼ぐつもりなんやろから、前向きで建設的な議論になるわけないわな…。

 ブッシュさんはこんな程度の話し合いを進展と受け止めてペキン五輪の開会式に出るらしいけど、これも北朝鮮に対する弱腰姿勢と同じと言うか、退任間近で何もできない、レームダックになった影響なんかねぇ。911やイラク戦争の頃はそれなりに期待したけど、後始末に手間取ってgdgd…ここまで頼りない人だとは思わなんだ。

 そして我らがフフン首相(もう名前を出すものアホらしい)もブッシュさんの尻馬に乗って…というわけでもないんやろけど、開会式に出るそうで。まあ親中派のこの人が出たところで不思議でも何でもないけど。日本国民の気持ちよりも中国の顔色を伺ってるようにしか見えない人やもんな。
 仮に安倍さんが今でも首相をやっていたとしたら、ちょっと大変やったかも。開会式に出席したら出席したで国内の反中的な支持者に叩かれ、しなかったらしなかったで親中的なマスゴミに叩かれ…って、マスゴミは安倍さんが何をしてものべつ幕無しに叩くから関係無いか('A`)

 
 …政治や外交なんて、所詮はエゴとエゴ、力と力のぶつかり合いやもんな。力が無いと、最悪の場合、チベットのようになってしまうわけで。そして、現在のチベットと中国のように力の差が圧倒的なまでに隔絶してると、独立したくてもできないわけで。

 平和憲法とやらで自らをガンジガラメにして、横紙破りな事が少なくない中国やアメリカに挟まれて右往左往、韓国や北朝鮮のような小国にも振り回され、政治家も官僚も企業も国民も目先の利益ばかり追いかけてるように見える日本の将来は…(´・ω・`)
ラベル:特定アジア
posted by safety_badwork at 16:16| Comment(2) | TrackBack(3) | 政治 | 更新情報をチェックする

無題



 (^o^)
  ┏━┓
━━━━

posted by safety_badwork at 20:02| Comment(2) | TrackBack(0) | カーリング | 更新情報をチェックする

2008年07月07日

水着でメロウセブンなのかッ?!

 今朝、新聞を読んでたら、雑誌の広告が目に。

 今井メロ「やんちゃなカラダ」

 トリノ五輪で今井メロに「ガッカリ&大笑い」させてもらったことを思い出し、かつブログのネタに使えそうやなぁという邪念もあって、仕事終わりにコンビニで雑誌を購入。いきなりグラビアを見るのも浅ましくてアレなので、まずは死刑云々の記事や皇室についての記事を一読(結構良い記事だった)。

 そして巻末の今井メロのグラビア。

 …。

 …ふむ。

 えーと、まあ、何だ…それなりに宜しいんじゃないでしょうか。B級グラビアアイドル(誰だよw)となら結構良い勝負ができるんじゃないかと思うようなそうでもないような…って勝負って何だ?

 
 …ゲフンゲフン。それにしても、トリノ五輪の前から現在に至るまでの今井メロとチーム青森の流れを見ると、いろんな意味で大激変してますなぁ。

 五輪前、今井メロの方は全国放送のスポーツバラエティー番組に出たり、素晴らしいラップ(言うまでも無く皮肉)を披露したり、兄貴と揃ってのメダル獲得を期待されたりと、それなりに全国的な知名度があったけど、チーム青森の方は、地元の青森はともかくとして、全国的な知名度があったとはとても思えないと言うか…俺も知らなんだしorz

 それが、五輪が始まってみれば今井メロは大惨敗、その他のメダルが期待された競技の選手達も負けまくりという中、強豪と互角の戦いをして大健闘、ネタに困ったマスゴミの煽りもあって一気に全国的な注目度が高まったチーム青森。五輪後も、チーム青森は冬季ユニバで銅メダル、世界選手権でも4位に喰い込むなど大健闘、今井メロの方は、ネットでスノボとは関係無いネガティブな話題が飛び交う有様…。

 人生、一寸先は闇と言うか、自分の実力をわきまえずに調子に乗り過ぎると、コケた時のダメージが非常に大きくなってしまうんやなぁ…と、役に立つのかどうかよく解らない自戒をしてみたり。
 
 まあ今井メロもスノーボーダーとして再起を図るということらしいので、同じ大阪民国国民として生温かく見守りたいと思います。さすがにDVDは買いませんが。
 …でも300円くらいになったら買うかもしれない俺はダメ人間ですかそうですか('A`)


 唐突ですが、ここで更に思い出したのがビーチバレー界の妖精(笑)こと浅尾美和。女性アスリートのグラビアクィーンと言えばこの人でしょうw

 その浅尾、ペキン五輪出場の可能性が消滅したんですなぁ。

ビーチバレー:浅尾・西堀組、五輪出場の可能性消滅

(抜粋)

 ビーチバレー女子の浅尾美和(22)、西堀健実(26)組=エスワン=の北京五輪出場の可能性が消滅したことが2日分かった。

(毎日新聞)

 今更な記事でスミマセンw
 
 浅尾美和って、ビーチバレーの話題になると100%に近い確率で出てますし、他にもバラエティー番組やCMに出演したり、写真集を出したりと全国的な知名度は高そうですが、本業のビーチバレーの成績はイマイチみたいですなぁ。五輪出場はおろか、国内の試合でもなかなか勝てないみたいですなぁ。知名度で劣っているであろうチーム青森は五輪で入賞してるし世界レベルの大会でも健闘、今井メロも惨敗したとはいえ五輪には出場してるんですが…。


 この3者に限らず、日本のスポーツ界で、実力と知名度(人気)のバランスに首を傾げたくなる選手が少なくないのは、マスゴミの「煽り方」に一番の問題があるように思うんですが…さて、どうなんでしょう。


 …と言うことで、今井メロのグラビアを見たければ、雑誌を買うか、誰かがどこかにうpしてるであろう画像を自分で探してくださいw

 うpしたけど画質が悪いのはご勘弁
posted by safety_badwork at 23:59| Comment(2) | TrackBack(1) | その他スポーツ | 更新情報をチェックする

2008年07月09日

カトウサン(じみんとう)とホサカサン(しゃみんとう)

[加藤紘一] ブログ村キーワード

加藤氏「拉致被害者を北朝鮮に返すべきだった」発言 家族会・救う会が抗議声明

(抜粋)

 加藤氏は7日夜のBS番組で、小泉純一郎首相(当時)が訪朝した平成14年秋、拉致被害者5人が帰国した際、政府が5人を北朝鮮に返さないことを決めたことを「当時官房副長官だった安倍晋三前首相を中心に(拉致被害者を)返すべきでないと決めたことが日朝間で拉致問題を打開できない理由だ。返していれば『じゃあまた来てください』と何度も何度も交流していたと思う。そこが外交感覚の差だ」などと発言。金正日総書記が拉致問題を認め、謝罪したことについても「天皇陛下みたいな人物だ」と述べた。

(産経新聞)

 嘘で塗り固められた時間稼ぎ外交の北朝鮮に拉致問題の主導権を初っ端から渡すべきだったってか。さすがはクニウリセブンNo.5。こういう人に「問題があった」と認識される存在だという一点だけで、俺は安倍さんを支持できるな。
 
 それにしても今の日本って、クニウリセブンのNo.1である江の傭兵が衆議院議長、No.2であるフフンが首相なのか…。あと、No.7も外相やってるし…。そう言えばNo.6のエロ拓もつい最近、安倍さんとケンカして「百害あって利権あり」って言われてたな。
 まあ、首相が安倍さんからフフンに変わったことで、こういう売国屋サンが蠢動し始めるのも止むを得ないことなのかもしれませんが。


 民主党が政権を獲れば、こんな連中が蠢動する余地は無くなるんでしょうか…と、クサい前フリで以下の記事を貼ってみる。


言わせて:実感「ねじれ国会」/9止 社民党・保坂展人衆院議員

(抜粋)

 社民党もなるべく政権に入りたいと考えており、我々にとって憲法は譲れない問題です。

(中略)

 そして野党連立政権となれば、社民党が一番政策協議をする位置にいる。社民党が外れたら参院は過半数にならない。共産党に期待するしかない状態になりますから。社会保障の再構築を一緒にどうやっていくのかということになりますね。

(毎日新聞)

 民主党が衆院選で勝って政権を獲ったとしても、記事にあるように参議院では単独過半数を獲ってないから、上手く立ち回ることによって政権運営のキャスティングボートを握ることができそうな泡沫政党の皆様歓喜www…と言うことになるんですかねぇ。
 
 …二大政党制って何なんでしょう?w


 何はともあれ、阪神・淡路大震災発生時に政権与党として実に素晴らしい対応してくださった社民党、従軍慰安婦問題及び北朝鮮による拉致問題で問題解決に多大な貢献をしてくださった社民党、日本の周りの国がどれだけ軍事力をアップしても「ひたすら憲法を守っていれば日本は平和」という崇高な信念をお持ちの社民党が再び政権に関わることで、日本の将来がどうなるのか、楽しみで楽しみで仕方ありません('A`)
posted by safety_badwork at 20:31| Comment(8) | TrackBack(1) | 政治 | 更新情報をチェックする

2008年07月10日

チャンスだぞ坂本!w

巨人:二岡を厳重注意 女性タレントとの交際記事掲載で

(抜粋)

 巨人は9日、10日発売の週刊誌に、女性タレントとの交際記事や写真が掲載された二岡智宏選手(32)を厳重注意したと発表した。

(毎日新聞)

 朝、新聞のスポーツ面にこんな記事が。女性タレントって誰やねん…?

 仕事が終わった後に、ネットでチェック…。

懲りないモナ 今度は二岡と“不倫騒動”

(抜粋)

 民主党議員との不倫降板からフジテレビの新情報番組「サキヨミ」(日曜後10・00)でキャスター復帰した山本モナ(32)が、またも“不倫騒動”を起こした。相手は巨人軍の二岡智宏(32)で、昨年6月に長男が誕生した妻子ある身。2人は、モナが復帰した当日深夜に都内のラブホテルへ。フジは復帰当日にスキャンダルを起こしたことを問題視しており、降板は確定的。番組のリニューアルまで検討しており、10日にも処分を発表する。

(スポニチ)

 ちょw山本モナwwまたお前かwww何とも精力的…いや性力的ですなぁwwww
 
 前回の民主党・細野豪志サンとの不倫もニュース23に起用されてすぐやったし、今回も新番組が始まったばかりなのに早速かよww狙ってやってるとしか思えんwww

 そう言えば何の偶然か知らんがアメリカでも「MLBのスーパースター」であるアレックス・ロドリゲスと、「ポップス界の女王」であるマドンナが不倫騒動を起こしてるみたいですが、あちらの二人はいろんな意味で超大物感が漂ってるのに対し、日本の二人は「メキメキ頭角を現してきた期待の若手・坂本勇人にポジションを奪われかけているガラスの肉体・二岡智宏」と、「関西ローカル(朝日放送)のニュースキャスターから全国放送(TBS)のニュースキャスターに華麗に転身し損なってバラエティー路線に転げ落ちた山本モナ」かww何と言う小物感漂う組み合わせwwwwマジで腹痛ぇwww
 て言うか二岡、用稲千春ファンの尾行に気をつけろwwww
 
 
 まあ俺としては、二岡はともかく、民主党のホープやった細野サンにダメージを与えてくれたということで、モナに足を向けて寝られないわけですがねw
 彼女のおかげで、細野サンがどれだけ出世しようが、彼には「不倫」の二文字が付いて回る事になりますからなァwwエロ拓みたいにwww


 しかし二岡は余裕あるのぅ。「俺が一軍に復帰すれば坂本はまたセカンドにコンバートだろ常考」とか思ってるんかな。将来性を考えれば坂本をショートとして育てるためにそのまま起用し続け、二岡をサードにコンバートするというのが最善の道やと思うけど…原さん、どうするつもりなんかな?

 と言うことで、坂本には、二岡がモナに骨抜きにされている間にどんどんその差を広げて、数年後、メジャーリーグに行けるような選手になってほしいモンですね。いやマジで。
ラベル:NPB
posted by safety_badwork at 23:21| Comment(2) | TrackBack(1) | その他 | 更新情報をチェックする

2008年07月11日

新たなブログ

[カーリング] ブログ村キーワード

 チーム青森のリードを務める石崎琴美さんがブログを始めたとの情報が某スレに。早速RSSリーダーに登録しよう…と思ったら、上手くRSSが取得できない。

 んん?何でだ??…と、他のブログのRSSと見比べてみる。
 あ、ひょっとして…と、思いついたことをやってみると、登録に成功。

 あとは山浦さんのブログにもRSSを何とかお願いしますだ大本営様w
ラベル:チーム青森
posted by safety_badwork at 01:17| Comment(6) | TrackBack(0) | カーリング | 更新情報をチェックする

キーワード(BlogPet)

きょうはるさめがsafety_badworkはチェックしたかった。
それでsafety_badworkと坂本勇人へ交流したかもー。
それでsafety_badworkはsafety_badworkはキーワード高校っぽい披露したいです。

*このエントリは、ブログペットの「はるさめ」が書きました。
posted by safety_badwork at 10:19| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2008年07月12日

マリナーズ、弱いのぅ…


 アスレチックスとマリナーズの4連戦、久しぶりに通して見ることができました。まあじっくり見るとまではいきませんでしたが。
 それにしても、まあ、何と言うか…勝てんのぅ(´・ω・`)ショボーン
 
 第1戦。珍しくセクソンの3ランで幸先良く先制するも、5回1失点だったウォシュバーンが城島のエラーに動揺したのか、バンクストンに同点2ラン(キャリア初HR)を喰らって同点、更に逆転されて、打線もそのまま反撃することなくご臨終。

 第2戦。珍しくシルバが8回まで投げてわずか2失点と好投するも、アスレチックス先発Pのデュークシャーにその上を行かれてマリナーズ打線は2安打無得点と沈黙、デュークシャーにキャリア初の完封勝利を献上してご臨終。

 第3戦。先発Pのバティスタがアクシデントで降板、後を受けたローランドスミスが崩れてリードされるも、珍しくマリナーズ打線が奮起しアスレチックス先発Pのブラントンを打ち込んで逆転勝ち。

 第4戦。マリナーズ先発Pのディッキーとアスレチックス先発Pのスミスによる息詰まる投手戦、しかし試合終盤の8回、9回にマリナーズが1点ずつ得点、満を持してクローザーのモローを投入するも、カストとスズキにソロホームランを喰らってまさかの同点、クローザーが打たれてしまったマリナーズに勝利の女神が再び微笑むことなどあるはずもなく、11回裏にヒメネスがブラウンにサヨナラホームランを喰らってご臨終。

 …ああ、ついでと言ってはアレですが、今日、大型扇風機がクビになったそうで。既定路線なので、驚きも何もありませんが。どこか他所のチームで再起を図ってください。
 頑張れセクソン、負けるなセクソン(棒

 しかし今日の負けは凹むよなぁ。リグルマン監督も頭痛いやろな。打つ手を全て打って負けたんやからなぁ…。

 そこで俺が考えたマリナーズを強くする方法を紹介しよう。

 それは…








 アスレチックスからビリー・ビーンGMを引き抜く!


 マリナーズは強くなってアスレチックスは弱くなるという一石二鳥の策!
 俺様完璧!( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ!!!







 …もうイチローも城島も放出で良いんじゃないでしょうかor2
ラベル:MLB
posted by safety_badwork at 00:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

2008年07月14日

無題

[特定アジア] ブログ村キーワード

 「全方位土下座外交」と揶揄されるような外交をやっているフフン首相及び外務省ですが、竹島について教科書にキチンと明記し、教師が生徒に対して「竹島は日本の領土である」と教えて良いと方向付けたのは、まあ、それなりに評価しても良いんじゃないでしょうか。
 だって、あの人が首相になってから、「特定アジア各国が不愉快に思うような出来事」がどれくらい有ったかを考えれば、今回の決定を評価しないで何を評価すると言うのだ!(若干ヤケクソ

 それに、民主党と社民党の連立政権なら、このような韓国が不愉快に思うようなことは絶対に言わないでしょうしね。好きになれないフフン首相ですが、民主党や社民党の政治家に比べればずっとマシですから!(超ヤケクソ

 ただ、フフン首相及びこの件に関わった官僚サン達、染み付いた「事なかれ主義」を完全に拭い去る事ができなかったのか、韓国に配慮して「我が国の固有の領土」という表現を省いたとか。
 でも、かの国はそんなこちらの配慮も全く配慮とは思わない国ですので、反応はいつも通り。

【フォト】燃やされる日章旗


 14日午後、ソウル面牧駅公園で独島(日本名竹島)守護全国連帯が「日本の教科書の歴史わい曲および独島強奪陰謀糾弾大会」を行なった。会員らが日章旗と旭日旗に火をつけるや、すぐに警察の消火器で消火された。

(朝鮮日報)


゛ (⌒) ヽ
          ((、´゛))
    ..      |||||
(( ⊂_ヽ     |||||| ドッカーン !!
   ( \\ ∧_∧) ))
  ((⌒))\ <♯`Д´> 
  ノ火    >  ⌒ヽ
  (⌒((⌒)/:..:″;.へ \)), ファビョ━━━ン!
  (⌒( ⌒ )::./)) \\    。
     ( (( ⌒ )) )  ヽ_つ   ゚
     (( ⌒ )) )),        
    从ノ.::;;火;; 从))゙     
    从::;;;;;ノ  );;;;;从 
   从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人
ラベル:特定アジア
posted by safety_badwork at 21:06| Comment(4) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

今年2回目の尼崎港線跡

amakousen153.JPG


amakousen154.JPG

 日曜日、尼崎港線跡へ。
 これは旭硝子のすぐ側にある駐輪場に立ってる構造物なんですが、結構な錆びっぷりと、いかにも後付けしたような照明…今まで気付きませんでしたが、これって尼崎港線(の引込み線)の遺構かな?

 この後、東高洲橋近辺へ。

続きを読む
posted by safety_badwork at 23:24| Comment(2) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2008年07月15日

いよいよミッドサマー・クラシック


 今年は何が起きるのか楽しみで仕方ないsafety_badworkですこんばんは。

 と言うことで、主な日本人選手の成績をちょっと振り返ってみたり。順位はリーグでの数字。

 まずイチロー。

試合数打率安打数盗塁得点
95.304(15位)119(3位)34(2位)63(3位T)

 何だかんだ言いながらも高い数字を残してるイチローですが、チームの成績が全く連動してないので、タメイキ連発なわけで…。シーズン終了後、いや、オールスター明けにでも「あっと驚く大型トレード」が発表されないものかと密かに期待…て言うか妄想してる俺。
 まあ無いわな('A`)

 続いて福留。

試合数打率四球出塁率得点
90.279(43位)55(9位T).383(15位)59(15位T)

 やはり開幕直後の強烈な印象が未だに活きていると言うか、パッとした成績ではないけど、熱烈なカブズファンと日本のファンの後押しもあってオールスターに出場ってトコでしょうか。
 …いや、どんな数字であれリーグのベスト10に名を連ねている選手に対して「パッとしない成績」なんて言うのは失礼の極みやな。オールスターでも見てるファンに強烈な印象を残すような活躍を期待。


 ゴジラ松井は惜しいよなぁ。首位打者を争えるような高打率、4割を超える高い出塁率、DH部門1位のオルティーズが出場を辞退したので、2位の松井が万全なら出られたかも…。ヤンキースタジアムで行われる最後のオールスターゲームなだけに、本当に惜しい。

 一応10勝してチームに貢献してるように見えて実は規定投球回数に達してないうえに堂々たる与四球王である松坂はオールスターに出なくて当然。
 岡島はひたすら休んでおいてくださいw

 レイズの快走に貢献してる岩村は、出塁率がリーグ37位、打率がリーグ44位、得点がリーグ27位Tとパッとしない成績のように見えますが、四球数はリーグ18位Tとなかなかの数字。しかも守り慣れたサードからセカンドにコンバートされてのことですから、良いんじゃないでしょうか。

 ドジャーズの黒田のWHIP1.20はリーグ10位、QSも先発17試合中12試合と安定、現時点で完封を2試合やっているのはフィリーズのハメルズと黒田の二人だけ。地味に凄いぞ黒田(笑)
 でもハメルズは9勝6敗、黒田は5勝6敗…(´・ω・`)ショボーン

 更に地味に頑張っているのが藪。38試合に登板して3勝4敗、防御率3.28、リーグ42位Tの6ホールドという数字は、藪のことを阪神タイガース時代から知っている人にとっては、涙無しには見られない数字やないかと。
 暗黒時代の阪神を支え、アスレチックスを1年でクビになり、メキシカンリーグで投げ、次の年は浪人、そして今年40歳になるピッチャーがメジャーで投げてるなんて…ちょっとは見習え、井川ッ!
 そう言えば藪、「1球でトリプルプレー」という珍プレーもあったなw

 それにしても、日本人プレーヤー増えたなぁ…と改めて思ったり。多過ぎて、全員の成績を振り返るのが非常に面倒臭いwwだから振り返らないwwwサーセンwwww
 …まあマイナーに落ちた選手もチラホラいますがね(´・ω・`)

 オールスター後も、日本人選手の活躍に期待。

 …大型トレードにも期待(ぉぃ
ラベル:MLB イチロー
posted by safety_badwork at 22:44| Comment(5) | TrackBack(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

2008年07月16日

長い試合、お疲れ様w


 朝9時からBSで試合を見てました。幸いと言っては何ですが、仕事も少なく、比較的ゆっくり見ることができました。
 …もちろん最後まで見ましたが何か?w

 試合は、ナ・リーグがホリデーのソロで1点先制、更にバークマンの犠牲フライで1点追加、しかしドリューの2ランでア・リーグが同点に追いつく…という経過が「前フリ」のように感じる展開でしたねぇ。延長に入ってからの方が面白かったw

 アグラの連続エラーでできたノーアウト満塁のピンチをピッチャーのクックと内野陣の頑張りで凌いだり、ホームに突っ込んできたランナーをセンターのマクラウスが刺したりと、瀬戸際でア・リーグのサヨナラ勝ちを防ぐナ・リーグ、ア・リーグのピッチャーも再三ランナーを抱えながらも併殺や三振で何とか凌いでナ・リーグの勝ち越しを許さない。最後は結局ナ・リーグが力尽きてア・リーグのサヨナラ勝ちになったけど、本当にいろんな意味で面白い試合でした!


 イチローはキッチリと1安打、守りでも素晴らしい返球でプーホールズを2塁で刺すなどオールスターの常連らしい仕事っぷり。でもこういう試合展開になるとイチローの活躍も記憶から素っ飛んでしまうのがちょっと残念w
 福留はもうちょっと調子が上向きの時に出られたら良かったのになぁ。7月の打率が.167、出塁率が.222ではねぇ…。


 あと、好投するシェリルを見て「ああ、シェリルにもマリナーズから出た選手は大活躍する法則が発動してるなぁ…」と、ちょっと複雑な思いになったというのは内緒。
ラベル:MLB
posted by safety_badwork at 22:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

2008年07月17日

野茂引退ってマジですか!∑( ̄□ ̄;)


野茂投手、現役引退 メジャーでノーヒット・ノーラン2回

(抜粋)

 米大リーグでノーヒット・ノーランを2度達成した野茂英雄投手(39)が現役を引退することが17日、分かった。

(産経新聞)

 今、多くの日本人選手がMLBで活躍してますが、そういう状況を作り出したのは実質的にこの人だと言っても過言ではないわけで、そういう意味では一つの「時代」が終わったような感じがします。

 メジャーリーガーとしても、オールスターゲームで先発、ルーキー・オブ・ザ・イヤー獲得、奪三振王2回、そして両リーグでノーヒッター(史上4人目、現時点で5人が記録…だったかな?)。メジャー通算123勝、1918奪三振という素晴らしい記録を残して、それ以上に人々の記憶に強烈な印象を残してユニフォームを脱ぐということで、これはもう心の底から「お疲れ様でした、本当にありがとうございましたッ」と言わざるを得ないッ!悲しいッ!(´;ω;`)ブワッ
ラベル:MLB
posted by safety_badwork at 20:08| Comment(3) | TrackBack(1) | 野球 | 更新情報をチェックする

2008年07月18日

詐欺(BlogPet)

きょうsafety_badworkと、写真集っぽい逆転したいです。
それできょう、safety_badworkで詐欺っぽい訪朝したかったの♪

*このエントリは、ブログペットの「はるさめ」が書きました。
posted by safety_badwork at 10:28| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする
ラベルリスト
826aska (30) DD51 (58) DE10 (374) EF200 (258) EF210 (701) EF510 (48) EF64 (5) EF65 (293) EF66 (527) EF81 (278) EH10-61 (12) HD300 (1) Nゲージ (85) PC関連 (17) SHY (31) SSSS.DYNAZENON (17) TK (78) あすか (14) うる星やつら (18) おわら (7) お月様 (40) かげきしょうじょ!! (56) きたぐに (84) くろしお (107) こうのとり (17) しなの (23) しらさぎ (9) ちょっと古い物 (154) ちょっと珍しい車両 (121) のと鉄道 (2) はくたか (9) はまかぜ (30) はるか (84) ひだ (35) まほろば (13) アニメ (119) イチロー (163) インターネット老人会 (8) イ・スンヨプ (23) ウィッチブレイド (7) ウマ娘 (43) エヴァンゲリオン (48) カーリング観戦 (9) サロンカーなにわ (25) サンダーバード (259) サンライズエクスプレス (7) スーパーはくと (20) スーパーレールカーゴ (14) ソチ五輪 (25) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (14) タンゴエクスプローラー (5) ダンジョンの中のひと (10) チーム青森 (176) トップをねらえ! (31) トリノ五輪 (11) トワイライトエクスプレス (67) バンクーバー五輪 (7) パリ五輪 (56) ヒーラー・ガール (24) フォルティウス (93) マスゴミ (421) マンガ (146) ミニチュア風画像 (5) ラバー・ダック (34) リコリス・リコイル (9) ロコ・ソラーレ (132) ワールドウィッチーズシリーズ (51) 七尾日帰り道中顛末 (9) 七尾線 (19) 万葉線 (1) 中津高架橋下 (10) 中部電力 (59) 京都市営地下鉄 (112) 京阪電車 (22) 写真 (1745) 北京冬季五輪 (49) 北方貨物線 (609) 北越 (4) 北近畿 (13) 北陸本線 (24) 北陸鉄道 (7) 千里川土手 (2) 南海電車 (16) 吹田機関区 (10) 和歌山日帰り道中顛末 (13) 和歌山線 (4) 和歌山電鐵 (8) 城東貨物線 (41) 城端線 (2) 大河ドラマ (25) 大津・京都日帰り道中顛末 (15) 大阪モノレール (3) 大阪国際女子マラソン (12) 大阪市営地下鉄 (21) 大阪環状線 (11) 大阪臨港線 (20) 大阪貨物ターミナル駅 (4) 奈良線 (12) 宇宙よりも遠い場所 (24) 安治川口駅 (9) 安達としまむら (9) 宮原操車場 (86) 富士急 (49) 尼崎港線 (11) 山陽本線 (8) 嵐電 (8) 平昌五輪 (48) 廃線跡 (72) 新型コロナウイルス騒動 (128) 新幹線公園 (4) 新幹線0系 (6) 日の丸・君が代 (24) 日本海 (127) 明日ちゃんのセーラー服 (68) 東京五輪 (19) 東海道本線 (113) 梅田貨物駅 (416) 機動戦士ガンダム (266) 歴史 (102) 民主党 (579) 氷見線 (2) 江戸前エルフ (39) 津幡日帰り道中顛末 (11) 海保の船艇 (4) 湖西線 (3) 特定アジア (425) 猫 (31) 田中芳樹 (34) 甲子園臨 (12) 甲種輸送 (11) 病気 (23) 石川の風景 (34) 福知山線 (3) 紀勢本線 (7) 舞-乙HiME (11) 葬送のフリーレン (23) 転車台 (7) 軽井沢日帰り道中顛末 (4) 近鉄電車 (6) 金沢日帰り道中顛末 (5) 鉄人28号 (2) 鉄道 (1747) 銀河 (1) 銀河英雄伝説 (50) 銀河鉄道999 (14) 関西本線 (7) 阪和線 (3) 阪堺電車 (50) 阪急電車 (117) 阪神電車 (11) 雷鳥 (157) 高岡日帰り道中顛末 (11) 1デイパスでウロウロ道中顛末 (15) MLB (686) NPB (229) WBC (89) 
トップに戻る