2009年12月01日

宮原操車場(11/29・その1)

hoppoukamotsusen_1456.jpg

 11月29日、午前の宮原操車場。

 ・・・ここに来るまでの顛末。この日の早朝、「つるぎ」の回送が北方貨物線を通過するのは知ってたんですが、俺のカメラでは暗くて撮れないのは確実やし、山ほど撮り鉄さんが来るのは明白ということで「人込み回避本能」が働いて全く行く気無し、よって午前8時半頃まで寝てました。
 で、午前10時過ぎに北方貨物線を「あすか」が通過するのも教えて頂いてたので「つるぎ」の余波で人大杉やろなぁと思いつつ行ってみたら、やっぱり撮り鉄さん集結・・・三中街道から塚本信号場まで移動したけど、どのポイントも人、人、人。こりゃダメだと諦めて、近くのコンビニに寄って用を済ませ、来た道を戻って行くと・・・223系が中途半端な場所に停車中。何ぞあったんかいなと更に進むと、後続の485系も詰まって停車中。どうも誰かが線路内に侵入して223系が緊急停車した模様(帰宅後に「つるぎ」も緊急停車したと知り、呆れました。同じ日に同じ線で二度もトラブルとか、もうね・・・)。
 それにしても塚本信号場から宮原操車場まで、撮り鉄さん、数十人はいたかな(「つるぎ」の時はもっと多かったみたいやけどw)。甲種輸送や583系の時の比やないね・・・。

 ・・・と言うことで、今回起きた数々の騒動の原因の一つとなったヤツが停まっております。

続きを読む
posted by safety_badwork at 22:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2009年12月02日

宮原操車場(11/29・その2)

hoppoukamotsusen_1466.jpg

 その1の続き。

 DE10-1152がブルートレインを引っ張ってきました。

続きを読む
posted by safety_badwork at 00:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

北方貨物線(11/29・その1)

hoppoukamotsusen_1475.jpg

 宮原操車場から北方貨物線の横関踏切へ・・・って何じゃコリャ?!Σ(゚ ロ ゚)!!ガーン

 まあ、新幹線の新大阪駅増床工事関連の構造物なんでしょうが・・・エラい大掛かりですな。

続きを読む
posted by safety_badwork at 08:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

城東貨物線(11/29)

jotokamotsusen_19.jpg

 横関踏切から城東貨物線へ向かう途中で見かけた猫。「猫」というタグを作っておきながら、最近全然撮ってなかったので。

 『・・・何か用かニャ?(ジロリ』

続きを読む
posted by safety_badwork at 08:56| Comment(11) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

満月

2009_12_02_moon.jpg

 ・・・らしいので、夕方、撮ってみる。

 何となく失敗したっぽい・・・まあエエか(´・ω・)
ラベル:写真 お月様
posted by safety_badwork at 22:48| Comment(20) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2009年12月03日

吹田機関区(11/29)

suita_105.jpg

 11月29日、昼過ぎの吹田機関区。
 EF66-30とEF210-106。

続きを読む
posted by safety_badwork at 08:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2009年12月04日

北方貨物線(11/29・その2)

hoppoukamotsusen_1478.jpg

 吹田機関区から北方貨物線へ。トワイライト回送の露払いである2082レを東淀川駅の辺りで見たので間に合わないかと思いましたが・・・何とかギリギリ。牽引機はEF81-44。
 ちなみにこの時点で撮り鉄さんは一人だけ。朝の狂乱が嘘のよう。


hoppoukamotsusen_1479.jpg

 撤収しようとカメラをバッグに放り込んだ途端に踏切が鳴ったので慌ててカメラを取り出して撮ったEF66-116牽引の1054レ。
 ボケた(´・ω・)
 まあ慌てて撮るようなモンでもないけど・・・。

 ところで左下の遮断棒が一本だけ内側に反ってるように見えるのは、朝の狂乱のせいですかねw

 ここで一旦撤収。

posted by safety_badwork at 21:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

梅田貨物駅(11/29)

umedakamotsueki_1872.jpg

 11月29日、夕方の梅田貨物駅。1883レを見に来ました。梅田貨物駅に入ってくるところを撮ったけど曇り空で暗かったため見るに堪えない画像になりゴミ箱逝き。
 高架下に停まってるのはEF210-7。吹田機関区で見たヤツですな。

続きを読む
posted by safety_badwork at 22:42| Comment(8) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2009年12月05日

北方貨物線(11/30)

hoppoukamotsusen_1480.jpg

 11月30日、午後の北方貨物線。午前の仕事が早めに片付いてポカッと時間が空いたので、有効にその時間を使うべく、北方貨物線へ。
 まずはEF66-27牽引の1072レ。
 激しく逆光なうえにカメラの設定を間違えて激しく真っ暗になった画像を激しく涙目で補正したら何とも激しくアレなことになってしまったけど激しく晒し上げ。

続きを読む
posted by safety_badwork at 08:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2009年12月06日

朝の月

2009_12_09_moon.jpg

 ふと空を見上げたら月が残ってたので撮ってみる。
 やっぱり何だかんだでキレイに撮れんのぅ。
 まあエエけど(´・ω・)


airplane091206.jpg

 たまたま通りがかった(?)飛行機を。今、何かと話題の会社ですなw

 ズームでムリに撮ってるのでこんなモンなんでしょうけど、初めて使ったデジカメがカシオのQV-10(A?)やった俺としては、あんな高いところを飛んでる飛行機を撮れるなんてデジカメ(コンデジ?)も進化したなぁ~とか思ったり。(←いくら何でも比較するデジカメ古過ぎ

ラベル:お月様
posted by safety_badwork at 20:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2009年12月07日

不要です

大阪に8万人スタジアム構想=W杯サッカー招致にらみ(時事通信)

 ガンバなりセレッソなりのホームとして毎試合スタジアムを満員にできる、毎年FIFAクラブワールドカップを開催する、スタジアムの建設・運営に税金を使わない・・・って言うのなら、在っても良いかなw

 まあ、俺が良くても、民主党の必殺仕分け人にダメって言われそうですがw
posted by safety_badwork at 22:14| Comment(0) | TrackBack(0) | その他スポーツ | 更新情報をチェックする

2009年12月10日

赤星引退

赤星、無念の引退「首の痛み、想像を絶した」(読売新聞)

 印象に残ってるのは、アマチュアながらシドニー五輪の日本代表に選ばれたこと、日米野球で活躍してレッドソックスのオルティーズに変な褒められ方されたことかなぁ。阪神タイガースが、赤星と、同じく日本代表やった沖原をドラフトの下位で獲った時には、「ひょっとして良い買い物をしたかも・・・」と思いましたよ、ええ(←結果論

 小柄でも抜きん出た武器(俊足)があればプロ野球の第一線で活躍できることを証明した選手の一人でしたが、逆に言えば、小柄ゆえのムリが祟ってしまったんでしょうかね・・・まあ、記録もそうですが、それ以上に「記憶に残る選手」でしたな。お疲れ様でした。


 ・・・ただ、引退の引き金が「ダイビングキャッチ」なのが何ともいやはや・・・。頑強な肉体を持った北中米の選手ならまだしも、比較的華奢な日本人選手にはやっぱりリスクが高いのかもなぁ。プロ野球の外野手は、なぜイチローがダイビングキャッチをやらないのか、考えた方が良いんとちゃうかなぁ。

 でも、ダイビングキャッチをしなかったらしなかったで、監督・コーチや熱狂的ファンが「なぜ捕りに行かなかった!」とか「闘志が足りない!」なんて言いそうやなw
ラベル:NPB MLB
posted by safety_badwork at 08:34| Comment(2) | TrackBack(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

クリスタル・ジャパン

 カーリングも最近流行りの「○○ジャパン」に倣ったか・・・。
 まあ、日本代表のチーム名に「青森」が付くってのも、フツーの人から見れば変かもしれんからなぁ(俺は「チーム青森」で聞き慣れてるので、このネーミングにビミョーな違和感があるけどw)。
 て言うか青森以外のチームが代表になってもこの名前を使うんでしょうかね?

 ・・・で、思うのが、ただネーミングすりゃ良いというモンでもないってこと。WBC日本代表の「侍ジャパン」も、第2回大会で優勝したからこそ、その名が輝いたわけで。
 他を見れば、「なでしこジャパン」はギリギリセーフ、「さくらジャパン」「フェアリージャパン」は可愛いけど名前負け、「龍神NIPPON」「火の鳥NIPPON」はどこから見ても完全無欠の名前負け、「トビウオジャパン」は好成績を期待できるけどちょっとダサい・・・という感じか?w


 ・・・トリノ五輪のカーリング日本代表には何てネーミングが似合うかなぁ。

「カー娘ジャパン」
「フォルティウスジャパン」
「どさんこジャパン」
「デリングジャパン」
「きゅうはんジャパン」
「あゆみえジャパン」
「グヘヘジャパン」
「はまなすジャパン」
「かりりんジャパン」
「いいね!ジャパン」


 ・・・スンマセン、良いの思いつきませんでした(゚∀゚)


 と言うことで、「クリスタル・ジャパン」の更なる活躍に期待。
posted by safety_badwork at 19:38| Comment(4) | TrackBack(0) | カーリング | 更新情報をチェックする

拝謁

<小沢幹事長>中韓訪問に出発 650人が同行(毎日新聞)

小沢氏が名誉団長を務め、衆参両院の党所属国会議員143人や支持者ら計約650人が同行した

小沢氏、中国主席と会談へ=政党間交流促進(時事通信)

会談では、東シナ海のガス田共同開発など日中間の懸案については触れない見通しだ

 政権与党の大幹事長様が子分をゾロゾロ引き連れて隣国へ行って国家間の懸案事項を華麗にスルーとかもうねw
 これがどう「国民の生活が第一」に繋がるんですかねw
 民主党政権を生み出した国民の皆様方はこの行動についてどう思ってはるんですかねw

 まあ何とも思ってないから民主党政権なんかが誕生したんですがねw
posted by safety_badwork at 20:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

無題

壁|д゜) <・・・・・







壁|∀゜)ノ サッ







壁|)彡 ササッ

posted by safety_badwork at 20:37| Comment(4) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2009年12月13日

無題

09_12_10_yunomi.JPG

 8日に注文、10日に到着、さっそく箱から出して、撒き餌レンズを付けて・・・とりあえず、目の前にあった湯飲みをw

 ・・・で、画像を加工する時に気付いたけど、アスペクト比が前のカメラと違うんですな。
 4:3から3:2と言うことでこれまでより若干細長くなるので、ブログの幅をちょっとだけ変更。

ラベル:写真
posted by safety_badwork at 19:48| Comment(4) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2009年12月14日

何とかしろや党内の保守派

総務副大臣が首相批判=天皇特例会見「やめた方がいい」(時事通信)

 ただでさえ支持できそうな点が無いのに、更にこんなゴリ押しするとかもうね・・・腹が立つを通り越して吐き気がするな、この政党。
 渡辺周総務副大臣は一応保守派らしいけど、民主党にいるという時点でダメだわ。こんな政党にいたら、保守らしいことなんて全くできんやろ。単に保守票を民主党に流してるだけやんけ。
 その流れで言うと、保守なのに民主党に投票した人達は、保守でもなければ中道右派でも何でも無いな。野党時代から民主党幹部の言動を見ていれば、投票できるわけ無いわ。政権を獲って以降の言動を見ていると尚更そう思うわ。民主党に投票した保守はこの現状をどうお考えなんですかね。民主党内の保守派議員が軌道修正してくれるとでも思っていたんですかね。
 結局マスゴミに流されただけちゃうんかと。

 やっとれんわ( ゜д゜)、ペッ
posted by safety_badwork at 08:04| Comment(1) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

北方貨物線(12/12・その1)

hoppoukamotsusen_1483.jpg

 12月12日、昼過ぎの北方貨物線。実は早朝にも出向いて1051レや1053レを撮ったけど、初めてのデジイチということもあってコツが解らず、それはもう酷い結果に・・・。

 と言うことで、仕事を終えた昼過ぎに改めて。
 EF66-116牽引の2084レ。
 カメラは変わったけどピントをピタッと合わせられない腕は変わらず。
 しかも何か暗くなったし(´・ω・)

 ちなみに撮り鉄さんがお二人。何か来るんですかね。

続きを読む
posted by safety_badwork at 20:35| Comment(6) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

俺は選んでねぇよw



痛いニュース(ノ∀`):民主・小沢幹事長「宮内庁長官、内閣の方針に文句あるなら辞表出して言え」「体調悪いなら、(中国副主席面会より)優位性低い行事を休んだらいい」

 こ く み ん が え ら ん だ な い か く w

 ・・・でもまあ確かに衆院選に勝利して政権を奪取したもんなww今の国民に相応しい政権www


陛下と中国副主席の会見取り下げを=自民・安倍氏(時事通信)

 陛下を媚中に利用しようとする政権与党の横暴に心の底から憤慨されてるんでしょうね・・・こういう時にしか安倍さんが注目されないのはホンマ残念。マスゴミのネガキャンに足を引っ張られて首相の座から降りざるを得なかったけど、いつの日か再び首相に返り咲くことを願って止みません。
 ・・・まあ、「マスゴミの激しいネガキャンに再び乗せられる国民の図」が目に浮かびますが('A`)
posted by safety_badwork at 22:46| Comment(2) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

2009年12月16日

梅田貨物駅(12/12)

umedakamotsueki_1878.jpg

 12月12日、午後の梅田貨物駅。
 この日の3088レ牽引機はEF66-26。

続きを読む
posted by safety_badwork at 19:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする
ラベルリスト
826aska (30) DD51 (58) DE10 (374) EF200 (258) EF210 (701) EF510 (48) EF64 (5) EF65 (293) EF66 (527) EF81 (278) EH10-61 (12) HD300 (1) Nゲージ (85) PC関連 (17) SHY (31) SSSS.DYNAZENON (17) TK (78) あすか (14) うる星やつら (18) おわら (7) お月様 (40) かげきしょうじょ!! (56) きたぐに (84) くろしお (107) こうのとり (17) しなの (23) しらさぎ (9) ちょっと古い物 (154) ちょっと珍しい車両 (121) のと鉄道 (2) はくたか (9) はまかぜ (30) はるか (84) ひだ (35) まほろば (13) アニメ (119) イチロー (163) インターネット老人会 (8) イ・スンヨプ (23) ウィッチブレイド (7) ウマ娘 (43) エヴァンゲリオン (48) カーリング観戦 (9) サロンカーなにわ (25) サンダーバード (259) サンライズエクスプレス (7) スーパーはくと (20) スーパーレールカーゴ (14) ソチ五輪 (25) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (14) タンゴエクスプローラー (5) ダンジョンの中のひと (10) チーム青森 (176) トップをねらえ! (31) トリノ五輪 (11) トワイライトエクスプレス (67) バンクーバー五輪 (7) パリ五輪 (56) ヒーラー・ガール (24) フォルティウス (93) マスゴミ (421) マンガ (146) ミニチュア風画像 (5) ラバー・ダック (34) リコリス・リコイル (9) ロコ・ソラーレ (132) ワールドウィッチーズシリーズ (51) 七尾日帰り道中顛末 (9) 七尾線 (19) 万葉線 (1) 中津高架橋下 (10) 中部電力 (59) 京都市営地下鉄 (112) 京阪電車 (22) 写真 (1745) 北京冬季五輪 (49) 北方貨物線 (609) 北越 (4) 北近畿 (13) 北陸本線 (24) 北陸鉄道 (7) 千里川土手 (2) 南海電車 (16) 吹田機関区 (10) 和歌山日帰り道中顛末 (13) 和歌山線 (4) 和歌山電鐵 (8) 城東貨物線 (41) 城端線 (2) 大河ドラマ (25) 大津・京都日帰り道中顛末 (15) 大阪モノレール (3) 大阪国際女子マラソン (12) 大阪市営地下鉄 (21) 大阪環状線 (11) 大阪臨港線 (20) 大阪貨物ターミナル駅 (4) 奈良線 (12) 宇宙よりも遠い場所 (24) 安治川口駅 (9) 安達としまむら (9) 宮原操車場 (86) 富士急 (49) 尼崎港線 (11) 山陽本線 (8) 嵐電 (8) 平昌五輪 (48) 廃線跡 (72) 新型コロナウイルス騒動 (128) 新幹線公園 (4) 新幹線0系 (6) 日の丸・君が代 (24) 日本海 (127) 明日ちゃんのセーラー服 (68) 東京五輪 (19) 東海道本線 (113) 梅田貨物駅 (416) 機動戦士ガンダム (268) 歴史 (102) 民主党 (579) 氷見線 (2) 江戸前エルフ (39) 津幡日帰り道中顛末 (11) 海保の船艇 (4) 湖西線 (3) 特定アジア (425) 猫 (31) 田中芳樹 (34) 甲子園臨 (12) 甲種輸送 (11) 病気 (23) 石川の風景 (34) 福知山線 (3) 紀勢本線 (7) 舞-乙HiME (11) 葬送のフリーレン (23) 転車台 (7) 軽井沢日帰り道中顛末 (4) 近鉄電車 (6) 金沢日帰り道中顛末 (5) 鉄人28号 (2) 鉄道 (1747) 銀河 (1) 銀河英雄伝説 (50) 銀河鉄道999 (14) 関西本線 (7) 阪和線 (3) 阪堺電車 (50) 阪急電車 (117) 阪神電車 (11) 雷鳥 (157) 高岡日帰り道中顛末 (11) 1デイパスでウロウロ道中顛末 (15) MLB (686) NPB (229) WBC (89) 
トップに戻る