2010年01月01日

平成22年(2010年)スタート

jpflag.png


 平成22年(2010年)が始まりました。日本の命運を決めるかもしれない重要な年なんですが、それに気付いてない、もしくは気付いてても見て見ぬフリをする人が多いような気がしますなぁ。
 自分達の首を自分達の手で絞めてりゃ世話ないわな ┐(´ー`)┌

 と言うことで今年も売国民主党&反日特ア嫌い全開、マリナーズ&日本人メジャーリーガーの応援も全開、下手写真を少々(笑)でブログを更新していこうと思ってますのでひとつ宜しくお願いしますだ(ペコペコ
posted by safety_badwork at 14:16| Comment(6) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2010年01月02日

阪急電車(01/01・その1)

hankyu_52.jpg

 1月1日の午前中からフラフラと外出して阪急電車を。先日に引き続き6300系待ち。それまでダラダラと撮ってみる。今年もバッサリトリミング&各種補正しまくりなので悪しからず。

続きを読む
posted by safety_badwork at 11:26| Comment(5) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

阪急電車(01/01・その2)

hankyu_71.jpg

 1月1日、引き続き阪急京都線を撮ってみる。

 「西国七福神めぐり」ヘッドマーク付きが来ました。こんなヘッドマークもあるんですな。知らなんだ。

 続きを読む
posted by safety_badwork at 22:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

北方貨物線(01/02)

hoppoukamotsusen_1523.jpg

 1月2日、午後の北方貨物線。寝正月してたけど謎のコマンダーN氏の情報に基づいて外出、午後4時15分頃に北方貨物線を通過するであろう列車を待つことに・・・午後2時半頃からw
 時間潰しのためのマンガを読んだり、「サンダーバード」「雷鳥」の回送を撮ったりしてるうちに、そろそろ来そうな時間・・・

続きを読む
posted by safety_badwork at 22:17| Comment(12) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2010年01月03日

北方貨物線(01/03・その1)

hoppoukamotsusen_1528.jpg

 1月3日、午後の北方貨物線。683系「サンダーバード」回送だけ。本当はトワイライトエクスプレスの回送を待ってたけど通過時刻を勘違いしてて撮れなかったというのは内緒。

posted by safety_badwork at 21:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

東海道本線(01/03)

toukaidouhonsen_53.jpg

 貨物列車の走らない北方貨物線で粘ってても仕方ないので、少し移動して東海道本線の列車でも撮ることに。
 着いてすぐに来た207系。

 でも正直ツマランので、10分ほどで厭きて再び移動。

posted by safety_badwork at 23:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

北方貨物線(01/03・その2)

hoppoukamotsusen_1529.jpg

 移動中に九番川踏切で485系が信号待ちしてるのを見て、ここで待ってみる。
 485系A4編成。
 この時間帯は太陽が左前方にあるので何かとキツいですな(´・ω・)

 ここで一旦撤収。

posted by safety_badwork at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

宮原操車場(01/03)

hoppoukamotsusen_1530.jpg

 1月3日、宮原操車場。新大阪駅近辺で撮影できそうな場所を探したついでに宮原操車場に寄ってDE10-1028を。

 ここで撤収。お粗末でした。

posted by safety_badwork at 23:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2010年01月05日

東海道本線(01/04)

toukaidouhonsen_54.jpg

 1月4日、午前の東海道本線・宮原操車場連絡線。
 キハ181系「はまかぜ」回送を撮ってみたけど・・・ビルの影(´・ω・)
 某レンズのせいで”脳内幸せ回路”が機能してるのか、標準ズームの画質に「むむ~・・・(ー"ー )」とか思ったりwwドシロートが何を偉そうにwwwピントが合ってないだけwwww

 この後、徒歩で新大阪駅の北側へ。

posted by safety_badwork at 15:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

山陽新幹線(01/04・その1)

shinkansen_06.jpg

 「はまかぜ」回送の通過が午前10時35分頃、そして51分頃に500系「のぞみ」が来るので、ついでに見てみる。
 走らなくなる前に、どこぞでキチンと見ておきたいですな。

ラベル:鉄道 写真
posted by safety_badwork at 15:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

宮原操車場・北方貨物線(01/04・その1)

hoppoukamotsusen_1531.jpg

 500系を見た後、宮原操車場でキハ181系を。周りは電車だらけ。野球で例えるなら、若手・中堅選手を左右に従えてベンチのド真ん中に座っている大ベテラン選手・・・と言ったところか(我ながら意味不明

 時計を見たら午前11時頃、「日本海」回送はもう宮原に入ってるし、「トワイライトエクスプレス」回送はまだちょっと先・・・と言うことで阪急でも撮って時間潰すかと移動開始、途中で能勢街道踏切を見たら、ブルートレインが・・・。
 遅れてたのか「日本海」(´・ω・)

 まあ仕方ないので予定通り阪急を撮った後・・・


hoppoukamotsusen_1532.jpg

 北方貨物線で「トワイライトエクスプレス」回送を。
 牽引機はEF81-43。

 ここで一旦撤収。

posted by safety_badwork at 16:09| Comment(1) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

阪急電車(01/04・その1)

hankyu_63.jpg

 1月4日、阪急神戸線。「トワイライトエクスプレス」回送が来るまでの時間潰し。
 いきなりヘッドマーク付の9000系。

続きを読む
posted by safety_badwork at 16:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

北方貨物線(01/04・その2)

hoppoukamotsusen_1533.jpg

 1月4日の昼過ぎ、「トワイライトエクスプレス」回送を普段と違う場所で撮ってみようとウロウロ探したけど結局良い場所は見つからず塚本信号場でド逆光&中途半端な写真を撮る破目になったでござるの巻。
 EF81-44。
 て言うかこんな写真貼ってどうすると自分を小一時間t(ry

 この後、野暮用で梅田へ行ったついでに梅田貨物駅へ。

posted by safety_badwork at 19:20| Comment(4) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

梅田貨物駅(01/04)

umedakamotsueki_1939.jpg

 1月4日、午後の梅田貨物駅。野暮用の前に寄ってみたら・・・おお、EF200。
 EF200-8牽引の配1392レですな。今年初見の貨物列車はコキ4両w


umedakamotsueki_1940.jpg

 入換はDE10-1733のみ。


umedakamotsueki_1941.jpg

 入換開始。

 ここで野暮用のため一旦撤収。

posted by safety_badwork at 19:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

阪急電車(01/04・その2)

hankyu_67.jpg

 1月4日、城東貨物線の列車を撮るついでに時間潰しで阪急千里線。
 地下鉄堺筋線の66系。
 年が明けたからか「相互直通40周年記念」のヘッドマークは外されてますな。

続きを読む
posted by safety_badwork at 19:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

宮原操車場・山陽新幹線(01/04・その2)

hoppoukamotsusen_1534.jpg

 再び宮原操車場。
 「トワイライトエクスプレス」のスシが切り離され留置。

 それはともかく、そろそろ出発するはず・・・

続きを読む
posted by safety_badwork at 20:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2010年01月07日

北方貨物線(01/05・その1)

hoppoukamotsusen_1536.jpg

 1月5日、早朝の北方貨物線。貨物列車が本格的に動き出したとのことで、フラフラと。
 今年初見の”走ってる貨物列車”はEF66-33牽引の1051レ。
 暗いのでキツかったけど、黄信号でゆっくりと通過したため何とか撮れた・・・。

続きを読む
posted by safety_badwork at 21:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

北方貨物線(01/05・その2)

hoppoukamotsusen_1539.jpg

 1月5日、再び午前の北方貨物線。「きたぐに」が遅れてるとのことで、ここを通過しそうな時刻を推測し待ってたら、目の前に見覚えのある人影がw
 と言うことでやって来た釣り莫迦君に試6973レが走ると教えてもらい、日頃の行いktkr・・・と(意味不明

 まずは9時24分頃に来た221系から。

 そして9時39分頃に583系B5編成「きたぐに」回送が・・・しかし立ってる位置が上り線側やったんで撮れず。まあ、下り線側にいても683系に被られてたでしょうけどw
 これはやっぱり日頃の(ry

続きを読む
posted by safety_badwork at 23:48| Comment(8) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2010年01月08日

北方貨物線(01/05・その3)

hoppoukamotsusen_1546.jpg


hoppoukamotsusen_1547.jpg

 引き続き北方貨物線。
 午前10時50分頃、EF65-1120牽引の試6973レ(サロンカーなにわ)が通過。

続きを読む
posted by safety_badwork at 08:30| Comment(2) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2010年01月10日

北方貨物線(01/09・その1)

hoppoukamotsusen_1556.jpg

 1月9日、早朝の北方貨物線。午前8時過ぎに何か来るらしいので待ってみる。

 キハ85系「ひだ」回送。


hoppoukamotsusen_1557.jpg

 EF210-118牽引の85レ。ボケた(´・ω・)

 この後、サンダーバードの回送等々を撮りながら8時半頃まで粘るも、目的の列車は通過せず。

 と言うことで時間ギリギリ、職場へ猛ダッシュ!-=≡ヘ(;゚Д゚)ノ

posted by safety_badwork at 08:59| Comment(2) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする
ラベルリスト
826aska (30) DD51 (58) DE10 (374) EF200 (258) EF210 (701) EF510 (48) EF64 (5) EF65 (293) EF66 (527) EF81 (278) EH10-61 (12) HD300 (1) Nゲージ (85) PC関連 (17) SHY (31) SSSS.DYNAZENON (17) TK (78) あすか (14) うる星やつら (18) おわら (7) お月様 (40) かげきしょうじょ!! (56) きたぐに (84) くろしお (107) こうのとり (17) しなの (23) しらさぎ (9) ちょっと古い物 (154) ちょっと珍しい車両 (121) のと鉄道 (2) はくたか (9) はまかぜ (30) はるか (84) ひだ (35) まほろば (13) アニメ (119) イチロー (163) インターネット老人会 (8) イ・スンヨプ (23) ウィッチブレイド (7) ウマ娘 (43) エヴァンゲリオン (48) カーリング観戦 (9) サロンカーなにわ (25) サンダーバード (259) サンライズエクスプレス (7) スーパーはくと (20) スーパーレールカーゴ (14) ソチ五輪 (25) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (14) タンゴエクスプローラー (5) ダンジョンの中のひと (10) チーム青森 (176) トップをねらえ! (31) トリノ五輪 (11) トワイライトエクスプレス (67) バンクーバー五輪 (7) パリ五輪 (56) ヒーラー・ガール (24) フォルティウス (93) マスゴミ (421) マンガ (146) ミニチュア風画像 (5) ラバー・ダック (34) リコリス・リコイル (9) ロコ・ソラーレ (132) ワールドウィッチーズシリーズ (51) 七尾日帰り道中顛末 (9) 七尾線 (19) 万葉線 (1) 中津高架橋下 (10) 中部電力 (59) 京都市営地下鉄 (112) 京阪電車 (22) 写真 (1745) 北京冬季五輪 (49) 北方貨物線 (609) 北越 (4) 北近畿 (13) 北陸本線 (24) 北陸鉄道 (7) 千里川土手 (2) 南海電車 (16) 吹田機関区 (10) 和歌山日帰り道中顛末 (13) 和歌山線 (4) 和歌山電鐵 (8) 城東貨物線 (41) 城端線 (2) 大河ドラマ (25) 大津・京都日帰り道中顛末 (15) 大阪モノレール (3) 大阪国際女子マラソン (12) 大阪市営地下鉄 (21) 大阪環状線 (11) 大阪臨港線 (20) 大阪貨物ターミナル駅 (4) 奈良線 (12) 宇宙よりも遠い場所 (24) 安治川口駅 (9) 安達としまむら (9) 宮原操車場 (86) 富士急 (49) 尼崎港線 (11) 山陽本線 (8) 嵐電 (8) 平昌五輪 (48) 廃線跡 (72) 新型コロナウイルス騒動 (128) 新幹線公園 (4) 新幹線0系 (6) 日の丸・君が代 (24) 日本海 (127) 明日ちゃんのセーラー服 (68) 東京五輪 (19) 東海道本線 (113) 梅田貨物駅 (416) 機動戦士ガンダム (266) 歴史 (102) 民主党 (579) 氷見線 (2) 江戸前エルフ (39) 津幡日帰り道中顛末 (11) 海保の船艇 (4) 湖西線 (3) 特定アジア (425) 猫 (31) 田中芳樹 (34) 甲子園臨 (12) 甲種輸送 (11) 病気 (23) 石川の風景 (34) 福知山線 (3) 紀勢本線 (7) 舞-乙HiME (11) 葬送のフリーレン (23) 転車台 (7) 軽井沢日帰り道中顛末 (4) 近鉄電車 (6) 金沢日帰り道中顛末 (5) 鉄人28号 (2) 鉄道 (1747) 銀河 (1) 銀河英雄伝説 (50) 銀河鉄道999 (14) 関西本線 (7) 阪和線 (3) 阪堺電車 (50) 阪急電車 (117) 阪神電車 (11) 雷鳥 (157) 高岡日帰り道中顛末 (11) 1デイパスでウロウロ道中顛末 (15) MLB (686) NPB (229) WBC (89) 
トップに戻る