2010年03月07日

吹田機関区(02/13)

suita_115.jpg

 今更シリーズその1。2月13日、所用で近くまで来たので、吹田機関区に寄って一枚だけ。休車(廃車?)になったEF66-20、細白帯のEF66-16が並んでました。

posted by safety_badwork at 10:32| Comment(11) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

梅田貨物駅(02/14)

umedakamotsueki_1959.jpg

 今更シリーズその2。2月14日、これまた所用のついでに、午後の梅田貨物駅。諸々の事情で、慌て気味。
 3088レ牽引のEF66-127と1392レ牽引のEF200-10ですが、オモクソピンボケになってます。舌噛んで逝きたくなるレベルです。
 まあ、そんなレベルの駄画像でも敢えて貼るのがこのブログの基本的方針(゚∀゚)

続きを読む
posted by safety_badwork at 11:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2010年03月09日

北方貨物線&梅田貨物線(02/20)

hoppoukamotsusen_1657.jpg

 今更シリーズその3。2月20日、午後の北方貨物線と梅田貨物線・・・東淀川駅近くの有名な歩道橋。しつこいですが、これも所用のついでだったりします。列車番号調べるの面倒臭いのでササッと。

 EF66-103。

続きを読む
posted by safety_badwork at 22:05| Comment(4) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2010年03月14日

貨物時刻表購入

kamotsujukokuhyo2010.JPG


 午前中、旭屋書店に行って貨物時刻表を購入・・・って、最近はほとんど撮りに行ってないけどw
 DQN撮り鉄の起こした事件や2月末までの公私バタバタ状態、更に写真よりも関心が優先することが生じたりして、あんまり撮りに行く気が湧かんねんてなぁ(ついでに「ブログマンドクセ('A`)」病も発症して、こちらも放置状態w)。しかし、こんな状態がいつまでも続くとは思えないので、一応、時刻表は押さえとこうと・・・。
 で、帰宅後、早速「梅田線」のページを見ようとめくったら、昨年と同じ77ページに・・・解り易くて宜しいw。でも中身を見たら、発着時刻や列車番号にいろいろ変更が。またヤル気が出たら、それらの列車を確認しに行かねば。

 ・・・いつになることやら(´・ω・)
ラベル:鉄道
posted by safety_badwork at 18:29| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

当たり前・・・か?

チーム青森が全日本選手権優勝~本橋選手「いつ抜かされるかヒヤヒヤ」(RBB TODAY)

 イチローが毎年200本安打&打率3割を達成するのは当たり前・・・なんて思うのは間違いなんでしょうな。世界最高レベルのリーグで常にあの成績を残し続けるのは、常人が思うよりずっと難しいことでしょう。

 さて、チーム青森が日本選手権を5連覇したそうですが、「おめでとうございます」と言うのと同時に、これくらい当たり前でないと困りますわな。いくらジャイアントキリングが少なくないカーリングとは言え、チーム青森は日本でダントツに恵まれた競技環境に置かれてるわけですし、これくらいのことはやってもらわないと・・・って、昨年に続いて今年の決勝も常呂高校相手にスッキリと勝てなかったみたいで(´・ω・)
 何か去年と同じことを書いてしまいたくなるような・・・。
ラベル:チーム青森
posted by safety_badwork at 19:56| Comment(0) | TrackBack(0) | カーリング | 更新情報をチェックする

無題

 今日のたかじん委員会は2本立てで、通常の番組に続いて午後3時から「アジアSP」と銘打った特番をやってましたが・・・いやぁ、どちらも面白かった。これまで以上に「民主党はクソ」「特定アジアと仲良くするなんてムリ」という思いが強くなりましたよ、ええ。
 ・・・まあ、番組内でゲルも言ってたけど、民主党は参院選に勝つため、ハト首相のクビ飛ばしとゴーワン隠しをタイミングを見計らって仕掛けて、また情弱を引っ掛けるんやろなぁ。マスゴミも煽るしw
 もしくは参院選云々以前に、スッタモンダして自民党から出て行くかもしれない連中と連立でも組みますかね。社民党よりかは話が解るでしょうしw

 何にしたって、有権者のレベルが上がらん限り、日本の将来は暗いわな ┐(´ー`)┌
posted by safety_badwork at 20:46| Comment(2) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

2010年03月15日

梅田貨物駅(03/14)

umedakamotsueki_1963.jpg

 3月14日、午前の梅田貨物駅。貨物時刻表を買いに行く前にちょっと寄ってみる。

 これは・・・時間からして94レか。牽引機はEF210-104。この列車、長いこと単機やった気がしますけど、今日は荷が有りますな。ダイヤ改正のせいか?

 この後、ヨドバシカメラに寄ってから旭屋書店へ。

続きを読む
posted by safety_badwork at 22:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2010年03月21日

野球の季節ですな

 昨日はNPBのパ・リーグが開幕、今日はセンバツ高校野球が開幕とあって、いよいよ野球の季節になったなぁと野球好きテンションが徐々に上がりつつあるんですが、ブログ更新テンションは相変わらず下がりっ放しのsafety_badworkですこんにちは。

 ・・・とか言いつつ、いきなりボヤキから。今、センバツの試合を見てるんですが、敦賀気比の先発P、投げる度に帽子が脱げて落ちやがる。

 しっかり被れや(♯゚Д゚)ゴルァ!!!!

 最近、こういうピッチャーが少なからずいて実に不愉快。見ててイライラする。額に帽子の跡が付くのを避けるためやと思うけど、大部分はそんなことを気にするようなツラじゃないのが何ともいやはやw

 さて、昨日は午後も仕事があったので、パ開幕戦のバファローズ対ゴールデンイーグルスの試合を見ながら仕事してたんですが、京セラドームの外野に空席が。何とも寂しいと言うかミットモナイと言うか・・・開幕戦からこの状態では、先が思いやられますな。

 あと、パ・リーグで密かに注目してるのが新たに加入した韓国人選手のイ・ボムホとキム・テギュン。俺は韓国代表クラスの選手でも日本では並み(以下)の成績しか残せないと思ってるので、シーズンが終わった時に、ほら見ろやっぱりと大笑いすることになるのか、予想外の活躍に悄然となるのか、今から楽しみですw
 昨日の試合では、長距離砲であるイ・ボムホはチャンスに回ってきた記念すべき初打席で打たせてもらえず送りバントでデビューw、その後も2打数ヒット無し。同じく長距離砲で韓国代表の4番を打ったキム・テギュンは4打数4三振という素晴らしいデビューw
 両者の今後の活躍に期待!(・∀・)ニヤニヤ
posted by safety_badwork at 11:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

梅田貨物駅(03/21・その1)

umedakamotsueki_1967.jpg

 3月21日、野暮用で外出したついでに梅田貨物駅へ寄ってみる。
 これは・・・配1392レですかね。EF200-4。


umedakamotsueki_1968.jpg

 午後2時頃、奥の方でEF66-120が出発準備中・・・遅れ3088レですかね?

 ここで撤収、野暮用のため日本橋へ。

posted by safety_badwork at 20:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2010年03月22日

行くんじゃなかったor2

 3月21日、梅田貨物駅を後にして、本来の目的地である日本橋へ。この日、「第6回日本橋ストリートフェスタ2010」なるイベントが開催されてるのは知ってたんですが、まあ、ただの歩行者天国なんやろ・・・と、大いなる誤解(苦笑)をしてたので、着いてからビックリ。

 コスプレの人がウジャウジャいるぅぅぅうううぅううう!!(((( ;゜Д゜)))ガクブル

 趣味趣向は人それぞれでしょうから、基本的に「自分以外の人に迷惑をかけない」という最低限の条件さえクリアしていれば別に何をしようが構わんとは思います・・・しかしながら、このテのモノを生理的に受け付けない俺としては、もう嫌な汗が出るわ出るわwww
 しかもコスプレやってる人が歩道と車道の境界に立ってることが多いため、車道から歩道にカメラのレンズが向いてる・・・もちろん顔が写らぬよう店舗側へ顔を背けて早足で歩きましたよ、ええ。 
 おまけに野暮用の目的も達することができなかったし・・・まいった(´・ω・)


 一応、何となく撮ったモノを。

nipponbashi_01.jpg

 会場の北端。

nipponbashi_02.jpg

 そして南端。
 会場内ではカメラを取り出す気ゼロ。俺のようなキモメンがカメラなんて持ってたら、どう考えても”コスプレねーちゃん撮り”だと思われますからwwwくわばらくわばらwwww


 ・・・まあ、見様によっちゃ梅田貨物駅や北方貨物線で列車撮ってる俺も充分アレな人なのかもしれんが(゚∀゚)
ラベル:写真
posted by safety_badwork at 08:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

阪堺電車(03/21)

hankai_57.jpg

 3月21日、日本橋まで来たことやし、ついでに阪堺電車でも撮って帰るか・・・と言うことで、恵美須町へ向かうモ711。
 しかしヘタクソな撮り方やのぅ(´・ω・)


hankai_58.jpg

 3分後、折り返しで我孫子道へ。

 もうちょっと粘りたかったけど、やたら風が強くて寒かったので撤収。

posted by safety_badwork at 08:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

相撲やってます

namba_05.jpg

 日本橋から帰る途中。大相撲大阪場所が開催されてますが、朝青龍贔屓やった俺としてはイマイチ関心が持ち難いわけで。どうせ白鵬が優勝するんやろし、大関にはそれを阻止する力は無さそうやし、地元の豪栄道は休場やし・・・関心を持つとすれば、把瑠都が大関になれるかということくらいですかね。まあ、把瑠都も大関止まりっぽいですが。

 ・・・と、シロートの戯言を吐いてみるテスツ(←逃げを打ってる
ラベル:写真
posted by safety_badwork at 08:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

梅田貨物駅(03/21・その2)

umedakamotsueki_1969.jpg

 3月21日、日本橋からの帰りに再び梅田貨物駅。
 DE10-1165。

続きを読む
posted by safety_badwork at 23:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2010年03月23日

北方貨物線(03/21)

hoppoukamotsusen_1666.jpg


hoppoukamotsusen_1667.jpg

 3月21日の〆は北方貨物線で「日本海」の回送を。EF81-101が牽引。
 影とか傾いてるとか未トリミングとかは気にスンナ(←修整するのが面倒になってきた

 ここで撤収。お粗末でした。

posted by safety_badwork at 00:13| Comment(6) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする
ラベルリスト
826aska (30) DD51 (58) DE10 (374) EF200 (258) EF210 (701) EF510 (48) EF64 (5) EF65 (293) EF66 (527) EF81 (278) EH10-61 (12) HD300 (1) Nゲージ (85) PC関連 (17) SHY (31) SSSS.DYNAZENON (17) TK (78) あすか (14) うる星やつら (18) おわら (7) お月様 (40) かげきしょうじょ!! (56) きたぐに (84) くろしお (107) こうのとり (17) しなの (23) しらさぎ (9) ちょっと古い物 (154) ちょっと珍しい車両 (121) のと鉄道 (2) はくたか (9) はまかぜ (30) はるか (84) ひだ (35) まほろば (13) アニメ (119) イチロー (163) インターネット老人会 (8) イ・スンヨプ (23) ウィッチブレイド (7) ウマ娘 (43) エヴァンゲリオン (48) カーリング観戦 (9) サロンカーなにわ (25) サンダーバード (259) サンライズエクスプレス (7) スーパーはくと (20) スーパーレールカーゴ (14) ソチ五輪 (25) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (14) タンゴエクスプローラー (5) ダンジョンの中のひと (10) チーム青森 (176) トップをねらえ! (31) トリノ五輪 (11) トワイライトエクスプレス (67) バンクーバー五輪 (7) パリ五輪 (56) ヒーラー・ガール (24) フォルティウス (93) マスゴミ (421) マンガ (146) ミニチュア風画像 (5) ラバー・ダック (34) リコリス・リコイル (9) ロコ・ソラーレ (132) ワールドウィッチーズシリーズ (51) 七尾日帰り道中顛末 (9) 七尾線 (19) 万葉線 (1) 中津高架橋下 (10) 中部電力 (59) 京都市営地下鉄 (112) 京阪電車 (22) 写真 (1745) 北京冬季五輪 (49) 北方貨物線 (609) 北越 (4) 北近畿 (13) 北陸本線 (24) 北陸鉄道 (7) 千里川土手 (2) 南海電車 (16) 吹田機関区 (10) 和歌山日帰り道中顛末 (13) 和歌山線 (4) 和歌山電鐵 (8) 城東貨物線 (41) 城端線 (2) 大河ドラマ (25) 大津・京都日帰り道中顛末 (15) 大阪モノレール (3) 大阪国際女子マラソン (12) 大阪市営地下鉄 (21) 大阪環状線 (11) 大阪臨港線 (20) 大阪貨物ターミナル駅 (4) 奈良線 (12) 宇宙よりも遠い場所 (24) 安治川口駅 (9) 安達としまむら (9) 宮原操車場 (86) 富士急 (49) 尼崎港線 (11) 山陽本線 (8) 嵐電 (8) 平昌五輪 (48) 廃線跡 (72) 新型コロナウイルス騒動 (128) 新幹線公園 (4) 新幹線0系 (6) 日の丸・君が代 (24) 日本海 (127) 明日ちゃんのセーラー服 (68) 東京五輪 (19) 東海道本線 (113) 梅田貨物駅 (416) 機動戦士ガンダム (266) 歴史 (102) 民主党 (579) 氷見線 (2) 江戸前エルフ (39) 津幡日帰り道中顛末 (11) 海保の船艇 (4) 湖西線 (3) 特定アジア (425) 猫 (31) 田中芳樹 (34) 甲子園臨 (12) 甲種輸送 (11) 病気 (23) 石川の風景 (34) 福知山線 (3) 紀勢本線 (7) 舞-乙HiME (11) 葬送のフリーレン (23) 転車台 (7) 軽井沢日帰り道中顛末 (4) 近鉄電車 (6) 金沢日帰り道中顛末 (5) 鉄人28号 (2) 鉄道 (1747) 銀河 (1) 銀河英雄伝説 (50) 銀河鉄道999 (14) 関西本線 (7) 阪和線 (3) 阪堺電車 (50) 阪急電車 (117) 阪神電車 (11) 雷鳥 (157) 高岡日帰り道中顛末 (11) 1デイパスでウロウロ道中顛末 (15) MLB (686) NPB (229) WBC (89) 
トップに戻る