2010年10月01日

梅田貨物駅(09/25)

umedakamotsueki_2270.jpg

 9月25日、夜の梅田貨物駅。気が向いたので、フラフラと外出。
 手前にEF66-131牽引の1086レ、奥に停車中なのは52レ。

続きを読む
posted by safety_badwork at 08:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

宮原操車場(09/25)

hoppoukamotsusen_2312.jpg

 9月25日、夜の宮原操車場。梅田貨物駅からチンタラとチャリを漕いで、宮原操車場の洗浄線付近へ。ちょうど683系がゆっくりと移動を始めたところ。夜はこの場所で683系が見られるんですな。

続きを読む
posted by safety_badwork at 20:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2010年10月02日

北方貨物線(09/26)

hoppoukamotsusen_2322.jpg

 9月26日、午後の北方貨物線。1073レ見物。早めに行っとこうと思って午前11時半頃、三中踏切に。しかし、着いた時点で撮り鉄さんがお一人先着、さらに後ほどもうお一人来られて、結局1073レ通過時点でいたのはこの3人だけ・・・結果論ですが、早く来過ぎた俺アホ丸出し。

 ・・・とりあえず時間を戻して、サンダーバードの回送からスタート。

続きを読む
posted by safety_badwork at 20:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2010年10月03日

デモの一つもやりたくなるよね


 ・・・与野党を問わず売国亡国議員がいる日本だもの。

 まあ、情弱にはこんなデモなんてドーデモイーコトなんでしょうな ┐(´ー`)┌

 しかし「右派系団体」ねぇ・・・サヨク団体が何かやったら「市民団体」とか柔らかい言い方をするくせにw
 ところでこのデモについてマスゴミは報道したんかね。今日はテレビのニュースを全然見て無いので解らん。ネットを見た限りでは華麗にスルーしてたらしいけど・・・もしそうなら、情弱が益々情弱になってしまうわけでw


 何か知らんが枝野サンがキレたぞ、おいw

米国、韓国との関係同様に信頼関係をもって協力して物事を進めることを期待する方がおかしい

 いや、どちらかと言えば韓国も信頼できん国だぞw


 まあとにかく何でもエエからもっと迷走せぇや民主党w
posted by safety_badwork at 00:29| Comment(4) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

フローティング・ダック

floatingduck_27.jpg

 先日のエントリで「行くかどうかはその時の気分と天気次第」と書きましたが、天気良好&気分爽快、よって昼飯食った後にカメラ持って外出。帰路に足が攣らないよう、チャリ漕ぎのペースを考えながら新なにわ筋をひたすら南下、途中若干道に迷ったものの、無事会場に到着。どうも何かのイベントの一環としてフローティング・ダック(ラバー・ダック)が展示されてるみたいですが、ダック以外に興味は無いので他のイベントは完全スルー。
 
 ・・・と言うことで、久しぶりに見るダック。相変わらずで何より(笑)

続きを読む
posted by safety_badwork at 15:53| Comment(3) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

廃ワム&フローティング・ダック

floatingduck_32.jpg

 ・・・会場の奥に置かれていた白い箱は、2両の貨車でした。ワムですな。

続きを読む
posted by safety_badwork at 20:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

無題

尖閣渋谷2600人デモ、ついに中国でも報道 これで報道していないのは日本マスコミだけに

 「2ちゃん的韓国ニュース」より。
 こんなマスゴミに流されて政権を交代させてしまった人達もいるわけで。まあ、マスゴミの報道は常に公明正大で、日本や国民のことを真剣に、第一に考えてくれてると思ってるんでしょう・・・政権交代から一年経って民主党政権の無能無策な屁タレっぷりが明白になった今でも。

失われる恵み:COP10・名古屋会議を前に/上(その2止)(毎日新聞)

レッドパールは韓国でのいちご生産高の53%を占め
同じように無断で持ち出された「章姫(あきひめ)」が33%あった

 先日のエントリの続きみたいなものか・・・枝野サンは「米国、韓国との関係同様に信頼関係をもって」と言うてるけど、韓国も大概やで。所詮はパクリ国家。
posted by safety_badwork at 21:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

鶴見橋跨線橋

tsurumibashikosenkyou_01.jpg

 ダック見物の帰り、この場所でチャリを降り、カメラ持って暫しウロウロ。
 結構前にネットで知ったんですが、新なにわ筋が南海高野線(汐見橋線)をオーバーパスするためのこの橋、昔は大阪市電が走ってたそうです。

続きを読む
ラベル:廃線跡 写真 鉄道
posted by safety_badwork at 21:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

無題

 うお、刈屋アナがニュース読んでる・・・ちょっと詰まった。いやいや、やっぱり刈屋アナはスポーツ中継が一番似合うなw
 て言うか何か歳いきはったなぁ。声はトリノ五輪の頃と何も変わらんけど・・・。
posted by safety_badwork at 22:47| Comment(4) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2010年10月04日

南海電車(10/02)

nankai_01.jpg

 10月2日、夕方の南海高野線(汐見橋線)。鶴見橋跨線橋の下で撮れるかなと思ったけど何かしっくりこなかったので、汐見橋駅の方に向かって移動し、ちょっと大きめの踏切で待ってみる。
 えーと、これは2230系ですかね。

 この後、更に移動して・・・

続きを読む
posted by safety_badwork at 08:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2010年10月05日

梅田貨物駅(10/02)

umedakamotsueki_2278.jpg

 10月2日、夕方の梅田貨物駅。
 EF210-105牽引の3076レが出発準備中。

続きを読む
posted by safety_badwork at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

北方貨物線(10/02)

hoppoukamotsusen_2334.jpg

 10月2日、夕方の北方貨物線。EF210-6牽引の5075レ。

続きを読む
posted by safety_badwork at 21:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

図星なのかw


 図星だから憤慨して誤魔化そうとしてるんですね、わかります。これを機にゴーワンを失脚させれば党内の勢力図が変わるモンなぁ。でもゴーワンを追い詰め過ぎると党が割れて政権が弱体化し仙谷サンの立場も弱くなるかも・・・そうなったらそうなったで俺はメシウマですがw
 ああ、もちろんゴーワンを党内に残して野党の激しい追及や国民の反発に耐えまくるマゾプレイも良しw
 とにかく徹底的に潰しあってくださいw

 それにしても政権交代して一年、未だに民主党政権を支持してる人って何に期待してるの?
 こんな官房長官や元幹事長がいる民主党の何に期待してるの?
 本気でこの人達が政治を、日本を良い方に変えてくれると思ってるの?
 この一年のテイタラクを見てもまだ期待してるの?

 僕は理解できましぇ~ん!(←古ッ
ラベル:民主党
posted by safety_badwork at 23:02| Comment(4) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

2010年10月06日

北方貨物線(10/03)

hoppoukamotsusen_2337.jpg

 10月3日、早朝の北方貨物線。この日、「あすか」が走ると前日夜に知ったので、待ってみる・・・しかし来ない。
 何でかなぁと思ってるうちに、1062レを撮り損ねる(´・ω・)

続きを読む
posted by safety_badwork at 19:42| Comment(2) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

梅田貨物駅(10/03)

umedakamotsueki_2282.jpg


umedakamotsueki_2283.jpg

 10月3日、朝の梅田貨物駅。DE10-1743が3087レの編成後半を入換中。

 さて8096レ撮りに移動するか・・・

続きを読む
posted by safety_badwork at 20:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2010年10月07日

本を買った

ranryouou.JPG


 先週、”期間限定のYahoo!ポイントがもうすぐ失効しますよ~”というメールがしつこく来たのでポイントを見たら、700円ほどが失効寸前。このまま消失させるのもモッタイナイので何か買おうとCDやらNゲージやらを物色、しかし数百円のために何千円単位で買い物するのもアホらしい・・・そこで送料無料かつ比較的安い”本”を買うことに。
 どんな本を買うか迷いましたが、たまたま今読んでるのが「中国武将列伝」と言うことで何となく田中芳樹の本を検索、そこでヒットしたのがこの「蘭陵王」。若い頃に比べたら田中芳樹の作品に対する関心が超激減してるので、こんな本が出てるなんて全ッ然知らなんだ(苦笑)。他の本も検索してみたけどコレと言ったモノも無かったので、ポイント使ってこの本を購入。
 ちなみに今日着いたばかりなので読んだ感想を書くのは不可能ですサーセンw
 感想を書く気も皆無なのでサーセンww

 しかし中国の歴史って非常にスペクタクルで面白いのに、今の中国は政府も国民も激しくげひn・・・おや、こんな時間に誰か来たようだ。
ラベル:田中芳樹
posted by safety_badwork at 00:05| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2010年10月08日

北方貨物線(10/08)

hoppoukamotsusen_2345.jpg

 10月8日、夕方の北方貨物線。EF65-1041牽引の75レ。小雨が降ってるからか、もう既に皆さん撮り終えたのか、平日やからか、三中は撮り鉄さんゼロ・・・ちょっと意外。

 雨も降ってるし、ここで撤収。お粗末でした。

posted by safety_badwork at 17:12| Comment(6) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

受賞おめでとうございます!


 いやぁ、ノーベル賞委員会はネトウヨやったんかw
 ノーベル平和賞には何の権威も感じないし意義が有るとも思えないけど、今回はGJ!

         ..◇・。..☆*。
   ゜゜・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
 ゜゜・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゜。◎★
   ◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。
  ゜゜・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜   
        \       /       
          \    /
     . ∧_∧\ /   
      ( ・∀・)..∞    
      / つ つ△        オメデトウゴザイマス!! 
    ~(   ノ
       しし'



 そして当の中国はと言うと・・・


 日本の一部のマスゴミはこれと似たようなことしてるよなぁ(さすがに画面を黒くしたりはせんけど)。そしてそれに安易に流される中国人と同レベルの情弱・・・。
 まあ、今のところ中国は上り坂、日本は先の見えない下り坂なので、同じ情弱国民でも勢い(中国のはある意味”虚勢”なのかもしれんけど)が全然違うのが何ともいやはや ┐(´ー`)┌
posted by safety_badwork at 23:28| Comment(2) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

2010年10月13日

高岡日帰り道中顛末 -前フリ-

takaoka_01.jpg


 先日チラッと書いたように”JR西日本一日乗り放題きっぷ”でどこか行こうと思ってたんですが、第一候補日の10月3日は天候不良で中止、次の候補日の10日は諸般の事情で中止。残る11日は連休最終日であまり遠出すると疲れが残って次の日の仕事に差し支えるので避けたかったんですが(屁タレでサーセンw)、普段からケチな上に超出不精なのでこの機会を逃すと暫く遠出することも無いのぅ・・・結構迷いましたが、やっぱり出かけることにしました。
 
 行く場所としては、当初は昨年と同じく昼過ぎに金沢へ着いて北陸鉄道を撮って、できることならば日本海縦貫線の貨物列車も撮れたらなぁと考え、貨物時刻表の当該ページをペラペラめくり・・・目に留まったのが、日本海縦貫線の次の項目である「氷見・新湊線」「城端線」のページ。そう言えばここってDE10が貨物牽いてるな・・・大阪を7時45分に出て高岡に着くのが13時34分、各線の貨物列車の時刻は・・・む、何とか間に合うかも。ただ、氷見線の2093レが高岡駅を出るのが13時53分。駅で撮るのはなるべく避けたいので、高岡駅近辺の地図を見て撮れそうな場所を探す・・・って、地図なんか見ても解らんわ(苦笑)。そこでふと思いついたのが某動画サイト。氷見線の動画を見たら・・・む、駅を出てすぐ踏切を通過したな。どうせ詳しく調べたところで徒歩20分で移動できる距離なんて知れてるし、氷見線のDE10はこの踏切で撮ることに決定。「わざわざ高岡まで行って踏切撮りか!」というツッコミは無しで一つ宜しくお願いします(ペコペコ
 もう一方の城端線、地図を見たら駅を出てすぐに大きめの道を横切ってる・・・たぶん踏切あるな、ここ。うん、こちらも踏切撮り決定。レンタサイクルを借りればもうちょっと足を伸ばせるかもしれませんが、そこまでの行動力も無いので(屁タレでサーセンw)。「わざわざたかおk(ry

 と言うことで「大雑把な予定、全く無い土地勘、でもとりあえず行ってきました、何とかDE10撮ってきました」的な”高岡日帰り道中顛末”の長い前フリでしたw

 ・・・一番上の画像は「キセルしてません(キリッ」という証拠。まあ高岡で駅の外の写真撮ってるからそこまで気にしなくても良いのかもしれませんが、一応ね(気弱でサーセンw
posted by safety_badwork at 21:03| Comment(1) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2010年10月15日

高岡日帰り道中顛末 -その1-

takaoka_02.jpg

 10月11日の朝、大阪駅でJR西日本一日乗り放題きっぷを購入、すぐに改札を通って構内へ・・・しかし乗る予定の新快速「湖西レジャー号」が到着するのは30分後w
 時間潰しのため、キレイになった11番線に行ってサンダーバード1号の出発を見送ったり(撮るのは失敗した)、続いて入線した207系の普通列車を撮ってみたり・・・でもすぐに厭きたので、新快速の着くホームで大人しく待つことに。

続きを読む
posted by safety_badwork at 01:13| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする
ラベルリスト
826aska (30) DD51 (58) DE10 (374) EF200 (258) EF210 (701) EF510 (48) EF64 (5) EF65 (293) EF66 (527) EF81 (278) EH10-61 (12) HD300 (1) Nゲージ (85) PC関連 (17) SHY (31) SSSS.DYNAZENON (17) TK (78) あすか (14) うる星やつら (18) おわら (7) お月様 (40) かげきしょうじょ!! (56) きたぐに (84) くろしお (107) こうのとり (17) しなの (23) しらさぎ (9) ちょっと古い物 (154) ちょっと珍しい車両 (121) のと鉄道 (2) はくたか (9) はまかぜ (30) はるか (84) ひだ (35) まほろば (13) アニメ (119) イチロー (163) インターネット老人会 (8) イ・スンヨプ (23) ウィッチブレイド (7) ウマ娘 (43) エヴァンゲリオン (48) カーリング観戦 (9) サロンカーなにわ (25) サンダーバード (259) サンライズエクスプレス (7) スーパーはくと (20) スーパーレールカーゴ (14) ソチ五輪 (25) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (14) タンゴエクスプローラー (5) ダンジョンの中のひと (10) チーム青森 (176) トップをねらえ! (31) トリノ五輪 (11) トワイライトエクスプレス (67) バンクーバー五輪 (7) パリ五輪 (56) ヒーラー・ガール (24) フォルティウス (93) マスゴミ (421) マンガ (146) ミニチュア風画像 (5) ラバー・ダック (34) リコリス・リコイル (9) ロコ・ソラーレ (132) ワールドウィッチーズシリーズ (51) 七尾日帰り道中顛末 (9) 七尾線 (19) 万葉線 (1) 中津高架橋下 (10) 中部電力 (59) 京都市営地下鉄 (112) 京阪電車 (22) 写真 (1745) 北京冬季五輪 (49) 北方貨物線 (609) 北越 (4) 北近畿 (13) 北陸本線 (24) 北陸鉄道 (7) 千里川土手 (2) 南海電車 (16) 吹田機関区 (10) 和歌山日帰り道中顛末 (13) 和歌山線 (4) 和歌山電鐵 (8) 城東貨物線 (41) 城端線 (2) 大河ドラマ (25) 大津・京都日帰り道中顛末 (15) 大阪モノレール (3) 大阪国際女子マラソン (12) 大阪市営地下鉄 (21) 大阪環状線 (11) 大阪臨港線 (20) 大阪貨物ターミナル駅 (4) 奈良線 (12) 宇宙よりも遠い場所 (24) 安治川口駅 (9) 安達としまむら (9) 宮原操車場 (86) 富士急 (49) 尼崎港線 (11) 山陽本線 (8) 嵐電 (8) 平昌五輪 (48) 廃線跡 (72) 新型コロナウイルス騒動 (128) 新幹線公園 (4) 新幹線0系 (6) 日の丸・君が代 (24) 日本海 (127) 明日ちゃんのセーラー服 (68) 東京五輪 (19) 東海道本線 (113) 梅田貨物駅 (416) 機動戦士ガンダム (266) 歴史 (102) 民主党 (579) 氷見線 (2) 江戸前エルフ (39) 津幡日帰り道中顛末 (11) 海保の船艇 (4) 湖西線 (3) 特定アジア (425) 猫 (31) 田中芳樹 (34) 甲子園臨 (12) 甲種輸送 (11) 病気 (23) 石川の風景 (34) 福知山線 (3) 紀勢本線 (7) 舞-乙HiME (11) 葬送のフリーレン (23) 転車台 (7) 軽井沢日帰り道中顛末 (4) 近鉄電車 (6) 金沢日帰り道中顛末 (5) 鉄人28号 (2) 鉄道 (1747) 銀河 (1) 銀河英雄伝説 (50) 銀河鉄道999 (14) 関西本線 (7) 阪和線 (3) 阪堺電車 (50) 阪急電車 (117) 阪神電車 (11) 雷鳥 (157) 高岡日帰り道中顛末 (11) 1デイパスでウロウロ道中顛末 (15) MLB (686) NPB (229) WBC (89) 
トップに戻る