![]() 16時20分頃に着いた普通列車(556M)は419系でした(*゚∀゚)=3ムッハー |
続きを読む
![]() 高岡駅へ入る前に運賃表を眺めてみる。高岡から、和倉温泉、芦原温泉、糸魚川のどこかまで往復するだけで3240円・・・やっぱり”一日乗り放題きっぷ”はありがたいのぅ(乗り心地の良い特急には乗れんけどw)。 |
定塚踏切から高岡駅近くの地下道を通り、城端線の踏切へ。最初撮ろうと思ってた大通りの踏切は具合が悪かったので、ちょっと付近をウロウロした後、隣の小さな踏切へ。下関中田往来踏切・・・これはやっぱり「しものせきなかたおうらいふみきり」と読むんですかね。 で、まず来るのは高岡行きの338D・・・ |
トップページに戻る |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |