2011年06月01日

梅田貨物駅(05/22・その1)

umedakamotsueki_2495.jpg

 5月22日、午後の梅田貨物駅。朝から降ってた雨が上がったのを見て予定外の外出、いつもの場所へ。
 この日の3085レを牽引してたのはEF210-167。

続きを読む
posted by safety_badwork at 23:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2011年06月02日

内閣不信任案出たな


 可決されようがされまいが、民主党政権にとって結構なダメージとなるのは確実なんで、とりあえずメシウマ。
 地震発生後、スッカラ菅首相を始めとする民主党の幹部達が土下座する勢いで自民党に助けを求めて挙国一致の体制を築くことが出来れば・・・って、国家の緊急事態やのに党内すら纏められんような連中やから、ムリな話か。

 でも、とあるマスゴミは”有能か無能かすら分からぬ未知の政権より、よく見知った無能な政権の方がリスク計算できるだけましではないか”と、スッカラ菅政権の維持を希望してるようで・・・つまり、長引くであろう被災地の復興や原発事故の対応を、低能であることが明白なスッカラ菅首相(そして似たり寄ったりの民主党議員達)に任すってことか。
 さてさて、スッカラ菅首相が突然覚醒して有能と化す可能性と、次かその次の首相の座に有能な(少なくとも低能ではない)人が就く可能性と、どっちが高いですかねぇ・・・って、民主党政権が続く限り、どっちも低いのぅ。

 ・・・田中芳樹によると、李勣が主君の太宗に「どうして戦の際に誤ることなく諸将を適所へ配することができたのか」と問われた時に、「人相で運の良し悪しを見る、才が豊かでも運の貧しい者は戦場で身を亡ぼし味方を損ねる」と答えたそうで・・・まあ大昔の話やからマユツバなんやけど、自民党を見てると、個人か組織かという違いはあれど、意外にそういうこともあるのかな、と。マスゴミや国民の頑張りで政権から突き落とされたけど、それから何年も経たないうちに大地震が発生して、その対応に右往左往してるのは才も無ければ運も無い民主党・・・って、さすがにこれは非合理的過ぎて自分でも何キモいこと言ってるんだ俺と(苦笑)
posted by safety_badwork at 00:41| Comment(2) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

さようなら

 今夜、父方の祖母が亡くなったとの連絡がありました。数日前に倒れて入院したと聞いてたので、高齢なこともあってあるいはと覚悟してたけど・・・昨年夏に会ったのが最後になってしもたなぁ。これで俺の祖父母は皆、亡くなってしまいました。
 週末、お別れの挨拶をしてきます。
posted by safety_badwork at 00:59| その他 | 更新情報をチェックする

2011年06月06日

無事終了

 祖母の葬儀は進行に若干の齟齬があったみたいやけど、概ね無事に終了。その後の宴会(?)では、伯父・叔父達の楽しいトークに大笑い、これまでほとんど話したことのなかった従兄とも結構話すことができたし、悲しさと楽しさが複雑に交叉する二日半の日程でした。
 て言うか通夜や宴会に参加した孫共(もちろん俺含む)が、みんな良い歳なのに揃いも揃って毒男やったのが何ともいやはや・・・。
 ばあちゃんもあの世で苦笑してるんではなかろうか(´・ω・)
posted by safety_badwork at 07:58| その他 | 更新情報をチェックする

梅田貨物駅(05/22・その2)

umedakamotsueki_2502.jpg

 引き続き梅田貨物駅。281系「はるか」が通過した時はピントが狂うこともなく・・・まあ、ケツから撮ってるので当然か。

続きを読む
posted by safety_badwork at 08:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

うわっ


 ココってどこから見ても俺様行き付けの池西やないですかor2

 何か見知った場所でこういうことがあると、自分には全然関係無いにもかかわらず、気持ちが凹みますな・・・いろんな意味で。
 と言うことで暫くは池西に行く気が起きんな・・・まあ、飽く迄”暫く”ですが。
ラベル:鉄道
posted by safety_badwork at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2011年06月07日

北方貨物線(05/22・その1)

hoppoukamotsusen_2983.jpg

 梅田貨物駅から北方貨物線へ。しかし2073レはサンダバトラップに引っ掛かって撮り損ね・・・


hoppoukamotsusen_2984.jpg

 2070レはピンボケ&ケツ切れというテイタラク。
 と言うことで二日連続の失敗に終わった北方貨物線でした┐( -"-)┌
 
 凹みつつ、一旦撤収。

 ・・・素晴らしく何の意味も無いエントリじゃなw

posted by safety_badwork at 00:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

北方貨物線(05/22・その2)

hoppoukamotsusen_2985.jpg

 5月22日、夕方の北方貨物線。三中には先客がいたので堀上村へ。しかしこの季節のこの時間帯は新幹線の高架の影が下り線にモロ被り状態・・・

続きを読む
posted by safety_badwork at 08:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2011年06月08日

東海道本線(05/22)

toukaidouhonsen_406.jpg

 堀上村から田川公園横へ。223系快速が来たので撮ってみる・・・素晴らしく日当り良くないけど気にスンナ。

続きを読む
posted by safety_badwork at 08:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2011年06月09日

北方貨物線(05/22・その3)

hoppoukamotsusen_2988.jpg

 田川公園横から再び堀上村。いつものように上下線モロ被りでサンダーバードの回送が。

続きを読む
posted by safety_badwork at 07:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2011年06月11日

誰を選ぶ?


 衆院選で民主党に投票してgdgdな現状を作り出した賢明なる有権者の皆様は、ルーピーぽっぽ、スッカラ菅に続いてどのお方を首相にお望みなんでしょうかw

 そう言えばこいつら野党時代に自民党政権の首相がコロコロ代わることを批判してたけど、それについて何か言い訳せえへんのかね。まあ、政権交代した途端に選挙前の約束をほとんど反故にするような、嘗て自分達がボロクソに批判してた自民党に勝るとも劣らない嘘吐き連中やから、今回も、そして今後も野党時代の言動を忘れたかのように首相のクビを挿げ替えるやろけどw

 ついでに言うと、不信任案提出の前後で某HENTAI新聞がコラムや投書欄を使って「ジミンガー」「ヤトウガー」を連発してたのがウザかったのぅ。野党を批判する前に、国民を煽ってあんな低能政党を政権に押し上げた自分達マスゴミの先見の明の無さをもっと自己批判しとけw
ラベル:民主党 マスゴミ
posted by safety_badwork at 20:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

2011年06月13日

金沢駅にて

kanazawa_219.jpg

 6月3日、祖母と最後の別れをすべく大阪からサンダーバード1号に乗って金沢へ向かい、七尾線に乗り換え。とりあえずこれから乗る七尾線の839Mを何となく撮った後、座席でボンヤリしてたら、チラッと見えた上り線を行く列車に違和感が・・・何だ今の?
 ・・・そしてわざわざ降りて確認しに行く俺w


kanazawa_220.jpg

 おお、こりゃまた珍しい車両が・・・と、知ったようなことを言ってますが、実はこの時点でこれが何なのかサッパリ解りませんでしたw

 帰宅後に調べたら、「NO.DO.KA」っていうジョイフルトレインらしい・・・こんな外観やけど485系なんですな。俺みたいなド素人に解るわけねぇ(;´д`)

 と言うことで、今夏、七尾線を走るらしいラッピング列車撮れたらエエのぅとか密かに思ってる俺でした。

posted by safety_badwork at 22:49| Comment(4) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2011年06月25日

ハロスタVol.17

 ここ暫く週末は雨続きでカメラを持っての外出ができず当然ながらブログのネタにできるような写真無し、政府は相変わらずのバカっぷりを発揮してるけど民主党やその支持者を冷笑する気力も湧かず・・・やってたことと言えば、Nゲージの車両の買い増しと、2ちゃんねるまとめサイトの流し読み&ブックマークだけ(苦笑)
 しかしあんまりブログを放置して「ブログに厭きて予告無く更新を放棄しやがったか」「政府の糞っぷりに絶望して世捨て人になったか」「マリナーズがこの時期に最下位じゃないので心臓発作でも起こしたか」なんて思われるのもウザいんで、ネタ不足な時に使うこのシリーズで茶濁しながら久しぶりの更新を。
 ・・・こういう時、ツイッターをやってれば都合エエんやろなぁ。ブログ放置中でも「まだ生きてますなう」とかつぶやけば済むんやから。まあ、性に合わんので未来永劫やる気ないけど。

 と言うことでハロスタVol.17(1994年8月号)。

続きを読む
posted by safety_badwork at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2011年06月27日

梅田貨物駅(06/26・その1)

umedakamotsueki_2510.jpg

 6月26日、午後の梅田貨物駅。久しぶりの5087レ見物。実はココへ来る前に北方貨物線の三中へ2081レと2084レを撮りに行ったけど、前者は来ず、後者は三中から池東へ移動しようとチャリを漕いでる途中に三国街道踏切を轟音と共に通過。あああああ、初っ端から何やってんだ・・・と、若干凹みつつ梅田貨物駅へ来たのは内緒。

 何でか解らんけど単機で到着線に停車中のEF210-141の隣にEF66-116牽引の99レが到着。わざわざ近くへ行くのが面倒なんで望遠でムリヤリ撮ったら、手前の草が入るわ陽炎でユラユラやわ(苦笑)

続きを読む
posted by safety_badwork at 08:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2011年06月28日

梅田貨物駅(06/26・その2)

umedakamotsueki_2520.jpg

 引き続き5087レ待ちの延長戦。「スーパーくろしお」が通過・・・

続きを読む
posted by safety_badwork at 08:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2011年06月29日

梅田貨物駅(06/26・その3)

umedakamotsueki_2530.jpg

 15時16分頃、東海道本線との並走が終わるカーブの辺りに見えてきたのは・・・やっと来たか、てな感じの5087レ。
 もちろん牽引してるのはEF65-1127・・・初見じゃ初見 (*゚∀゚)=3ムハー

続きを読む
posted by safety_badwork at 08:40| Comment(2) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2011年06月30日

梅田貨物駅(06/26・その4)

umedakamotsueki_2540.jpg


umedakamotsueki_2541.jpg

 単660レが来るまで蒸し暑さに耐えつつ延長戦絶賛実施中。
 梅田貨物駅ではDE10-1576やDE10-1574で絶賛入換作業中。

続きを読む
posted by safety_badwork at 22:32| Comment(4) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする
ラベルリスト
826aska (30) DD51 (58) DE10 (374) EF200 (258) EF210 (701) EF510 (48) EF64 (5) EF65 (293) EF66 (527) EF81 (278) EH10-61 (12) HD300 (1) Nゲージ (85) PC関連 (17) SHY (31) SSSS.DYNAZENON (17) TK (78) あすか (14) うる星やつら (18) おわら (7) お月様 (40) かげきしょうじょ!! (56) きたぐに (84) くろしお (107) こうのとり (17) しなの (23) しらさぎ (9) ちょっと古い物 (154) ちょっと珍しい車両 (121) のと鉄道 (2) はくたか (9) はまかぜ (30) はるか (84) ひだ (35) まほろば (13) アニメ (119) イチロー (163) インターネット老人会 (8) イ・スンヨプ (23) ウィッチブレイド (7) ウマ娘 (43) エヴァンゲリオン (48) カーリング観戦 (9) サロンカーなにわ (25) サンダーバード (259) サンライズエクスプレス (7) スーパーはくと (20) スーパーレールカーゴ (14) ソチ五輪 (25) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (14) タンゴエクスプローラー (5) ダンジョンの中のひと (10) チーム青森 (176) トップをねらえ! (31) トリノ五輪 (11) トワイライトエクスプレス (67) バンクーバー五輪 (7) パリ五輪 (56) ヒーラー・ガール (24) フォルティウス (93) マスゴミ (421) マンガ (146) ミニチュア風画像 (5) ラバー・ダック (34) リコリス・リコイル (9) ロコ・ソラーレ (132) ワールドウィッチーズシリーズ (51) 七尾日帰り道中顛末 (9) 七尾線 (19) 万葉線 (1) 中津高架橋下 (10) 中部電力 (59) 京都市営地下鉄 (112) 京阪電車 (22) 写真 (1745) 北京冬季五輪 (49) 北方貨物線 (609) 北越 (4) 北近畿 (13) 北陸本線 (24) 北陸鉄道 (7) 千里川土手 (2) 南海電車 (16) 吹田機関区 (10) 和歌山日帰り道中顛末 (13) 和歌山線 (4) 和歌山電鐵 (8) 城東貨物線 (41) 城端線 (2) 大河ドラマ (25) 大津・京都日帰り道中顛末 (15) 大阪モノレール (3) 大阪国際女子マラソン (12) 大阪市営地下鉄 (21) 大阪環状線 (11) 大阪臨港線 (20) 大阪貨物ターミナル駅 (4) 奈良線 (12) 宇宙よりも遠い場所 (24) 安治川口駅 (9) 安達としまむら (9) 宮原操車場 (86) 富士急 (49) 尼崎港線 (11) 山陽本線 (8) 嵐電 (8) 平昌五輪 (48) 廃線跡 (72) 新型コロナウイルス騒動 (128) 新幹線公園 (4) 新幹線0系 (6) 日の丸・君が代 (24) 日本海 (127) 明日ちゃんのセーラー服 (68) 東京五輪 (19) 東海道本線 (113) 梅田貨物駅 (416) 機動戦士ガンダム (266) 歴史 (102) 民主党 (579) 氷見線 (2) 江戸前エルフ (39) 津幡日帰り道中顛末 (11) 海保の船艇 (4) 湖西線 (3) 特定アジア (425) 猫 (31) 田中芳樹 (34) 甲子園臨 (12) 甲種輸送 (11) 病気 (23) 石川の風景 (34) 福知山線 (3) 紀勢本線 (7) 舞-乙HiME (11) 葬送のフリーレン (23) 転車台 (7) 軽井沢日帰り道中顛末 (4) 近鉄電車 (6) 金沢日帰り道中顛末 (5) 鉄人28号 (2) 鉄道 (1747) 銀河 (1) 銀河英雄伝説 (50) 銀河鉄道999 (14) 関西本線 (7) 阪和線 (3) 阪堺電車 (50) 阪急電車 (117) 阪神電車 (11) 雷鳥 (157) 高岡日帰り道中顛末 (11) 1デイパスでウロウロ道中顛末 (15) MLB (686) NPB (229) WBC (89) 
トップに戻る