2011年10月01日

結局買った

 偶然ながら東日本大震災が起きた3月11日は485系「雷鳥」がラストランを迎えた日でもありまして、この列車にそれなりの思い入れがある俺なんで、当然ラストランを見るため塚本信号場へ。
 で、4月末にこういうエントリを上げておきながら、悩んだ時間も短く数日後にはアッサリ予約、そして今日、その商品が到着。




sayonararaicho.JPG


 485系「さよなら雷鳥」 9両セットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

 到着後に即開封してテストラン・・・したいところやったけど、用事(城東貨物線だのヨドバシカメラでお買い物だの)を済ませて帰宅してから開封、試走。キハ181系「はまかぜ」のセットを勝った時のようなトラブルも無く、エエ感じ。
 ・・・まあ、これは他の編成のようにガシガシ走らせず、大事に大事に扱う予定やけど(苦笑)




ラベル:鉄道
posted by safety_badwork at 19:14| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

北方貨物線(09/11)

hoppoukamotsusen_3214.jpg

 9月11日、夕方の北方貨物線。三中にも堀上村にも先着さんがいたんでスルー、野中へ。
 露払いのサンダーバード回送を撮るも、圧倒的な存在感を発揮してる影のせいで列車がほとんど真っ黒けという何ともエラい状態に(苦笑)

続きを読む
posted by safety_badwork at 19:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2011年10月02日

ポストシーズンハジマタ

 いよいよポストシーズンが開幕してワクテカ(0゚・∀・)
 今日も朝の4時に起きて(ホンマは午前3時前に起きるつもりやったけど寝坊w)、眠い目をこすりながらブルワーズ対ダイヤモンドバックスの試合を観戦してフィルダーのホームランで目がパッチリしたものの斎藤の登板が無かったのでガッカリ、続いてフィリーズ対カーディナルズの試合を観戦してバークマンのホームランで「こりゃカーディナルズ行けるで!」と思ってたらハワードやイバニェスのホームランでアッサリ逆転されその後もタコ殴りでガッカリ、更にレンジャーズ対レイズの試合を観戦して相変わらずレンジャーズ打線は凄ぇなぁと思いつつポストシーズン初登板の上原が炎上してガッカリ・・・何やガッカリしてばっかりやんけ(苦笑)

 今ンとこ一番面白かったのは、昨日のレンジャーズ対レイズの第一戦、レイズのショパックがバックスクリーンの芝生部分へ打ち込んだホームランを外野席からダッシュして来たレンジャーズファンのオッサンが見事にダイレクトキャッチ、そしてそのキャッチしたホームランボールを即グラウンド内に投げ返した場面。場内のファンはそれを見て大盛り上がり、俺もテレビの前で大笑いしたわw

 て言うか中継を見てたら結構”元マリナーズ”の選手の名前が出てたような気がするのぅ。ブルームクイスト、プッツ、イバニェス、リー、ベタンコート、フィスター、コッチマン・・・コッチマンとか何やねん。昨季はマリナーズでショボい成績しか残せんかったのに、今季はレイズで3割以上打っとるがな(ヽ'ω`)

 ・・・まあそれはともかくとして、ああいう華やかなステージでイチローが活躍するシーンを早く見たいのぅ。オフに強いチームへ電撃移籍せんかのぅ。そして来季、日本人選手が誰もいないマリナーズ対アスレチックスの開幕戦が日本で行われることになっても、それはそれで面白いw
 もしくは松井がマリナーズの4番とかドーデスカ?(゚∀゚)
ラベル:MLB イチロー
posted by safety_badwork at 13:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

東海道本線(09/18)

toukaidouhonsen_454.jpg

 9月18日、朝の東海道本線。三度EF65牽引の団臨が来るとのことで外出したけど、今回もヤル気無し・・・しかし同じ場所で見るのもツマランので、加島陸橋下へ。
 今回もEF65-1135牽引の団臨が通過・・・


toukaidouhonsen_455.jpg

 引いて撮ったら柱がドーン!(苦笑)
 まあ、場所選びもテキトーやったからのぅ。

 ここで撤収。お粗末でした(´・ω・)

posted by safety_badwork at 14:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

北方貨物線(09/19)

hoppoukamotsusen_3217.jpg

 9月19日、夕方の北方貨物線。チャリの修理を終え、試走も兼ねて三中へ。
 まずEF65-1086牽引の75レ。

続きを読む
posted by safety_badwork at 22:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2011年10月05日

梅田貨物駅(09/23・その1)

umedakamotsueki_2624.jpg

 9月23日、午後の梅田貨物駅。日本海縦貫線の梅田着貨物列車に遅れが出てるとのことで、タイミングを見計らって外出。
 DE10-1576でコキの入換作業中・・・ドアが開けっ放しですな。

続きを読む
posted by safety_badwork at 08:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

良かったですね(棒

韓国「ビッグ・バン」リーダーが日本滞在中に大麻吸引 起訴猶予処分に(産経新聞)

BIGBANGのG-DRAGON、大麻吸引で摘発 「日本人にもらった」

 ”日本”で”日本人”に勧められた大麻を吸ったけど起訴猶予になったそうで良かったですね(棒
 でもまた日本に来たら同じことすr(ry

ビッグ・バンは男性の5人組グループで日本でも人気が高い

 ふーん、この人はおろかグループの名前すら知らなんだ俺って情弱だったのね ┐(´ー`)┌


KARA公演は予定通り 鈴木由美子さんの仮処分申し立てを却下 東京地裁(産経新聞)

松竹 「韓国の許可は取ったので日本(原作者)の許可は必要ない」 地裁「はい」

 先日上げたネタか・・・とりあえず原作者の訴えが通らずに予定通り上演されるそうで良かったですね(棒
 これからマンガの原作者や小説家は、特ア絡みで映画だの舞台だのをやる時は気をつけんとね。日本(人)が相手ならゴリ押しが効くと思ってムチャクチャなことされるかもしれんぜw

8日から大阪で上演予定

 どんな人達がこういう舞台を見に行くのかを見に行こうかな・・・なんてねウソですd(*´∀`)b
ラベル:特定アジア
posted by safety_badwork at 21:46| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

梅田貨物駅(09/23・その2)

umedakamotsueki_2632.JPG

 引き続き梅田貨物駅。この素晴らしいまでに錆びた空き缶、ここに捨てられて、どれくらいの時を経たんでしょうな・・・そしてもしかしたら梅田貨物駅が無くなる時までここに鎮座してる?w

続きを読む
posted by safety_badwork at 22:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2011年10月06日

梅田貨物駅(09/23・その3)

umedakamotsueki_2644.jpg

 某ショップでの冷やかしを終えて再び梅田貨物駅へ向かったら、目の前をローズピンクの電気機関車が通過・・・うおっ、これはグッドタイミング。入換を撮るべく、発着線の横へ。
 とりあえずいつものように右へ左へ走り回ってるDE10-1561を。

続きを読む
posted by safety_badwork at 08:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2011年10月08日

タイガーズが勝ち上がった


 タイガーズがヤンキーズを撃破してALCS進出を決めましたな・・・仕事でバタバタしてたんで、試合の終盤しか見られんかったけど(´・ω・)
 ヤンキーズファンは敗れ去った怒りを打率.111でホームラン0に終わったA-Rodにぶつけるんでしょうなぁ(この試合も最後の打者としてアッサリ三振w)。まあ、年俸が年俸だけに、叩かれてもしゃあないと思うけど(苦笑)

 て言うかこの試合も先発は元マリナーズのフィスターか・・・地区優勝を決めた試合もフィスターが先発して勝ったねんてなぁ。好投しても好投しても打線の援護が期待できず黒星を重ねざるを得なかった糞チームから出て本領発揮しまくりという感じかのぅ(´・ω・)

 そしてネトウヨとしてはタイガーズよりも日本人選手の在籍するレンジャーズにワールドシリーズ進出を果たして欲しいと思ったりする秋の夜・・・NPBはいつまでレギュラーシーズンやっとんねん(苦笑)
ラベル:MLB
posted by safety_badwork at 00:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

北方貨物線(09/23)

hoppoukamotsusen_3226.jpg

 9月23日、夕方の北方貨物線。今も相変わらず”日本一サンダーバードの回送が載ってるブログ”を地味に目指しております(゚∀゚)

続きを読む
posted by safety_badwork at 01:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

キモチワルイ

「日本は夢のような場所」? K-POP女性グループ、デビュー直後に大人気…なぜ(産経ニュース)

 同じような整形ヅラかつ大して違いの無い芸しかできないタレントを金儲け(及びイメージアップ?)のため送り込んでくる反日国家も、テレビを通じてそれらのコピー商品を同じく金儲けのためゴリ押しして持ち上げてる日本の偏向報道マスゴミも、そういうタレントを何も考えず応援してる日本人も、全てキモチワルイw

 ・・・何でわざわざ彼の国のタレントを応援せにゃイカンのかねぇ。台湾やインドネシア、タイ、ベトナム辺りにも可愛いタレントはおるやろうに、何で敢えて反日国家の彼の国のタレントなんぞに声援を送るんか・・・って、テレビであんだけゴリ押しすれば、こうなるのも已む無しか。前にも言ったけど、ホンマ、政権交代以前の民主党ゴリ押し状態と一緒。マスゴミの思う壺w

 ああやってマスゴミの思う壺にハマって民主党を押し上げた結果がどうなったかは明々白々やのに、また同じようなことをする人達・・・他人を疑うことを知らない、純情可憐で純粋無垢な天使ばかりが住んでるのかもしれんね、我が国は ┐(´ー`)┌
ラベル:特定アジア
posted by safety_badwork at 20:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

理想的w


 かつて日記職人が長年在籍してたという理由で比較的贔屓なカーディナルズと、現在アレ様が所属してるという理由で比較的贔屓なブルワーズによるNLCSになってゴキゲンな俺w

 それにしても斎藤隆って、イチローや松坂、松井ほどスポットライトが当たらず、所属チームも転々として比較的地味な印象があるけど、何気に移った先々で10月まで野球やってる、ポストシーズンの常連さん・・・何と言う恐るべき41歳のオッサン(笑)

 と言うことでワールドシリーズがレンジャーズ対ブルワーズになればサイコーなんやけどなぁ・・・いや、タイガーズで本領発揮中のフィスターがワールドシリーズの優勝決定試合の先発で勝つというのも見てみたいかもw
ラベル:MLB
posted by safety_badwork at 21:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

2011年10月10日

久しぶりに・・・

 ・・・フローティング・ダック(ラバー・ダック)が公開されたので見物に。暑くもなければ寒くもない、そして雨の心配もほとんどないベストな天気やったんで、住之江区の名村造船所跡地までのチャリ漕ぎ、実に快適やったわ・・・とは言えやっぱりそれなりに遠いんで、疲れたのはキッチリ疲れたけど(ヽ'ω`)
 で、次にダックを見られるのは10月下旬、中之島公園のバラ園辺り。できれば日当りが良い感じになるよう浮かべてほしいですな・・・夜撮りに行く場合は関係無いけどw
posted by safety_badwork at 17:45| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2011年10月11日

久しぶりにフェスティバルゲート(その1)

festivalgate_33.jpg

 9月24日、チャリを漕いで日本橋の某ショップ2軒へ掘り出し物を探しに行くも成果無し。これじゃ体力の無駄遣いをしただけになるのぅ・・・と言うことで、先日、和歌山に行くため乗った紀州路快速からチラッと見えた”解体中のフェスティバルゲート”を見に行くことに。前に来たのは1年半ほど前か。
 こうやって見たら、今にもジェットコースターが走ってきそうな雰囲気じゃな。

続きを読む
ラベル:写真
posted by safety_badwork at 08:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

久しぶりにフェスティバルゲート(その2)

festivalgate_45.JPG

 ・・・ああ、しもた、ダックとフェスゲのエントリのタイトルが被り気味になってもうてるやんけ。まあ、どちらもホンマに久しぶりやったからのぅ(苦笑)
 それはともかく、フェスティバルゲートの続き。当然かもしれんがエントランスは全体的に暗め。

続きを読む
ラベル:写真 阪堺電車
posted by safety_badwork at 21:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2011年10月12日

北方貨物線(09/24・その1)

hoppoukamotsusen_3226.jpg

 解体中のフェスティバルゲートを見た後、どこに行こうか暫し思案、ふと思い出したことがあって、北方貨物線へ。13時過ぎから池東でちょっと様子見。

 まず来たのはEF210-136牽引の1058レ。

続きを読む
posted by safety_badwork at 07:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2011年10月13日

北方貨物線(09/24・その2)

hoppoukamotsusen_3230.jpg

 9月24日、夕方の北方貨物線。EF65が牽引しなくなったため若干注目度が落ちた感じのする8866レを見物に。通過まであと数分、ふと下を見たら猫が。
 軽く手を叩いて呼んだら、睨まれてしもたわコエー(((( ;゜Д゜)))ガクブル

続きを読む
posted by safety_badwork at 08:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2011年10月15日

梅田貨物駅(09/25・その1)

umedakamotsueki_2654.jpg


umedakamotsueki_2655.jpg

 9月25日、早朝の梅田貨物駅。何やら先日同様、日本海縦貫線の貨物列車に遅れが出てるとのことで、ちょっと様子見に外出。場合によっては4096レと8096レが立て続けに来る?

 まずは「はるか3号」から。この列車って草津発なんか・・・エラい遠いトコから来てるんやな。

続きを読む
posted by safety_badwork at 18:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

梅田貨物駅(09/25・その2)

umedakamotsueki_2663.jpg

 引き続き梅田貨物駅。午前7時過ぎ、速度を落としつつやって来たのは・・・

続きを読む
posted by safety_badwork at 21:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする
ラベルリスト
826aska (30) DD51 (58) DE10 (374) EF200 (258) EF210 (701) EF510 (48) EF64 (5) EF65 (293) EF66 (527) EF81 (278) EH10-61 (12) HD300 (1) Nゲージ (85) PC関連 (17) SHY (31) SSSS.DYNAZENON (17) TK (78) あすか (14) うる星やつら (18) おわら (7) お月様 (40) かげきしょうじょ!! (56) きたぐに (84) くろしお (107) こうのとり (17) しなの (23) しらさぎ (9) ちょっと古い物 (154) ちょっと珍しい車両 (121) のと鉄道 (2) はくたか (9) はまかぜ (30) はるか (84) ひだ (35) まほろば (13) アニメ (119) イチロー (163) インターネット老人会 (8) イ・スンヨプ (23) ウィッチブレイド (7) ウマ娘 (43) エヴァンゲリオン (48) カーリング観戦 (9) サロンカーなにわ (25) サンダーバード (259) サンライズエクスプレス (7) スーパーはくと (20) スーパーレールカーゴ (14) ソチ五輪 (25) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (14) タンゴエクスプローラー (5) ダンジョンの中のひと (10) チーム青森 (176) トップをねらえ! (31) トリノ五輪 (11) トワイライトエクスプレス (67) バンクーバー五輪 (7) パリ五輪 (56) ヒーラー・ガール (24) フォルティウス (93) マスゴミ (421) マンガ (146) ミニチュア風画像 (5) ラバー・ダック (34) リコリス・リコイル (9) ロコ・ソラーレ (132) ワールドウィッチーズシリーズ (51) 七尾日帰り道中顛末 (9) 七尾線 (19) 万葉線 (1) 中津高架橋下 (10) 中部電力 (59) 京都市営地下鉄 (112) 京阪電車 (22) 写真 (1745) 北京冬季五輪 (49) 北方貨物線 (609) 北越 (4) 北近畿 (13) 北陸本線 (24) 北陸鉄道 (7) 千里川土手 (2) 南海電車 (16) 吹田機関区 (10) 和歌山日帰り道中顛末 (13) 和歌山線 (4) 和歌山電鐵 (8) 城東貨物線 (41) 城端線 (2) 大河ドラマ (25) 大津・京都日帰り道中顛末 (15) 大阪モノレール (3) 大阪国際女子マラソン (12) 大阪市営地下鉄 (21) 大阪環状線 (11) 大阪臨港線 (20) 大阪貨物ターミナル駅 (4) 奈良線 (12) 宇宙よりも遠い場所 (24) 安治川口駅 (9) 安達としまむら (9) 宮原操車場 (86) 富士急 (49) 尼崎港線 (11) 山陽本線 (8) 嵐電 (8) 平昌五輪 (48) 廃線跡 (72) 新型コロナウイルス騒動 (128) 新幹線公園 (4) 新幹線0系 (6) 日の丸・君が代 (24) 日本海 (127) 明日ちゃんのセーラー服 (68) 東京五輪 (19) 東海道本線 (113) 梅田貨物駅 (416) 機動戦士ガンダム (268) 歴史 (102) 民主党 (579) 氷見線 (2) 江戸前エルフ (39) 津幡日帰り道中顛末 (11) 海保の船艇 (4) 湖西線 (3) 特定アジア (425) 猫 (31) 田中芳樹 (34) 甲子園臨 (12) 甲種輸送 (11) 病気 (23) 石川の風景 (34) 福知山線 (3) 紀勢本線 (7) 舞-乙HiME (11) 葬送のフリーレン (23) 転車台 (7) 軽井沢日帰り道中顛末 (4) 近鉄電車 (6) 金沢日帰り道中顛末 (5) 鉄人28号 (2) 鉄道 (1747) 銀河 (1) 銀河英雄伝説 (50) 銀河鉄道999 (14) 関西本線 (7) 阪和線 (3) 阪堺電車 (50) 阪急電車 (117) 阪神電車 (11) 雷鳥 (157) 高岡日帰り道中顛末 (11) 1デイパスでウロウロ道中顛末 (15) MLB (686) NPB (229) WBC (89) 
トップに戻る