2012年07月01日

阪急電車(06/24)

hankyu_526.jpg

 6月24日、梅田の模型店に行ったけど掘り出し物無し、珍しく梅田貨物駅もスルーして、北方貨物線へ・・・その途中、また十三駅の保線基地に保線用の機械が置かれてたのでちょっと寄ってみる。
 3月11日に見たヤツとは塗装が違いますな。
 ただ、前回と異なりやや奥に留置されてたんで、撮る角度が限られてたのがちと残念。


hankyu_527.jpg

 おお、三連星・・・カッコエエですな(*´Д`)ハァハァ
 ただ、星の色が”黒”やったらもっと良かったかも・・・と、オッサン丸出しなことを言ってみるw

 ・・・ゲフンゲフン。さて、北方貨物線へ75レを見に行きますか。

posted by safety_badwork at 20:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2012年07月03日

壊し屋恐しやw


 ゴーワンに「壊し屋」という異名をつけたのがどこの誰か知らんけど、”言い得て妙”とはこのことを言うんやろねぇ・・・まあ、この人の経歴を見れば、誰でも思いつく言葉かもしれんがw

 で、飛び出したメンバーは・・・

続きを読む
ラベル:民主党 マスゴミ
posted by safety_badwork at 00:40| Comment(0) | TrackBack(1) | 政治 | 更新情報をチェックする

久しぶりの半田ごて

 10両編成の251系「スーパービュー踊り子」の車輪拭きを終えて試走、室内灯のチラチラがマシになった・・・ような気がする。

 で、次に手を出したのが、KTR001系「タンゴエクスプローラー」のカプラー交換。2編成所有してるんで重連(?)にしようとお互いの先頭車各1両をTN化(もちろん運転席側ね)するまでは済ませてたけど、中間はアーノルドのままやったんで。
 しかし、先頭車の連結側は何の問題も無くカトカプに交換できたけど、真ん中の動力車でちと困った。普通に交換しただけではカプラーが短くて連結できん・・・本来ならカトカプを諦めてTNを使えば簡単に済む話なんやろけど、そこは天邪鬼な俺、これまでのカプラー交換で十数個ほど余分になってる、ちょっと長めのカトカプBタイプを流用できないかと暫し思案。何とか台車に付けられないかと切ったり削ったりしていろいろ試すも、どうもムリがある。
 そこで一旦Bタイプ流用案から離れ、他に使えそうなモンは無いかと、余ったカプラーを放り込んでる小箱をゴソゴソ・・・ふと目に留まったんが、ボディマウントタイプのアーノルドカプラー。これのマウント部分とカトカプBタイプのカプラー部分を何とか繋げられないか再び試行錯誤・・・何とかなりそうなものの技術の未熟さゆえにキレイに繋ぐのは諦め、半田ごてで余ったランナーを溶かし両パーツを強引に接続(苦笑)
 見た目は美しくないけど中間なんで目立つ部分やないし、強度的にも問題無いし、余剰パーツを有効活用できたということも大きいんで、これで納得。

 ・・・でもまあやっぱり素直にTN化した方が無難やわな(苦笑)
posted by safety_badwork at 08:46| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2012年07月04日

強いんだか弱いんだか

 今日は仕事がヒマやったんで、マリナーズとオリオールズの試合を最初から観戦。O'sの先発Pは元ドラゴンズのチェン。素晴らしくメジャーに順応して勝ち星を積み重ねてるとのことで楽しみに見てたけど・・・予想以上にチェンが好投して、ヒットはおろか出塁すらできんマリナーズwww

 「こりゃマズい、今季2度目の完全試合やられるかも」というドキドキ感と「NPB育ちのチェンが完全試合(もしくはノーヒットノーラン)やるかもしれん」というワクワク感を持ちつつ見てたけど、7回1アウトからウェルズにソロホームラン喰らって完全試合どころか完封すら逃してしまった(苦笑)

続きを読む
ラベル:イチロー MLB
posted by safety_badwork at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

2012年07月06日

北方貨物線(06/24)

hoppoukamotsusen_3408.JPG

 十三駅の保線機械を見た後、いつものように池東へ。
 こういうのって厨二病をこじらせたような人が書いてるんやろねぇ。「これはアートなんだよ!」って本人だけが思ってる派手な多色の自己満足落書きに比べたら、シンプルかつストレートな表現なのでまだマシ・・・なわけないか(苦笑)

続きを読む
posted by safety_badwork at 08:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2012年07月08日

北方貨物線(07/08)

hoppoukamotsusen_3411.jpg

 7月8日、午後の北方貨物線。その前に今日の行動を振り返ると、まず日本橋へ行ってLEDその他の電子部品を購入(ついでにいつもの模型店へ寄るも掘り出し物無し)、次に東急ハンズでアクリル棒を購入、更に梅田貨物駅へ寄るも目的の5087レは来ず(こちらもついでにいつもの模型店へ行くも掘り出し物無し)、次に塚本の模型店へ行ってちょっとだけ買い物、そして北方貨物線へ行ってEF200-18牽引の2070レ・・・同じ時間帯に来るはずの2073レは、運休なのか通過せず。
 て言うかたったこれだけの移動で腕が日焼けで真っ赤に・・・もうそろそろ日焼け止めが必要になりますなぁ(ヽ'ω`)

 ここで撤収・・・しようかと思ったけど、阪急電車に祇園祭ヘッドマークが付いてることを思い出し、いつもの女子職へ。

posted by safety_badwork at 23:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2012年07月09日

阪急電車(07/08・その1)

hankyu_528.jpg

 北方貨物線から阪急京都線へ。女子職踏切まであと数十メートルていう時に踏切が鳴動、慌てるのもイヤなんでチンタラと近付き、通過する9300系を見てたら・・・何か違和感。おぅ、LEDの表示が試運転になっとるがな。慌ててカメラ出して撮るも、シャッタースピードの設定がさっきのままになってたんで、LEDの表示がズタボロに・・・むぅ、これは幸先悪し。

続きを読む
posted by safety_badwork at 22:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2012年07月11日

ミッドサマー・クラシック


 午前中は全く仕事無し・・・というわけでもなくそれなりにバタバタしてたんで、一応は試合開始から見ることができたけど、結構見逃したシーンが。その中でも、チャップマンの投球を2球しか見られなんだのは、相当残念。
 それにしてもメルキー・カブレーラ、本格的に開花しそうやのぅ。ヤンキーズに居た頃からいかにも伸びそうな雰囲気やったけど・・・マリナーズのレフトが空いてるっぽいですけど、どうですか?(切実)

 試合そのものはイマイチやったのぅ・・・バーランダーがいきなり炎上して波乱の幕開け、そしてハリソンが火に油を注いだ時点でア・リーグご臨終。あとはダルビッシュが登板するかどうかが楽しみのメインになったけど、結局登板回避・・・まあ、ルーキーな上に「34番目」での出場やったし、しゃあないか。

続きを読む
ラベル:MLB イチロー
posted by safety_badwork at 22:35| Comment(2) | TrackBack(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

2012年07月12日

これは解りやすい党名だ(棒

新党メンバーは49人(産経ニュース)

党名は「国民の生活が第一」に決まった。

 ・・・ああ、政権交代選挙で民主党に投票したおバカさんの中でも投票用紙に「谷亮子」なんて書くような人達は最高レベルのおバカさんやろから、こういう解りやす~い党名になるのも止むを得ないのかも(苦笑)

 それにしても、新党に参加した人達は次の選挙で勝てると心底思ってるんやろか。ゴーワン一派への盲目的支持者でもない限り、単なる権力闘争の一環で民主党から離党して新党を結成したようにしか見えんから、次の選挙では相当苦戦するやろに・・・まあ、民主党に残留したところで厳しい選挙になるのは明白やから、一か八か、政権交代選挙の時みたいにおバカさん達を騙して議員の座をキープできる可能性に賭けたのかもねぇ。
 ただ、新党にはあの時のようなマスゴミのバックアップが全然無いからのぅ・・・国民からもマスゴミからも冷めた目で見られてる新党の行く先は、茨の道か?w

 ・・・何度も言うけど、国民のレベルが政治のレベル。アホな議員を国会に送り込んだのは他ならぬ有権者の皆様です。経済や外交、安全保障といった重要事項を決定する国会議員を、利益誘導のような”地元レベル”でしか見られないとか、マスゴミへの露出が多くて目立ってるだけの政治家を「将来の首相候補」に挙げるとか、そういう人って結構おるんちゃうかねぇ。

 まあ、次の選挙ではマスゴミに煽られて脳内をお花畑にせず、「まあこいつらが一番マシか」という程度で投票先を決めてくだされ(ため息)
ラベル:民主党
posted by safety_badwork at 08:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

阪急電車(07/08・その2)

hankyu_535.JPG

 引き続き女子職踏切。
 ・・・この踏切名の由来になった学校の窓にこんな掲示が。これって”遅刻0(を達成したよ)宣言!”なんか”遅刻0(を目指そう)宣言!”なんか、どっちなんでしょうねぇ。
 そう言えばここが淀女と呼ばれてた頃は(ry

続きを読む
posted by safety_badwork at 23:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2012年07月13日

なまぽの話題

よくわからない団体が、「河本叩きはやめろ」という趣旨で新聞に一面広告を出す

 ネットで何かやってるという情報は見てたんで、ああ、これのことか・・・と。
 何て言うか・・・気持ち悪い。この問題で怒ってる人達の大部分は一般人より稼いでるであろう某芸人どもの身内がグレーゾーンっぽい生活保護を受け取ってたことを痛烈に批判してるだけで、本当の弱者に対しては生活保護も已む無しと思ってるやろ・・・。

生活保護中 覚せい剤57人 釧路市、過去5年間で(北海道新聞)

生活保護法は「無差別平等」が原則で支給に前科は問わないため、再犯で支給停止が複数回におよぶ受給者もいる

金に困り窃盗、容疑の男逮捕 大阪(産経ニュース)

生活保護費をもらっているがギャンブルに使ってなくなった。昨年5月から100回以上、工具を盗んで換金した

 どういう団体であれ、生活保護の見直しに反対してる人達は、このようなクズどもについてどうお考えなんですかねぇ。こういうクズどもに金が流れてしまうシステムを何とかせぇや・・・なんて思う俺はひょっとして悪逆無道なんですかねぇ(苦笑)
 で、上のようなあからさまな例だけでなく、↓こういうのも納得できんねぇ。

舞鶴市が33歳女性の生活保護申請を拒否 市民団体から通報受けた府が「申請権の侵害」と指導→受理される

 ヤッたモン勝ち、ゴネたモン勝ちか。自立できる力も意思も無いのに子供つくりまくって胡散臭い男と関係して生活できないからお金ちょうだいってか。こういう人に生活保護を渡したところで、本当に自立できるんかね。このままやと子供達も負の連鎖に巻き込まれるんで、適切な施設に預けるなり養子に出すなりできんのか・・・なんて思う俺はひょっとして悪逆無道なんですかねぇ(苦笑)
ラベル:マスゴミ
posted by safety_badwork at 08:48| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2012年07月17日

通天閣

tsutenkaku_01.JPG

 7月16日、諸般の事情で通天閣へ。いつ以来かのぅ・・・全く記憶が無いわw
 休日なんで、入り口にちょっとした行列が。儲かっとりまんなぁ(下衆な笑い

 て言うか入り口にロビンマスクが立っとる。そう言えば何かのイベントで新今宮駅にキン肉マンがどうのこうのってニュースがあったような・・・興味無いんで、うろ覚えw

 続きを読む
ラベル:写真
posted by safety_badwork at 21:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2012年07月21日

梅田貨物駅(07/16)

umedakamotsueki_2955.jpg

 7月16日、午後の梅田貨物駅。足が相当カクカクしてて油断すると”こむら返り”になりそうな状態でカメラ構えてます・・・アホですな。早ぅ帰れやw

 それにしても、暑かった・・・待機中のDE10-1574も直射日光を避けるためか、高架下に。

続きを読む
posted by safety_badwork at 08:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2012年07月24日

北方貨物線(07/16)

hoppoukamotsusen_3412.jpg

 7月16日、夕方の北方貨物線。帰宅して休んだら足カクカクも治まったんで、改めて外出。いや、先日ストリートビューで北方貨物線沿いを見てたら、行ったことない場所があったんで、ちょっとそこへ・・・何も足がカクカクになったこの日に行かなくてもと自嘲しつつw

 まずは堀上村でEF65-2085牽引の75レを・・・モロ日陰。

続きを読む
posted by safety_badwork at 08:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

イチローがヤンキーズにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


Yankees acquire Ichiro for two prospects(MLB.com)

 うぉぉぉぉおおおぉぉぉおおお!!

 嬉しいいいいいぃぃぃいぃぃいいぃ!!!

 これはイチローにとってもマリナーズにとっても得しかないトレード・・・いや、川﨑はある意味ガッカリかもしれん。でもこれで凹むようじゃMLBに向いてない。さっさと帰国すべき。ただ、イチローが年俸を下げてマリナーズに戻ってくる可能性もあるからなぁ(苦笑)

 て言うかこれが普通なんやけどな、契約最終年のベテランは。今のイチローでは成績と年俸のバランスが悪過ぎて、マリナーズが再契約に躊躇するのは当然。放出も驚くようなことやない。


 イチローはこれを契機に輝きを取り戻してほしい。どう考えたってモチベーション上がるやろから。
ラベル:イチロー MLB
posted by safety_badwork at 08:57| Comment(2) | TrackBack(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

悲喜交々


 今日は朝から仕事が手につかず、11時過ぎから始まったマリナーズとヤンキーズの試合に釘付け・・・なんてことになったらオマンマの食い上げになるんで、そこはグッと堪えて中継9割仕事1割と言う感じで試合を観戦(←結局仕事になってないw

 ・・・イチローの記者会見は万感の想いがこもってましたな。本当はマリナーズでワールドチャンピオンになりたかったんやろけど、その確率よりも民主党が次の選挙で圧勝する可能性の方が高そうなくらいボロボロのチーム状態やから、ホンマ、苦渋の選択やったんでしょうな。この現状については上層部の連中を叩きまくりたい。クソみたいなトレードを繰り返してどれだけの有望若手を出してもうたか、そしてその若手が他チームの主力に成長したことをどう思ってるのか、小一時間問い詰めたい。
 
 ・・・午前11時、中継開始。ヤンキーズのグレーのユニを着たイチローが映った瞬間に声出して笑ってもうたわ。物凄い違和感。こうなれば良いなと思ってたのに、実際に見たら素晴らしいまでの違和感。名前の無い#31を背負ったイチローに違和感。8番という打順に違和感。ついでに川﨑が映った瞬間に苦笑い。あと、実況の野瀬アナと解説の大島さんのテンションが普段より高くてワロタw

 3回表、打席へ向かうイチローに、セーフコフィールドのファンがスタンディングオベーション。それを見てちょっと泣きそうになったのは内緒。更に「SAYONARA SUZUKI」や「THANKS ICHI」というボードを掲げてるファンを見て、ホンマ、イチローって愛されてたんやなぁとまた泣きそうになったのは内緒。殿堂入り確実な実績を残してる上にこれだけファンに愛されてるイチローのアンチって、頭おかしい変わり者かWBCのことを引き摺ってる彼の国の人間のどちらかに違いないと確信(←普通の人はこういうこと考えんよなw

 ああ、ICHI-METERでお馴染みのエイミーさん、泣いてたな・・・そりゃ泣くわな。ひょっとして日本人以上にショックやったかもしれん。何はともあれここまでイチローを愛してくれたことに感謝。そしてエイミーさんが新たなメーターを作れるようなスーパースターの誕生を心から願う。ソーンダースやアクリー、シーガーあたりに期待したいけど・・・とにかく頑張れ。マリナーズの黄金時代を作るのはお前らなんじゃ。イチローという大看板がチームから去ったのをチャンスと考えて、次のスーパースターになってくれ。クソ弱かったレイズやタイガーズ、レンジャーズも今は優勝を狙える強豪になったわけやし、お前らの頑張りによってマリナーズにもそうなれる可能性がある・・・あると思いたいのぅ(ヽ'ω`)

 
 どうでもエエけど、6年前のエイプリルフールにこんなこと書いてた・・・冗談が現実に(苦笑)
 

 ・・・以上、酒飲んでほろ酔い状態のオッサンが勢いだけで書き殴ったエントリでした。
ラベル:イチロー MLB
posted by safety_badwork at 23:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

2012年07月26日

梅田貨物駅(07/17)

umedakamotsueki_2962.jpg


umedakamotsueki_2963.jpg

 7月17日、夕方の梅田貨物駅。ポカッと時間が空いたんで、ヨドバシカメラへ。前日に買ったセール品を見てるうちに他のセール品も欲しくなったんで・・・しかし当然と言うべきか目当ての物は既に売れており、欲しくない物だけが数点残ってる状態。まあ、しゃあない・・・でも惜しい。

 そしてこれまた当然のように梅田貨物駅へ。コキ100-1とコキ101-1が止まってた・・・どんどん増えてるコキ100系の始まりとなった車両ですか。

続きを読む
posted by safety_badwork at 20:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2012年07月28日

北方貨物線(07/17)

hoppoukamotsusen_3418.jpg

 梅田貨物駅から北方貨物線へ。EF65-2068牽引の75レ。
 やっぱりモロ日陰。こうなると解ってて来るとかもうね ┐(´ー`)┌

 ここで撤収。お粗末でした。

posted by safety_badwork at 19:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2012年07月29日

比較なんてどうでもエエこと

NYで「比較論」真っ盛り イチローと松井(産経ニュース)

 先日、レイズの試合をいくつか見て、松井がチャンスで凡退を繰り返すたびにガッカリしたけど・・・やっぱりクビになってしまいましたな。シーズン途中でベテランが加入すると言うのはつまり即戦力的補強なわけで、その期待に応えられなければこうなっても何の不思議も無い・・・と、解ってるものの、松井の全盛期を知ってるだけに、寂しいの一言。そして某板やコメ欄に少なからずいる、上から目線で「当然」だの「引退しろ」だの言ってる奴等を見てイライラ。長きに亘って名門ヤンキーズの主力として活躍し、大怪我にも屈せず復活し、ワールドシリーズでMVPを獲るような名選手に対する敬意が感じられず、ホンマイライラ。中にはWBCに出なかったことを未だに言ってる奴もいて、マジでイライラ。お前らホンマは野球好きとちゃうやろ。
 松井に残された選択肢は非常に少ないかもしれんけど、どの道を選ぼうが、それが正しい選択に決まってる。外野が、特に松井に対する敬意を持ってない連中がワーワー言っても滑稽の極み。

戦力外となった松井について「実験は終わった」と冷ややかに評したがニューヨーク・ポスト(同)は「(大リーガーとして)キャリアを終えてもヤンキースの一員として記憶される」と温かく報じた

 イチローが2004年のような獅子奮迅の働きをして優勝に貢献したとしても、ヤンキーズファンが抱いてる松井に対する気持ちを凌駕するのは難しいのかもしれませんな・・・いや、シーズンで鬼神のような働きをした上にワールドシリーズでMVP獲ったら、人気の差が一挙に縮まるかも?w
 まあ、ニューヨークはともかく、シアトルでのイチロー人気は磐石やろねぇ。来季、イチローがマリナーズ以外のチームの一員としてセーフコフィールドに来たら、万雷の拍手を浴びるのは既定の事実(少なくともA-Rodのようにブーイングを浴びることはあるまいw)。このシーンを見るのが、来季の密かな楽しみになるかもw

 何はともあれ、イチローも松井もチームに多大な貢献をしてるし、地元のファンにもトコトン愛されてるから、移籍、もしくは現役を引退したとしても、その名が忘れられることは無いんでしょうな・・・双方のアンチにとっては歯軋りしたくなることなのかもしれんが(苦笑)
ラベル:イチロー MLB
posted by safety_badwork at 13:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

倫敦五輪ハジマタ


 今朝、ヤンキーズ対レッドソックス戦の中継を見ようと5時に起床。しかし諸々の勘違いで見られなんだ・・・自分のアホさ加減に不貞腐れて二度寝しよかと思ったけど、そう言えば五輪の開会式やってるんとちゃうかと思い出し、チャンネルを変えたら式の真っ最中。
 まあ、それほど興味があるわけでもないんで寝ぼけ眼でボケッと見てたら、Mr.ビーンのローワン・アトキンソンが・・・意表を突かれてプッと噴き出し、その後のコメディタッチな流れに乗せられて暫くの間、ニヤニヤしながら見てもうたわw
 眠いけどもとりあえず選手団入場までは粘ろうと睡魔と戦い(午前1時半頃に寝たんで)、選手団入場が始まってカメラマンが各国の美人選手を映してるのを見て心の中で「グッジョブ」と思い、こうなったら聖火点灯まで見るかとコーヒーをがぶ飲みし、聖火と共にボートで現れたベッカム様()を見て噴き出し、モハメド・アリ登場って如何なものかと首を捻り、無名の若手アスリート7人が最終点火者なのを見て何も感じず、ポール・マッカートニーが「ヘイ・ジュード」を歌い始めたあたりで飽きてチャンネルをジャイアンツ対ドジャーズ戦に。
 五輪の開会式ってもうちょっと短くできんのか?


 競技も一応見てますぜ。サッカー、柔道、重量挙げ・・・福見の試合はライブで見てたけど、残念でしたな。北京五輪時の谷との因縁もあるし、今回メダルを獲れなかったことがとても残念・・・そしてまたコメ欄で福見に対して敬意の欠片も無い批判をしてる奴等にイライラ。まあ、別の記事では残念がったり労ったりするコメントの方が多いんで、結果だけを見てアレコレ言う奴ばかりでもないみたいやけど(苦笑)
 


 日本新記録で銀メダル、凄いですな。
 今日の再放送で見たけど、こっちも力が入りますな・・・バーベルを持ち上げる瞬間に「どおりゃ!」って言いそうになるw
 それにしても、あんな小柄が女性があんなクソ重たいモンを持ち上げるとか、ワケ解らんw

 今日は各方面一押し(笑)の八木かなえが登場しますな・・・この人って関西人やし金沢の大学に行ってるし、ちょっと気になるから頑張ってほしいところ。まあ、順位はどうであれ、マスゴミはこの人をテレビに出したがるかもしれんが。
posted by safety_badwork at 17:29| Comment(2) | TrackBack(0) | その他スポーツ | 更新情報をチェックする
ラベルリスト
826aska (30) DD51 (58) DE10 (374) EF200 (258) EF210 (701) EF510 (48) EF64 (5) EF65 (293) EF66 (527) EF81 (278) EH10-61 (12) HD300 (1) Nゲージ (85) PC関連 (17) SHY (31) SSSS.DYNAZENON (17) TK (78) あすか (14) うる星やつら (18) おわら (7) お月様 (40) かげきしょうじょ!! (56) きたぐに (84) くろしお (107) こうのとり (17) しなの (23) しらさぎ (9) ちょっと古い物 (154) ちょっと珍しい車両 (121) のと鉄道 (2) はくたか (9) はまかぜ (30) はるか (84) ひだ (35) まほろば (13) アニメ (119) イチロー (163) インターネット老人会 (8) イ・スンヨプ (23) ウィッチブレイド (7) ウマ娘 (43) エヴァンゲリオン (48) カーリング観戦 (9) サロンカーなにわ (25) サンダーバード (259) サンライズエクスプレス (7) スーパーはくと (20) スーパーレールカーゴ (14) ソチ五輪 (25) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (14) タンゴエクスプローラー (5) ダンジョンの中のひと (10) チーム青森 (176) トップをねらえ! (31) トリノ五輪 (11) トワイライトエクスプレス (67) バンクーバー五輪 (7) パリ五輪 (56) ヒーラー・ガール (24) フォルティウス (93) マスゴミ (421) マンガ (146) ミニチュア風画像 (5) ラバー・ダック (34) リコリス・リコイル (9) ロコ・ソラーレ (132) ワールドウィッチーズシリーズ (51) 七尾日帰り道中顛末 (9) 七尾線 (19) 万葉線 (1) 中津高架橋下 (10) 中部電力 (59) 京都市営地下鉄 (112) 京阪電車 (22) 写真 (1745) 北京冬季五輪 (49) 北方貨物線 (609) 北越 (4) 北近畿 (13) 北陸本線 (24) 北陸鉄道 (7) 千里川土手 (2) 南海電車 (16) 吹田機関区 (10) 和歌山日帰り道中顛末 (13) 和歌山線 (4) 和歌山電鐵 (8) 城東貨物線 (41) 城端線 (2) 大河ドラマ (25) 大津・京都日帰り道中顛末 (15) 大阪モノレール (3) 大阪国際女子マラソン (12) 大阪市営地下鉄 (21) 大阪環状線 (11) 大阪臨港線 (20) 大阪貨物ターミナル駅 (4) 奈良線 (12) 宇宙よりも遠い場所 (24) 安治川口駅 (9) 安達としまむら (9) 宮原操車場 (86) 富士急 (49) 尼崎港線 (11) 山陽本線 (8) 嵐電 (8) 平昌五輪 (48) 廃線跡 (72) 新型コロナウイルス騒動 (128) 新幹線公園 (4) 新幹線0系 (6) 日の丸・君が代 (24) 日本海 (127) 明日ちゃんのセーラー服 (68) 東京五輪 (19) 東海道本線 (113) 梅田貨物駅 (416) 機動戦士ガンダム (268) 歴史 (102) 民主党 (579) 氷見線 (2) 江戸前エルフ (39) 津幡日帰り道中顛末 (11) 海保の船艇 (4) 湖西線 (3) 特定アジア (425) 猫 (31) 田中芳樹 (34) 甲子園臨 (12) 甲種輸送 (11) 病気 (23) 石川の風景 (34) 福知山線 (3) 紀勢本線 (7) 舞-乙HiME (11) 葬送のフリーレン (23) 転車台 (7) 軽井沢日帰り道中顛末 (4) 近鉄電車 (6) 金沢日帰り道中顛末 (5) 鉄人28号 (2) 鉄道 (1747) 銀河 (1) 銀河英雄伝説 (50) 銀河鉄道999 (14) 関西本線 (7) 阪和線 (3) 阪堺電車 (50) 阪急電車 (117) 阪神電車 (11) 雷鳥 (157) 高岡日帰り道中顛末 (11) 1デイパスでウロウロ道中顛末 (15) MLB (686) NPB (229) WBC (89) 
トップに戻る