![]() 11月23日、午後の北方貨物線。2082レを見物に十三筋の陸橋へ。しかし先日書いたように、違和感。そこへ89レ(?)が来たんで撮ってみる・・・むぅ、新しい架線柱が立ってる? |
![]() 続いてEF210-155牽引の1058レ・・・ああ、やっぱり。以前はもっと引きつけて撮れたのに、そこまで引くと架線柱(のビーム)がモロに被る。 まあ、このように機関車の前面だけは何とか確保できるけど(苦笑) 何度も言うように、北方貨物線って下りは撮れる場所が比較的多いけど、上りはメッチャ少ないねんてなぁ・・・その数少ない場所の一つが、現時点では利用不可に ┐(´ー`)┌ さて、それはともかく、2082レはどうするよ・・・三中には既に人影があるし、池東は遠すぎてムリ。 と言うことで仕方なく陸橋の下で・・・ |
![]() EF66-33だけを撮って茶濁し。 ・・・この場所、古い架線柱が撤去されてまた撮れるようになるんでしょうかねぇ。 |