今日の昼前、ふとアク解を見たら、どれもほぼ同じ検索フレーズで2006年9月のこのエントリにアクセスありまくり・・・おっ、何かあったなと思いすぐにニュースを見たら、3人の死刑囚に刑が執行されたと。なるほどね。
名古屋の事件は全然記憶に無いけど、奈良と土浦の事件は結構憶えてるな・・・どちらも胸糞悪い事件やったのぅ。奈良の事件なんて、発生したの2004年ですぜ。そして死刑判決が出てから執行まで約6年半も費やしてますぜ。時間かかり過ぎとちゃいますかね。土浦の事件も明らかにキチガイの所業で全く同情の余地無いもんな。こんな奴のせいで命を落とされた方々が気の毒過ぎる。
それにしてもキチンと仕事してますな、現内閣・・・って、この3年ちょっとが余りにもクソ過ぎたんで、良いように見えてるだけかもしれんけど。まあ、今後も淡々と執行して頂ければ。
あと、アク解でビジター見てたら、一般の人は言うに及ばず、某官庁や大企業、テレビ局、学校等々、普段はほとんど見ない名前がズラリ。やっぱそんだけ世間の関心が高かったということか・・・って、この方々が死刑存置派なのか反対派なのかがちょっと気になるけど。
どうしても死刑を廃止したいのなら、無念の思いで亡くなったであろう被害者の写真が貼られた部屋に入れて生きるのに必要最低限の食事しか与えない終身刑を設置する、もしくは警察が凶悪犯を即座に射殺しても構わないよう法改正する、こういう提案をしてみたらどうですかね。ひょっとして死刑廃止に賛成してくれる人が増えるかも。