2013年09月01日

梅田貨物駅(08/17・その2)

umedakamotsueki_3403.jpg

 引き続き梅田貨物駅跡。この土地の所有者名がテープで貼り付けてありますな。


 続きを読む
posted by safety_badwork at 10:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2013年09月07日

奉祝

悠仁さま7歳 夏休みに昆虫の標本づくり(産経ニュース)

 7歳の御誕生日おめでとうございます・・・と、一日遅れで言うのも何ですがorz

 それにしても、安倍内閣が発足してから約9ヶ月になるけど、皇室典範の改正について何か前向きな動きはあるんかのぅ。この内閣が力を持ってるうちに、宮家復活を始めとする、皇室の安寧を磐石なものにする動きが無ければ、日本の将来は危うい・・・なんて危惧してるのは少数派なんやろなぁ。景気回復や五輪招致も大切なことかもしれんけど、皇室典範の改正も早急によろしくお願いしたいところ。
posted by safety_badwork at 22:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 皇室典範改正 | 更新情報をチェックする

2013年09月08日

梅田貨物駅(08/17・その3)

umedakamotsueki_3413.jpg

 引き続き梅田貨物駅跡。踏切小屋はまだあったw
 ・・・で、写真撮ってたら中学生くらいのガキ共に声をかけられた。テキトーにあしらってたけど、メチャクチャ久しぶりにあんなバカっぽいガキ見たわ(苦笑)

続きを読む
posted by safety_badwork at 00:07| Comment(4) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2013年09月11日

約一年ぶりに激戦

 ブログを放置気味にしてNゲージをモソモソいじってるここ暫くでありますが、今晩も「連結間隔が広くて使い勝手が良くないため放置されてる”マイクロカプラー”をどうにか再利用する」というミッションを遂行、結局はカプラーを車体の中央側にホンの少しだけずらして固定するという、何とも単純かつ乱暴な方法で決着。

続きを読む
posted by safety_badwork at 00:24| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2013年09月13日

立て続けですなw

生放送中、女子アナの腰付近に手を…みのもんたにセクハラ疑惑(サンケイスポーツ)

みのもんたさんの次男、日テレ社員を逮捕 窃盗未遂容疑(産経ニュース)


 こういうことをやらかすジジイが、誹謗・中傷・的外れを取り混ぜて自民党を批判しまくって民主党政権誕生を促進し、その民主党政権がクソだと解るとテノヒラを返して(自民党政権に対する時ほどやないけど)民主党を批判し、新たに誕生した自民党政権がガタガタになった日本を立て直そうと奮闘してるのを何だかんだとまた叩く・・・そんな番組を見て気分爽快になってる人達はこのAAのごとくテレビを窓から投げ捨てるべきw


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |  テレビを
     |        | ∧_∧ |   |  窓から
     |        |( ´∀`)つ ミ |  投げ捨てろ
     |        |/ ⊃  ノ |   |  ____
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ||' ̄ ̄ ̄||
                       ||___,||
                       |::::::!=== o|
                        ̄ ̄ ̄ ̄
ラベル:マスゴミ
posted by safety_badwork at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2013年09月14日

東海道本線(08/18)

toukaidouhonsen_610.jpg

 8月18日、午後の東海道本線、加島大橋下。この日は午前中から部屋で野球観戦とNゲージいじりに没頭してたんやけど、昼前に何気無く、ホンマ何気無く貨物列車の運用状況を見たら・・・おぅ、昼過ぎの撮りやすい時間帯に北方貨物線を通過する上、稼働数減少中の66-0が充てられることも多いため、このブログでも何度か取り上げたことがある5074レを、EF66-27が牽いとるがな(←説明的文章

 こういう偶然も何かの縁と思い、昼飯後にカメラ持って外出、混んでそうな北方貨物線はスルーして、加島大橋下へ直行。クソ暑い中、汗を流しながら待つこと暫し・・・5074レが。おお、久しぶりのEF66-27。

 ・・・ただ、ここでいつもの本番に弱いという本領発揮のアテクシ。後で画像を見たら、正面の画像は悉くピンボケorz

 画像ソフトでムリヤリ修整・・・とか言う以前の問題。ダメだコリャ ┐(´ー`)┌


toukaidouhonsen_611.jpg

 引いた画像は手前に草。ボウボウに伸びた夏場の草。

 これぞ正しく 草 不 可 避 (´・ω・)

 クソ暑い中、せっかく出かけたのに・・・あああぁぁああぁあああああぁぁあぁあぁあぁあぁぁああぁあ、もう!!! プッスゥー(←鼻の穴から魂が抜ける音


 ・・・と、失敗は失敗なりにブログのネタとして消化するアテクシであった。
 撮り鉄ブログやないから、ネタになるのなら何でも貼りまっせ(; ̄ー ̄)イヤホンマトリテツブログヤナイッスヨ

posted by safety_badwork at 07:58| Comment(4) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2013年09月15日

56号出たなぁ


ヤクルトのバレンティン、シーズン56本塁打のプロ野球新記録樹立(産経ニュース)

 いやぁ、やっと出ましたな。バレンティン及び榎田はこれで球史に名前が刻まれたわけでw

 そしてこの歴史的一発を打ったバレンティンは元マリナーズ。

 元マリナーズ!

 元マリナァズ!!

 元マリナアアアァァァズ!!!


 ・・・数年前、マリナーズでプレーしてたバレンティン、見てたんですよ。期待してたんですよ。2008年8月2日のエントリに「もうイチローも城島も放出して、クレメントやバレンティーンを使えば?」とか書いてるし・・・って今見たら結構キツいこと書いてるなw

 バレンティン、この日本での成功を糧に、もう一回メジャーリーグにチャレンジせんかのぅ。ひょっとしてセシル・フィルダーみたいにMLBでもう一花咲かすことができる・・・いや無いか。あのNPBで打ちまくったペタジーニがMLBに復帰したらクソみたいなレベルやったしなぁ。マイナー契約でアメリカに戻るよりもNPBで打ちまくった方が金も稼げるやろし・・・でも見てみたいのぅ。
 
 ・・・と言うことは、才能が開花することなくマリナーズから放出され、最近じゃ阪神タイガースの獲得候補に名前が挙がる程度の存在になってるクレメントも、日本なら成功する・・・かも(苦笑)





 おいおい、たった今、57号も打ちやがった!∑( ̄□ ̄;)スゲー!!
ラベル:NPB MLB
posted by safety_badwork at 18:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

2013年09月17日

フォルティウス勝った!


              ,  ,-、
             ノ`-' ヽ
             λ    \
             λ    `ヽ、
              |      \
              |        \
               |         \
               |            ヽ、                   ,、
              ノ             `ヽ、           //
              /                `ヽ、       / ,/
              |                   `~`'`、,,,_/  /
              |                            (
             ,-'                            ヽ..,,_
             )                             λ━━━━━ !!!!!
   キタ━━━━━ l、         ゚∀゚                  λ ,,-''ニ⊃
             λ                              `'' /~
      γ~ヽ、 __,  ノ                            __,,,,,--'
      \  `~ '-''                         ,--,__ζ
       λ                         ,,/⌒`--`
      , /                       ,/
    ,,/ ~  ,,,,     ,,/⌒`ヽ、          /
    ,l   γ'' `ヽ、/       \        /
   i'   ヽ、   '          `ヽ、    λ
    \    ''ヽ               `ヽ、   |
     ヽ    λ                \/
      |     ヽ、,,_
     /  γ`ヽ、  /
    /   i'''   `~`'
    l、_,--'


日 本 代 表 決 定 !
posted by safety_badwork at 12:39| Comment(0) | TrackBack(0) | カーリング | 更新情報をチェックする

2013年09月18日

まだ厳しい戦いは続くわけで

北海道銀行が中部電力破りソチ五輪代表に(産経ニュース)

 うーむ、このタイトルは変じゃないか?
 最終予選を勝ち抜けした時点でやっとソチ五輪日本代表になれるわけで、そこで敗れ去ったらソチ五輪もヘッタクレもないはず・・・と、いきなりネガティブなことを書いてみる。いやまあ俺の認識が間違ってるのかもしれんけど、現時点で「ソチ五輪代表」って言うのは違和感があるなぁと思いましてねw

 ・・・当然、月曜日に行われた2試合はBS1でゆっくり観戦。休日で良かった∩( ・ω・)∩
 フォルティウス贔屓の俺としては、火曜日までもつれ込むと仕事があるんでゆっくり見られんし、月曜日の時点で決めてくれんかのぅと思ってたけど、そこはさすが日本選手権3連覇中の中部電力、そうアッサリ行きませんでしたな。でも小野寺(今でもミニデリングって呼ばれてるのか?w)がストーンのセンサーを入れずに投げてしまって貴重な一投が無効になった後、あゆみえが何事もなかったかのように冷静にカバーしたのは凄いと思ったわ。この精神力の強さがあれば勝てるで!・・・と、俺は確信しましたわ。何も解らんシロートやけどw

 で、今日は午前中の試合を、仕事しながらチラ見。ああクソ、チラ見やとイマイチ試合の流れが解らん・・・とはいえ仕事を放り出すわけにもいかん。しゃあないから、サードとスキップのデリバリーだけはなるべく見るようにして、両チームがどのように点を取ったかだけを確認することに(ガッカリ
 まあ、そんな中途半端な観戦をしてたわけやけど・・・スチールを2回やられるとか、中部電力は終始苦しかったですな。大事な場面でミスが出て、最後までフォルティウスから主導権を奪えなかった印象。試合後の藤澤や市川の涙は当然でしょうなぁ・・・日本一に何度なったとしても、最終的な目標は五輪出場やろからねぇ。


 さて、フォルティウスが挑む最終予選ですが・・・行われるのはドイツのフュッセンという場所。参加チームのランキングを見たら、中国が5位、チェコが14位、ドイツが8位、イタリアが12位、ノルウェーが13位、ラトビアが15位、そして日本が10位。そしてこの中から上位の2チームが五輪の出場権を得られるわけで・・・うーむ、ランキングが全てではないとは思うけど、まあ、厳しい試合が続きそうな感じではありますな。何かポジティブになれる要素はあるんですか、教えてエロい人(´・ω・)
posted by safety_badwork at 00:37| Comment(8) | TrackBack(0) | カーリング | 更新情報をチェックする

2013年09月19日

中秋の名月

2013_09_19_moon.jpg


 今日は中秋の名月と言うことで、とりあえず一枚・・・まあ、いつものようにバッサリトリミング&シャープ補正してますけど。

 ちなみに月見団子は前日に食ってもうたという(゚д゚)ウマー
ラベル:写真 お月様
posted by safety_badwork at 23:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2013年09月20日

残念なことと当然なこと

任天堂前社長の山内溥相談役死去 「ファミコン」発売、世界的ゲーム企業に育てる(産経ニュース)

 俺にとっては、ガキの頃にファミコンを通じてゲームの面白さを解らせてくれた素晴らしい方、そしてマリナーズに関わり、佐々木やイチローを獲得することで野茂さんが切り開いた道を大きく広げ、「MLBでも日本人選手は戦える」という認識を広めることに貢献してくださった偉大な方。お悔やみを申し上げずにはいられない。残念。


加藤コミッショナーが辞任表明 統一球問題引責で(産経ニュース)

 俺にとっては、WBC2009のシャンパンファイト前、簡単な挨拶をする際に噛んでしまい、イチローに「噛みましたね、そこは滑らかにw」って突っ込み入れられてたオッサン、そして統一球というアイデアは良かったものの、それに関連するドタバタ(反発係数が低過ぎたことやWBC2013で優勝できなかったこと、統一球の変更を隠してたこと)で醜態を晒してしまったオッサン。この辞任は当然。最大限好意的に考えれば、「熱意が空回りしたのかねぇ」と思えなくもないけど・・・。

 まあ何だ、オーナー達やマスゴミ、野球ファンが認識を改めない限り、MLBのような強力に変革を進められるコミッショナーを生み出すのは無理。無理無理無理無理な話。更に一段上ってアマチュアも含めた日本の野球界全体のことを真剣に考えない限り、日本野球の発展も望み薄。プロとアマが分裂したまま双方ともモタモタしてるうちに、日本の有望な若手選手、優秀な成績を残した超一流選手のMLB流出は止まることなく続き、NPB及びアマチュア球界の「MLBの草刈場化」が加速するという・・・まあ、俺はそれでもエエねんけどw
ラベル:MLB NPB
posted by safety_badwork at 08:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

2013年09月21日

選挙権は無いですけど

堺市長選:共産、現職「自主的に支持」 宿敵・自民と共闘(毎日jp)
 
 自民から共産まで、維新憎し丸出しで共闘・・・大阪市長選挙とほぼ同じ構図ですなw

 そしてその大阪市長選挙では前市長を推して現市長に敗北、昨年の衆院選では全国的に追い風が吹いて自民党が圧勝したにもかかわらず大阪だけ維新に敗北、夏の参院選ではトップ当選を維新に持って行かれ、今回の選挙では中央に推薦を頼んだものの中央は維新との連携を視野に入れてるため支持止まり・・・やることなすこと裏目ばかりな大阪の自民党 ┐(´ー`)┌

 さてさて、堺市民の選択は・・・俺には選挙権無いけど、ホンの少しだけワクテカ(0゚・∀・)
posted by safety_badwork at 22:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

2013年09月23日

今、リベラの引退セレモニー見てるけど

 ジェフ・ネルソン、デビッド・コーン、松井秀喜、ティノ・マルティネス、ポール・オニール、バーニー・ウィリアムズ、ホルヘ・ポサーダ・・・ド素人の俺でも知ってる名前ばかりだわ。うおっ、トーリ元監督も来た・・・シャレにならんくらいの凄いメンバーだw

 そしてカノーのエスコートでジャッキー・ロビンソンの家族、ジーターのエスコートでリベラの家族が入場。カッコイイ。何もかもが良い雰囲気。やっぱりリベラって凄いわ。

 

 ・・・でも今シーズンは黒田の勝ち星をいくつか消してるねんてなぁ(´・ω・)


ラベル:MLB
posted by safety_badwork at 02:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

いろいろ台無し



 試合前の感動的なリベラ引退セレモニー、今シーズンで本当に引退するペティットが先発、チームはワイルドカード滑り込みへ崖っぷちの状態・・・と言うことで何が何でも勝たなアカン今日の試合やったのにねぇ。ペティットの好投に応えられずジャイアンツのよぅ解らんピッチャーに抑えられる打線、肝心なところで打たれてペティットに負けを付けてしまったロバートソン・・・今シーズンの悪い流れそのままの試合展開でしたな。特に8回裏、無死2塁3塁のチャンスをドタバタした攻撃で無得点に終わらせてしまった糞打線の罪は重い・・・まあ、こういう場面でスッキリ点を取れるチームなら、そもそも低迷せんわな ┐(´ー`)┌


上原が地区V決める20セーブ 「うれしい以外何もない」(産経ニュース)



 土曜日の午前中は仕事が無かった(て言うか金曜日のうちに済ませた)から、レッドソックスが地区優勝を決めた対ブルージェイズの試合、ゆっくり観戦できたわ・・・まあ、川﨑の出場が無かったし、田澤もリンドに2ラン打たれて試合を変に盛り上げてしもたけど、最後に絶対的守護神の上原が〆て勝ったんで、何だかんだで良かったw

 川﨑はメジャーに上れたのは良かったけど、終盤に目の前で同地区のライバルチームが優勝して喜ぶ姿を見てしまうという憂き目に遭いましたな・・・まあ、悔しい思いをすることで、逆に心の中で燃えるものがあったかもしれんけど。ブルージェイズの戦力が実績に見合う働きをすれば、来季こそ優勝争いができると思うし・・・って、その戦力の中に川﨑の名前はあるんやろか?(´・ω・)

 川﨑にしてみれば、来季もメジャーに残るため、出場した一試合、一打席、一本のヒット、その全てが大事なわけで、だからこそこういう糞判定に熱くなってしもたんやろねぇ・・・そう言えば黒田もストライクをボールと判定された挙句、審判にいらんこと言われてキレてたけど、川﨑は黒田より立場が不安定なだけに、一つ一つの判定の影響がより大きいんやから、ホンマ丁寧なジャッジを頼みますて審判の方々(´・ω・)
ラベル:MLB
posted by safety_badwork at 07:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

北方貨物線(09/14・その1)

hoppoukamotsusen_3795.jpg

 9月14日、夕方の北方貨物線。午後から外出して買い物を済ませた後、何となく「久しぶりに貨物列車でも見に行くか」と思ったんで、時間的に一番近い1056レを見に田川踏切へ・・・げっ、予想した以上に草ボウボウやんけw
 まあ、ヤル気満々でもないし移動すんのも面倒なんで、ガサガサと草むらに突入、1056レを牽くEF210-139をテキトーに撮って撤収・・・しようかと思ったのを翻意して、ついでに75レも見ることに。それまで某模型店で時間潰し(とか言いつつ買い物をしてしまうアテクシ)

 ・・・時間を見計らい、再び北方貨物線へ。

posted by safety_badwork at 20:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

タイミングが良いのか悪いのか

ヘイトスピーチやめよう 差別反対訴え新宿でデモ(朝日新聞デジタル)


靖国神社に放火図る? 韓国籍の男、不法侵入容疑で逮捕(朝日新聞デジタル)


 仲 良 く で き ま す か ?
ラベル:特定アジア
posted by safety_badwork at 23:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

2013年09月24日

北方貨物線(09/14・その2)

hoppoukamotsusen_3796.jpg

 ・・・時間潰しを終え、再び北方貨物線へ。鳴動中の三中踏切近くまで来た時、撮り鉄さんが数人、下り線の方を向いてカメラ構えてる・・・時間的に75レやないし、何が来るんかとチラチラ横目で見てたら、DD51牽引の工臨が通過。ああ、なるほどね・・・最近、その種の情報に全ッ然関心が無いんで、知らんかったわ(苦笑)

 と言うことで池東まで行ってEF65-2069牽引の75レだけ見て撤収・・・


hoppoukamotsusen_3797.jpg

 ・・・の途中、工場内の物置として使われてるっぽいワムを発見。桜島浪速貨物駅近く北加賀屋に続いて大阪市内では4件目・・・たぶんもっとあるんやろけど、意外に気付かんよな、こういうのって。

 さて、撤収しますか。お粗末でした。

posted by safety_badwork at 00:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2013年09月26日

目糞鼻糞

反ヘイトスピーチ団体が発足 デモなどの差別運動へ警告(朝日新聞デジタル)

 共同代表の面々を見て、ニヤニヤが止まらなんだわ・・・解る人には解る、何とも濃過ぎるメンバーw
 解らん人はメンバーの名前をググって、どういう方々なのか調べてみるべき・・・まあ、肩書きから、どのような思想及び立場なのか、ある程度は推察できますがねw

続きを読む
posted by safety_badwork at 08:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

2013年09月27日

南海電車(09/22)

nankai_49.jpg

 9月22日、Nゲージのパーツを探しに日本橋へ・・・しかし目的のパーツは品切れ中。そのまま帰宅したら”単なるサイクリング”になってしまい、何のためにここまで来たのか解らん・・・しゃあない、久しぶりに南海汐見橋線でも見に行くか。
 そう言えば昨年も同じようなことやってるな(苦笑)

続きを読む
posted by safety_badwork at 22:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2013年09月28日

良いシーンやった


 ヤンキースタジアムの今シーズン最終戦、試合自体は糞打線が相変わらず機能せずワイルドカード狙いのレイズに完敗状態なれど、8回1死から登板したリベラの、これぞ「有終の美を飾る」という姿に、仕事中にもかかわらず、ちょっとだけ目から汗が・・・マリナーズ戦で憎たらしいほど9回を抑えて試合を閉めるリベラにイライラしたモンやけど(イチローがリベラからサヨナラホームランを打った試合は除くw)、球史に残るであろうレジェンドが去る姿というのは一掬の涙を禁じ得ないとでも言いましょうか、どこのチームのファンであれ、寂しい話でありますな。リベラもジーターもペティットも、カッコエエわ。

 それにしても、来季からのヤンキーズは暗黒期待ったなし!・・・じゃなかろうか。リベラが去り、ペティットが去り、サバシアや黒田は不安定な要素が見受けられ、ヒューズやチェンバレンはデビュー当時の大きかった期待に応えられてるとは言い難く、ジーターやイチローも年齢的に厳しい感があり、ウェルズやオーバーベイ、ハフナーやユーキリスといったベテランもシーズン通して活躍できるか怪しいし、唯一安定した活躍が期待できそうなカノーが残留したとしても一人でどうにかできるモンでもなし・・・まあ、ド素人の感想ですから、俗に言う杞憂ってヤツなんかもしれませんが。
 て言うかそもそもマリナーズファンが心配することでもないし ┐(´ー`)┌
ラベル:MLB イチロー
posted by safety_badwork at 00:36| Comment(4) | TrackBack(0) | 野球 | 更新情報をチェックする
ラベルリスト
826aska (30) DD51 (58) DE10 (374) EF200 (258) EF210 (701) EF510 (48) EF64 (5) EF65 (293) EF66 (527) EF81 (278) EH10-61 (12) HD300 (1) Nゲージ (85) PC関連 (17) SHY (31) SSSS.DYNAZENON (17) TK (78) あすか (14) うる星やつら (18) おわら (7) お月様 (40) かげきしょうじょ!! (56) きたぐに (84) くろしお (107) こうのとり (17) しなの (23) しらさぎ (9) ちょっと古い物 (154) ちょっと珍しい車両 (121) のと鉄道 (2) はくたか (9) はまかぜ (30) はるか (84) ひだ (35) まほろば (13) アニメ (119) イチロー (163) インターネット老人会 (8) イ・スンヨプ (23) ウィッチブレイド (7) ウマ娘 (43) エヴァンゲリオン (48) カーリング観戦 (9) サロンカーなにわ (25) サンダーバード (259) サンライズエクスプレス (7) スーパーはくと (20) スーパーレールカーゴ (14) ソチ五輪 (25) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (14) タンゴエクスプローラー (5) ダンジョンの中のひと (10) チーム青森 (176) トップをねらえ! (31) トリノ五輪 (11) トワイライトエクスプレス (67) バンクーバー五輪 (7) パリ五輪 (56) ヒーラー・ガール (24) フォルティウス (93) マスゴミ (421) マンガ (146) ミニチュア風画像 (5) ラバー・ダック (34) リコリス・リコイル (9) ロコ・ソラーレ (132) ワールドウィッチーズシリーズ (51) 七尾日帰り道中顛末 (9) 七尾線 (19) 万葉線 (1) 中津高架橋下 (10) 中部電力 (59) 京都市営地下鉄 (112) 京阪電車 (22) 写真 (1745) 北京冬季五輪 (49) 北方貨物線 (609) 北越 (4) 北近畿 (13) 北陸本線 (24) 北陸鉄道 (7) 千里川土手 (2) 南海電車 (16) 吹田機関区 (10) 和歌山日帰り道中顛末 (13) 和歌山線 (4) 和歌山電鐵 (8) 城東貨物線 (41) 城端線 (2) 大河ドラマ (25) 大津・京都日帰り道中顛末 (15) 大阪モノレール (3) 大阪国際女子マラソン (12) 大阪市営地下鉄 (21) 大阪環状線 (11) 大阪臨港線 (20) 大阪貨物ターミナル駅 (4) 奈良線 (12) 宇宙よりも遠い場所 (24) 安治川口駅 (9) 安達としまむら (9) 宮原操車場 (86) 富士急 (49) 尼崎港線 (11) 山陽本線 (8) 嵐電 (8) 平昌五輪 (48) 廃線跡 (72) 新型コロナウイルス騒動 (128) 新幹線公園 (4) 新幹線0系 (6) 日の丸・君が代 (24) 日本海 (127) 明日ちゃんのセーラー服 (68) 東京五輪 (19) 東海道本線 (113) 梅田貨物駅 (416) 機動戦士ガンダム (268) 歴史 (102) 民主党 (579) 氷見線 (2) 江戸前エルフ (39) 津幡日帰り道中顛末 (11) 海保の船艇 (4) 湖西線 (3) 特定アジア (425) 猫 (31) 田中芳樹 (34) 甲子園臨 (12) 甲種輸送 (11) 病気 (23) 石川の風景 (34) 福知山線 (3) 紀勢本線 (7) 舞-乙HiME (11) 葬送のフリーレン (23) 転車台 (7) 軽井沢日帰り道中顛末 (4) 近鉄電車 (6) 金沢日帰り道中顛末 (5) 鉄人28号 (2) 鉄道 (1747) 銀河 (1) 銀河英雄伝説 (50) 銀河鉄道999 (14) 関西本線 (7) 阪和線 (3) 阪堺電車 (50) 阪急電車 (117) 阪神電車 (11) 雷鳥 (157) 高岡日帰り道中顛末 (11) 1デイパスでウロウロ道中顛末 (15) MLB (686) NPB (229) WBC (89) 
トップに戻る