2014年02月02日

投票先はもう決まってるわけで

党勢回復か、負ければ水泡 中央突破の賭け(産経ニュース)

 ・・・誰が対抗馬になろうとねw
 て言うか大阪の自公は対抗馬を立てられるんかね・・・一部報道では「無投票の可能性も」なんて書かれてるけど、それって要するに”勝てそうに無いから逃げる”ってことやわな。橋下市長に協力する気が無いのなら、正々堂々と対抗馬を立てて橋下市長を破り、都構想を根っこから潰してしまえばエエやん。
 あと、「こんな選挙は税金の無駄遣い」って言う人もいるけど、時間稼ぎの議論をダラダラやるよりかは選挙やって白黒ハッキリした方がナンボかマシかなw
 そして橋下市長が破れて維新の勢いが更に減速したら、某与党の影響力が相対的に強くなって安倍首相の構想にも一部影響がでるという、嫌な状況になるかもしれんのぅ・・・と、ネガティブな妄想をする俺であった(ヽ'ω`)
posted by safety_badwork at 00:28| Comment(2) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

2014年02月03日

やっぱり出さんのか?

有力対抗馬なしか 各党が候補擁立見送りの公算(産経ニュース)

 敵 前 逃 亡 


 ・・・いやいや、都構想の議論を徒に引き伸ばしてグダグダになるのを待つなんて面倒臭い、これを機に橋下市長を討ち取ってしまうべき。この騒動で大阪市民は、任期途中で職を辞し無駄な税金を選挙に使う市長ではなく、大阪の将来を深く考えてくれる議会にこそ大義があると判断するかもしれんで?

 自公民共と揃えば人材も豊富にいてるやろし、各党で調整して、次の市長候補を立てるべき。知事を辞めてまで得た市長の座を放り出すなんてことをやらかしたんやから、このチャンスを逃すべきやない。正々堂々迎え撃って橋下市長を政界から放逐し、維新の息の根を止めるべき。

 そうなれば、大阪の既存政党はいろんな意味で復活できるし、議題によっては維新と連携できる可能性のあった安倍内閣は貴重な選択肢を失うし、維新に影響力を脅かされてた公明党は一安心できるし、野党再編が加速することで誕生した強力な野党が安倍政権を攻撃できるし、良いこと尽くめ。

 ついでに、「何で橋下は議会を解散しないんだ」とか言ってる人も、その理由を知ることができたしネ★
posted by safety_badwork at 23:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

2014年02月05日

逃げなかったw

共産党が候補者擁立を決定 「擁立見送り」の他党に支持呼び掛けへ(産経ニュース)

 いやぁ、周りの空気を読んでないのか読んだ上でなのか知らんけど、橋下市長を打倒すべく対立候補を立てるあたりはさすが”確かな野党”ですな(←褒めてる

 それにしても、候補者を立てたのが共産党だけ、他党はその支援に回るなんてことになったら、自公民が共産党を支えるという物凄い構図になるのかwwwwそして仮に橋下市長を破ったりしたら、大阪に共産党市長が誕生して共自公民が与党になるというワケの解らんムチャクチャな状況になるんかwwww名実共に大阪民国wwwいや偉大なる大阪帝国成立って感じかwwwww


 ・・・まあ、さすがに乗らんか。共産党以外は「傍観という名の敵前逃亡」に徹するんやろねぇ。
 いやいや、自公民が強力な候補者を擁立すべく水面下で動いてる可能性も完全にゼロと決まったわけやないからな・・・何にせよ楽しみだなぁ(0゚・∀・) ワクテカ
posted by safety_badwork at 00:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

2014年02月06日

どっちやねん

共産大阪府委員会「統一候補」呼びかけへ(産経ニュース)

他党などに対し、統一候補の擁立を呼びかける方針を固めた。ただ、党内には候補擁立に、否定的な見解もあり、先行きは不透明だ

大阪出直し市長選:共産、候補擁立の結論見送り(毎日新聞)

擁立を見送る他の野党と歩調を合わせるべきだとの意見が強まっており

 久しぶりに共産党がキャスティングボートを握って大注目されてるけど(但し大阪限定)、報道機関によって現状認識が反対になってるという・・・出すのか出さんのか、どっちやねん(苦笑)

 まあ、迷走してるのかわざと勿体振ってるのか知らんが、こうやって候補者を出す出さんが話題になるだけ共産党は偉いと言うか、存在感があると言うか・・・それに比べて、最初から尻尾巻いて逃げてるくせに上から目線で「橋下に独り相撲させとけ(キリッ」とか言うてる方々w
posted by safety_badwork at 08:19| Comment(2) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

2014年02月07日

俺は全く関心が無かったけど

佐村河内氏を巡る過去の記事について(毎日新聞)

 俺は全く関心が無かったというか、何年か前に知った時も「何やってんのか知らんけど、ケッタイな名字のオッサンやな」という程度の認識。だって”佐村河内守”なんて一発で読めんぞ。て言うか日本史にちょっとでも関心のある人なら、99%「さむら・・・かわちのかみ?」って読むぞw(←お約束のネタ
 
 と言うことで、このオッサンを絶賛してしまったがために、大恥かいたマスゴミや著名人が少なからずいて草不可避。純粋に音楽を褒めただけならまだ何とか言い逃れもできそうやけど、このオッサンの全聾()という肩書きが称賛の一部に含まれてたとしたら、恥の上塗りやわな。元メジャーリーガーのジム・アボットさんのような一目で解る方ならいくら絶賛しても後で恥をかくということにはならんのやろけど、このオッサンの場合は嘘か本当か一目で解り難い・・・って、そうでもなかった模様w


佐村河内さん全聾、偽りか 手話通訳と読唇術で対応 本紙取材時(産経ニュース)

 まあ、障害者(と自称してる人)を疑ったり批判したりするのって難しいと言うか、よっぽど自信のある確証を得ない限り、迂闊なことは言えんわな。下手すりゃ「差別だ!」って逆に非難されるもんな。
 しかし、生活保護を不正受給するような似非弱者がそれなりにいる昨今、何でもかんでも100%信じると、後で恥をかいたり痛い目に遭ったりするわけやね・・・悲しいけどこれ現実なのよね ┐(´ー`)┌
ラベル:マスゴミ
posted by safety_badwork at 23:21| Comment(2) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2014年02月11日

ハジマタ

 ミニデリングがインフルエンザwwwww吉田がセカンドwwwwおいwwwwww

 ・・・と言うことでフォルティウスの戦いが始まりました。
 韓国に負けるようじゃ話にならんでので、頑張ってほしいですな。
posted by safety_badwork at 14:07| Comment(0) | TrackBack(0) | カーリング | 更新情報をチェックする

負けた

 まあ、こんなもんか。ミスもそこそこあったし。何エンドやったか、苫米地さんの一投、無効になってたよねぇ・・・事前の報道では控えに回る可能性も指摘されてたみたいやけど、調子出てないのかね。

 ラウンドロビン突破は難しいやろけど、どこかで一発かましてほしい。強豪に一泡吹かせてほしい。
ラベル:ソチ五輪
posted by safety_badwork at 16:48| Comment(0) | TrackBack(0) | カーリング | 更新情報をチェックする

建国記念の日

jpflag.png


 今日は建国記念の日、紀元節。そしてブログを初めて8年。

 ハチネンデスッテ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ソンナニヨクヤルワネ

 ・・・で、毎年この日はウダウダと駄文を書いてるけど、今年はソチ五輪に気が向いてるんで、無し。やっぱり五輪を見るのは面白い。普段、見ることの無い競技を見たりできるし。

 実は少し前にテレビ関連の環境を若干マトモにしたんで、尚更見たくなるねんてなぁ。数日前までは、アンテナ線をHDDレコーダー(アナログ)に繋ぎ、音声はAVアンプに繋いで聞き、映像(CATVのデジアナ変換)はアップスキャンコンバータを介してPC用のディスプレイで見るという糞環境・・・しかしディスプレイがとうとうお亡くなりになったんで、生まれて初めて自分用のテレビ(&録画用HDD&BS/CSアンテナ)を買ったというwww糞寒い夜にアンテナ立てて体調崩しかけたwwwww

 ただ、見たい競技の中継のほとんどが、深夜から未明・・・仕事に差し支えるんで、午前1時半くらいがライブで見られる限界。もしくは録画しておいて、朝の5時くらいに起床してそれを見るという・・・ホンマは夜にゆっくり見たいけど、職場に流れてるラジオがたまに結果を言いよるから、早ぅ見なアカンねんてなぁw

 さて、今日も日付の変わる頃からカーリングの日本対デンマークが始まるわけやが・・・終わるのは深夜2時半くらいか。ライブで見たら、明日の仕事が悲惨なことになるな(苦笑)
posted by safety_badwork at 20:08| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2014年02月12日

ハジマタ

 デンマーク戦の中継が始まってしまった・・・つまりライブで見るということ。
 俺様の明日の仕事オワタ\(^o^)/

 ありゃ、何かデリングの表情が硬いんですが・・・大丈夫か?(←もうネガティブモード
ラベル:ソチ五輪
posted by safety_badwork at 00:05| Comment(0) | TrackBack(0) | カーリング | 更新情報をチェックする

勝った


 実況スレに貼り付きつつ生中継を観戦・・・ミスの多かったデンマークに快勝しましたな。良かった良かった。

 さて、そろそろロシア戦が始まるな・・・おぅ、NHKにコトミンがw
ラベル:ソチ五輪
posted by safety_badwork at 18:47| Comment(0) | TrackBack(0) | カーリング | 更新情報をチェックする

2014年02月13日

うるせーぞ

カーリング女子、日本が2勝目 地元ロシア破る(朝日新聞デジタル)

 ロシアの観客、ロシアチームのミス気味ショットにも歓声とか、アホやろ・・・ただ相手のストーンを単純に弾き出せばエエちゅうわけやないのに(苦笑)

 と言うことで地の利が有るのか無いのかヨーワカラン(・∀・)状態のロシアを倒して2勝目。シドロワが何度かやらかしたけど、そういう厳しいショットをせざるを得ない状況に追い込んだデリングの方が一枚上手やったっちゅうことですわな(←超ポジティブモード

 ただ、カーリングに好意的なNHKやから地上波でやりたかったのかもしれんけど、中継のチャンネルをコロコロ変えるのは勘弁してくれませんかね。諸般の事情で試合後半を録画して追いかけ再生で見たんやけど、第10エンド、さあこの試合で一番大事な場面ってトコで「9時半からEテレで放送します」というテロップが・・・・おぃっ、そっちのチャンネルは録画してへんぞ(焦り)
 しかしほとんどの競技で再放送が流されてることは解ってたんで、すぐに番組表を確認・・・あった。BS1でやってる。これを録画し、翌朝に第10エンドだけ改めて見ることにしてさっさと就寝。そしてついさっきそれを見て、朝っぱらから「よっしゃ!」とか叫んでたアテクシ。


 ・・・で、実況スレでも多くの人が言及してたけど、ロシアのスキップのシドロワは美人ですな。そりゃモデルみたいなこともしますわ・・・カーリングに限らず日本の著名な女性アスリートがこんなことやったら、エラいことになりそうやけどw
 ま、それでもアテクシはトリノの時のスキップやったプリヴィフコワを推しますがね・・・ってなぜか水着になってる画像があるwww何だこれwww初見だwwww

 ・・・ロシア(と言うより海外)のアスリートって脱ぐのがフツーなんやろか?(大誤解
ラベル:ソチ五輪
posted by safety_badwork at 08:43| Comment(0) | TrackBack(0) | カーリング | 更新情報をチェックする

何度も通った踏切やな

阪急京都線、一時運転見合わせ 踏切で電車と車接触(朝日新聞デジタル)

 NHKのローカルニュースで報じてたこの事故、映像を見たら京都線を撮る時によく通る場所らしいんで反応・・・まとめブログの情報を見たら、事故があったのは能勢街道踏切の模様。
 で、運転してたと思われる女性は重体なれど、別の報道によると、後部座席に乗ってた女の子は通りがかりの男性が救出したらしい・・・不幸中の幸い。

 踏切の遮断棒を頑丈にすればこのような誤進入事故は防げるけど、逆に閉じ込められた時は脱出できんようになるか・・・遮断棒が軟らかいってことは、誤進入より閉じ込めの方が多いんやろね。それとも踏切設備の構造的に遮断棒を硬くするのは無理なのか・・・何にせよ、鉄道はできる限り高架化・地下化するべきなんやろな。
posted by safety_badwork at 21:39| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2014年02月14日

間も無くアメリカ戦

 薄めのコーヒーと玄米のお菓子を用意して観戦の準備万端整った。
 アメリカは4戦して4連敗と調子出てないみたいなんで、確実に仕留めたいところ・・・しかし油断したらアカンね。

 頑張れ!

 ・・・おぅ、ミニデリング復帰か!
 そして苫米地さんが控えに・・・良い流れ、変わらんか?(←ネガティブモード発動

ラベル:ソチ五輪
posted by safety_badwork at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | カーリング | 更新情報をチェックする

勝てるかのぅ

カーリング日本、米国に敗れる 1次リーグ通算2勝2敗(朝日新聞デジタル)

 連勝に貢献した苫米地さんを外し、インフルエンザから復帰したばかりのミニデリングを起用したことで良い流れが変わった・・・なんてことは言いませんがね。所詮は結果論。勝ってたら「良い決断だった」ってことになってたやろし。

 それにしても、試合前半、アメリカが不調でgdgdやった時、フォルティウスもそれにお付き合いするかの如くミスが出て、点差を広げられなかったのが響きましたな。試合後半にアメリカはキッチリ立て直してビシビシとナイスショットを連発、付け入る隙無し・・・まあ、しゃあない。小野寺のスウィープ力は今後の強豪との対戦に必要やろし、4連敗中のアメリカ相手の試合を病み上がりの小野寺の復帰戦に当てたのは間違ってなかったと思うし。勝負なんて時の運や!(ヤケクソ

 さて、この後はイギリス戦・・・一部で大人気のミュアヘッド登場ですな。お互いに2勝2敗やし、これに勝てばまた良い流れになる・・・って言うのは簡単やわな(←今日もネガティブモード
posted by safety_badwork at 19:05| Comment(4) | TrackBack(0) | カーリング | 更新情報をチェックする

2014年02月15日

しゃあない

カーリング女子日本、英国に敗れ3敗目(朝日新聞デジタル)

 完敗過ぎて、何の感情も湧かんな。フォルティウスはミスが出過ぎ、特にフロントの二人がgdgdで、あゆみえのカバーも間に合わん・・・って、あゆみえも細かいミスしてたからのぅ。それに対してイギリスはミスを最小限に止めた上、ミュアヘッドの神ショット連発やったもんなぁ。

 さて、間も無くカナダ戦。言わずと知れたカーリング強豪国、今大会もJJ率いるカナダは5戦全勝と絶好調。
 トリノ五輪ではチーム青森がカナダ(今回とは別のチームやけど)を降して話題になったねぇ・・・あれから8年も経ったんやねぇ(遠い目←既に現実逃避

 おぅ、リードが苫米地さんに戻ってる・・・良い意味で流れが変わればエエのぅ。
posted by safety_badwork at 14:05| Comment(0) | TrackBack(0) | カーリング | 更新情報をチェックする

第8エンドがなぁ


 デリングがやらかしてしましましたなぁ。あそこで普通に1点取ってりゃ「ひょっとして」という展開になったかもしれんのに・・・予想以上の善戦やっただけに、もったいないわ。

 ・・・これでまた某掲示板や某Yニュースのコメ欄に批判的な書き込みが溢れるんでしょうな。ミスへの批判はまだしも、韓国に敗れたことをネチネチ批判するネトウヨや、「中部電力が出れば良かった」なんて結果論を今更言ったり、ひたすら罵詈雑言を投げつけるアンチには辟易。
 あと「何で選抜チームでやらないんだ」って言う人も高い確率で現れるw

 ネトウヨには、ランキングこそ韓国の方が下やけど、次の平昌五輪に向けて強化中やし、ポイントを獲得してすんなりと五輪に出場してるし、最近の対日本戦も有利に運んでるし、そりゃ勝てれば良かったんやろけど、負けたモンはしゃあない・・・とでも言っておこうか(←どこからどう見ても言い訳

 アンチには・・・何を言ってもムダなんでしょうな。単に罵詈雑言を投げつけることが目的なんやから。

 選抜チーム云々はカーリングが五輪で話題になる度に出てくるな・・・そしてネット上に同じような疑問や質問や提案が溢れるわけでw

 まあ、こういうのは五輪開催時の風物詩みたいなモンか ┐(´ー`)┌
ラベル:ソチ五輪
posted by safety_badwork at 17:39| Comment(0) | TrackBack(0) | カーリング | 更新情報をチェックする

白いねぇ

snow20140214.jpg


 うおっ、凄ぇ雪だ!・・・と、6年前と同じことを言ってみる。
 昨日のことなんで、ホワイトクリスマスならぬ”ホワイト煮干の日”ですな!
posted by safety_badwork at 18:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2014年02月16日

好青年だな


 ジャンプのラージヒルを生中継で見ようと午前2時ごろに起きてテレビをオンにしたら、ちょうどフィギュアのメダルセレモニー。何となく見てたけど、表彰台の中央に立った羽生君、常に一礼を欠かさず、君が代が流れた時も歌詞を口ずさんでたよ・・・いやぁ、好青年だ。安倍首相が電話で羽生君に「さすが日本男児だ」と仰ってたけど、こういう場面でも解るよな。


安倍首相、羽生選手を電話で祝福「さすが日本男児」(朝日新聞デジタル)

 おっと、ここの人達は女子の金メダル争いの方が関心強そうやな(邪推)

 こうなると「男女で金メダル」という快挙が達成されることを願わずにはおられん。羽生君より浅田真央の方に思い入れが強いから、尚更。

 ・・・でも地元の後押しがあるリプニツカヤと、謎の後押しがあるキム・ヨナに高い点が出そうやのぅ。浅田はトリプルアクセルだけでなく他の要素も完璧な演技をせんと金メダルは難しいんやろなぁ、やっぱりスルツカヤやクワンと同じようなポジションに納まってまうんかのぅ・・・と、今からネガティブモードになっておく。
posted by safety_badwork at 03:05| Comment(0) | TrackBack(0) | その他スポーツ | 更新情報をチェックする

うわあああああああああ

葛西銀メダル!

 惜しい!
 でも凄かった!

 やっぱレジェンドだわ。金メダルは取れんかったけど、若い選手が多数を占める中、この年齢で銀メダルやで。
 心の底から「おめでとうございます」と言わんでどうするよ!

ラベル:ソチ五輪
posted by safety_badwork at 04:46| Comment(0) | TrackBack(0) | その他スポーツ | 更新情報をチェックする

情けないのぅw

共産党も独自候補擁立せず「大義なし」(毎日新聞)

 結局どこも出さんのか・・・
続きを読む
posted by safety_badwork at 05:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする
ラベルリスト
826aska (30) DD51 (58) DE10 (374) EF200 (258) EF210 (701) EF510 (48) EF64 (5) EF65 (293) EF66 (527) EF81 (278) EH10-61 (12) HD300 (1) Nゲージ (85) PC関連 (17) SHY (31) SSSS.DYNAZENON (17) TK (78) あすか (14) うる星やつら (18) おわら (7) お月様 (40) かげきしょうじょ!! (56) きたぐに (84) くろしお (107) こうのとり (17) しなの (23) しらさぎ (9) ちょっと古い物 (154) ちょっと珍しい車両 (121) のと鉄道 (2) はくたか (9) はまかぜ (30) はるか (84) ひだ (35) まほろば (13) アニメ (119) イチロー (163) インターネット老人会 (8) イ・スンヨプ (23) ウィッチブレイド (7) ウマ娘 (43) エヴァンゲリオン (48) カーリング観戦 (9) サロンカーなにわ (25) サンダーバード (259) サンライズエクスプレス (7) スーパーはくと (20) スーパーレールカーゴ (14) ソチ五輪 (25) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (14) タンゴエクスプローラー (5) ダンジョンの中のひと (10) チーム青森 (176) トップをねらえ! (31) トリノ五輪 (11) トワイライトエクスプレス (67) バンクーバー五輪 (7) パリ五輪 (56) ヒーラー・ガール (24) フォルティウス (93) マスゴミ (421) マンガ (146) ミニチュア風画像 (5) ラバー・ダック (34) リコリス・リコイル (9) ロコ・ソラーレ (132) ワールドウィッチーズシリーズ (51) 七尾日帰り道中顛末 (9) 七尾線 (19) 万葉線 (1) 中津高架橋下 (10) 中部電力 (59) 京都市営地下鉄 (112) 京阪電車 (22) 写真 (1745) 北京冬季五輪 (49) 北方貨物線 (609) 北越 (4) 北近畿 (13) 北陸本線 (24) 北陸鉄道 (7) 千里川土手 (2) 南海電車 (16) 吹田機関区 (10) 和歌山日帰り道中顛末 (13) 和歌山線 (4) 和歌山電鐵 (8) 城東貨物線 (41) 城端線 (2) 大河ドラマ (25) 大津・京都日帰り道中顛末 (15) 大阪モノレール (3) 大阪国際女子マラソン (12) 大阪市営地下鉄 (21) 大阪環状線 (11) 大阪臨港線 (20) 大阪貨物ターミナル駅 (4) 奈良線 (12) 宇宙よりも遠い場所 (24) 安治川口駅 (9) 安達としまむら (9) 宮原操車場 (86) 富士急 (49) 尼崎港線 (11) 山陽本線 (8) 嵐電 (8) 平昌五輪 (48) 廃線跡 (72) 新型コロナウイルス騒動 (128) 新幹線公園 (4) 新幹線0系 (6) 日の丸・君が代 (24) 日本海 (127) 明日ちゃんのセーラー服 (68) 東京五輪 (19) 東海道本線 (113) 梅田貨物駅 (416) 機動戦士ガンダム (266) 歴史 (102) 民主党 (579) 氷見線 (2) 江戸前エルフ (39) 津幡日帰り道中顛末 (11) 海保の船艇 (4) 湖西線 (3) 特定アジア (425) 猫 (31) 田中芳樹 (34) 甲子園臨 (12) 甲種輸送 (11) 病気 (23) 石川の風景 (34) 福知山線 (3) 紀勢本線 (7) 舞-乙HiME (11) 葬送のフリーレン (23) 転車台 (7) 軽井沢日帰り道中顛末 (4) 近鉄電車 (6) 金沢日帰り道中顛末 (5) 鉄人28号 (2) 鉄道 (1747) 銀河 (1) 銀河英雄伝説 (50) 銀河鉄道999 (14) 関西本線 (7) 阪和線 (3) 阪堺電車 (50) 阪急電車 (117) 阪神電車 (11) 雷鳥 (157) 高岡日帰り道中顛末 (11) 1デイパスでウロウロ道中顛末 (15) MLB (686) NPB (229) WBC (89) 
トップに戻る