2014年12月04日

名前憶えてへんかったわ

小室哲哉「残念です」ジョアンさん悼む(日刊スポーツ)

 見出しに小室さんの名前があったんで何ぞあったかと読んでみる……むむ、「幸せの表現」でボーカルやってた韓国人が亡くなったとな?
 ……えーと、ボーカルの名前、こんなんやったっけ?

shiawasenohyougen01.jpg


 と言うことでCDのジャケットを取り出してみる。

shiawasenohyougen02.jpg


 あー、確かに。

 そうか、亡くなったんか。このニュースを見てビックリはせんけども、ちょっとだけ気持ちがモヤモヤするのぅ……今でもたまに聴いてるんで。

 て言うかGABALL聴いてる人ってほぼオッサン&オバハンなんやろなぁ(´・ω・)
ラベル:TK
posted by safety_badwork at 23:46| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2014年12月05日

選挙となれば毎度お馴染みのお笑い企画

 毎日新聞の「えらぼーと」 。何の参考にもならん……て言うかこんなモンを参考にして投票先を決めるような人は選挙行かん方がエエでw

 それはともかく、今回もネタとしてやった結果!(ダダダダダダダダ・・・ダン!←ドラムロール
続きを読む
ラベル:マスゴミ
posted by safety_badwork at 20:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

2014年12月07日

ラバー・ダック(10/19・その1)

floatingduck_163.jpg

 10月19日、ラバー・ダックを見るため名村造船所跡地へ。相変わらず見物人多いのぅ。


続きを読む
posted by safety_badwork at 10:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2014年12月08日

ラバー・ダック(10/19・その2)

floatingduck_171.jpg

 造船所跡であることを示すように、錨。
 前回来た時は無かったような……。


続きを読む
posted by safety_badwork at 08:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2014年12月13日

阪堺電車(10/19・その1)

hankai_228.jpg

 ラバーダックを見た後、どこへ行こうか暫し考える……最初は木津川対岸の中山製鋼所辺りへ行こうかと思ったけど、ふと「阪堺がマッサンラッピング車を走らせてたな」と。
 地図を見たら住吉大社までそんなに遠くないし、行ってみますか……というわけで、この場所。
 とりあえず、このモ502が折り返してくるまで粘ってみましょうかね。


大きな地図で見る

続きを読む
posted by safety_badwork at 20:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

必死じゃな

とりあえず自民以外で

 ナリフリ構わない必死さにドン引き。気持ち悪すぎて草も生えんわ。
 まあ要するに自民党に入れとけば良いってことやな(場合によっては次世代の党でも良し)

 ……10年ちょっと前にネット掲示板でケンカしてた奴のフェイスブックをたまに見てるけど、そいつも選挙が近付くにつれ、必死に更新してるねんてなぁ。当時より若干「諦め」の成分が増してる感じはあるけど、それでも脳内お花畑レベルが高くて苦笑い。さすがポエマー。そして自分の高邁な理想から現実がどんどん離れていってることに我慢の限界が来たのか、自公で3分の2を超えたら日本から出て行きたいとか書いとる……こりゃ何が何でも超えてもらわなアカンなw
posted by safety_badwork at 23:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

2014年12月14日

投票してきた

 いつものように消去法で候補者及び政党を選んだわけやが……小選挙区はロクでもない奴ばかりなんで全部消えたわ ┐(´ー`)┌
 だから、いつものように無効票にしてきたわ。開票担当の人、「安倍晋三」って書かれた票があったら、俺が書いたヤツかもしれんw
 
 比例区は……次世代の党。消極的自民党支持やけど大阪の自民党は好かんので除外、維新は悪い方に変質しつつあるんで除外、その他の政党は……論外( ゜д゜)、ペッ

 さて、午後8時が楽しみですな。与党が勝つのは当然として、俺の嫌いな政党の議席数がどうなるのか……民主党激減、社民党消滅なら重畳なんやけど、さすがにそこまでは行かんか。
posted by safety_badwork at 13:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

微増でも

 ……何か腹立つな。NHKの速報によると、民主党(62議席)は、61から87議席との予想。せめて幹部が一人なり二人なり落ちれば祝杯なんやけどなw
ラベル:民主党
posted by safety_badwork at 20:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

アホやwwww

辻元氏、激戦区制す 自民、大物応援で後押し(産経ニュース)

 大阪第10区で辻元当確www
 社民党を見捨てて民主党に乗り換えた奴を小選挙区で国会に送り込む高槻市民wwwww
 大阪民国も真っ青だぜwwwww
ラベル:民主党
posted by safety_badwork at 22:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

投票率の低さ

 ……をネタにして「安倍政権は国民に信任されたわけじゃない」ってネチネチ責めそうやな、マスゴミや野党は。でも、投票に行かなかった阿呆は国民としてカウントせんでエエやろ(暴論

 て言うか投票率が高かった第45回衆院選では、あの忌まわしき政権交代が起きてるねんてなぁ……これって、政治に関心の無い層が愚かにもマスゴミに踊らされて投票に行ったからちゃうんか?

 まあ、投票率が下がると、組織票の存在感が強くなって俺の嫌いな政党が堅実に議席を取るから、それはそれで不満なんやけど……つまりどっちにしたって不満なんですわアテクシ ┐(´ー`)┌
ラベル:マスゴミ
posted by safety_badwork at 22:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

2014年12月15日

阪堺電車(10/19・その2)

hankai_235.jpg

 引き続き阪堺電車。
 モ504はレインボーカラーなんか……やっぱり海外の人が見たらアレなんやろか。


 続きを読む
posted by safety_badwork at 19:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

はいはい低い低い



社説:衆院選 「冷めた信任」を自覚せよ(毎日新聞)

消費増税先送りを理由とした解散の大義には疑問がつきまとい、争点がつかみにくい選挙は異常な低投票率に沈んだ。
低投票率は政権に批判的な人の多くが棄権した結果でもある。

 大義があろうが無かろうが争点が単純であろうが多岐に亘ろうが、実際に選挙が行われてる限り投票に行かなアカンわけで。だから、行かんかった人達は棄権という形で”現状維持”を容認してるんやろ。現在の状況がどうしても我慢ならんと思ってる人は、勝てないと解ってても、与党への批判票として民主党なり共産党なりに票を投じてるやろし。

 この記事のとおり、政権に批判的だけど棄権したって人は、単なる阿呆やわな。自民党への批判票が集まり政権が交代したという実例が僅か5年ほど前にあったことを忘れたんかね。そこまで行かんでも、野党の票数を伸ばせば僅かでも与党の議席を減らせたかもしれんのにw


2年前の衆院選で政権から転落した民主党をはじめ、野党は受け皿となる構想を示せなかった。
それにしても民主党など野党の不振は深刻だ。

 内紛と自爆しかしてなかったもんな。ウンコやと明白になった民主党はともかく、それなりに勢いのあったみんなも維新もせっかく築いた勢力を内紛で崩壊させとるんやから、世話無いわ。

 マスゴミにしてみれば、一時的に民主党を政権に押し上げたもののボロが出まくって神輿としてはもう無力化、維新やみんなは政治信条が合わないから反自民の神輿として担げない、社民や共産は力が無さ過ぎて担ぐ意味無し……反自民のコアとなりそうな野党が無いから、困ってるやろなぁw


国会で監視機能を果たせるか、このままでは心もとない。

 たしかな野党が議席数を大幅に増やしたからだいじょーぶだいじょーぶ
 ただ、野党第一党は議席が増えたのにゴタゴタしそうな雰囲気やし、少しでも野党をバックアップするために、マスゴミはネガキャン頑張らなきゃね!

民主党 海江田氏 党代表辞任表明へ 年内にも新代表選出する臨時党大会実施へ(産経ニュース)

 まーた毎度お馴染みの顔が出てくるのかね。民主党の代表はローテーション制やからw
 て言うかもう何やってもムダなんやから、一か八かの思い切った人事やったらエエのに。
 蓮舫代表&辻元幹事長とかどうですか?(・∀・)
 女性票の掘り起こし待ったなしですぜw
ラベル:マスゴミ 民主党
posted by safety_badwork at 21:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

2014年12月17日

中津高架橋下(10/19)

nakatsukoukakyou_39.jpg

 阪堺電車を見た後に日本橋と梅田の模型店をブラブラ、それでもまだ時間に余裕があったんで、中津高架橋下へ。2ヶ月くらいでどれくらい変化があるかのぅ……って、この場所のメインと言っても良い店が閉店してたわw
 ググッたら、江坂に移転するらしいですな。

続きを読む
posted by safety_badwork at 00:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2014年12月20日

バカの祭典

客殺到、大混乱で販売中止 飛び交う怒声、囲まれる駅員(産経ニュース)

 事前の見通しが甘かったJR東日本、徹夜してまで手に入れようとする鉄オタ&テンバイヤー、そして販売が始まると秩序が崩壊して好い歳こいた大人が泣いたり喚いたり謝ったりの大混乱。
 傍から見てるとバカばっかりで笑えるやら情けないやら ┐(´ー`)┌

続きを読む
ラベル:鉄道
posted by safety_badwork at 23:42| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2014年12月23日

久しぶりに全部見たわ

NHK大河「軍師官兵衛」平均は15・8% 21日に終了(産経ニュース)

 久しぶりに大河ドラマを第1回から最終回まで欠けることなく見たわ……いやぁ、良かった。今まで見てきた大河ドラマの中で、独眼竜政宗の次くらいに面白かった。まあ、「武蔵」から「江」までの間はほとんど見てない上、俺が黒田官兵衛(*´Д`)ハァハァであることを差し引かなアカンのかもしれんがw
 それにしても岡田准一がここまでやれるとは思わなんだ……香取慎吾の近藤勇や滝沢秀明の源義経をチラッと見ただけで激しくウンザリした記憶があるんでw

 その他の配役も首を捻る部分は少なかったですな。敢えて言うのなら、江口洋介の信長くらいか……大河ドラマの「春日局」で家光を演じてたのがしぶとく印象に残ってましてねw
 ただ、黒田重隆を演じた竜雷太を見て「ゴリさんや」と思ったり、黒田職隆を演じた柴田恭兵を見て「あぶない刑事や」と思ったり、後藤基次を演じた塚本高史を見て「”岩合光昭の世界ネコ歩き”のナレーションの人や」と思ったり、黒田長政を演じた松坂桃李を見て「戦隊シリーズの人や」なんて思ったりもしてたんですがねww寺尾聰や片岡鶴太郎や伊武雅刀も個性がキツ過ぎてその役に見えんで困ったわwwww
 あと、北条氏政の役で伊吹吾郎が、前田利家の役で横内正が出てましたな……格さん二人っすかw

 ……結構配役に違和感覚えとるやんけ(´・ω・)

 にも言うたけど、一番印象に残った役がその俳優のイメージとして固定化され、長らく印象に残ってしまうんですわ、俺 ┐(´ー`)┌

 ついでに、「センゴク」の作者、宮下英樹がエキストラで出てたのは全く気付かなんだわ……まあ、顔を知らんから当然なんやけどw

 ……ここ数年は視聴率がどうのこうの言われてるけど、同じ日にBSで先行放送すること、次週の土曜日に再放送すること、昔と違って気軽に録画できること等を考慮したら、地上波のみの視聴率をどこまで信用できるんやろ。そもそもNHKは民放ほど視聴率を気にせんでもエエと思うんやけど……とはいえ「江」みたいなファンタジー過ぎる大河ドラマはアカンでw

 何はともあれ、糞みたいな民放の姿勢を真似ることなく、真面目さと楽しさを適度に混ぜ合わせた、日本人が元気になれる番組を作ってほしいわ。
 と言うことで胡散臭い反日勢力とは縁を切れ(←結局これが言いたかった
ラベル:歴史 大河ドラマ
posted by safety_badwork at 01:15| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

梅田貨物駅(11/24)

umedakamotsueki_3547.jpg

 11月24日、数ヶ所で買い物を済ませた後、梅田貨物駅の近くを通ったら、線路に続いて橋が撤去されてたんでちょっとビックリ。

続きを読む
posted by safety_badwork at 10:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

テンバイヤー憤死wwww

限定スイカ「全員購入可」に…東京駅に希望者殺到、販売中止で(産経ニュース)

 m9(^Д^)プギャー

 ……まあ今回はテンバイヤー憤死という結果になったけど、ネトオクでの転売に何らかの規制がかからない限り、こういう騒動は続くんやろねぇ。鉄道に関して言えば、次は廃止になる「北斗星」の切符がテンバイヤーのターゲットになりそうですなw
ラベル:鉄道
posted by safety_badwork at 11:51| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

中津高架橋下(11/24)

nakatsukoukakyou_44.jpg

 ついでに中津高架橋下も行っておく……シャッターが下り、当局の告知が貼られてた。


nakatsukoukakyou_45.jpg

 ピエロの絵を隠すと、何の変哲も無い高架下の風景になりますな。

 ……で、この後、御幣島へ行って野暮用を済ませ、さて帰るかとチャリに跨った時、ふと時刻を確認したら、間も無く午後4時。小一時間ほどで75レが北方貨物線を通過するな……久しぶりに行ってみるか。

posted by safety_badwork at 12:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2014年12月25日

北方貨物線(11/24)

hoppoukamotsusen_3865.jpg

 御幣島から北方貨物線へ向かう途中、定番の場所を通った時、おやっと思ったんでチャリを停めてよく見ると…


hoppoukamotsusen_3866.jpg

 …フェンスを破って穴を開けたバカがいた模様。昨年9月の時点で穴は無かったはず。たぶん、どこぞの撮り鉄が開けたんやろけど、こういうの見るとホンマにウンザリする。JR西日本はここに解像度の高い監視カメラなりコンクリ製のフェンスなりを設置した方がエエんちゃうか?
 ……まあ、コスト的にそういうことはせんと思うけど。

続きを読む
posted by safety_badwork at 00:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2014年12月26日

こんなん絶対笑うやろwww

生活に山本太郎氏入党 再び「政党」に 交付金も支給へ(産経ニュース)

党の正式名称は「生活の党と山本太郎となかまたち」に変更した

 ここ数年、中小政党が乱立して奇を衒った政党名が増え、その価値がダダ下がりしてるけど、ここに極まった感がありますなwwwこんなふざけた連中に期待を持てるのは、放射脳の皆様くらいやろwwww

 それにしても、豪腕と恐れられ、歴史的な政権交代にも一役買った男の末路がこれかよ。政党交付金のためにはナリフリ構ってられんのやろけど……哀れやのぅ (・∀・)
posted by safety_badwork at 22:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする
ラベルリスト
826aska (30) DD51 (58) DE10 (374) EF200 (258) EF210 (701) EF510 (48) EF64 (5) EF65 (293) EF66 (527) EF81 (278) EH10-61 (12) HD300 (1) Nゲージ (85) PC関連 (17) SHY (31) SSSS.DYNAZENON (17) TK (78) あすか (14) うる星やつら (18) おわら (7) お月様 (40) かげきしょうじょ!! (56) きたぐに (84) くろしお (107) こうのとり (17) しなの (23) しらさぎ (9) ちょっと古い物 (154) ちょっと珍しい車両 (121) のと鉄道 (2) はくたか (9) はまかぜ (30) はるか (84) ひだ (35) まほろば (13) アニメ (119) イチロー (163) インターネット老人会 (8) イ・スンヨプ (23) ウィッチブレイド (7) ウマ娘 (43) エヴァンゲリオン (48) カーリング観戦 (9) サロンカーなにわ (25) サンダーバード (259) サンライズエクスプレス (7) スーパーはくと (20) スーパーレールカーゴ (14) ソチ五輪 (25) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (14) タンゴエクスプローラー (5) ダンジョンの中のひと (10) チーム青森 (176) トップをねらえ! (31) トリノ五輪 (11) トワイライトエクスプレス (67) バンクーバー五輪 (7) パリ五輪 (56) ヒーラー・ガール (24) フォルティウス (93) マスゴミ (421) マンガ (146) ミニチュア風画像 (5) ラバー・ダック (34) リコリス・リコイル (9) ロコ・ソラーレ (132) ワールドウィッチーズシリーズ (51) 七尾日帰り道中顛末 (9) 七尾線 (19) 万葉線 (1) 中津高架橋下 (10) 中部電力 (59) 京都市営地下鉄 (112) 京阪電車 (22) 写真 (1745) 北京冬季五輪 (49) 北方貨物線 (609) 北越 (4) 北近畿 (13) 北陸本線 (24) 北陸鉄道 (7) 千里川土手 (2) 南海電車 (16) 吹田機関区 (10) 和歌山日帰り道中顛末 (13) 和歌山線 (4) 和歌山電鐵 (8) 城東貨物線 (41) 城端線 (2) 大河ドラマ (25) 大津・京都日帰り道中顛末 (15) 大阪モノレール (3) 大阪国際女子マラソン (12) 大阪市営地下鉄 (21) 大阪環状線 (11) 大阪臨港線 (20) 大阪貨物ターミナル駅 (4) 奈良線 (12) 宇宙よりも遠い場所 (24) 安治川口駅 (9) 安達としまむら (9) 宮原操車場 (86) 富士急 (49) 尼崎港線 (11) 山陽本線 (8) 嵐電 (8) 平昌五輪 (48) 廃線跡 (72) 新型コロナウイルス騒動 (128) 新幹線公園 (4) 新幹線0系 (6) 日の丸・君が代 (24) 日本海 (127) 明日ちゃんのセーラー服 (68) 東京五輪 (19) 東海道本線 (113) 梅田貨物駅 (416) 機動戦士ガンダム (266) 歴史 (102) 民主党 (579) 氷見線 (2) 江戸前エルフ (39) 津幡日帰り道中顛末 (11) 海保の船艇 (4) 湖西線 (3) 特定アジア (425) 猫 (31) 田中芳樹 (34) 甲子園臨 (12) 甲種輸送 (11) 病気 (23) 石川の風景 (34) 福知山線 (3) 紀勢本線 (7) 舞-乙HiME (11) 葬送のフリーレン (23) 転車台 (7) 軽井沢日帰り道中顛末 (4) 近鉄電車 (6) 金沢日帰り道中顛末 (5) 鉄人28号 (2) 鉄道 (1747) 銀河 (1) 銀河英雄伝説 (50) 銀河鉄道999 (14) 関西本線 (7) 阪和線 (3) 阪堺電車 (50) 阪急電車 (117) 阪神電車 (11) 雷鳥 (157) 高岡日帰り道中顛末 (11) 1デイパスでウロウロ道中顛末 (15) MLB (686) NPB (229) WBC (89) 
トップに戻る