2015年01月03日

謹賀新年

 あけましてめでたいか?(←いきなりネガティブ思考全開

 ……ゲフンゲフン。今年は元日から天候が不安定、京都も雪が降ってるらしいし、歩くの大変そうってことで初詣と東本願寺へのお参りは2日に延期……まあ、2日も雪が残ってて歩くのに難儀したんやけどな(苦笑)

 で、ここ数年は正月に京都へ行く度、デジイチ抱えて京阪電車やJR奈良線、嵐電を撮ったりしてたけど、去年と今年は飽きやら面倒臭さが先立って、デジイチ持たずに京都へ。

2015_01_02_kyoto_01.jpg


 こういう写真ならスマホでもエエしな。
 さて、次の目的地に向かうため京都駅から奈良線に乗りましょうかね…

続きを読む
ラベル:写真 奈良線 鉄道
posted by safety_badwork at 21:27| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

【悲報】ロープ設置

 今日、北方貨物線の三津屋中国街道踏切を通ったら、宮原操車場側にロープが設置されててワラタ

hoppoukamotsusen_3878.jpg

 
 昨年末からあるみたいやけど、このロープ設置が一時的なのか恒久的なのかは知らん ┐(´ー`)┌

 で、この後、サンダーバードの回送を撮ってみたけど……気になるような、そうでもないような。
 まあ、次回来た時に無くなってた方がエエとは思うけどねw
posted by safety_badwork at 21:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2015年01月04日

阪急電車(01/02・その1)

hankyu_726.jpg

 1月2日、午後の阪急京都線。年末と元日はほぼヒキコモリ状態やったんで、2日は運動不足解消を兼ねて外出。しかしこれといった行き先も思いつかんので、京とれいん及びヘッドマーク付の編成を撮りに、女子職踏切へ。

 ふと過去ログを見たら、ここ数年はほぼ正月に阪急電車撮りに行ってるな。2010年は6300系、11年は未来のあかり号、12年は京とれいんに乗り鉄、そして昨年は京とれいんと西山天王山駅開業記念ラッピング編成……13年は行ってないけど、奈良線や京阪、北方貨物線のアサレンで力尽きたのか?(苦笑)

続きを読む
posted by safety_badwork at 22:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2015年01月05日

梅田貨物駅(01/02)

umedakamotsueki_3558.jpg

 阪急京都線から梅田貨物線へ。
 287系くろしおが来たんで撮るも、引きつけた分はヘッドライトに眩惑されてアウト……だから中途半端な画像を貼ることになってしまった(←じゃあ貼るなよと自分にツッコミ入れとこう

 で、時刻表を見たら次のくろしおまで間が空くんで、近くの模型店で時間を潰して…

続きを読む
posted by safety_badwork at 23:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2015年01月06日

阪急電車(01/02・その2)

hankyu_737.jpg

 梅田貨物駅から淀川の堤防に移動。物凄く寒い。風もキツい。まだらに曇り空で暗い。
 今思えば、何でここで撮ったんやろ ┐(´ー`)┌

続きを読む
posted by safety_badwork at 20:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2015年01月08日

強力なリーダーw

首相「強力なリーダー誕生を期待」(産経ニュース)

 ……言外に「まあ、ガタガタになった今の民主党で強力なリーダーシップを発揮するなんて無理だろうけど」と匂わしてるように感じるのは俺の考え過ぎですかそうですか。
 
 て言うか岡田サンは「日本を、あきらめない。」という真面目なようで実は単に後向きなだけなキャッチフレーズを掲げて小泉サンに大惨敗を喫したけど大企業がバックに付いてるからか党の幹部として影響力を発揮しまくってる古い顔、細野モナ夫は不倫を写真週刊誌に撮られたり半年近く前に三宅久之氏が亡くなってるにもかかわらずツイッターの偽物に釣られ丁寧に返答したりする脇の甘い人、長妻サンは野党時代に「ミスター年金」なんて呼ばれて激しく与党批判をしまくってたのにいざ大臣となったらほとんど何もできなかったミスター無能というイメージしかないんやけど、そう見えるのは俺が民主党嫌いやからですかそうですか。

 この中で、党が一番纏まりそうなんは岡田サンなんやろけど、新しいとか生まれ変わったという感じが全然無いのぅ……常に党の幹部として役職に就いてたから、今のダメな民主党を作った戦犯の一人やと思うし。でも党の現状を維持するという低レベルの安定すら危ういことを考慮したら、この人が一番マシなんかね。
 細野サンが勝てばある程度新鮮さを感じられるけど、いずれ野党再編云々で党内がギクシャクするでしょうな……党を分裂させて民主党を終らすのはこの人かw
 長妻サンは推薦人に社民党・労組・自治労・日教組・ジャーナリスト等々の反日勢力出身者が少なからずいて、気持ち悪いのぅ。でもまあ社民党が消えかかってる今、それに代わる解りやすい掃き溜めになるから、逆にエエかも。ただ、党内の右派が不満を持って、これまた分裂含みになるのかね。

 ま、誰が代表になっても、棘の道やわな……ここは思い切って左派依存を止め、自民党の支持層を切り崩して取り込むような存在意義の大転換をやってみたらどうやろ。政権担当能力の無いダメ政党の烙印を押されたまま衰退していくよりは、生き残れる可能性あるんちゃうか(ハナクソホジー
ラベル:民主党
posted by safety_badwork at 19:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

2015年01月09日

阪急電車(01/03・その1)

hankyu_744.jpg

 前日に引き続き、1月3日もフラフラと阪急電車を撮りに外出。淀川の堤防で神戸線の1000系を見たけど、どうもスッキリせんかったんで、改めて日当たりの良い場所でと思いましてね……と言うことで毎度お馴染み庄本踏切へ。
 いきなりヘッドマーク付の編成が来た。幸先良さそうですな。

続きを読む
posted by safety_badwork at 08:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

分裂せんかのぅ

岡田氏「新党構想どうなった!?」 細野氏「維新から『関西切り』提案あった」 野党再編で暴露合戦(産経ニュース)

 岡田サンが勝利→現状維持の低レベルな安定路線となり急速な党勢回復の見込み無し→野党再編派が不満を持って維新との連携を画策して分派

 細野サンが勝利→遠からず野党再編の話が出て維新と連携する可能性に言及→民主党の看板にこだわる人達や労組をバックに持つ人達が反発して紛糾


長妻氏「『自虐史観』批判封じる」 討論会で発言 「情報制限で空気つくるのが戦争の反省」と矛盾も(産経ニュース)

 長妻サンが勝利→更に反日臭が強くなって国民の支持を得られず党勢凋落→党内右派や野党再編派が不満を持って混乱


 ……なんて流れになればエエのぅと妄想してる、民主党嫌いのアテクシであった。
ラベル:民主党
posted by safety_badwork at 20:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

2015年01月10日

北方貨物線(01/03)

hoppoukamotsusen_3878.jpg

 阪急神戸線庄本踏切から次の目的地への移動中、ホンの少しだけ最短ルートを逸れて、北方貨物線の三津屋中国街道踏切へ。踏切に着き、ひょいと宮原操車場の方向を見て、内心苦笑い……上下線間に結構な長さのロープが設置されとるやんけw
 貨物列車の通過は期待できんけど、サンダーバードの回送は待てば必ず来るし、ロープ有りでどうなるか撮ってみましょうかね……と、待つこと十数分で宮原操車場からヘッドライトを煌かせて白い車体が。

続きを読む
posted by safety_badwork at 07:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2015年01月12日

負けた負けたと騒ぐんやろなぁ

 マスゴミは「自公推薦の候補がまた敗れた!」って大喜びですな。

佐賀県知事選、山口祥義氏が初当選 前武雄市長を破る(朝日新聞デジタル)

投票率は54・61%で、過去最低だった前回の59・41%を下回った。

 昨年の衆院選が戦後最低の投票率となったことで「民意が反映されてない」っていう論調があるけど、それならこの佐賀県知事選も民意が反映されてないってことになるんですねわかります。

 それにしても、政権とギクシャクする覚悟があって反旗を翻したのかどうか知らんけど、田舎者の理屈ってのはホンマ面倒臭いのぅ。まあ、グーグルアース原口ごときを小選挙区で当選させるような県民やからのぅ(´・ω・)

 ……って大阪民国も人のこと言えんかw
ラベル:民主党
posted by safety_badwork at 10:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

阪急電車(01/03・その2)

hankyu_749.jpg

 北方貨物線の三中踏切から、阪急宝塚線の高槻街道踏切へ。
 ここに来ると、まずこの場所を撮ってしまうw


hankyu_685.jpg

 そう言えば昨年の正月は何か工事してたな……って、わざわざ貼り直すようなことか?

続きを読む
posted by safety_badwork at 10:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2015年01月13日

阪急電車(01/03・その3)

hankyu_761.jpg

 引き続き阪急宝塚線の高槻街道踏切。
 この旧い前面形状の車両が何かの間違いで先頭に立ったら(ry

続きを読む
posted by safety_badwork at 20:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

2015年01月14日

未来永劫、第93代内閣総理大臣という肩書が付くのか

鳩山元首相「妖艶」女装初披露!ミュージカル公開リハ(スポーツ報知)

               ,, -―-、       
            /     ヽ   
      / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
     /  (゜)/   / /          
    /     ト、.,../ ,ー-、       
   =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
   /          \\゚。、。、o
  /         /⌒ ヽ ヽU  o
  /         │   `ヽU ∴l
 │         │     U :l
                    |:!

続きを読む
ラベル:民主党
posted by safety_badwork at 23:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

2015年01月17日

20年か

阪神大震災きょう20年 各地で追悼の祈り(産経新聞)

 昨日、夕方のNHKのニュース見てたら、田中泉アナが震災20年について伝えてた……ふと田中アナの年齢を調べたら、1988年2月18日生まれの現在26歳なんか。お、俺と誕生日近いな、平安美人の田中アナには今後も頑張ってほしい……ゲフンゲフン違う違う、そうやのうて、阪神・淡路大震災が発生した時、この人はまだ6歳(小学1年生?)やったんか。当時小学生やった子が阪神・淡路大震災関連のニュースを伝えてる……いやぁ、そう考えたら20年って思ってる以上に長いな。十年一昔って言うけど、その倍やもんな。
 そりゃ俺もオッサンになるわけだ ┐(´ー`)┌
posted by safety_badwork at 08:16| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2015年01月18日

阪堺電車(01/11・その1)

hankai_242.jpg

 昨年10月、阪堺のマッサンラッピングを見に行って空振りに終ったわけやけど、1月10日からの連休なら住吉大社のえべっさんもあるし、走ってる確率高いかも……と言うことで11日午前、外出することに。
 で、出かける前、カメラのバッテリーを確認しようとスイッチをオンにしたら……あれ、起動せんぞ。バッテリーが切れてるんやのうて、全く通電してない状態。バッテリーを交換するも、やっぱり起動しない。カメラを買って5年ちょい、とうとう壊れたかと焦ったけど、よーくカメラを見たら、バッテリーケースと本体にちょっと隙間がある……ケースを出し、再度ギュッと押し込んでスイッチ入れたら、起動したわw

 やれやれと安堵しつつ外出、目的地に向かって府道41号線(なにわ筋)を南下。途中、中津から北堀江辺りまで4キロくらい、チャリ乗りのオネエサンと付かず離れずの併走状態。長年チャリに乗ってるけど、あんだけの距離を他人と併走したのは初めてやわ……はい、そんなことはどうでもエエですねそうですね。
 府道41号線を過ぎ、岸里から更に南進して玉出東近辺へ。
 モ351が来たんで撮ってみる……設定間違えて色が変になった(´・ω・)

続きを読む
posted by safety_badwork at 15:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

低レベルの安定を望んだか

新代表に岡田氏 決選投票で細野氏を逆転(産経ニュース)

 モナ夫で新しさを押し出すよりフランケンの安定を選んだか。
 岡田サンは2回目の代表か。まあ、常に党の幹部やったから、2回目って雰囲気は無いけど。

続きを読む
ラベル:民主党
posted by safety_badwork at 20:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

2015年01月19日

阪堺電車(01/11・その2)

hankai_252.jpg

 引き続き阪堺電車。併用軌道から専用軌道へ進入するモ351。

続きを読む
posted by safety_badwork at 00:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする

ちょっとビックリした

大豊泰昭さん死去 元中日の本塁打王、51歳白血病で(朝日新聞デジタル)

 前に体調が思わしくないって情報を見た記憶があるけど……お悔やみを。

 ……この人の名前を見ると、どうしてもディミューロとの一件を思い出してしまうねんてなぁ。テレビの珍プレー好プレー的な番組でも高い確率で取り上げられてたし。
 あれはもう文化の違いとしか言い様がないわな。NPBでもMLBでも監督や選手がアンパイアに猛抗議するシーンを少なからず見るんやけど、その後の流れが違い過ぎるというか、日本は4人のアンパイアが集まって抗議者をなだめるようにダラダラと時間を費やす、アメリカはあっという間に退場宣告……てな感じやもんな。

 比較的正確なジャッジをしてるけど、抗議に対して変に弱腰なことが多い日本のアンパイア、荒くれ者同士の戦いをコントロールせなあかんから権威はしっかり確立されてるものの、その割には糞みたいなジャッジが多いアメリカのアンパイア……両者の良い部分だけを上手く融合できないものなんですかねぇ。


 ……大豊が亡くなったことをディミューロが知ったら、どんな反応するんやろな。まあ、差し障りの無いこと言うんやろけど……て言うか大豊のこと憶えてるんやろか?
ラベル:NPB MLB
posted by safety_badwork at 21:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

エエ流れや

橋下氏「うれしくてしようがない」 首相の大阪都構想理解発言に(産経ニュース)

安倍晋三首相が「大阪都構想」について「意義がある」と一定の理解を示した

 地方創生を掲げてる安倍首相、大阪の大改革を掲げてる橋下市長、大きな括りで見れば目指してる方向は同じはずなんやから、もっともっと早く安倍さんや菅さんに接近すれば良かったのに……って、既に水面下で何ぞやってたのかもしれんがw

 で、大阪の自民党はどうすんのかね。トコトンまで橋下市長に非協力的な態度を貫徹するんやろか……それはそれで面白いけど。

続きを読む
ラベル:民主党
posted by safety_badwork at 23:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

2015年01月20日

阪堺電車(01/11・その3)

hankai_262.jpg

 住吉大社近辺から南下、長居公園通を越えて細井川2号踏切へ。
 モ606が来たんで撮ってみる……とりあえずは、ここで。

続きを読む
posted by safety_badwork at 20:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪の風景 | 更新情報をチェックする
ラベルリスト
826aska (30) DD51 (58) DE10 (374) EF200 (258) EF210 (701) EF510 (48) EF64 (5) EF65 (293) EF66 (527) EF81 (278) EH10-61 (12) HD300 (1) Nゲージ (85) PC関連 (17) SHY (31) SSSS.DYNAZENON (17) TK (78) あすか (14) うる星やつら (18) おわら (7) お月様 (40) かげきしょうじょ!! (56) きたぐに (84) くろしお (107) こうのとり (17) しなの (23) しらさぎ (9) ちょっと古い物 (154) ちょっと珍しい車両 (121) のと鉄道 (2) はくたか (9) はまかぜ (30) はるか (84) ひだ (35) まほろば (13) アニメ (119) イチロー (163) インターネット老人会 (8) イ・スンヨプ (23) ウィッチブレイド (7) ウマ娘 (43) エヴァンゲリオン (48) カーリング観戦 (9) サロンカーなにわ (25) サンダーバード (259) サンライズエクスプレス (7) スーパーはくと (20) スーパーレールカーゴ (14) ソチ五輪 (25) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (14) タンゴエクスプローラー (5) ダンジョンの中のひと (10) チーム青森 (176) トップをねらえ! (31) トリノ五輪 (11) トワイライトエクスプレス (67) バンクーバー五輪 (7) パリ五輪 (56) ヒーラー・ガール (24) フォルティウス (93) マスゴミ (421) マンガ (146) ミニチュア風画像 (5) ラバー・ダック (34) リコリス・リコイル (9) ロコ・ソラーレ (132) ワールドウィッチーズシリーズ (51) 七尾日帰り道中顛末 (9) 七尾線 (19) 万葉線 (1) 中津高架橋下 (10) 中部電力 (59) 京都市営地下鉄 (112) 京阪電車 (22) 写真 (1745) 北京冬季五輪 (49) 北方貨物線 (609) 北越 (4) 北近畿 (13) 北陸本線 (24) 北陸鉄道 (7) 千里川土手 (2) 南海電車 (16) 吹田機関区 (10) 和歌山日帰り道中顛末 (13) 和歌山線 (4) 和歌山電鐵 (8) 城東貨物線 (41) 城端線 (2) 大河ドラマ (25) 大津・京都日帰り道中顛末 (15) 大阪モノレール (3) 大阪国際女子マラソン (12) 大阪市営地下鉄 (21) 大阪環状線 (11) 大阪臨港線 (20) 大阪貨物ターミナル駅 (4) 奈良線 (12) 宇宙よりも遠い場所 (24) 安治川口駅 (9) 安達としまむら (9) 宮原操車場 (86) 富士急 (49) 尼崎港線 (11) 山陽本線 (8) 嵐電 (8) 平昌五輪 (48) 廃線跡 (72) 新型コロナウイルス騒動 (128) 新幹線公園 (4) 新幹線0系 (6) 日の丸・君が代 (24) 日本海 (127) 明日ちゃんのセーラー服 (68) 東京五輪 (19) 東海道本線 (113) 梅田貨物駅 (416) 機動戦士ガンダム (268) 歴史 (102) 民主党 (579) 氷見線 (2) 江戸前エルフ (39) 津幡日帰り道中顛末 (11) 海保の船艇 (4) 湖西線 (3) 特定アジア (425) 猫 (31) 田中芳樹 (34) 甲子園臨 (12) 甲種輸送 (11) 病気 (23) 石川の風景 (34) 福知山線 (3) 紀勢本線 (7) 舞-乙HiME (11) 葬送のフリーレン (23) 転車台 (7) 軽井沢日帰り道中顛末 (4) 近鉄電車 (6) 金沢日帰り道中顛末 (5) 鉄人28号 (2) 鉄道 (1747) 銀河 (1) 銀河英雄伝説 (50) 銀河鉄道999 (14) 関西本線 (7) 阪和線 (3) 阪堺電車 (50) 阪急電車 (117) 阪神電車 (11) 雷鳥 (157) 高岡日帰り道中顛末 (11) 1デイパスでウロウロ道中顛末 (15) MLB (686) NPB (229) WBC (89) 
トップに戻る