中央では共産党と民主党が組むだの組まないだの右往左往してるけど、大阪ではそんな迷走は無い模様w
共産党が自民党市議の柳本氏支援を決定 11月の大阪市長選(産経ニュース)
大阪自民党は先日の枚方市長選挙で性懲りも無く民主党や共産党と組んで現職を推した挙句、維新の新人に敗れるという醜態を晒して
安倍さんに苦虫を噛み潰させることになったわけやが……大阪ダブル選でも保身の為に安倍さんや菅さんの顔に泥を塗りまくるんかねぇ。
それにしても共産党、最近はとにかく目の前の強者を倒すために「敵の敵は味方」という方針を採るようになってきたのぅ。中央では安倍自民を倒すために民主党と組もうと画策し、大阪では橋下維新を倒すために自民と組む……賢くなったのか、恥も外聞も無くなったのかw
まあ、大阪以外の地方では自民党と民主党が同じ候補を支援して共産党だけが対立候補を立てるということもあるし、結局はその地域の事情が最優先っちゅうことなんやろなぁ……中央は中央で、安倍さん&菅さんと橋下さん&松井さんが繋がってるしw
大阪市長選で自民市議を共産市議らが応援、「勝手連 民意の声」のつどいレポート(アイデアニュース)
>
共産党と一緒にやるということではなくて、『柳本顕は素晴らしいからどうかよろしく』と浅野さんにお願いをし、山中先生にお願いをし、民主系の方や共産系の方々にもお願いをしている。それだけです 大阪自民党も安倍さん菅さんが不快に思ってることは百も承知してるんやろけど、やっぱり保身が最優先やから、こんな苦しい言い訳をせなアカンわけで……そしてそういうナリフリ構わん姿勢が大阪市民や府民の不信を生んでるんとちゃうかねぇ。
まあ何だ、この半年で、都構想住民投票は僅差で敗北、それによる橋下市長の引退宣言、中央では山形市長選挙を発端とする党分裂含みのゴタゴタ、しかし枚方市長選挙は相変わらずの無節操な反維新連合を相手に僅差で勝利……もう大阪ダブル選の流れ読めまへん ┐(´ー`)┌
posted by safety_badwork at 10:26|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
政治
|