2016年12月04日

素晴らしい開幕2連戦

高梨、開幕2連勝=伊藤は連続2位―W杯ジャンプ女子(時事通信)

 いやー、女子ジャンプ、日本勢が素晴らしいスタートですな。第1戦は録画で土曜の午後、第2戦はライブで見たけど、髙梨沙羅が2連勝、伊藤有希が連続2位。特に伊藤が2位を続けたのは喜ばしいな。世界選手権で銀メダルを獲るような実力者やのに、マスゴミのスルーっぷりときたら……先日、ワールドカップ遠征に出発というニュースの中で、髙梨とレジェンド葛西にはインタビューして映像も流したのに、伊藤はレジェンド葛西の後方にボンヤリと映る程度の扱いで、インタビューも無し。昨年も同じような扱いで、俺がイラついてたなw

 伊藤にはこの調子を持続して、常に表彰台に乗ってほしい……いやいや、髙梨がいくら強いと言ってもワールドカップを全勝できるわけもなし、優勝も狙ってほしいところか。
 ……まあ、優勝しても、マスゴミの注目は集まらんのやろなぁ ┐(´ー`)┌
posted by safety_badwork at 01:03| Comment(0) | TrackBack(0) | その他スポーツ | 更新情報をチェックする

2016年12月14日

生きとるわ(#゚Д゚)ゴルァ!!

 あんまりブログを放置すると、どこかで死亡説が流れそうなんで。

 なお実際にはどこにも流れない模様 ┐(´ー`)┌



2016_12_14_moon.jpg


 さっき、空を見上げたら月が綺麗。調べたら、今年最後の満月か(厳密には満月でないかも?)
 1年と2ヶ月半ぶりに月を撮ったわ……ついでに言うと、デジイチの電源入れたの4ヶ月ぶりくらいか?w



 日常生活は何ら変わりないし、ブログに書き散らしたいこともそれなりにあるけど、いざ書こうとすると急激にモチベーションが低下して、他のことを始めてしまう。Nゲージ弄りとか。

 ブログマンドクセ病は絶賛継続中の模様('A`)



 民進党の動向についてもいろいろコケにしたいけど、何か弱い者イジメをしてる気になるねんてなぁ……このブログを始めた理由が“民主党批判”やったから、厳密に言えばブログの存在価値を揺るがす事態w

 なお元々存在価値など無い模様(´・ω・)

 ……でもマジで今の民進党は全く復活の兆しが無いし(愚かさに拍車がかかってるw)、マスゴミの国民への影響力も低下傾向やし(安倍内閣を叩けど叩けど支持率が下がらないw)、ブログを始めた10年前には想像もしてなかった状況やもんなぁ。あの政権交代がもたらした、数少ない好影響かもしれん。



 ジャンプ女子ワールドカップが第4戦まで終えて小休止に入ったんで、見たくなるスポーツ中継が無くなった……こういう時は録画してある世界女子カーリング選手権を見る。もちろん、勝った試合だけw
 
 今更ながら、世界選手権銀メダルチームが次回の世界選手権に出られんのは納得できんなぁ。メダル獲った国はシードで出してほしいわ。

 なお中韓がメダルを獲った場合はこんなこと言わない模様(゚∀゚)

 ……そう言えば、明日から軽井沢国際が始まるな。外国からの参加チームが豪華と言うか、五輪や世界選手権の常連チームばっかしやな。ミュアヘッドにスローン、シドロワ、ニールセンにデュポン姉妹、シグフリッソンにベルトルップ、王氷玉……ミーハーのド素人でも知ってる名前がズラリやんけw

 見に行きたいけど、無理やな……日曜日の女子決勝及び3決は時間的に見に行けるかもしれんけど、もう以前のような気力が湧かないwww今思えば2007年も、よう日帰りで行ったなと思うわwww

 なお撮り鉄的にしなの鉄道やタキを撮っておけば良かったと今更悔やんでる模様(´・ω・)ジカンナカッタケド



 と言うことで、こんなエントリ必要か?と自問自答。

 なお答えを出す気は無い模様(`・ω・´)
ラベル:お月様 写真
posted by safety_badwork at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2016年12月18日

面白かった

 早丸で見る……とうとう「真田丸」オワタ(´・ω・)

 「軍師官兵衛」に続いて、途中で挫折することなく、一年間通して見ることができたわ……いやー、面白かった。完璧というわけやのうて「はぁ?」って思う部分もあったけど、少なかったな。
 まあ、真田信繁という大阪に所縁のある人の物語やから、少々不満でも見たと思うけどw

 敢えて言うとしたら、何かと多事やった信之の後半生にも触れてほしかったような……でも信之の後半生だけで半年くらい費やしそうやなw

 て言うか「真田丸」というタイトルを付けるのなら、真田幸隆から始めなアカンよなぁ……そうすれば設楽ヶ原で戦死した信綱と昌輝、武藤喜兵衛時代の昌幸も出てくるし、更に信之の息子達、信吉や信政が亡くなった後のお家騒動まで描いてこそ、「真田丸」やで!

 なおそこまでやると1年じゃ全然足りない模様(゚∀゚)



 今作で主人公たる信繁を凌駕する人気が出たっぽい昌幸やけど、海音寺潮五郎は昌幸をあんまり評価してなかったなぁ。「執念深くて領土に執着が強く、利に敏くて反覆の人だった」「戦は強かったが知将ではない」「軍略には長けていたが、大きい意味の知略の人ではなかった」「人物としての器量は小さかった」と、昌幸のファンが憤慨しそうなくらいボロクソに書いてるw
 トドメに「彼の評判の良さは、豊臣の為に悲壮な死を遂げた幸村(信繁)の名声の反映」とまでw

 まあ、歴史作家にも好き嫌いはあるやろし……昌幸がどんな人やったかは文献から想像するしかないわけやしw



 来年の大河ドラマは「おんな城主 直虎」ね……たぶん、見ませんな。女性メインの超マイナーな人物という、俺にとって最も興味が削がれるパターンやもんな。
 どうしても女主人公にしたいのなら、このドラマにも出てくる寿桂尼でエエんちゃうの……と、「センゴク外伝 桶狭間戦記」を読んでる俺が言ってみるテスツ(←死語
 
 ついでに、再来年の大河ドラマ「西郷どん」も、たぶん見ないでしょうなぁ……「翔ぶが如く」で充分ですわ(あんまり内容憶えてないけど)



 大河ドラマって、海外の人物はアカンのやろな。ナポレオンやってくれたら絶対見るけどな。

 なおフランス人を日本人が演じる配役に不満が大爆発する模様(゚∀゚)

 「なんでダヴーがそんなに髪フサフサやねん!」とかw



 ……なんてことを、クラブワールドカップの決勝を見ながら書いてる俺であった。
 90分で決着できなかったレアル・マドリードにはガッカリだよ(´・ω・)
ラベル:歴史 大河ドラマ
posted by safety_badwork at 21:28| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2016年12月28日

アホちゃうか



 年末で慌しい上に、安倍首相が真珠湾で歴史的なスピーチをしたことで報道がそれ一色になるというタイミングを狙ったとしか思えないこの記者会見。そしてマスゴミは然程騒がず。ウチが取ってる毎日新聞も報じてたっけね……小さな記事でw

 こんな奴がエラソーに自民党を叩き、「日本死ね」でドヤ顔……ウンザリする。







 自民党の政治家がこんな発言したら、レンホーサンもマスゴミも叩きまくるやろなw

 しかしこの人、ホンマ冗談がヘタクソやな。政治家に向いてないんとちゃうか?w





 反撃喰らいまくっててワラタ


 ……閑話休題。
 しがらみで毎日新聞取ってるけど、最近まで「土人云々」にこだわってたな……松井知事の擁護発言についても某ジャーナリスト()を使って煽ってたけど、松井知事は全くノーダメージwww「大阪のみなさん、いかがお考えでしょう」とかワロスwwww府市議会で民主党をほぼ壊滅させた大阪人なめんなwwww

 だだ、こんなコラムを載せるあたり、多少なりとも危機感があるのかね……まあ、今も相変わらず投書欄等でネチネチと安倍政権を叩いてるから、基本的なスタンスは変わってないんやろけどw
ラベル:民主党 マスゴミ
posted by safety_badwork at 22:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

2016年12月30日

今更のCDを買った

 リオ五輪の余韻で先月くらいまで、録画してある女子レスリングの金メダルラッシュや400mリレーの銀メダルの映像を見て、ニヤニヤしてたり……そしてそういう場合、脳内では安室奈美恵のあの曲が流れるわけで。日本が好成績に終わったことも相俟って、テーマソングとしてピッタリのエエ曲やったなぁと。

 ま、今回は買ってないんですがね ┐(´ー`)┌

続きを読む
ラベル:鉄道
posted by safety_badwork at 21:16| Comment(0) | TrackBack(0) | その他スポーツ | 更新情報をチェックする

2016年12月31日

大晦日やけど

 おう、Nゲージ弄ってる間に日が暮れてた ┐(´ー`)┌

 大晦日やし、何かすることはないか……そうだ、月でも撮ろう(意味不明

続きを読む
posted by safety_badwork at 23:12| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする
ラベルリスト
826aska (30) DD51 (58) DE10 (374) EF200 (258) EF210 (701) EF510 (48) EF64 (5) EF65 (293) EF66 (527) EF81 (278) EH10-61 (12) HD300 (1) Nゲージ (85) PC関連 (17) SHY (31) SSSS.DYNAZENON (17) TK (78) あすか (14) うる星やつら (18) おわら (7) お月様 (40) かげきしょうじょ!! (56) きたぐに (84) くろしお (107) こうのとり (17) しなの (23) しらさぎ (9) ちょっと古い物 (154) ちょっと珍しい車両 (121) のと鉄道 (2) はくたか (9) はまかぜ (30) はるか (84) ひだ (35) まほろば (13) アニメ (119) イチロー (163) インターネット老人会 (8) イ・スンヨプ (23) ウィッチブレイド (7) ウマ娘 (43) エヴァンゲリオン (48) カーリング観戦 (9) サロンカーなにわ (25) サンダーバード (259) サンライズエクスプレス (7) スーパーはくと (20) スーパーレールカーゴ (14) ソチ五輪 (25) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (14) タンゴエクスプローラー (5) ダンジョンの中のひと (10) チーム青森 (176) トップをねらえ! (31) トリノ五輪 (11) トワイライトエクスプレス (67) バンクーバー五輪 (7) パリ五輪 (56) ヒーラー・ガール (24) フォルティウス (93) マスゴミ (421) マンガ (146) ミニチュア風画像 (5) ラバー・ダック (34) リコリス・リコイル (9) ロコ・ソラーレ (132) ワールドウィッチーズシリーズ (51) 七尾日帰り道中顛末 (9) 七尾線 (19) 万葉線 (1) 中津高架橋下 (10) 中部電力 (59) 京都市営地下鉄 (112) 京阪電車 (22) 写真 (1745) 北京冬季五輪 (49) 北方貨物線 (609) 北越 (4) 北近畿 (13) 北陸本線 (24) 北陸鉄道 (7) 千里川土手 (2) 南海電車 (16) 吹田機関区 (10) 和歌山日帰り道中顛末 (13) 和歌山線 (4) 和歌山電鐵 (8) 城東貨物線 (41) 城端線 (2) 大河ドラマ (25) 大津・京都日帰り道中顛末 (15) 大阪モノレール (3) 大阪国際女子マラソン (12) 大阪市営地下鉄 (21) 大阪環状線 (11) 大阪臨港線 (20) 大阪貨物ターミナル駅 (4) 奈良線 (12) 宇宙よりも遠い場所 (24) 安治川口駅 (9) 安達としまむら (9) 宮原操車場 (86) 富士急 (49) 尼崎港線 (11) 山陽本線 (8) 嵐電 (8) 平昌五輪 (48) 廃線跡 (72) 新型コロナウイルス騒動 (128) 新幹線公園 (4) 新幹線0系 (6) 日の丸・君が代 (24) 日本海 (127) 明日ちゃんのセーラー服 (68) 東京五輪 (19) 東海道本線 (113) 梅田貨物駅 (416) 機動戦士ガンダム (268) 歴史 (102) 民主党 (579) 氷見線 (2) 江戸前エルフ (39) 津幡日帰り道中顛末 (11) 海保の船艇 (4) 湖西線 (3) 特定アジア (425) 猫 (31) 田中芳樹 (34) 甲子園臨 (12) 甲種輸送 (11) 病気 (23) 石川の風景 (34) 福知山線 (3) 紀勢本線 (7) 舞-乙HiME (11) 葬送のフリーレン (23) 転車台 (7) 軽井沢日帰り道中顛末 (4) 近鉄電車 (6) 金沢日帰り道中顛末 (5) 鉄人28号 (2) 鉄道 (1747) 銀河 (1) 銀河英雄伝説 (50) 銀河鉄道999 (14) 関西本線 (7) 阪和線 (3) 阪堺電車 (50) 阪急電車 (117) 阪神電車 (11) 雷鳥 (157) 高岡日帰り道中顛末 (11) 1デイパスでウロウロ道中顛末 (15) MLB (686) NPB (229) WBC (89) 
トップに戻る