2019年10月09日

政治屋か

 とにかく目立って自身の名と党の存在感を高めるという手法に一定の効果があるということを、メロリンQとこの人が先の参院選で証明したわけやが……政治屋としては、有能やわな。
 違法でない限り、この人達のやってることを全否定できんけど、結構な違和感、嫌悪感を覚えるな。それに、この人達に投票した有権者について、10年前の政権交代で野党に投票した有権者と同じ臭いを感じる……この政治屋達の主張が、ホンマに実現すると思ってるんかね。



 過去、反日的な内容の番組をいくつか作り、今も稀に妙な報道をするもんでネトウヨから嫌われてるNHKやけども、俺が先の参院選で投票した和田政宗さんは元NHKやし、民放の報道バラエティー番組に比べたら、反自民・反安倍的な報道は抑え気味やと思うんやけどな……俺のような「NHK好きのネトウヨ」は超少数派なんかなw

 政治というものは多数派に属さんと物事をなかなか動かせんし、多数派になっても無能やと何もできん(むしろ悪化させる)ということを悪夢の民主党政権が証明したわけで、メロリンQや立花のネタ政党が、その主張を実現できる可能性は極めて低いとは思うが……まあ、こういう人達でも議員になれるのが、民主主義やからな(´・ω・)


 
posted by safety_badwork at 07:27| Comment(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

2019年10月10日

出オチ

 朝、5時半に起きて飯を食い、6時から中継が始まったブレーブズ対カーディナルズのNLDS第5戦を見てるけど……ブレーブズ先発Pのフォルティネビッチが大炎上、急遽リリーフしたフリードも勢いを抑えられず、エラーも絡んで1回表にカーディナルズが10得点。ホームラン無しでこの大量得点は凄いな
 ということで完全に出オチ。サントラストパークに集まった観客からはブーイングの嵐

 



 アトランタ・ブレーブズは長いことワールドシリーズに出てないし、たまには最高峰の大舞台で戦うのを見てみたかったけど……大事な試合でこんなことをしてるようでは、遠いな、ワールドシリーズ(´・ω・)
ラベル:MLB
posted by safety_badwork at 06:58| Comment(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

2019年10月11日

凄い試合やったな

 録画してたのを、先程見終える。ホンマ凄い試合やったわ(小並感


 ナショナルズのストラスバーグが序盤に3失点、逆にドジャーズのビューラーは安定してて、この後に何かあったらカーショウやマエケンも投入できるし、このまますんなりドジャーズかね……なんて思いつつ見てたら、そのカーショウが立て続けにHRを打たれて3-3の同点に。マエケン投入で逆転は許さなかったものの、10回表にケリーがケンドリックにまさかのグランドスラムを喰らって、ドジャーズご臨終。もうビックリするしかない。ホンマにまさかの展開。

 ケンドリックはエンジェルズ時代が一番印象に残ってるけど、何だかんだエエ選手やな。派手な主役にはなれんけど、シブい脇役としてチームを支えてるというか……このポストシーズンでは調子イマイチな感じながら、最高の場面で一仕事しましたな。

 ……以前、「カーショウはポストシーズンで活躍できない」というジンクスがあったっけね。ここ数年でその悪い印象が払拭されつつあったのに、この試合の連続被弾で元の黙阿弥になったか?
 まあ、それでも良い投手であることは揺ぎ無い事実なれど……何ともいやはや。




 どうせなら、この勢いでカーディナルズも破って、ワールドシリーズまで行ってほしいわ。モントリオール・エクスポズやのうて、ワシントン・ナショナルズとしての新たな歴史を築こうぜ



ラベル:MLB
posted by safety_badwork at 00:22| Comment(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

2019年10月13日

手に汗握ったわ



 終盤、スコットランドの猛攻にハラハラして、テノヒラに汗がジンワリwwww

 いやー、何かと有利な開催国であるということを差し引いても、なかなかの快挙ちゃうのこれ……なんて思うニワカであった




 ありがとうやで(´;ω;`) 


 この大会は今のところ大成功の部類やろけど、日本という、地震や風水害が少なくない国で長期間に亘る大規模なスポーツイベントを行う難しさが明白になった感もあるな。試合中止になってモヤモヤが残る終わり方になってしまったチームには気の毒な思いしかない。
 
 そんな中、こういう素晴らしい振る舞いをしてくれたことに感謝。
posted by safety_badwork at 22:32| Comment(0) | その他スポーツ | 更新情報をチェックする

2019年10月20日

視聴率の差が如何程になるか

 数多あるスポーツ中継の中で、基本的には野球を優先するアテクシ。今も当然ながらALCSの中継を見てて、グリエルの先制3ランに「NYYオワタwwww」なんて思ってたり

 そして今夜もNPBの日本シリーズがあるけど、たぶん脇役になってまうやろなぁ。



 TBSとBS1が日本シリーズの中継をやるけど、このタイミングで誰が見んねん

 日本シリーズを5試合も中継するNHKはともかく、TBSの中継は今日の一試合だけ……テレビドラマでラグビーW杯の盛り上げをアシストした形になってるTBSやのに、唯一の日本シリーズ中継がそのラグビーのせいで注目度ダダ下がりしそうというwww

 日本代表がグループ2位通過やったら、昨日、ニュージーランド代表にボコられてラグビーフィーバーが一段落、TBSはノーダメージやったかもしれん……だから、いろんな意味でTBSには「ザマアミロ」という言葉を送りたい



 ……日本代表には頑張ってもらいたいけど、大きく期待し過ぎると勝ち負けはどうであれ試合後の心理的な反動が大きそうなんで、まあまあの期待にしておきます。


 まあまあの期待にしておきます(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
posted by safety_badwork at 10:00| Comment(0) | その他スポーツ | 更新情報をチェックする

エースクラスばっかし

 ルメイヒューのホームランでアストロズ逃げ切り失敗、うわぁ凄い試合になってきたと思ったらアルトゥーベがチャップマンからリーグ優勝を決めるサヨナラ2ランwwwwwwwマジで凄い試合wwww





 バーランダー、コール、グレインキーを擁するアストロズと、シャーザー、ストラスバーグ、コービン、アニバル・サンチェスを擁するナショナルズという、豪華先発投手陣チーム同士のワールドシリーズか……コービン以外、何らかの個人タイトルを獲ったことのあるピッチャーが勢揃いやな。

 打線の破壊力を考えたら、アストロズの方が強そうやけど……そんな単純な流れにならんのが、野球の面白いところやわな


 
ラベル:MLB
posted by safety_badwork at 14:03| Comment(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

2019年10月21日

マンガみたいなわけには

 ……いかんかったな(´・ω・)



 前半は南アフリカにミスが出て接戦になったんで「これは、ひょっとして」なんて思ったけども、後半は一転、ほぼ一方的に南アに押し込まれて小刻みに失点、攻撃もノートライに抑え込まれ、日本代表の快進撃もここでストップ。残念でござる(´・ω・)



 ここでタワゴト。
 日本代表の健闘は称賛されて然るべきやけど、やっぱり開催国というアドバンテージもその要素として大きかったよなぁ……なんて思ってしまうド素人アテクシ。

 前回のイングランド大会では世紀の番狂わせを起こしながら予選プール敗退、今回は開催国として予選プールを突破し初の決勝トーナメント進出、となれば次のフランス大会、地の利の無い中、決勝トーナメントに進出できるかどうかで日本ラグビーの真価が問われるよなぁ……なんて思ってしまうド素人アテクシ。



 日本代表の試合は終わったけども、大会自体はまだ準決勝、3決、決勝が残ってるんで、楽しみは続く……ニュージーランド、イングランド、ウェールズ、南アフリカ、どこを贔屓して見ようかな。まあ、どの試合も接戦になって面白くなれば、それでエエんやけど。
posted by safety_badwork at 00:00| Comment(0) | その他スポーツ | 更新情報をチェックする

2019年10月22日

即位礼正殿の儀



 心から御慶びを申し上げると共に、皇室の弥栄をお祈り申し上げます。

 午前中、東京は雨が降り風もある良くない天候やったのに、即位礼正殿の儀の直前になって雨が止み、雲間に青空も見えてきましたな……そして儀式も滞りなく終えられ、感動と安堵が同時にやって来たわ。素晴らしい。

続きを読む
posted by safety_badwork at 14:19| Comment(0) | 皇室典範改正 | 更新情報をチェックする

NHKさぁ……

 今日、NHKの特番にほぼ出ずっぱりやった河西秀哉とかいう学者、ニュース7にも出演して、世論調査を引き合いに「女性・女系天皇も議論の俎上に」みたいなことを言ってやがった。
 こんな人を使うから、保守派に叩かれるんだよNHK(´・ω・)





posted by safety_badwork at 20:02| Comment(0) | 皇室典範改正 | 更新情報をチェックする

2019年10月23日

まあ、こうなるわな



 毎年開催されてる上に金満(と思われてる)球団同士の新鮮味の無い対戦となった日本シリーズの試合中継と、4年に一度の国際的ビッグイベントで強豪国を相手に快進撃を見せてる日本代表の試合中継がほぼ同じ時間帯に重なれば……そりゃまあ、ねえ🏉

 日本シリーズを見てるのは、ガッチガチのジャイアンツファンとホークスファン、あとは「ラグビーに興味無いから野球でも見るか」っていう人くらいか?

 一方、ラグビーは、日本に住んでる全てのラグビーファンに加え、日本代表の快進撃を報じるメディアに煽られてる人達(いわゆるニワカ)も結構見てるやろからなぁ……更に、競技を問わず、国際大会が好きな奴とか。俺のことやけど。



 ということで俺なんかは、特段の事情が無い限り、国内大会より国際大会(開催が日本の場合も含む)の方が圧倒的に面白いと感じるわけで……例えば野球なら日本シリーズよりワールドシリーズ、カーリングなら日本選手権より世界選手権の方が、ワクワク感が何十倍にもなる。いろんな競技を同時期に見られる五輪は言うまでも無し。日本代表が外国の強豪と互角に渡り合うのってホンマに面白い。そして勝てば尚良し。

 ちなみに、今やってる日本シリーズ、一試合もマトモに見てない……その時間帯は、録画したMLBのポストシーズンの試合か、同じく録画してある今年のカーリング女子の世界選手権を再生して見てるw🥌
posted by safety_badwork at 00:00| Comment(0) | その他スポーツ | 更新情報をチェックする

2019年10月24日

ワールドシリーズハジマタ



 アストロズの先発Pがコールだけに、制球不安定っぽいシャーザーが初っ端から2失点した時点で「ナショナルズオワタ\(^o^)/」なんて思ったけども……試合中盤までにコールがまさかの5失点と炎上🔥
 
 シャーザーは2失点から粘りに粘って試合を作るも、毎回のようにランナーを出してたんで投球数が嵩み、5回で降板……その時点で3点差、ナショナルズのヘッポコリリーフ陣がそのリードを守り切れるかどうかと思ってたら、案の定、終盤に失点してたちまち1点差に。「ああ、この流れアカンやつや😖」とハラハラするも、何とか逃げ切り成功、ナショナルズがワールドシリーズ初勝利。

 それにしても、コールが炎上するなんて……やっぱりワールドシリーズは珍しいモンが見られるな。



 ということで「アストロズはワールドチャンピオンになったことあるから今回はナショナルズを応援するぜ」というスタンスでワールドシリーズを見てるアテクシ。

 まだラグビーのW杯も楽しみな試合が残ってるし、上手く時間をやりくりせねば(`・ω・´)

ラベル:MLB
posted by safety_badwork at 00:00| Comment(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

2019年10月25日

強いなw



 バーランダーとストラスバーグ、昨日に続いて凄い投手が先発。しかし両者共に初っ端から2失点。ホンマ、どんな凄いピッチャーも「立ち上がりは不安定」の法則からなかなか逃れられんのうw

 ただ、その後はお互い立て直して、中盤6回までスコア動かず。うむ、ワールドシリーズらしい展開でよろしい、これは1点の重みが増すな……なんて思ってたら、7回表、スズキがバーランダーからソロホームランwwwwナショナルズ1点勝ち越しwww凄いwww

続きを読む
ラベル:MLB
posted by safety_badwork at 00:23| Comment(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

2019年10月26日

凄いな

( ゚ д ゚)ポカーン


 電光石火のトライで主導権を握ったイングランドが、南アフリカやアイルランドを降したニュージーランドに厚いディフェンスで対抗し続けて、結局倒しちゃったよ……凄い(小並感



 4年前、開催国なのに予選プール敗退というW杯史上初の醜態を晒してしまったイングランド代表をここまで立て直したのは、その4年前、日本代表を率いて南アフリカを倒す等の大躍進に導いた、エディー・ジョーンズHC……これはド素人にも非常に解り易い名将🏉
posted by safety_badwork at 22:40| Comment(0) | その他スポーツ | 更新情報をチェックする

2019年10月29日

やっぱりそうか

 試合の中継を見てて、不審な動きをしてる観客がおるな、何かシャツを捲ってるような……ってレベルで気付いたけども、こいつらやったんか。
 ちなみにポロリはハッキリと確認できなんだ(白目






 何やら、乳がん啓発のためにポロリをやらかしたと弁明してるらしいが……まあ、売名行為か露出狂のどっちかなんやろな。
 なおこいつらの名前で画像検索したらゲフンゲフン




 ……敵地で2連勝したのにホームで3連敗したナショナルズ?


 そんなものは知らん(#゚Д゚)
ラベル:MLB
posted by safety_badwork at 22:54| Comment(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

2019年10月31日

やっぱり強いやんけ

 先日、ナショナルズなんて知らんと言ったな。

 あれは嘘だ(°∀゜)



 この試合も初回から両チームが得点。ナショナルズが先制したのに裏の攻撃でアッサリ追いつかれ、ブレグマンのソロでひっくり返された時は「これアカン流れや😖」と思ったけど、ストラスバーグが粘りに粘って試合を作ってるうちに打線爆発、先発のバーランダー及びリリーフ陣を粉砕……ホームのナショナルズパークでは湿りまくりやったのに、敵地のミニッツメイドパークでは爆発する打線ワロス🤣

 このダグアウトの雰囲気、ホンマ好き😂



 ……ここまでお互い敵地でしか勝ててないけど、そういう事態って初めてなんか。



 いよいよ今日、第7戦。
 仕事サボってリアルタイムで見よかな🤪
ラベル:MLB
posted by safety_badwork at 07:32| Comment(0) | 野球 | 更新情報をチェックする
ラベルリスト
826aska (30) DD51 (58) DE10 (374) EF200 (258) EF210 (701) EF510 (48) EF64 (5) EF65 (293) EF66 (527) EF81 (278) EH10-61 (12) HD300 (1) Nゲージ (85) PC関連 (17) SHY (31) SSSS.DYNAZENON (17) TK (78) あすか (14) うる星やつら (18) おわら (7) お月様 (40) かげきしょうじょ!! (56) きたぐに (84) くろしお (107) こうのとり (17) しなの (23) しらさぎ (9) ちょっと古い物 (154) ちょっと珍しい車両 (121) のと鉄道 (2) はくたか (9) はまかぜ (30) はるか (84) ひだ (35) まほろば (13) アニメ (119) イチロー (163) インターネット老人会 (8) イ・スンヨプ (23) ウィッチブレイド (7) ウマ娘 (43) エヴァンゲリオン (48) カーリング観戦 (9) サロンカーなにわ (25) サンダーバード (259) サンライズエクスプレス (7) スーパーはくと (20) スーパーレールカーゴ (14) ソチ五輪 (25) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (14) タンゴエクスプローラー (5) ダンジョンの中のひと (10) チーム青森 (176) トップをねらえ! (31) トリノ五輪 (11) トワイライトエクスプレス (67) バンクーバー五輪 (7) パリ五輪 (56) ヒーラー・ガール (24) フォルティウス (93) マスゴミ (421) マンガ (146) ミニチュア風画像 (5) ラバー・ダック (34) リコリス・リコイル (9) ロコ・ソラーレ (132) ワールドウィッチーズシリーズ (51) 七尾日帰り道中顛末 (9) 七尾線 (19) 万葉線 (1) 中津高架橋下 (10) 中部電力 (59) 京都市営地下鉄 (112) 京阪電車 (22) 写真 (1745) 北京冬季五輪 (49) 北方貨物線 (609) 北越 (4) 北近畿 (13) 北陸本線 (24) 北陸鉄道 (7) 千里川土手 (2) 南海電車 (16) 吹田機関区 (10) 和歌山日帰り道中顛末 (13) 和歌山線 (4) 和歌山電鐵 (8) 城東貨物線 (41) 城端線 (2) 大河ドラマ (25) 大津・京都日帰り道中顛末 (15) 大阪モノレール (3) 大阪国際女子マラソン (12) 大阪市営地下鉄 (21) 大阪環状線 (11) 大阪臨港線 (20) 大阪貨物ターミナル駅 (4) 奈良線 (12) 宇宙よりも遠い場所 (24) 安治川口駅 (9) 安達としまむら (9) 宮原操車場 (86) 富士急 (49) 尼崎港線 (11) 山陽本線 (8) 嵐電 (8) 平昌五輪 (48) 廃線跡 (72) 新型コロナウイルス騒動 (128) 新幹線公園 (4) 新幹線0系 (6) 日の丸・君が代 (24) 日本海 (127) 明日ちゃんのセーラー服 (68) 東京五輪 (19) 東海道本線 (113) 梅田貨物駅 (416) 機動戦士ガンダム (268) 歴史 (102) 民主党 (579) 氷見線 (2) 江戸前エルフ (39) 津幡日帰り道中顛末 (11) 海保の船艇 (4) 湖西線 (3) 特定アジア (425) 猫 (31) 田中芳樹 (34) 甲子園臨 (12) 甲種輸送 (11) 病気 (23) 石川の風景 (34) 福知山線 (3) 紀勢本線 (7) 舞-乙HiME (11) 葬送のフリーレン (23) 転車台 (7) 軽井沢日帰り道中顛末 (4) 近鉄電車 (6) 金沢日帰り道中顛末 (5) 鉄人28号 (2) 鉄道 (1747) 銀河 (1) 銀河英雄伝説 (50) 銀河鉄道999 (14) 関西本線 (7) 阪和線 (3) 阪堺電車 (50) 阪急電車 (117) 阪神電車 (11) 雷鳥 (157) 高岡日帰り道中顛末 (11) 1デイパスでウロウロ道中顛末 (15) MLB (686) NPB (229) WBC (89) 
トップに戻る