2019年11月01日

祝・初優勝

 仕事をサボってライブで見た🤪
 ホームチームのファンが球場でガッカリし続けたワールドシリーズになりましたなw



 結果論ながら、好投してたグレインキーを降板させた途端に試合の流れが変わったのぅ。投手の継投は難しいってよく言われてるけど、こんな大事な試合で、ここまで極端に出るとは……まあ、グレインキーから反撃の狼煙となったソロHRを打ったレンドーンはリーグ打点王やし、交代したハリスから逆転2ランを放ったケンドリックはポストシーズンで常に勝負強い打撃を見せてたからのぅ。

 シャーザーは先日軽い故障があったんで快投とは程遠い状態、いつ崩れるかという感じやったけど、前日のストラスバーグ同様、粘りに粘ったな……球数が嵩んで6回からコービンが登板、こちらの継投は成功してアストロズ打線を封じ、最後はダニエル・ハドソンが〆てナショナルズ初優勝

 いやー、ワイルドカードゲームから、ずっと面白い試合を見せてくれたわ。楽しかった。



 ……2010年代の、ワールドチャンピオンの一覧か。 



 ナが6勝、アが4勝か……チームも七つと、それなりにバラけてるな。

 一方、ウィキペディアで日本シリーズを見ると…

JapanSeries.png


 …優勝したリーグも、チームも偏ってるな。MLBよりチーム数が少ないのに。
 これはたぶん、良くない傾向なんやろけど……まあ、どうでもエエか(白目

ラベル:MLB NPB
posted by safety_badwork at 07:43| Comment(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

2019年11月03日

PACCハジマテタ

 PACCの男女の日韓戦をようつべで見る🥌
 両試合とも接戦になって、中部電力は薄氷を踏む勝利、コンサドーレは第10エンドに3点取られて逆転負け。





 ナイジェリアにもカーリングってあるんやな……知らんかった😮

 て言うか公式FB(?)の画像、いつのヤツやねんw
ラベル:中部電力
posted by safety_badwork at 22:46| Comment(0) | カーリング | 更新情報をチェックする

2019年11月08日

出場権確保

 DSCで1位になれたのって大きいよなぁ。準決勝の相手が香港になるか中国になるか比べたら、どう考えても香港の方が対戦相手として面倒臭くないもんな……なんて思って試合見てると、序盤は香港がそれなりに好調で、一時的に日本が逆転を許す展開になったりしてちょっとワロタ。

 まあ、最終的には地力で圧倒してる日本が香港をボコって決勝戦進出、無事に世界選手権の出場権を確保。めでたい。北京冬季五輪に直結する世界選手権やし、早々に出場権を取れたのは極めて重畳。



 ついでに、決勝戦で韓国なり中国なりをボコって優勝してほしいわな🥌



 ……やっぱり、カーリング中継はNHKに限るな。日テレはNHKに比べてアナウンサーの実況能力は落ちるし、CMもビシバシ入ってリードのデリバリーがほぼ映ってなかったし、見てて若干ストレス。解説の目黒さんはこの仕事に慣れてきたのか、悪くなかったけど。



 日テレはラグビーW杯の中継もイマイチやったしなぁ……G+で読売ジャイアンツの試合だけ実況しとけやと

 NHKさんは来春の世界選手権の中継も、ここ数年同様、全力でお願いします
ラベル:中部電力
posted by safety_badwork at 00:05| Comment(0) | カーリング | 更新情報をチェックする

2019年11月09日

酷い試合やったな

 昼頃からディレイで決勝戦の中継を見る。カーリング見てて途中で眠くなったのは、いつ以来か……って感じの試合やったな。

 そして今、日本選手権の決勝戦の録画を見ながらこれ書いてたりする……ロコソラーレをボコって世界選手権でも4位に喰い込んだあの強い中部電力はどこ行った😖



 中部電力は序盤から調子gdgdでアイスが読めず、後攻で2点取れんわ、逆に2点スチール喰らうわでダラダラと失点を重ね、前半だけで1-8と大差をつけられた……常識的に考えてこの点差からの逆転は余程のことがない限りあり得んので、既に勝負決まったのぅとガッカリ。

 後半に入っても中部電力は復調の兆し皆無、見せ場無く第8エンドでコンシード。試合後半は眠気で意識が半分ほど飛びながら見てたわw

 ひょっとして、前半終了時点でほぼ逆転不能の大差がついたことで、選手のモチベーション、ズタボロになってたんちゃうか?……って思ってしまうくらい、ずっと調子gdgdやったな。世界選手権の切符は既に手に入れてるんで、無意識のうちに気が抜けてたとは思いたくないけども……いずれにせよ、残念な決勝戦ではあった(´・ω・)



 なおやっぱり日テレの中継はCM長くてクソだった
ラベル:中部電力
posted by safety_badwork at 22:16| Comment(0) | カーリング | 更新情報をチェックする

2019年11月25日

激しくガッカリだな

 安倍首相を支持してる有力者の一人やし、自民党ではそれなりに仕事ができる方やとは思うが、こんな発言をしてるようではアカンな。
 ただ、確固たる信念に基づいての発言なんか、フワッとした認識で言ってもうたんか解らんから、今後、信頼を取り戻す余地は残ってるかもしれんが。



 早速、侮日新聞が嬉々として「政府が検討する安定的な皇位継承策に影響を与える可能性があります」なんて書いてるし……まあ、こいつらの願望なんやろけど。

 安倍内閣がこんな発言で女系容認に傾くとは思えないし、思いたくもないわ。何かの間違いでそんなことになったら、コアな支持層の反発を招き、無用の混乱を生むだけ。


 何にせよ甘利さん、何らかのリアクションが必要やね。



 軽く燃えとる。当然やが。



 ……ひょっとして、アドバルーン発言なんやろか?
 いやでもこの件について、現代人の浅慮な感情論を優先してるとしか思えない世論なんて考慮に入れる必要は無いんやけどな。フワッとした女系容認論者は、安倍内閣が女系を容認するかどうかなんて、大して関心無かろう。どっちでもエエというか、何も知らず、何も考えず、マスゴミの煽りに流されてるだけやろから。

 それに対し、ガッチガチの女系容認論者は反安倍勢力とほぼ重なってるから、女系を容認したところで、その連中が安倍支持になるわけでもない。むしろ、そいつらを変に調子付かせるだけ。


 とりあえず、安倍内閣のスタンスは変わらんという方に賭けとこう(何をだ
posted by safety_badwork at 07:51| Comment(0) | 皇室典範改正 | 更新情報をチェックする

2019年11月26日

こりゃアカン

 完膚なきまでに、フワッとした認識のスカタンやったなぁ。それとも、フワッとした認識のように見せてるだけで、実は隠れ女系容認論者なんか……いずれにせよ、心の底からガッカリじゃ😟




存続の危機に陥ったときに備えていろいろな議論をしておくべきだ、との意味だ

 それならば、旧宮家復帰が最優先だろうよ。既にそういう話も出てるのにここで触れんのは、よく解ってないから避けたんか、キッチリ解った上で敢えて無視してるのか……何か、後者臭いな。


男系を中心に皇位継承順位を付け、最終的選択としては女系も容認すべきだ
皇位継承は世界に誇る崇高、至高の歴史だ。決して絶やしてはならない

 女系を容認し、それが現実となった時点で絶えてしまうんですが😡


 ……何かもうウンザリやな。その崇高な皇室を、ヨーロッパの王室と同レベルにするつもりかと問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
posted by safety_badwork at 00:00| Comment(0) | 皇室典範改正 | 更新情報をチェックする

2019年11月27日

何やねんこの流れ

 先日は甘利さんが不見識な発言、そして老害中の老害である二階がこの妄言……何やこのイライラする流れは。



 今のところ、この問題について無力なゴミ野党は気にする必要無し、むしろこいつらみたいな与党内の有力な糞虫に要注意やわな。こいつらの発言の根底には「世論調査で女系支持が多いから」的な安っぽい思惑がありそうでイライラする。

 そして、公明党の山口代表の発言の方がマトモに見える。



 まあ、公明党やその支持層の思想からして、最終的には女系容認なんやろけど。


 何か、来春の立皇嗣の礼までに皇位継承について横槍を入れて、流れを変えようと目論んでる奴らでもおるんかね……と、邪推したくなるな。

 昔も今もこの問題については、秋篠宮家の方々への異常な嫌悪とか、皇后陛下への異常な肩入れとか、とにかく反安倍の異常な思惑といった現代人の浅慮さが入り乱れてて、マジでイライラする。歴史や伝統への敬意なんて一片もありゃせん。

 安倍内閣には、これらの動きに惑わされることの無きよう、切にお願い申し上げる。
posted by safety_badwork at 00:00| Comment(0) | 皇室典範改正 | 更新情報をチェックする
ラベルリスト
826aska (30) DD51 (58) DE10 (374) EF200 (258) EF210 (701) EF510 (48) EF64 (5) EF65 (293) EF66 (527) EF81 (278) EH10-61 (12) HD300 (1) Nゲージ (85) PC関連 (17) SHY (31) SSSS.DYNAZENON (17) TK (78) あすか (14) うる星やつら (18) おわら (7) お月様 (40) かげきしょうじょ!! (56) きたぐに (84) くろしお (107) こうのとり (17) しなの (23) しらさぎ (9) ちょっと古い物 (154) ちょっと珍しい車両 (121) のと鉄道 (2) はくたか (9) はまかぜ (30) はるか (84) ひだ (35) まほろば (13) アニメ (119) イチロー (163) インターネット老人会 (8) イ・スンヨプ (23) ウィッチブレイド (7) ウマ娘 (43) エヴァンゲリオン (48) カーリング観戦 (9) サロンカーなにわ (25) サンダーバード (259) サンライズエクスプレス (7) スーパーはくと (20) スーパーレールカーゴ (14) ソチ五輪 (25) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (14) タンゴエクスプローラー (5) ダンジョンの中のひと (10) チーム青森 (176) トップをねらえ! (31) トリノ五輪 (11) トワイライトエクスプレス (67) バンクーバー五輪 (7) パリ五輪 (56) ヒーラー・ガール (24) フォルティウス (93) マスゴミ (421) マンガ (146) ミニチュア風画像 (5) ラバー・ダック (34) リコリス・リコイル (9) ロコ・ソラーレ (132) ワールドウィッチーズシリーズ (51) 七尾日帰り道中顛末 (9) 七尾線 (19) 万葉線 (1) 中津高架橋下 (10) 中部電力 (59) 京都市営地下鉄 (112) 京阪電車 (22) 写真 (1745) 北京冬季五輪 (49) 北方貨物線 (609) 北越 (4) 北近畿 (13) 北陸本線 (24) 北陸鉄道 (7) 千里川土手 (2) 南海電車 (16) 吹田機関区 (10) 和歌山日帰り道中顛末 (13) 和歌山線 (4) 和歌山電鐵 (8) 城東貨物線 (41) 城端線 (2) 大河ドラマ (25) 大津・京都日帰り道中顛末 (15) 大阪モノレール (3) 大阪国際女子マラソン (12) 大阪市営地下鉄 (21) 大阪環状線 (11) 大阪臨港線 (20) 大阪貨物ターミナル駅 (4) 奈良線 (12) 宇宙よりも遠い場所 (24) 安治川口駅 (9) 安達としまむら (9) 宮原操車場 (86) 富士急 (49) 尼崎港線 (11) 山陽本線 (8) 嵐電 (8) 平昌五輪 (48) 廃線跡 (72) 新型コロナウイルス騒動 (128) 新幹線公園 (4) 新幹線0系 (6) 日の丸・君が代 (24) 日本海 (127) 明日ちゃんのセーラー服 (68) 東京五輪 (19) 東海道本線 (113) 梅田貨物駅 (416) 機動戦士ガンダム (268) 歴史 (102) 民主党 (579) 氷見線 (2) 江戸前エルフ (39) 津幡日帰り道中顛末 (11) 海保の船艇 (4) 湖西線 (3) 特定アジア (425) 猫 (31) 田中芳樹 (34) 甲子園臨 (12) 甲種輸送 (11) 病気 (23) 石川の風景 (34) 福知山線 (3) 紀勢本線 (7) 舞-乙HiME (11) 葬送のフリーレン (23) 転車台 (7) 軽井沢日帰り道中顛末 (4) 近鉄電車 (6) 金沢日帰り道中顛末 (5) 鉄人28号 (2) 鉄道 (1747) 銀河 (1) 銀河英雄伝説 (50) 銀河鉄道999 (14) 関西本線 (7) 阪和線 (3) 阪堺電車 (50) 阪急電車 (117) 阪神電車 (11) 雷鳥 (157) 高岡日帰り道中顛末 (11) 1デイパスでウロウロ道中顛末 (15) MLB (686) NPB (229) WBC (89) 
トップに戻る