警視庁、N国党首・立花孝志氏を任意聴取https://t.co/J7DOw2Ik3O
— 産経ニュース (@Sankei_news) March 14, 2020
NHKの受信料徴収員しか知りえない情報を不正に取得し、その情報を暴露するとNHK側を脅し会長への面会を迫った疑いで、警視庁が任意で事情聴取したことが分かった。
NHKに批判的な意見を言うのは自由やし、細かい部分では変えなアカン点もあるんやろけど、そういう議論を巻き起こした人が余りにも奇矯過ぎて、本筋から外れ気味のことでいろいろ話題になったり、犯罪スレスレのことをやってたり、何かもうワケワカランことになってて草……なんて思ってる、NHK好きの穏健派ネトウヨであった。
他の運動でも、奇矯な人達が悪目立ちすることでそれなりに注目はされるけど、やがて過激化したり先鋭化したりと暴走気味になって、多数の人の賛同や支持を得づらくなる……って傾向、少なくないような気がする。女性云々とか環境云々とか無能野党とか。
ネトウヨ、パヨクも同じか……ネット上で、現実的に実行不可能なことを言う人、目先のことしか見てない人の何と多いことか(森田美由紀さんっぽく
……運動の目的に達するため、穏健に、しかし着実に議論を進めたい人達にとって、悪目立ちする奇矯な連中は逆に迷惑なんとちゃうかね。知らんけど。