「新型コロナ? 大げさすぎ」 春休みのマイアミは学生がお祭り騒ぎ(字幕・18日) pic.twitter.com/5w0VGR3H0f
— ロイター (@ReutersJapan) March 19, 2020
新型コロナウイルス対策で不要不急な人との接触の自粛が求められているドイツで、大勢の若者が屋外でパーティーなどを開く事態が続出しています。当局はこうした「コロナパーティー」が感染を拡大させると警告しています。 https://t.co/HPBDa9B7T8
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) March 20, 2020
沖縄県は、スペインから帰国した10代女性が新型コロナウイルスに感染していたと発表しました。女性は成田空港でウイルス検査を受けたが、結果を待たずに沖縄県内の自宅に戻っていたそうです。https://t.co/zUYwmc3oNg
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) March 21, 2020
トランプ大統領が国家非常事態を宣言し、ヨーロッパ各国の首脳達も危機的状況にあることを伝え、安倍首相も可能な範囲内で現実的な対応をして被害の拡大を抑えてるけども、危機感の無い馬鹿、反権力に悪い意味で染まってる馬鹿にはなかなか届かんか……そして、そういう奴らは無意識のうちに被害を拡大させていくわけだ。
独裁国家なら、こういうアホ共の愚行を強権的に抑えつけて止められるんやろけど、民主主義国家ではどうしても限界があると言うか何と言うか……平時なら民主主義国家のメリットとなる要素が、緊急時にはデメリットに転化するという典型例やわな。
2週間後に大阪は大げさだったと笑われたい。 https://t.co/KgaYUJRd67
— 松井一郎(大阪市長) (@gogoichiro) March 20, 2020
井戸知事はいろんな意味で対応を誤った感じ。以前から井戸さんって維新なり大阪なりに変な対抗心を持ってる印象があったけど、今は非常時やからなぁ……内心でムカついてても、素直に受け入れておけば、批判も少なかったやろに。
この人だけでなく、愛知県の大村知事もちょっと拙い感じになってるけど、こうやって非常時に無能っぷりを晒してしまう知事さんが出てしまうのも、民主主義国家のデメリット……とは思いたくないのぅ。
……この流れで、近い将来、維新系の兵庫県知事なり神戸市長なりが生まれる素地、できたかな?😑
ラベル:新型コロナウイルス騒動