2020年05月01日

早一年

 今上陛下が御即位されて、早一年。皇室の弥栄をお祈り申し上げます


 当時の、華やかな、晴れやかな雰囲気からは想像もできない、非常に重苦しい状況でこの日を迎えることになってしまったのは物凄く残念。

 99%は、中国とWHOのせい。これは未来永劫、忘れてはならない事実。

 残りの1%は、2月末から3月末の間に海外へフラフラ出かけたケチ臭い愚か者共と、武漢ウイルスの危険性が明確になって以降も正常性バイアス全開で不要不急の外出をしてるクソ共のせい。


 ……おっと、記念すべきエントリで下品な言葉遣いをしてしまった😑
posted by safety_badwork at 07:17| Comment(0) | 皇室典範改正 | 更新情報をチェックする

2020年05月02日

仕方ないとはいえ

 残念至極である(´・ω・`)


 権謀術数渦巻く美濃尾張(長田忠致ではない)が上手く表現されてて、なかなか面白い展開になってきたのに……マジでムカつくな。

 中国とWHOめ( ゜д゜)、ペッ

 
 もうね、東京五輪は延期になったし、渋沢栄一の「青天を衝け」も延期して(中止でも構わない、たぶん俺は見ないw)、来年も「麒麟がくる」を放送したらエエねん……話数も可能な限り増やしてw
ラベル:歴史
posted by safety_badwork at 19:33| Comment(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2020年05月03日

バカが目立つけど

 愚かな行動で新型コロナウイルスに感染したバカ共とか、不用心な人混みを作ってる連中とかの記事が出る度に「日本終わってる」だの「日本人の民度が」だのと言い出す奴が湧くけど、それは逆やろ。

 どんな国でも(独裁国家除く)、正常性バイアス全開で事態を甘く見てる奴とか、国や自治体の方針に何でもかんでも歯向かう奴とか、無知な奴とか、その種のバカは一定数おる。

 そんなバカがそれなりにいて、強権的な外出禁止の法律も無い日本やのに、欧米のような感染爆発が起きず、数千単位の死者も出てないのは、そんだけ日本人の民度が高いっちゅうことなんやけどな……衛生観念の高さも含めて(政府の頑張りも含めたいけど、もう暫く様子見)





 それでもやっぱりバカタレ共には腹立つわ😡


 法的に処罰できる奴はキッチリ追い込んでほしいわ……まあ、実際にはできんと思うけど。
 そして法的に処罰できん奴は(以下暴言


 ということで、パチンカス、サーフィン、登山、観光、マスク無しジョギング、撮り鉄、釣り、無用の帰省……他に何があったっけな、バカのサンプル🤪
posted by safety_badwork at 20:01| Comment(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2020年05月04日

大した思い出やないけど

 ふとしたキッカケで、約12年前に俺も行った、西泉駅近くの廃線について、ちょこっと検索。

 過去にあの廃線を取り上げてたブログをいくつか見て回った後、「今はどうなってんのかな?」と思い、ツイッターで検索かけると、昨年夏の画像があった。まだ健在っぽいな。

続きを読む
ラベル:石川の風景
posted by safety_badwork at 17:38| Comment(2) | その他 | 更新情報をチェックする

2020年05月05日

疲れた(´д`)

 朝9時頃から昼飯30分を挟んで午後3時過ぎまで、ペンキ塗り。


brownpaint.jpg


 1.6Lの缶が空に……さすがに疲れた😫

 ほぼ同じ姿勢で塗ってたもんで肩や腰がだるくなるわ、暑かったんで半袖でやってたら軽く日焼けするわ……そして、ペンキが足りんかった。更に同じものを一缶、ネットで注文。まあ、以前の経験で、足りんのは解ってたけどw

 続きは、ペンキの到着日時によるけど、次の土日にできるかね……でも天気予報を見たら、曇り一時雨やな。

 今は仕事もヒマやし、平日でもやろうと思えばできるが……どうすっかね😑
 
posted by safety_badwork at 19:35| Comment(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2020年05月06日

連休オワタ

 一日中ネットをウロウロしながら、午前は音楽聴いて、昼からはNHK-BS1の「駅ピアノ」と「NHKスペシャル ディープ・オーシャン」と「ガンダム誕生秘話 完全保存版」の録画を見て、夜は「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」と826aska「possible」のブルーレイを見て、このエントリ書いて……連休最終日終了。

 大型連休で一日も仕事せずフルに休めたのって、いつ以来やろ……ひょっとして初めてちゃうか😂

 昨年は連休中に二日ほど仕事して、更に休み明けからも3週間ほど、仕事しっ放しやったからな。NHKが「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星」を放送してくれてなければ、カミーユみたいに精神が崩壊してたかもしれん……その割には、昨年の5月、結構な頻度でブログを書いてるけどw

 今年は休み明けも暫くは緊急事態宣言が続くんで、忙しくなる可能性はほぼゼロやな。


 そういえば吉村知事が自粛要請解除の独自基準を大阪モデルとして公表したけど、「巧遅は拙速に如かず」というヤツか……まあ、これが吉と出るか凶と出るかは解らん。タチの悪いウイルスが相手だけに、自粛を緩めた途端、またブワッと来る可能性も否定できんしな。



 ……吉村知事の言動をネタにして安倍政権批判をする奴ら、マジでウザい。イライラする。
 確かに吉村知事はテキパキ動いて政治家としての将来性を感じさせるけど、「今すぐ首相に」とか言うてる奴はホンマモンのアホやろ。吉村知事に夢見過ぎ。

 一地方の知事と、一国を担う首相を同列に並べてどうすんねん。知事時代にできたことを、首相になってもそのままできると思ってんのやろか。
 例えば、大阪市長時代に慰安婦像問題でサンフランシスコ市との姉妹都市提携を解消して保守派の喝采を浴びたけど、首相になったとして、慰安婦問題で韓国と正面から激突できるか?

 欧米や中露の、百戦錬磨で狡猾老獪な政治家達と、互角に渡り合って日本の国益を守れるか?

 それ以前に国会はどうすんねん。地方の大阪維新は大阪府市民から絶大な支持を得てるけど、国政の日本維新は国会で全然存在感あらへんやん。
 こんな状態では、仮に吉村知事が首相になっても超少数与党になるから、自民党と連立せん限り、どうにもならん。野党と組むのは愚の骨頂やしな。

 現実的には、吉村知事をダシにして日本維新の議席数を少しでも増やし、自民党と連立して政策の実現や自民党の軌道修正を担うっちゅう感じやろ……その流れで吉村氏も国会議員、そして大臣として経験を積めれば重畳。


 
 日本人は「テレビでよく見る(マスコミが推したがってる)政治家」に飛び付く癖がある……とは思いたくないけど、かつては舛添要一や田中真紀子、最近では小泉進次郎や石破茂を次期首相候補に挙げるような国民やからなぁ。

 もちろん、吉村知事の能力が彼ら以下とは全然思わんけど、飽く迄も今見てるんは「市長及び知事としての能力」やからな……そんなこんなも全て含めて、吉村知事には頑張ってもらいたいところ。
posted by safety_badwork at 23:49| Comment(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

2020年05月07日

下がるのう

 内閣支持率が上がる要素が無いと言うか、何をやっても、逆にやらなくても、結局は無責任な連中に叩かれるもんな😩


 内閣支持率40%、不支持率45%か……以前も書いたように、マスゴミからネガキャンを喰らい続け、ネット民にも叩かれまくってる割には、急減せず持ち堪えてるとは思う。厳しい数字ではあるけど、レームダックには、まだならん……ならんけど、このまま下がり続けて30%を切ると、終わりの始まりになるのぅ。そうなれば、2009年以前のように、俺の自棄酒が捗ることになる🤪

 あと、政党支持率を見たら日本維新の会が上がってるけど、完全に吉村知事効果やろ。数字を上乗せした連中は、たぶん、日本維新の会の行動なんて見てないw



 もう一つ、しょうもない調査しとるのう。


 「今、こういう調査をやったら安倍首相がトップにくることは絶対ない、間接的に安倍叩きができる!」という思惑で調査やっとるんちゃうかと邪推してしまう、安倍首相と吉村知事を応援しつつマスゴミは大嫌いなアテクシであった😩

 吉村知事が評価されるのはエエことやけど、相対的に安倍首相が叩かれる流れになるのはムカつく……先進国でダントツに死者数を少なく抑えてるのにな。
posted by safety_badwork at 22:12| Comment(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

2020年05月08日

また結論ありき?


 この人

 先日、和歌山の仁坂知事や箕面の倉田市長が、マスゴミから「結論ありき」のインタビュー及び問い合わせがあったことを暴露してたけど、政治家にそんなことやるくらいやから、一般人に対しては更に屁とも思ってないんやろな。未だにこういう古臭い世論誘導を目論むから、マスゴミって言われんねん。

 だから、情報の受け手としては、インタビューされた人に、この種の暴露をどんどんやってほしい😁
posted by safety_badwork at 00:00| Comment(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2020年05月09日

面白い奴らだなあ



 益々ネタ政党へ驀地😂

 NHK嫌いが盲目的に暴走してコイツを支持してた人達は息してるの?





 凄い組み合わせやな😂

 アベガー界のゴールデンカップルwwwww

 史上稀に見る気持ち悪さwwwww

posted by safety_badwork at 22:42| Comment(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

2020年05月10日

気付かなんだ


 テレビで放送される度に見てるけど、放送終了後、いつものようにウィキペディアを見て、今更ながら知ったこと。


 CIA長官役の人って、「レッド・オクトーバーを追え!」で、潜水艦を追うCIAの情報分析官役で出てた人なのね😂


 アレック・ボールドウィンって俳優さん。

 


 洋画や海外の俳優にメッチャ詳しい人なら解るんかもしれんけど、俺みたいにボーっと見てる奴は気付かんやろ……貫禄出過ぎやでコレ😑
posted by safety_badwork at 00:41| Comment(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2020年05月11日

こっちは横ばいか



 内閣支持率が横ばいで心が安らぐ😊

 先日の毎日新聞の調査では、下がったからガッカリしたけど……一喜一憂は体に悪いなw

 武漢ウイルス関連の報道は9割方、ネガティブ要素満載で見る度にイライラするけど、吉村知事の評価が上昇してること、内閣支持率が粘りに粘って大幅に落ちないことが数少ないポジティブ要素やのぅ。

 国民は「政権を支えたるから、コロナ対策をしっかりせえや!!」と思ってくれてるんかね。

続きを読む
posted by safety_badwork at 00:00| Comment(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

油断はできんけど

 悪くない数字が並んでるのを見て心が安らぐ😊


 共同通信、読売新聞に続いて、日経の調査でも内閣支持率は横ばい……何だかんだ言っても死者数の少なさが効いてるのかね。
 コロナ対策への評価はケースによって是々非々やけど、内閣を倒すほどの拒否感は無いか。



 反安倍政権の急先鋒であるTBSが含まれてるJNNの世論調査ですら、支持が4.1ポイント増えて47.3%、不支持が1.9ポイント減って50.8%か。

 無論、野党がクソ過ぎて絶好のチャンスを活かしきれてないってのも、内閣支持率が下がらん要因の一つなんやろけど……そんな中、吉村知事効果で政党支持率が上がり気味の維新は、このチャンスを活かせよ。マジで安倍政権との連立を考えてほしいわ。
posted by safety_badwork at 07:35| Comment(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

2020年05月12日

キャラデザの違和感


 第13艦隊……ヤン艦隊の主要メンバーが登場してワイ歓喜。

 フィッシャーやパトリチェフはOVA版のイメージを受け継いでる印象、フレデリカやリンツも違和感ほぼ無し……しかしムライは全く別人になっててビックリしたwwww

 その流れで言えば、キャゼルヌやシェーンコップ、ブルームハルトも大幅にデザインが変わって、別人化してるな……更に言えばヤンもイケメン過ぎるし、キルヒアイスも巻き毛やないしw

 たぶん、このようなキャラデザインの大幅な変化に違和感を覚えて、ノイエを忌避した人も相当数おるんやろな。


 まあ、俺のことですがね🤪


 前も書いたけど、2年前に民放で放送されてた時、見なかった理由が「CMが挟まること」「キャラデザインの違和感」やからなw

 それやのに、今では月曜夜の楽しみになってるというwww食わず嫌い良くないwwwウザいCMが無いのサイコーwwwやっぱりNHK良いわwwwwそして銀英伝は何だかんだ面白いwwwww
ラベル:銀河英雄伝説
posted by safety_badwork at 19:34| Comment(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2020年05月13日

屁みたいな謝罪で終わりか


 なぜ「医療現場の声の部分を放送につなげる、その受け止めをおろそかにしていた部分があった」なんて言わざるを得ない事態になったのかが検証されてない。


 益々、疑惑は深まった🤪

 
 ……野党のアホ議員やマスゴミがよく使う言い回しw

 局は絶対に認めんやろけど、「安倍政権批判」という結論ありきで番組を作ろうとするから、こんなことになるんやろな。局の根本的な部分が、椿事件の頃から変わってないw

 ただ、当時と違って今はネットがあるから、そこまで上手く世論誘導はできん……まあ、約10年前は物の見事に世論誘導が成功して民主党への政権交代が起きたけど、民主党の自滅により自民党が政権を再奪取した後は、マスゴミの各種攻勢も不発続きで、安倍政権の倒閣には至ってないもんな。

 それでも、マスゴミがネガキャンすれば、内閣支持率が下がったり(もしくは不支持が上がったり)するからのぅ……最近は政権叩きにアホな芸能人を大仰に巻き込む手法なんかも使い始めたし、あの手この手で安倍政権を倒そうとする強い意志は侮れんて😱
 
ラベル:マスゴミ
posted by safety_badwork at 00:00| Comment(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2020年05月14日

我、散財ス

 「10万円の特別定額給付金を受け取れる」とか、「内閣支持率が思ったより下がらんので、心が安らぐ」とか、「野党とマスゴミが政府へのネガキャンにツイッターのトレンドみたいな曖昧なものまで使い始めたんで、呆れた後に憫笑した」みたいなことが俺の心理に何らかの影響を及ぼしたのか、ちと散財。


 て言うか年がら年中、散財しとるやんけ🤪


 ……ゲフンゲフン。
 ということで買ったのはコレ。

hankyu_1000_30911.jpg


 予約してたポポンデッタの阪急1000系が発売延期になり、今後の予定もサッパリ見えてこんので、9000弱溜まってたポイントの消費も兼ねて、もうエエわとばかりにGMの阪急1000系を買うた😁

 神戸線と宝塚線の2編成が製品化されたけど、先に発売された神戸線の1002Fを入手……確かコレ、過去に撮り鉄したことあったような。


続きを読む
ラベル:Nゲージ
posted by safety_badwork at 23:34| Comment(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2020年05月15日

珍しく評価してる

特派員からの提言 強権的手法、反面教師に=中国総局・赤間清広(毎日新聞)

 有料記事なんで、リンク貼っても大して意味無いけどw

 記事の大意は…


中国が感染者増を抑え込めたのは強権的な対策をしたから

コロナ禍の前、多くの国は個人の権利の保護を叫び、中国のやり方を批判してたけど、事態が深刻化したら各国は都市封鎖に踏み切った

新型コロナ対策にまだ正解は無い

各国の強権的な手法が目立つ中『自粛要請』レベルに止めてる日本の冷静な対応は一つのモデルとして評価されて良い

世界は各国がとった手法の是非も反面教師としながら国民的な議論に繋げてほしい、たとえ緊急時と言えども越えてはいけない一線があるはず

 …こんな感じ。


 まず、日本のやり方は日本人にしか通用せんやろと思ったわ。

 一党独裁の中国はロックダウンや私的権利の制限が極めて実効的やったけど、民主主義陣営の各大国はそれが上手く機能してなかったというか、愚民共が理由をつけてフラフラ出歩いて、感染拡大の一因になってたからのぅ。

 仮に欧米や中国が日本みたいな緩い手法を取ったら、現時点で世界のコロナ死者は30万人らしいけど、もっと増えてたんちゃうか。百万単位で。



 日本の緊急事態宣言って法的には屁みたいな力しかないんで、守らん奴はそれなりに出る。腹立たしいけど、これは仕方ない。日本人の全員が全員、民度が高いわけやないし。

 そうなれば当然、ネット民の中から外出自粛要請を守れない愚か者共に対して何らかの法的措置を求める意見が出る……政府としては、外国のような強制力を持つ対策を作りやすい雰囲気ではあるわな。

 ただ、日本の政府がどんな分野であれ力を持つことに何かと反対する毎日新聞にしてみれば、これは忌避すべき流れやろな……あの毎日新聞が日本について「日本の冷静な対応は一つのモデルとして評価されて良い」なんてポジティブなことを書くのは極めて珍しいけども、それだけ日本に強制力のある対策を作らせたくないっちゅうことか。


 ……でもこの記事、中国批判も含まれてるんやろか🤔

 最後の一文はそう読めるけど、あの国に「国民的な議論」なんて無理やしな……いろいろ深読みし過ぎかねw



 ということで俺は、対策に強制力があろうが無かろうが、どっちでもエエかな。どうせヒキコモリインドア派なんで、外出せんし🤪

 それでもまあ、外出自粛を守れん愚か者共には腹が立つし何らかの被害が出た場合は処罰してほしいと思うけど、やっぱり日本人の民度の高さを信じたいわ。
 強制すると、政府が損失の補償を云々みたいな面倒臭い話も増えるやろしな。


 ……何か毎日新聞の意見に同調してるみたいで嫌やなw
ラベル:マスゴミ
posted by safety_badwork at 08:06| Comment(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

そりゃ増えるやろね


 昨晩、globeのDVDを見ようとテレビとブルーレイレコーダーの電源を入れたら、たまたまチャンネルがNHKになってて、ニュースウオッチ9の放送中……で、どのDVDを見ようか迷ってたら、何かテロップが出て、画面が突然切り替わり、吉村知事の会見に。

 ああ、例の大阪モデルの基準をクリアしたことについての会見か……と、DVDをセットせず、最後まで見る。

 大阪モデルの基準をクリアしたからって武漢ウイルスが雲散霧消するわけでもなし、しかし世間の警戒感は自粛疲れもあって何となく緩むやろし、知事が言及してるように経済をいつものように動かすこと自体、感染者数を増加させる要因になるわな。

 だから、機先を制して「ウイルスは増える」「批判は受ける」と明言し、それに併せて「経済を死なすわけにはいかない」とも言っておけば、実際に感染者数が増えても、世間は「経済のことを考えれば、しゃあないか」って印象になって、批判も鈍る……か、どうかは解らんけど、まあ、ワクチンなり特効薬なりができるまでは、感染者数を爆発的に増やさんよう、府民は行動に気をつけろってこった。不要不急の外出は相変わらず控えた方がエエで🤪
posted by safety_badwork at 19:15| Comment(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

2020年05月16日

予測外れた


 前にも書いたけど、大阪の状況を良くするために孫を利用するのは結構、しかし孫に今の吉村人気を利用されないよう気をつけてほしい。あの人はどちらかといえば信用したら危ないタイプの政商やと思うんで……以前、この人と菅直人が組んで進めたメガソーラー云々のインパクトは悪い意味で大きかったからのぅ。



 閑話休題。

 4月中頃に「そろそろ暇になるか」と予測したところ、実際に仕事が減り、大型連休をフルに休める状況になってワイ歓喜🤪

 しかし、連休明けに「休み明けも暫くは緊急事態宣言が続くんで、忙しくなる可能性はほぼゼロ」と予測したのは大外れ。例年より少ないものの、通常期よりちょっとだけ忙しいってレベルの仕事量になったw

 もちろん、休業要請で青息吐息になってる人達のことを思えば大変ありがたいことなんやけど、「忙しくならん」と予測してたんで、なかなか仕事に対するスイッチが入らんというか、心理的にエンジンが暖まらんというか、普段の何倍も忙しく感じてまうわ😅



 ついでにもう一つ。

 月に数回、徒歩で往復15分くらいの場所にある自販機で酒を買うアテクシ。
 緊急事態宣言が出てた期間は言うまでもなくマスクをして買いに行ってたんやけど、ビックリするくらい通行人がおらんかった。

 しかし、今日、買いに行ったら、平時と変わらんくらいの通行人を見かけたんで苦笑い。それでもまあ、マスクをしてる人が大半やったけど……やっぱり大阪モデルの基準をクリアしたってのが影響してるんかね。

 こんな感じにダラダラと平時のような状態に戻ったせいで武漢ウイルスの感染が再び拡がらんよう、気ィつけなアカンね😩
posted by safety_badwork at 22:08| Comment(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

2020年05月17日

別にガッカリはせんよ

 例の、ツイッターのトレンドで検察庁が云々。
 様々な分野の有名人が同調してたけど、いろいろお察しな人達の名前が並んでますな😆

続きを読む
posted by safety_badwork at 01:17| Comment(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

2020年05月18日

古いCMやけど


 中華企業の傘下になってもうたレナウンがどうなろうが知ったこっちゃない……て言うか、この会社については「日曜洋画劇場」のCMしか印象に残ってない。ブルーハーツが起用されてたよな。





 ……あれ、俺の記憶と映像が一致してないw

 こっちの映像でもない……映像が異なる別のバージョンがあるんか、俺の記憶が別の会社のCMと混ざってしもてるのか、今となっては確認のしようがない😅

 それにしても、30年以上前のCMとは思えんな。特に「人にやさしく」が使われてる方は、アニメーションがヌルヌル動いてホンマ凄い(「ロトスコープ」という手法らしい)。映像と曲がマッチすると、こういう、良い意味でインパクトのある作品になるんやな。

 今のCMをウザく感じるのは、歳のせいで感性が変化したのか、単なる懐古厨になってるだけなのか🤪

続きを読む
posted by safety_badwork at 00:05| Comment(0) | その他 | 更新情報をチェックする
ラベルリスト
826aska (30) DD51 (58) DE10 (374) EF200 (258) EF210 (701) EF510 (48) EF64 (5) EF65 (293) EF66 (527) EF81 (278) EH10-61 (12) HD300 (1) Nゲージ (85) PC関連 (17) SHY (31) SSSS.DYNAZENON (17) TK (78) あすか (14) うる星やつら (18) おわら (7) お月様 (40) かげきしょうじょ!! (56) きたぐに (84) くろしお (107) こうのとり (17) しなの (23) しらさぎ (9) ちょっと古い物 (154) ちょっと珍しい車両 (121) のと鉄道 (2) はくたか (9) はまかぜ (30) はるか (84) ひだ (35) まほろば (13) アニメ (119) イチロー (163) インターネット老人会 (8) イ・スンヨプ (23) ウィッチブレイド (7) ウマ娘 (43) エヴァンゲリオン (48) カーリング観戦 (9) サロンカーなにわ (25) サンダーバード (259) サンライズエクスプレス (7) スーパーはくと (20) スーパーレールカーゴ (14) ソチ五輪 (25) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (14) タンゴエクスプローラー (5) ダンジョンの中のひと (10) チーム青森 (176) トップをねらえ! (31) トリノ五輪 (11) トワイライトエクスプレス (67) バンクーバー五輪 (7) パリ五輪 (56) ヒーラー・ガール (24) フォルティウス (93) マスゴミ (421) マンガ (146) ミニチュア風画像 (5) ラバー・ダック (34) リコリス・リコイル (9) ロコ・ソラーレ (132) ワールドウィッチーズシリーズ (51) 七尾日帰り道中顛末 (9) 七尾線 (19) 万葉線 (1) 中津高架橋下 (10) 中部電力 (59) 京都市営地下鉄 (112) 京阪電車 (22) 写真 (1745) 北京冬季五輪 (49) 北方貨物線 (609) 北越 (4) 北近畿 (13) 北陸本線 (24) 北陸鉄道 (7) 千里川土手 (2) 南海電車 (16) 吹田機関区 (10) 和歌山日帰り道中顛末 (13) 和歌山線 (4) 和歌山電鐵 (8) 城東貨物線 (41) 城端線 (2) 大河ドラマ (25) 大津・京都日帰り道中顛末 (15) 大阪モノレール (3) 大阪国際女子マラソン (12) 大阪市営地下鉄 (21) 大阪環状線 (11) 大阪臨港線 (20) 大阪貨物ターミナル駅 (4) 奈良線 (12) 宇宙よりも遠い場所 (24) 安治川口駅 (9) 安達としまむら (9) 宮原操車場 (86) 富士急 (49) 尼崎港線 (11) 山陽本線 (8) 嵐電 (8) 平昌五輪 (48) 廃線跡 (72) 新型コロナウイルス騒動 (128) 新幹線公園 (4) 新幹線0系 (6) 日の丸・君が代 (24) 日本海 (127) 明日ちゃんのセーラー服 (68) 東京五輪 (19) 東海道本線 (113) 梅田貨物駅 (416) 機動戦士ガンダム (266) 歴史 (102) 民主党 (579) 氷見線 (2) 江戸前エルフ (39) 津幡日帰り道中顛末 (11) 海保の船艇 (4) 湖西線 (3) 特定アジア (425) 猫 (31) 田中芳樹 (34) 甲子園臨 (12) 甲種輸送 (11) 病気 (23) 石川の風景 (34) 福知山線 (3) 紀勢本線 (7) 舞-乙HiME (11) 葬送のフリーレン (23) 転車台 (7) 軽井沢日帰り道中顛末 (4) 近鉄電車 (6) 金沢日帰り道中顛末 (5) 鉄人28号 (2) 鉄道 (1747) 銀河 (1) 銀河英雄伝説 (50) 銀河鉄道999 (14) 関西本線 (7) 阪和線 (3) 阪堺電車 (50) 阪急電車 (117) 阪神電車 (11) 雷鳥 (157) 高岡日帰り道中顛末 (11) 1デイパスでウロウロ道中顛末 (15) MLB (686) NPB (229) WBC (89) 
トップに戻る