孫会長、お気になさらず。批判は僕に向けられたものです。府では医療物資調達班がおり、性能と値段をチェックしてます。医療用マスクは最終確認中、防護具は不成約と聞いてます。税金ですので。厳格な手続きがあります。先日発表した大規模抗体検査も、国との共同実施です。抗体キットは使いません。 https://t.co/ae8e2tXq3X
— 吉村洋文(大阪府知事) (@hiroyoshimura) May 16, 2020
前にも書いたけど、大阪の状況を良くするために孫を利用するのは結構、しかし孫に今の吉村人気を利用されないよう気をつけてほしい。あの人はどちらかといえば信用したら危ないタイプの政商やと思うんで……以前、この人と菅直人が組んで進めたメガソーラー云々のインパクトは悪い意味で大きかったからのぅ。
閑話休題。
4月中頃に「そろそろ暇になるか」と予測したところ、実際に仕事が減り、大型連休をフルに休める状況になってワイ歓喜🤪
しかし、連休明けに「休み明けも暫くは緊急事態宣言が続くんで、忙しくなる可能性はほぼゼロ」と予測したのは大外れ。例年より少ないものの、通常期よりちょっとだけ忙しいってレベルの仕事量になったw
もちろん、休業要請で青息吐息になってる人達のことを思えば大変ありがたいことなんやけど、「忙しくならん」と予測してたんで、なかなか仕事に対するスイッチが入らんというか、心理的にエンジンが暖まらんというか、普段の何倍も忙しく感じてまうわ😅
ついでにもう一つ。
月に数回、徒歩で往復15分くらいの場所にある自販機で酒を買うアテクシ。
緊急事態宣言が出てた期間は言うまでもなくマスクをして買いに行ってたんやけど、ビックリするくらい通行人がおらんかった。
しかし、今日、買いに行ったら、平時と変わらんくらいの通行人を見かけたんで苦笑い。それでもまあ、マスクをしてる人が大半やったけど……やっぱり大阪モデルの基準をクリアしたってのが影響してるんかね。
こんな感じにダラダラと平時のような状態に戻ったせいで武漢ウイルスの感染が再び拡がらんよう、気ィつけなアカンね😩
ラベル:新型コロナウイルス騒動