【 公式HP更新 】
— 銀河英雄伝説DieNeueThese (@gineidenanime) May 25, 2020
第8話「カストロプ動乱」
ご視聴ありがとうございました。
・第8話 人物相関図
・第9話 あらすじ
更新いたしました。 #ノイエ銀英伝https://t.co/UgZJDdLyFU pic.twitter.com/w2uXSqW9zi
良かった、カストロプ軍の奇襲を受けて戦死するシュムーデ提督なんておらんかったんや(白目
て言うかタイトルが「カストロプ動乱」だけに、どんだけマクシミリアンが目立つんかと思ったら、案外アッサリやられたな……まあ、部下をやたらとぶん殴るという点では目立ってたけどもw
このエピソードって原作でもアッサリ気味に触れられてるだけなんで、逆に言えば、後発の作品では創作しまくれるということになり、OVA版でもマンガ版でも、それなりにマクシミリアンの活躍(?)が見られたのに……残念だ!🤪
ただ、複数あるマクシミリアンのキャラデザで一番マトモっぽいような気がしないでもないようなそうでもないような……OVA版は衣装が変やし、道原版は変質者っぽさが前面に出てたし、藤崎版はほぼギャグ漫画のキャラやし(なお藤崎版は他にもOVA版イメージぶち壊しまくりのギャグ漫画っぽいキャラが多数出てる模様)
そして、ラインハルトの元帥府に集う提督達も続々登場しましたな。ミッターマイヤー、ロイエンタール、ビッテンフェルト、メックリンガー、ルッツ、ワーレン、ケンプ……思った以上に容姿とか髪型とか髪の色等々、OVA版のイメージを藤崎版みたいにぶち壊してなくてワイ安心(ワーレンだけは結構な違和感があるけどもw)
更に、これから出てくるであろうケスラーにはやっぱり白髪が混じってるんやろか。アイゼナッハには寝ぐせ(違う)があるんやろか。レンネンカンプには立派なヒゲがあるんやろか。シュタインメッツやミュラーはどんな感じに……そういうことも含めて、今後も楽しみではある。
そういえば既に登場してるファーレンハイトは若干厳つくなってたなw
まだ見てない提督達の容姿について、検索は……しない(ティアンム提督っぽく←違う作品やんけ
……よっしゃ、これで月曜日の仕事のストレスは解消された!😁