維新が「大阪都構想」住民投票で敗北 菅首相が二階幹事長に屈する日 https://t.co/LHpf9nqNPP #AERAdot #週刊朝日
— AERA dot. (アエラドット) (@dot_asahi_pub) November 1, 2020
【大阪都構想を阻止 自民は安堵】https://t.co/tXDHvd7Iu9
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) November 1, 2020
地域政党「大阪維新の会」が推進してきた「大阪都構想」の住民投票は、再び反対多数となった。都構想に反対した自民党大阪府連の大塚会長は「大阪市廃止を阻止できたことに本当に安堵(あんど)している」と述べた。
都構想反対多数ということで、大阪自民共産党やその他の既得権益を守りたい勢力は安堵してる……場合やないと思うけどなあ。
こういう結果が出たからって、大阪維新の否定には繋がらんと思うけどなあ。
変な話、大阪維新はこの10年、府市併存の状態で結果を出し過ぎたのかもなあ……それで都構想のメリットが解り難くなったのかもなあ。
でも結果を出さんと、ここまで大阪人に支持してもらえんかったやろしなあ。
何はともあれ、負けたモンはしゃーない。松井市長は任期を終えた後に政界を去るけど、大阪維新は今後も府知事選と市長選に勝ち続け、府知事と市長の連携を緊密にして、都構想に可能な限り近い状態の府市運営を続けて欲しい。
共産党はともかく、大阪自民党はいい加減、方向性を変えて欲しい。何で10年に亘って大阪維新が勝ち続けてるのか、真剣に考えて欲しい。
……まあ、国政野党の無能共みたいに、万年野党の立場にずっと安住してたいのなら、それはそれで構わんけどな🤪
あと、無責任なサヨクの連中が喜んでるのを見ると、やっぱりムカつくなw