続きを読む
2021年04月01日
2021年04月02日
見る人を選ぶか
ワールドウィッチーズ発進しますっ!が2021年04月09日04時まで全話無料配信中です。https://t.co/BknIimufYu
— Abemaアニメ無料配信情報Bot (@BotAbema) April 1, 2021
面白いんやけどなぁ……各種ランキングでは下位に低迷😨
続きを読む
2021年04月03日
リアタイ観戦待機
次戦の相手が強豪カナダ🇨🇦だけに、サクッと勝って勢いを付けたいところ。
おお、実況陣、曽根アナと敦賀氏やん!
負けたか
Here are the results from the third session of the #WMCC2021 ✨ pic.twitter.com/W8HBQuwkaw
— World Curling (@worldcurling) April 3, 2021
初戦、ドイツに快勝したのは重畳。
しかし次のカナダ戦。前半は互角で「おおっ、エエ感じやんけ!😀」なんて思ったけど、後半初っ端の第6エンド、日本もカナダもショット精度がイマイチな中、松村のミスに付け込んで、カナダが4点ビッグエンド……日本にも、あわよくばスチールみたいな雰囲気があったのにな。
次も強豪スイスが相手……おー、スイス、初戦であのスウェーデンを破ってるな。日本危うし😨
まずは様子見
このあと23:30からはBS11にて『SSSS.DYNAZENON』第1回「怪獣使いって、なに?」放送です!! PC北林https://t.co/VKzI0Zc8eA#SSSS_DYNAZENON pic.twitter.com/4ChqRjYj4i
— SSSS.DYNAZENON公式アカウント (@SSSS_PROJECT) April 2, 2021
カーリングの録画を見終わった後、同じく録画してあったバック・アロウを見て、更に録画してあったこれを見る……うん、まあ、SSSS.GRIDMANと似たような雰囲気を感じる(当然かw)
ちょくちょく笑えるセリフがあったな……でも南夢芽は面倒臭そうなキャラなんで「ああ……😞」という印象やけど。
とりあえず、視聴続行。
20年前か
The first of many (3,089 to be exact).
— Seattle Mariners (@Mariners) April 2, 2021
On this date in 2001, Ichiro notched hit number one of his MLB career. #OTD by @GEICO pic.twitter.com/s5aavbpWvp
光陰矢の如し😑
でもまあ、レジェンドであるイチローの現役時代をリアタイで見られたんは、幸運やわな。
2021年04月04日
暫く様子見か
【熱い】TVアニメ『BLACK LAGOON』第1&2期、YouTubeにて無料配信!https://t.co/SSOZWpCEq0
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 2, 2021
広江礼威氏による原作漫画の開始から20周年を記念した企画。3月31日から9月8日にかけ順次配信されていく。 pic.twitter.com/jkabbjnfOM
以前からちょっと気になってたんで、折を見て円盤ポチろうかと……でも、こういう形でワイルド過ぎる女性キャラは何か苦手やな。同じガンマンやけど、「爆裂天使」のジョウとは雰囲気が違う……ただ、作画は悪くなさそう。こりゃ暫く視聴して、様子見やな。
て言うか声優を見てビックリ……「爆裂天使」でメグ(そしてガンダムUCのミヒロ)を演じてた人か。全然気付かなんだ……やっぱり声優って凄いな😳
2021年04月05日
続編の可能性はゼロか
OVAである「爆裂天使-INFINITY-」の本編「ジョウとメグのブルース」は含まれてるけど、特典映像のショートアニメ「赤ク爆ス天ノ月」(テレビシリーズの後日譚)が入ってない……ササっと検索したら、ようつべにあった。
いやさすがにこれはクソ画質過ぎる……再びササっと検索して、「爆裂天使-INFINITY-」の中古DVDを発見。何だかんだ含め野口英世に百円玉数個くらいなんで、ポチる。

約2分40秒ほどの映像に千円チョイを費やすなんて我ながらアホかと😂
賞金稼ぎとなった20歳のメグがメインキャラで、最終回で行方がウヤムヤになってたジョウとセイ、死んだはずのマリオも出てくる……付録のブックレットを見たら、それなりに設定が成されてて、興味深い。これって本気で続編を想定してたんやろか。
おっ、エイミーをアシストする女性型ロボットアシスタントの名前が「ナナ」と「ハチ」……そういえばダリフラにも同名のキャラが出てくるなぁなんて思ってたら、更に古い「NANA」という作品に「ナナ」「ハチ」というキャラがいてるらしい。これらがオマージュなのか単なる偶然なんかは知らん🤪
あと、原画として、テレビシリーズに参加してた増尾昭一だけでなく、「ブラックマジック M-66」の監督である北久保弘之の名前があったんで、ちょっとニヤリ。
この作品はともかく、設定がある程度まで成されてたにもかかわらず諸事情でお蔵入りっての、結構あるんやろなぁ。知らんけど。
勝てんね
Here are the results from the sixth session of the #WMCC2021 🌟 pic.twitter.com/veYwKWBTzS
— World Curling (@worldcurling) April 4, 2021
Results from the seventh session of the #WMCC2021 😎 pic.twitter.com/lBsjdS746T
— World Curling (@worldcurling) April 4, 2021
「手も足も出ない」って感じではないだけに、小さなミスで勝機を逃してることにじりじりする……まだスウェーデン、スコットランドという格上、調子良さそうなイタリアやロシア、ノルウェーとの対戦が残ってるだけに、この後も厳しい展開になりそうな😨
2021年04月06日
凄いんやけども
いやホンマ、マンガのキャラみたいな選手やな😲
Shohei's doing it all. #MakeItMajor pic.twitter.com/5J9UY9FXxk
— MLB (@MLB) April 5, 2021
問題は、これが続くかどうかなんやてな……イチローがレジェンドになったのは、走攻守でハイレベルな数字を長きに亘って残し続けたからやもんな。
その辺り、大谷ってスぺ体質っぽいもんな……まずは故障せずにシーズンを全うしてほしいわ。
今頃気付く
ツイッターのRSSフィードが面倒臭いことになってるんで、今頃気付いた。一人増えたんやね。
フォルティウスに新メンバーが加入しました!
— 北海道銀行フォルティウス Team Yoshimura (@h_fortius) April 1, 2021
選手の詳細はHPをご確認ください!
力を合わせて頑張りますので、
温かい応援よろしくお願い致します✨https://t.co/Rbdoul61O0#北海道銀行フォルティウス #teamyoshimura
6人体制って珍しいような……将来を見越しての動きやろけど、もっと目先のこととして、近々誰かが抜ける?
勢いに乗れんね
Here are the results from the ninth session of the #WMCC2021 pic.twitter.com/VI5GLuk7IT
— World Curling (@worldcurling) April 5, 2021
イタリアを破ったものの……
Here are the results from the morning session at the World Men's! 👇 #WMCC2021 pic.twitter.com/jvI4xrcxMj
— World Curling (@worldcurling) April 5, 2021
ロシア(カーリング連盟)には完敗。
3点のビッグエンドも、勝ちに結びつかず。
Simply phenomenal Japan making a simply unthinkable shot for a score of three to close the gap on Team RCF! 🇯🇵
— World Curling (@worldcurling) April 5, 2021
Like & share | Visit https://t.co/3BIJm3w0Vf for more info.#WMCC2021 #Roadto2022 pic.twitter.com/r5uLlM9Z38
続きを読む
2021年04月07日
見せ場無し
Here are the results from session thirteen of the #WMCC2021 👋 pic.twitter.com/z75UtAJhSl
— World Curling (@worldcurling) April 6, 2021
Norway set up for a steal by playing a double tap onto the button! What a wonderful shot by Steffen Walstad 🇳🇴🇯🇵
— World Curling (@worldcurling) April 6, 2021
Like & share | Visit https://t.co/3BIJm3w0Vf for more info.#WMCC2021 #Roadto2022 pic.twitter.com/zPiNcmJzaw
しかし、小さなミスが積み重なった日本、好調なノルウェーにほぼ一方的にボコられて終了😱
いやね、録画リスト一覧を表示した時に、録画時間がいやに短いなとは思ったんよ……その時点で、チームの調子からして日本がアッサリ負けたんちゃうかって思わざるを得ないw
こんなんじゃ、スコットランド戦を見るのも怖くなるな……切り替えて行こう(震え声
2021年04月08日
もうだめぽ
Here are the results from the fourteenth session of the #WMCC2021 😃 pic.twitter.com/atNiaY73Ha
— World Curling (@worldcurling) April 6, 2021
まあ、ねえ、勝てそうな雰囲気無いよねぇ。1点スチールを2回食らったのが勿体ない……て言うかそんだけラストロックの時点で厳しい状況に追い込まれてるっちゅうことやけど。
ところで、スコットランドのスキップ、今年は表記が「モアト」やな……以前は「ムアット」やったけど。
そして正しくは「マウアット」らしい……この動画を見ても、マウアットって言ってるっぽい?
The latest standings from the World Men's 👀
— World Curling (@worldcurling) April 7, 2021
Who's making the top six?? #WMCC2021 pic.twitter.com/XXMhpmaj4L
もう6位までに入るの無理やろ。黒星先行のデンマーク、オランダ、韓国、中国はともかく、最後のスウェーデン戦がね……アメリカなりスイスなりが負けまくって6位争いが混沌となるなんて状況にはならんやろし。
まだ日本には望みがありますかね?

勝った
Results from session 16 of the World Men's 🔥 #WMCC2021 pic.twitter.com/CRHi2V7lcj
— World Curling (@worldcurling) April 7, 2021
デンマークの選手達、「フゥー」「ハァー」みたいなタメ息が少なからず漏れるショット精度なんで、日本は余裕のある展開になりましたな。
でも6位までに入れそうな状況ではないんで、見る側としてはモチベショーンが下がり気味😑
まあ、日本の状況にかかわらず、決勝戦まで見るけど。
Japan taking full advantage of a well executed end by peeling out a lonely yellow stone out of the four foot for a score of three! 🇯🇵👏
— World Curling (@worldcurling) April 7, 2021
Like & share | Visit https://t.co/3BIJm3w0Vf for more info.#WMCC2021 #Roadto2022 pic.twitter.com/yTcypE2SkH
"What a day at the office!" Japan can't seem to miss and a run-back double take-out is no exception for Shimizu Tetsuro! 🇯🇵💪
— World Curling (@worldcurling) April 7, 2021
Like & share | Visit https://t.co/3BIJm3w0Vf for more info.#WMCC2021 #Roadto2022 pic.twitter.com/p9mvjGoecc
日本のプレーが結構フィーチャーされてるな。
この調子で残り試合、全部勝ってほしいわ。
スウェーデンに勝つことができれば、それだけでポジれる😇
2021年04月09日
しゃーない
Are we having fun yet? What an intense session and it's only going to keep getting tighter!
— World Curling (@worldcurling) April 7, 2021
Here are the results from session 17 #WMCC2021 pic.twitter.com/ttM6NG1Deq
Congratulations to RCF who have now qualified for play-offs!#WMCC2021 #Roadto2022 pic.twitter.com/DXANLCP6Oq
— World Curling (@worldcurling) April 8, 2021
With a win over Scotland, RCF have qualified for the semi-finals! 🙌 #WMCC2021 pic.twitter.com/zybqz4RsW3
— World Curling (@worldcurling) April 8, 2021
つまり現時点で、白星先行のチームにはキレイに負けて、黒星先行のチームにはキッチリ勝ってるってことか。
And then there were five! 👏
— World Curling (@worldcurling) April 9, 2021
Big final day of round robin tomorrow. Who do we think will get the final play-off and Beijing 2022 spot?#WMCC2021 #Roadto2022 pic.twitter.com/OWIznWOFd3
言い換えれば、調子の良いチームを撃破して盛り上がることも、調子の悪いチームにまさかの敗戦を喫してガッカリすることもないというw
日本はコンサドーレの北京五輪出場枠逃す、最終予選へ カーリング男子世界選手権 https://t.co/WKRdurzQVg
— 産経ニュース (@Sankei_news) April 9, 2021
今後は五輪最終予選(時期未定)に回り、改めて獲得を目指す。
ということで最終予選行き。まあ、しゃーない。
兎にも角にも、最後の試合、スウェーデンを破って一盛り上がりしようぜ!🤪
2021年04月10日
出オチ
あーあ😞
【日本はスウェーデンにいきなりビックエンド3点を許す】#カーリング男子世界選手権
— NHKスポーツ (@nhk_sports) April 9, 2021
1エンド終了
日本 0-3 スウェーデン
BS1でライブ放送中!
速報・結果、放送予定、選手紹介、特集記事はこちら↓https://t.co/HPphvkShvV
#カーリング #コンサドーレ #カーリング世界選手権 pic.twitter.com/Ediwtky0h5
手も足も出ない
ずーっとスウェーデンのターン!😇
【スウェーデン 余裕の試合運びで連続スチールに成功】#カーリング男子世界選手権
— NHKスポーツ (@nhk_sports) April 9, 2021
5エンド終了
日本 1-7 スウェーデン
BS1でライブ放送中!
速報・結果、放送予定、選手紹介、特集記事はこちら↓https://t.co/4Hf4pIdpzA
#カーリング #コンサドーレ #カーリング世界選手権 pic.twitter.com/5sK3bT0GVz
やっぱり強いな……おっ、スウェーデン、後半からリードを控えの選手に交代させる余裕を見せてきた!
まあ、経験を積ませないとね!🤪
マケタデー
【日本 王者スウェーデンに完敗 予選リーグで敗退】#カーリング男子世界選手権
— NHKスポーツ (@nhk_sports) April 9, 2021
試合終了(6エンド コンシード)
日本 2-7 スウェーデン
12日午前7:00から
決勝の試合をBS1で生放送!
Twitterでも試合速報をお伝えします!
カーリング特設サイトはこちら↓https://t.co/OFXb0E4qYQ pic.twitter.com/LgQBj5GB7m
やっぱりスウェーデン強いわ😱
カーリング男子世界選手権🔥
— 北海道コンサドーレ札幌公式 (@consaofficial) April 9, 2021
第13試合🆚スウェーデン
2-7
最後までチャレンジし続けましたが、世界1位の壁を崩すことは出来ず。。
今大会にて五輪出場権を獲得することは出来ませんでしたが、このあと世界最終予選に挑みます‼️
引き続き応援よろしくお願いします!https://t.co/NKUgYS6jLa
頼むでホンマ。
トップに戻る |