2022年02月01日

逆効果ちゃうかなあ

 そう思うのは自由やけども……


 無名の一市民ならともかく、こんだけ悪い意味で有名な一市民(自称)がこんなこと言うと、辻元女史にとって逆効果にしかならんのとちゃうか?




 確かに辻元女史の知名度は立憲民主党の中でも飛び抜けて高いけど、それはつまり「昨年の衆院選で比例復活すらできず落選したのに、もう出るのか」というネガティブな印象を持つ無党派層が多く存在する可能性も孕むわけで……もしそうなら、選挙区の候補とコラボするのは逆効果にしかならんのとちゃうか?


 参院選までの半年ほどやけど、各党(特に野党)がどんな動きをするのか楽しみやね🤪
ラベル:民主党
posted by safety_badwork at 06:47| Comment(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

2022年02月02日

有能な政治家ではあった


 何かと物議を醸す言動の多い人なんで、好き嫌いがキレイに分かれる政治家の一人やと思うけど、俺は好きやったな……橋下さんと組んでゴチャゴチャやってた一時期を除いて。

 そして、結果論やけど、総理総裁の器ではなかったという感じでもある……謹んでお悔やみを。

続きを読む
posted by safety_badwork at 00:00| Comment(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

競技は今日から


 前から言うてるけどミックスダブルスはあんまり面白いと思えん上、日本代表も出てないんで、一応チャンネルは合わすけど、ながら見やな……しかも、チャンネルこそBS1やけどジャパンコンソーシアムなんで実況するのは日テレの上重アナ(解説は両角兄)

 上重アナのカーリング中継の技量ってどんなモンなんかな……フジの塩原アナや日テレの河村アナのようなイラっとする喋りやないことを祈っておこうか😑
ラベル:北京冬季五輪
posted by safety_badwork at 07:11| Comment(0) | カーリング | 更新情報をチェックする

移住すればエエのに

 石原閣下が亡くなった直後に言わずもがなのツイートをして絶賛大炎上中の社民党副党首(議員ではない)の人、それとは別にアホなこと言うてた。


 最大限好意的に解釈すれば「日本人だけでなく外国人にも住みやすい国になるような政治をしよう」と読めんことも無いけど、そこは社民党の人間やからな……そういう意味やないんやろな。

 確かめるべく、ちょっと検索……ああ、やっぱり。


 紛うことなき売国奴やった😇

 パートナーはカタルーニャ人らしい……社民党副党首(議員ではない)にとって日本は住み難かろうから、こんな国はさっさと見捨てて、カタルーニャに移住してまえばエエのにな。社民党の国会議員になれる可能性は限りなくゼロに等しいしw
posted by safety_badwork at 21:01| Comment(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

北京冬季五輪ハジマタ


 一応、ながら見。

 言うまでも無くスイス贔屓で。
ラベル:北京冬季五輪
posted by safety_badwork at 21:03| Comment(0) | カーリング | 更新情報をチェックする

2022年02月03日

次は番外編同士をミックスか

 小路と木崎江利花の釣りエピソード、思いの外、後回しにされてるな……原作では小路と最も親しい立場である木崎江利花が、アニメでは現時点でイマイチ存在感が無いというw

 これはひょっとして、アニメのクライマックスに小路と木崎江利花のカーテンコールを持ってくるための布石か?(当たらない予想


 前回のアニメ第4話は、原作第2巻後半の第11話を軸にしていくつかの番外編とアニオリをミックスした形やったけど、アニメ第5話はこの予告とあらすじを見た限り、原作第6巻の番外編「大熊実の観察」に、原作第7巻の番外編「峠口鮎美の戦い」をミックスする形になるんかね。

 前者の主題は、生物の観察が好きな大熊実が学校に現れたアオダイショウを平然と捕まえ、それをキッカケに野生児の傾向がある小路と仲良くなるという話。

 後者の主題は、入学試験前に腹痛を起こした峠口鮎美が用を足した後にハンカチが無く絶望してたら、同じトイレにいた小路にハンカチを貸してもらって「神がいだ」と感謝、そして二人とも無事に合格したものの今度は入学式で一人だけセーラー服だったことで泣いてた小路に峠口鮎美が借りてたハンカチを返しつつ、孤立しそうな小路に「私は味方だぞ」と思ったのに、当の小路はアッサリと木崎江利花と仲良くなっててそれを見た峠口鮎美が「裏切者このぉ!」と内心で憤慨するというコミカルな話……この回は初見でホンマに笑ったw


 予告の半ばくらいに、噴水の近くて談笑してる小路と木崎江利花を背後から峠口鮎美が見てるシーン、そして小路が峠口鮎美とハンカチを持ってるシーンもあるんで、原作では入学式の日にアッサリ返せたハンカチを、アニメではなかなか返すチャンスが無く……って感じになるんかな?


 いやー、原作を先に読んでると、予告も楽しみになるな。原作通りなのかアニオリになるのか、アニオリならどんな改変になるのか、あれこれ予想できて面白いw


 ……ただ、あらすじのスタッフの項目を見て、少々不安も。アニメ第5話にして初めて、作画監督に外国人の名前が……これまでのような高い作画カロリーを維持できるんかね。
posted by safety_badwork at 00:00| Comment(0) | アニメ・マンガ | 更新情報をチェックする

一呼吸置けば良いのに

 昨日貼った山口二郎のツイート、やっぱり記事になったか……然もありなん。知名度については大椿裕子を上回ってそうやもんな(個人の感想です
 

 どう思おうが自由やし、それを口に出すのも結構やけど、そのタイミングや自身の知名度(影響力)を考慮に入れんと、大椿女史や山口センセイのように炎上するわけで……その投稿が世間の人達にどう思われるか、一呼吸置いて考えてみればエエのにな。
 ひょっとして、自身の知名度を低く見積もってる……なんてことは無く、単なる直截的な感情の吐露、左派界隈へのウケ狙いか。

 このような慎重さを欠いた左派界隈の言動によって、更に左派勢力の凋落が進むかもしれんね……大椿女史は社民党の副党首やし、山口センセイは市民連合とやらを通じて野党を熱烈応援されてますし。

 そして、棘のまとめを見ると、山口センセイのような有名人だけでなく、そこまで知名度の無い方々もいろいろ自由に発言された模様……まあ、知ってる人は知ってる、いつものメンバーではあるが。
posted by safety_badwork at 07:23| Comment(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

2022年02月04日

特典は捨て難し

 昨年の大晦日の夜、ずっとニコ動を見てましてね(唐突

 見てたのはコレ。



 昨秋の再放送を見た後やったんで、モザイク越しでもどんなシーンかだいたい解る……だから、第11話まではニコ動単独で見てたけど、第12話と最終回の第13話は画面上部でニコ動を、画面下部で録画した再放送を焼いたBDを再生して、同時に見てた。日本人も外国人も、泣けるポイントは同じやのぅ。


 ……で、こんな名作、ごく自然な流れで円盤が欲しくなるわな。


 まず目に付いたのが、昨年3月に出たBD-BOX。新品が、ポイント還元も含めると17000円前後。中古が、ヤフオクやと15000円前後。
 うーん、これくらいの差なら、新品やな。

 ……ただ、念のため、本放送後に発売された単巻の情報も見ると、第1巻には特典としてキャラソンのED「ここから、ここから」及び挿入歌「One Step」のソロバージョンを収録したCDが、第4巻には挿入歌「フォローバックが止まらない」を収録したCDが付いてる。BD-BOXには、これらの特典CDは無い。


 こんなん考えるまでも無く単巻やんけ😇


 でも、さすがに全4巻を新品で買うのは厳しい。おカネが湧いて出るサイフは持ってない。
 しかし、全て中古で揃えるのもそれはそれで貧乏くさ過ぎるというか、これだけの名作に失礼というか……とりあえず、新品と中古の出物を検索。

 ……ふむ、中古は巻によって値段に結構なバラつきがあるな。新品も、まだ在庫はある……と、いうことで。

続きを読む
posted by safety_badwork at 00:00| Comment(0) | アニメ・マンガ | 更新情報をチェックする

最新話や

 コミックス第10巻に掲載されるであろう第55話以降は読まんとこと暫く耐えたけど、結局は読んでもうた根性無しとは私のことです😇

 当然、そうなれば最新の第57話をスルーする道理は無いんで、サラっと読んでしまいましたとさ。


 読んでの通り、この作品のヒロイン(という表記でエエんか?)は木崎江利花なんやけど、アニメの方では現時点で不自然なくらい出番が少ない……わざわざ木崎江利花が登場する複数のエピソードを飛ばしてることや、番外編のエピソードを多く取り入れて本編の進行を遅くしてることからして、やっぱり後夜祭のカーテンコールがラストになるという予感が強まるばかり(当たらない予想
posted by safety_badwork at 19:14| Comment(0) | アニメ・マンガ | 更新情報をチェックする

2022年02月05日

やっと出番が

 ニコ動に「美少女ばかりだ」とコメントしてる人がいたけど、違うんだよなあ。


 最新話は、才能溢れる小路に嫉妬したり、ギターを弾けないにもかかわらず弾けると嘘を吐いたり、お月見会の補習で小学生の頃に男顔男声と言われてたことを自虐的に語ったりと、美少女揃いの蠟梅学園中等部1年3組の中では若干異質な存在かもしれん蛇森生静、そして原作の本編でも番外編でもアニメでもイマイチ存在感の無い戸鹿野舞衣の担当回……満月寮のルームメイトである二人なんで、然もありなん。

 やや捻くれ気味の蛇森生静がギターの演奏を通じてどんな成長を見せるか、そこに戸鹿野舞衣がどういう絡み方をするのか、楽しみ。
 
posted by safety_badwork at 00:00| Comment(0) | アニメ・マンガ | 更新情報をチェックする

叩き棒になってる

 五輪は好きやけども開会式や閉会式はほぼマジメに見ないアテクシ、今回は完全にスルー。


 だからこんなことを言っても説得力は無いけども、北京冬季五輪の開会式を取り上げた記事で、ヤフコメ民が東京五輪の開会式を叩きまくってることに朝からウンザリしてる。

 たぶん、東京の方は事前の様々なゴタゴタを嫌というほど知らされた上に、マスゴミの誘導や政治的な立場も相俟って評価を下げる傾向に、北京の方はそういう要素がほぼ入らず、国家の威信をかけて大金を投入したであろうビッグイベントの見たままを評価してるモンで無邪気に称賛する傾向になってると見た……確かにヤフコメ民の反応も已む無しと言わざるを得んくらい東京の事前の騒動は見苦しかったけども、それはそれとして、開会式そのものはそれなりに評価されてたやろにな。

 ……まあ、過剰に中国を称賛する(もしくは日本を非難する)コメントにについては、眉に唾を大量に付けた方がエエんかもしれんが。日本にも変な人達が結構いてそうやし。
posted by safety_badwork at 07:27| Comment(0) | その他スポーツ | 更新情報をチェックする

どう改変するのかな

 津軽弁が炸裂する回になりそう。


 パーカーを着てる峠口鮎美、トイレっぽいシチュエーション……原作の「峠口鮎美の戦い」の入試前、小路にハンカチを借りたシーンっぽいな。
 この直前に、峠口鮎美が腹痛起こしてトイレで気張ってるシーンがあるけど……さすがにそこはカットされるやろなあ😵

 小路に借りたハンカチを返す件はアニオリになりそうやから、有能なスタッフがどう良改変するのか楽しみ。
posted by safety_badwork at 22:44| Comment(0) | アニメ・マンガ | 更新情報をチェックする

惜しかったな


 さっき、録画を見終えた……いやあ、惜しかった。
 好調なクラマーが新型コロナに引っ掛かって出られなんだからメダル獲得のチャンスが若干増したとはいえ、今の女子ジャンプはランキング上位が目まぐるしく変わる戦国時代なんで、まあ、この結果もしゃあない。

 気持ちを切り替えて、混合団体に向けて調子を上げてほしいところ。
ラベル:北京冬季五輪
posted by safety_badwork at 23:15| Comment(0) | その他スポーツ | 更新情報をチェックする

2022年02月06日

今日はリアタイ

 先週は安酒飲んで眠くなったからリアタイできず。
 今週は安酒飲んで……やっぱり眠くなったけど、何となくダラダラこの時間まで粘ったんで、当然リアタイ。



 今回、この二人が小路に落とされるわけですな(違
posted by safety_badwork at 00:25| Comment(0) | アニメ・マンガ | 更新情報をチェックする

お見事やな

 やっぱり監督やシリーズ構成及び脚本を担当するスタッフ、有能やわ。


 原作の番外編「大熊実の観察」は生物の観察しかやってなかったけど、そこにアニオリの“クラスメートの観察”という要素を加えることで、これまで出番の少なかったキャラに、少しずつでも触れていく形にしたか……そして、同じく番外編「峠口鮎美の戦い」の構成を若干変更してミックス(峠口鮎美の変顔や個性的なセリフも使われてたんで満足w)。異なるエピソードの混ぜ方がホンマに上手いな。

 昨夏の「かげきしょうじょ!!」は、原作の“白薔薇のプリンス”のエピソードをバッサリとカットして全く使う気配が無かったんで原作既読派が文句垂れてたけど、「明日ちゃんのセーラー服」については今のところ、原作のエピソードとアニオリを上手くミックスしてる感じやから、原作既読派からの文句は少なそう……いや、原作で小路と最も近い関係になる木崎江利花とのエピソードが飛ばされてることに、一抹の不安はあるか。

 でも、原作をリスペクトしてると思われるアニメスタッフだけに、飛ばした理由は敢えて後回しにしてクライマックスに持ってくるためと予想してるんで、現時点で不満はほぼ無いな😇
posted by safety_badwork at 01:49| Comment(0) | アニメ・マンガ | 更新情報をチェックする

いつ見ても面白いわ

 円盤で何回か見たにもかかわらず、見てもうたわ。相変わらず、501JFWに混じってハイデマリーが活躍してるのにやや違和感があるけどw


 なお、左上にずっとルミナスウィッチーズの宣伝が。放送時期が今年に延期されたけど、このタイミングで宣伝してるってことは、春アニメに間に合った……という雰囲気は感じんから、夏か?
 放送延期に加えて途中でメンバーが3人も変わったこともネガティブな印象やけど、放送時期がハッキリしたら、その辺は払拭できるかねぇ。
posted by safety_badwork at 21:14| Comment(0) | アニメ・マンガ | 更新情報をチェックする

よっしゃ金メダル


 女子の髙梨沙羅が無敵状態で話題になってた一方、男子の方は長らく低迷の時期が続いたけども、ソチ五輪で葛西の銀メダル、団体の銅メダルで復活の兆しが見え、次の平昌五輪はちょっと落ちたけども、今回、小林陵侑が久しぶりの個人の金メダル。

 善い哉善い哉😁
ラベル:北京冬季五輪
posted by safety_badwork at 21:55| Comment(0) | その他スポーツ | 更新情報をチェックする

2022年02月07日

序盤の印象

 ……視聴してる2022年冬アニメ(再放送含む)が始まって約一ヶ月、序盤の印象なぞ。

続きを読む
posted by safety_badwork at 00:00| Comment(0) | アニメ・マンガ | 更新情報をチェックする

何てこったい



 髙梨沙羅、スーツの規定違反で失格……だと……


 ああああああああああ😱


 いやまあ髙梨も伊藤もW杯で失格喰らったことはあったけども……まさか五輪でなあ。
ラベル:北京冬季五輪
posted by safety_badwork at 21:08| Comment(0) | その他スポーツ | 更新情報をチェックする

ウンザリする

 髙梨の失格に続いて、オーストリアのイラシコシュトルツ、ドイツのアルトハウスも失格。W杯を見てる限りでは、スーツの規定違反で失格ってのはそんなに珍しいことやなかったりするけど、五輪という大舞台でここまで有力選手に失格が出るのはさすがにビックリ。

 ……で、一部の素っ頓狂なヤフコメ民が、日本を落とすためだ何だとくだらん陰謀論を展開しててウンザリ。

 そして相変わらず「(小柄な)日本人が不利になるルール改正をした」という根拠の無いデマを飛ばす奴もいてウンザリ。
 その頃に活躍した、日本人並みに小柄なアダム・マリシュやシモン・アマンにどつかれてこい。
ラベル:北京冬季五輪
posted by safety_badwork at 21:48| Comment(0) | その他スポーツ | 更新情報をチェックする
ラベルリスト
826aska (30) DD51 (58) DE10 (374) EF200 (258) EF210 (701) EF510 (48) EF64 (5) EF65 (293) EF66 (527) EF81 (278) EH10-61 (12) HD300 (1) Nゲージ (85) PC関連 (17) SHY (31) SSSS.DYNAZENON (17) TK (78) あすか (14) うる星やつら (18) おわら (7) お月様 (40) かげきしょうじょ!! (56) きたぐに (84) くろしお (107) こうのとり (17) しなの (23) しらさぎ (9) ちょっと古い物 (154) ちょっと珍しい車両 (121) のと鉄道 (2) はくたか (9) はまかぜ (30) はるか (84) ひだ (35) まほろば (13) アニメ (119) イチロー (163) インターネット老人会 (8) イ・スンヨプ (23) ウィッチブレイド (7) ウマ娘 (43) エヴァンゲリオン (48) カーリング観戦 (9) サロンカーなにわ (25) サンダーバード (259) サンライズエクスプレス (7) スーパーはくと (20) スーパーレールカーゴ (14) ソチ五輪 (25) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (14) タンゴエクスプローラー (5) ダンジョンの中のひと (10) チーム青森 (176) トップをねらえ! (31) トリノ五輪 (11) トワイライトエクスプレス (67) バンクーバー五輪 (7) パリ五輪 (56) ヒーラー・ガール (24) フォルティウス (93) マスゴミ (421) マンガ (146) ミニチュア風画像 (5) ラバー・ダック (34) リコリス・リコイル (9) ロコ・ソラーレ (132) ワールドウィッチーズシリーズ (51) 七尾日帰り道中顛末 (9) 七尾線 (19) 万葉線 (1) 中津高架橋下 (10) 中部電力 (59) 京都市営地下鉄 (112) 京阪電車 (22) 写真 (1745) 北京冬季五輪 (49) 北方貨物線 (609) 北越 (4) 北近畿 (13) 北陸本線 (24) 北陸鉄道 (7) 千里川土手 (2) 南海電車 (16) 吹田機関区 (10) 和歌山日帰り道中顛末 (13) 和歌山線 (4) 和歌山電鐵 (8) 城東貨物線 (41) 城端線 (2) 大河ドラマ (25) 大津・京都日帰り道中顛末 (15) 大阪モノレール (3) 大阪国際女子マラソン (12) 大阪市営地下鉄 (21) 大阪環状線 (11) 大阪臨港線 (20) 大阪貨物ターミナル駅 (4) 奈良線 (12) 宇宙よりも遠い場所 (24) 安治川口駅 (9) 安達としまむら (9) 宮原操車場 (86) 富士急 (49) 尼崎港線 (11) 山陽本線 (8) 嵐電 (8) 平昌五輪 (48) 廃線跡 (72) 新型コロナウイルス騒動 (128) 新幹線公園 (4) 新幹線0系 (6) 日の丸・君が代 (24) 日本海 (127) 明日ちゃんのセーラー服 (68) 東京五輪 (19) 東海道本線 (113) 梅田貨物駅 (416) 機動戦士ガンダム (266) 歴史 (102) 民主党 (579) 氷見線 (2) 江戸前エルフ (39) 津幡日帰り道中顛末 (11) 海保の船艇 (4) 湖西線 (3) 特定アジア (425) 猫 (31) 田中芳樹 (34) 甲子園臨 (12) 甲種輸送 (11) 病気 (23) 石川の風景 (34) 福知山線 (3) 紀勢本線 (7) 舞-乙HiME (11) 葬送のフリーレン (23) 転車台 (7) 軽井沢日帰り道中顛末 (4) 近鉄電車 (6) 金沢日帰り道中顛末 (5) 鉄人28号 (2) 鉄道 (1747) 銀河 (1) 銀河英雄伝説 (50) 銀河鉄道999 (14) 関西本線 (7) 阪和線 (3) 阪堺電車 (50) 阪急電車 (117) 阪神電車 (11) 雷鳥 (157) 高岡日帰り道中顛末 (11) 1デイパスでウロウロ道中顛末 (15) MLB (686) NPB (229) WBC (89) 
トップに戻る