2023年04月01日

結構な差ができたけど

 なーにやってんだか(呆れ
 開幕戦、チャンスで打てなんだレンドーン……こんなことで話題になってどうする。


 ホンマかどうか知らんが、この観客、下品だったようで……オークランドの治安()
 ただ、腹が立ったとしても、胸倉を掴んだらイカンわな。金持ち喧嘩せず。



 そして明日、面白い試合が。早朝に起きてリアタイするぜ。



 高校時代は大谷と並び立つ逸材のはずやったのに、本人の意識が低かったんか入団したチームが甘かったんか知らんが、初期にホンの少し活躍して以降は全然パッとせず、大谷との差は圧倒的に開くばかり……それがやっと同じMLBの舞台に立つまでにはなったということで、少しでも大谷との差を縮められますかねぇ。
 MLBの環境に適応してNPB時代を上回る活躍を見せられるか、相変わらずっぽい制球難に苦しんで自滅していくか……できれば前者であってほしいけども。
ラベル:MLB
posted by safety_badwork at 19:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

2023年04月02日

リアタイするぜ


 最低限、大谷にはヒットバイピッチすんなよ……あと短気っぽいレンドーンにもw

 制球難もどうなるか……試合ハジマタ。


ラベル:MLB
posted by safety_badwork at 05:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

炎上したか……

 藤浪、2回1/3を投げて6失点した時点で降板。1回、2回は面白いように三振を取れて上々やったのに、3回、レンヒーフォを四球で塁に出してからガタガタッと崩れて大炎上。
 更にリリーフも炎上して藤浪は8失点。エンジェルズは何だかんだで11得点。大谷の登板試合でこれくらい点を取れやと小一時間(ry

 藤浪のカーチャンが現地で、手を合わせて心配そうに見てたな……こういう結果になると、さすがに気の毒やな。

 一方、エンジェルズ視点やと、これだけ点を取れば、いくらリリーフがナイトメアでも大丈夫やろと。

 ……大丈夫やろ?
ラベル:MLB
posted by safety_badwork at 06:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

残念やったな

 ウォード、トラウトと連続三振に仕留め、大谷もアウトにして物凄く順調にスタートしたから、期待は高まったんやけどなあ。


 3回表にレンヒーフォを歩かせて以降、制球が儘ならなくなって、2巡目の普段はクソ貧打のエンジェルズ打線にボコられた……ホンマ何やろな、あの突然の制球難。


 ハンカチとマー君もそうやけど、比較された二人の実績に埋めようのない差ができてまうのは切ないな。ハンカチは現役引退したからどうしようもないけど、藤浪はまだ縮めるチャンスがあるだけに、次の登板こそ、ビシッと引き締まった投球を見せて欲しい。
ラベル:MLB
posted by safety_badwork at 07:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

リアタイするぜ


 午前8時からBS1で、カーリング男子の世界選手権、日本の初戦が中継されるんやけど、あんまり告知されてない気がする。
posted by safety_badwork at 07:58| Comment(0) | TrackBack(0) | カーリング | 更新情報をチェックする

2023年04月03日

逆やったな

 メッツに入団した千賀の初登板試合を録画、午前4時半くらいに起床してそれをディレイで再生。
 更に午前5時からは、テレビを2画面モードにしてエンジェルズの試合も視聴……千賀か降板した後はメッツの試合の再生を止めて1画面に戻し、こちらをメインに。



 ……で、昨日の藤浪は上々のスタートから大炎上したが、千賀は逆に初回こそ不安定やったけどもすぐに調子を戻して好投。


 フォークボールでクルクル三振を取れてたな……やっぱり制球力って大事やな。


 そのまんま「ゴーストフォーク」なのが良いなw


 ……野球人生でいえば、藤浪は大阪桐蔭の一員として甲子園で活躍してからドラフト1位でタイガース入団というエリート街道、千賀は甲子園未出場でホークス入団も育成ドラフト4位、しかしプロ入りしてからの両者の成長曲線は正反対やもんなぁ。


 ネットのどこかに、甲子園で活躍した上にプロでも活躍した人(ゴジラ松井や松坂、田中マー君等々)、甲子園で活躍したけどプロではサッパリやった人(ハンカチや辻内、川口、安樂等々)、甲子園ではサッパリもしくは未出場なれどプロで大活躍した人(イチロー、上原、黒田、大谷等々)を纏めた一覧表とかないかな(←探す気は無い



 大谷に今季第1号、トラウトとアベックホームラン……今時、「アベック」なんて言葉を使うの、これくらいちゃうか。
 いや、そもそも今でも「アベックホームラン」って言うんかな。知らんけど。



 今日の試合も普段はクソ貧打のエンジェルズ打線が活発で6点リード……次の大谷登板試合でも、これくらいの援護を(切実
ラベル:MLB
posted by safety_badwork at 07:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

2023年04月07日

楽しみだ

 昨年夏から山ほどマンガを買って(850タイトルくらい?)、面白いものからそうでもないものまでいろいろあったけど、これは確実にベスト10に入る面白さだったw

edomae_elf.jpg


 「江戸前エルフ」(既刊7巻)


 作者が1979年生まれやから、作中に出てくるパロディが俺のツボにハマることが多くて笑いまくったw
 エルダのオタクムーブも腹筋が痛くなるwww

 その一方でシリアス要素もあるし、ほんのり百合も感じるし、良作。



 そして、帯にあるようにアニメ化されるとのことで、当然、録画予約。


 「機動武士ゴンゲム」は卑怯やろwwww絶対笑うわwww
ラベル:江戸前エルフ
posted by safety_badwork at 20:55| Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ・マンガ | 更新情報をチェックする

2023年04月08日

面白かった

 さっき、録画を再生。


 いやー、解ってはいたが面白かったw

 話の順番入れ替えやシチュエーションの変更、追加されたシーンが若干あったけど、概ね原作通りの展開……小糸の「憧れの白い女」の正体が判明する話をオチにすると小柚子の出番が無いので、小柚子の料理の話を先に持ってきて挟んだのは上手いと思った。そうすることで、第1話からメインキャラを全員出せるもんな。

 作画も良い……最近のアニメにちょいちょいある「万策尽きた」なんてことにならないよう願う。

 キャラも魅力強し……しかしエルダの中の人がキルラキルの纏流子と同じとは思えんなw

 ということで期待値が高まった。今後も楽しみ。
ラベル:江戸前エルフ
posted by safety_badwork at 07:40| Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ・マンガ | 更新情報をチェックする

ゲワイエンタフ

 こういう形で歴史に残るかw


 これからもずっと、アスファルトがタイヤを切りつけながら暗闇を走り抜けて、チープなスリルに身を任せても明日に怯えていくわけだ。



 「GET WILD SONG MAFIA」を聴くとゲワイが捗るよ!(ダイマ
ラベル:TK
posted by safety_badwork at 15:43| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

10年前か

 先日、過去ログを見てたら、ダルビッシュがパーフェクトゲームをあと1アウトで逃した試合がほぼ10年前っちゅうことを知り、そんなに前やったかなと少し慄くw



 ベルトレイとかキンズラーとか懐かしいなw

 そしてこのヒットを放った選手が、今季からバファローズに入ったマーウィン・ゴンザレス……そうかぁ、アストロズで活躍したこの人もNPBに流れてきたか。

 ついでに、その時のエントリに「ダグアウトにいたマーティンが帽子を叩きつけて悔しがるのも解る」って書いたけど、このマーティンは昨季までマリーンズに在籍してたレオニス・マーティン。


 ホンマ、この十数年で、MLBに長く在籍してた選手がNPBに流れてくるようになったなと改めてオモタ。

ラベル:MLB
posted by safety_badwork at 16:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

兜w

 リアタイしててワロタw

 いきなりトラウトがホームランで幸先良くエンジェルズが先制……おっ、何かチラっと兜が映ったぞ?


 ホームランセレブレーションでまさかの兜wwwww
 笑い過ぎて腹筋痛いwwwww


 なるほど、大谷の発案か。

 ただ、歴史好きなら誰しも思ったはず……


 そこは「愛の前立て」の兜だろ!

 直江(なおエ)兼続だけに!


 ……と、既に散々、ネットで擦られまくったネタに便乗してみるw

 ちなみにこの試合、なおエだった模様(←最後まで見られなんだ

 トラウトと大谷が塁に出ても還すどころか進塁打すら儘ならない4番以降の打者、毎度お馴染みナイトメアリリーフ、びっくりするほどエンジェルズ。
ラベル:MLB 歴史
posted by safety_badwork at 17:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

投票してきた


 午後、散歩を兼ねてブラブラと期日前投票へ。クアドラプル選挙それぞれの投票先は、いつものように。

 あと、初めて出口調査をやった……投票を済ませて投票所を出たら読売新聞を名乗る女性に声をかけられ、調査を承諾したらタブレット端末を差し出されて、渡されたペンでポチポチと回答して終わり(その間、女性は横を向いてた)
 そういえば前回は調査員が男性やったからか、俺をスルーして後ろの若い女性に声をかけてたなw



 ……で、相変わらずの人達。



 今回も大阪自民党はアホ全開で草

 こいつが応援してるという一点だけで、投票したい気持ちが雲散霧消するわ(←元から無いだろ



 府知事選は、維新の吉村氏でゼロ打ち確定やろな。現職の強みに加え、反維新が大阪自民党系と共産党系に割れてるし。

 市長選挙は、維新の横山氏の知名度が吉村氏ほど高くない、無所属(の皮を被った大阪自民)の北野氏はそこそこ知名度があって共産党も候補者を立ててないという点で、ゼロ打ちになるか微妙かも……いやいや、思ってる以上に維新の盤石化が進んでて、市長選もゼロ打ちになるかもしれんなw
posted by safety_badwork at 20:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

こんなもんか

 一応、録画中継やった韓国戦以外は見た。女子のロコ・ソラーレほど期待はしてなかったんで、まあ、こんなもんかなという印象。


 ラウンドロビン突破の上位6チームに一歩及ばず7位……って、勝敗数で見たら6位に全然手が届きそうにない7位なんで、惜しいという感じは無いけども。

 結局のところ、調子の悪いチームからは確実に白星を取るのは当然、更に調子の良い上位チームからも一つか二つ白星を奪取するくらいのことをせんと、ラウンドロビンは突破できんよな。

 ただ、スコットランドやイタリアにはボコられたけど、カナダやスウェーデン、スイス、ノルウェー辺りには、もうちょっと繊細な試合運びを出来てれば、ひょっとして……くらいの感じにはなってた気がするんで、次回出場に向けてレベルアップしてほしいところ。

 ……それを阻止すべく、他のチームも頑張って欲しい。特にTM軽井沢。



 これ、笑ったらアカンけどワロタw


 こんなことあるんやなw
posted by safety_badwork at 21:11| Comment(0) | TrackBack(0) | カーリング | 更新情報をチェックする

2023年04月09日

偉才やとは思うが

 今更やけど。「戦場のメリークリスマス」のサントラだけ持ってる。お悔やみを。
 1月に高橋幸宏が亡くなったばかりやのにな。2023年はYMOのファンにとって忘れられん年になりそうやな。


 良い曲をたくさん作って、日本では数少ない、世界で通用した音楽家やと思うけど、やっぱり左傾した活動家としての悪印象が強過ぎて、手放しに称賛できん類いの人やったな。日本のジョン・レノンって感じ。

続きを読む
ラベル:マスゴミ
posted by safety_badwork at 15:34| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

イマイチやった

 ニコ動で追ってた「スパイ教室」が金曜日に最終回……まあ、中盤からストーリーの進み具合がメンバーの多さの割りには異様に遅かったんで、2期ありきやなと誰でも気付くわな。



 元から視聴意欲が高くなかったことに加え(第1話の録画を失念するレベル)、第2話でクラウス(男)の全裸を見せられて視聴モチベーション低下、更に第8話でそのクラウスがグレーテ(女)の全裸を見てしまうラッキースケベ発生と苦手な展開が二つあった上、物語そのものもあんまり盛り上がりを感じない、時系列も頻繁に前後する等々、面白いと思える要素が少なくて(ゼロとは言わない)、最後まで惰性で見てもうた……ただ、見始めたからには最後まで見る主義なんで、2期も一応、チェックはするけど。
posted by safety_badwork at 16:40| Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ・マンガ | 更新情報をチェックする

リアタイするぜ

 あの衝撃の1期最終回から約3ヶ月、いよいよ今日から。



 先月出た円盤の枚数がイマイチやったらしいけど、俺のように「2期の最終回を見て判断する」って人、少なくないんちゃうかな。
 公式が何かとスレミオを推しまくってるから高い確率でスレミオハッピーエンドになると思ってるし、そうなったら円盤をポチる意欲がグッと高まるけど、仮にビターエンド、バッドエンド寄りになったら買わん……頼むぞスタッフ。モヤっとする話は見たくないんじゃ。
posted by safety_badwork at 16:54| Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ・マンガ | 更新情報をチェックする

初っ端から動いたな


 ソフィとノレアが学園に転入してきたかと思ったら、早速スレッタと決闘することになるという流れ……まあ、これくらいのテンポでエエよな。昭和の4クールで作られてたガンダムは何だかんだ中弛みがあったもんな(個人の感想です




 新OP……何か考察ガチ勢が好きそうな映像ちゃうかw
 なお鉄オタの端くれワイ、39秒辺りのソフィとノレアが線路を歩くシーンに違和感。

 架線柱高過ぎひん?




 新EDのノンクレジット版公開はまだなのか……こちらも考察ガチ勢が好きそうな映像やったな。
 でもスレミオが手を恋人繋ぎするシーンがあったからこれもう大勝利やろ(何がだ

 そしてアイナ・ジ・エンドは2回目のガンダムになるんかな?


 そういえば先週の1期ダイジェストのナレーターはシャアやったな。




 ニカの正体もバレつつあるし、プロスペラがミオリネに不穏な形で接近してきたし、次回もガッと物語が動きそう。


 ……そういえば水星2期が始まるまでにVガンダムを見終えたかったけど、諸般の事情でできなんだな。無念である😑
posted by safety_badwork at 18:59| Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ・マンガ | 更新情報をチェックする

勢いが止まらんな

 風呂に入ってたんで、選挙特番をリアタイできなんだw


 府知事選の吉村氏ゼロ打ちは当然として、市長選も横山氏ゼロ打ち来たか!
 マジで大阪維新の勢いが止まらんというか、盤石化が進んでるというか……大阪自民党が共産党や立憲民主党と共に反維新の雑な対応をしてる限り、この流れが続くんやろな。

 そして隣県でも、中央の自民党が下手を打った余波で維新がスルッと漁夫の利を得た感じにw


 党内のしょうもない勢力争いのせいで平木氏と荒井氏に票が割れ、山下氏が当確。
 このことが大阪以外の近畿地方の維新系首長を増やすキッカケになればエエけど、敵失で勝てた感じやから、あんまり期待できんかね。




 いやマジでバッサリ切ってもエエわ。
 地獄の大阪5区に維新の候補を立ててくれw
posted by safety_badwork at 22:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

2023年04月10日

ナイトメア発動





 レンフロー、大谷、オホッピーにホームランが出て6-0と楽勝ムードやったのに、エンジェルズの先発デトマーズがチャップマンにグランドスラムやられて一気に接戦ムード、更にリリーフ陣がいつものナイトメアで6-10になったwww

 まあ菊池の負けが消えたからエエかとも言えるけどwww




 びっくりするほどエンジェルズ。

 投手が相手を抑えてるのに打線が沈黙して負ける、逆に打線の奮起で得点してんのに投手陣がそれ以上に失点して負ける、弱小チームにありがちなヤツ。

 大谷がホームランを打ったけども、このまま「なおエ」になりそうな雰囲気。
ラベル:MLB
posted by safety_badwork at 07:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

2023年04月11日

今期の視聴予定

 今期、視聴予定の作品(テレビ放送分)の第1話を一通り見た。

 「機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2」と「江戸前エルフ」は面白かったが、残りの分はどうかな?

続きを読む
posted by safety_badwork at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ・マンガ | 更新情報をチェックする
ラベルリスト
826aska (30) DD51 (58) DE10 (374) EF200 (258) EF210 (701) EF510 (48) EF64 (5) EF65 (293) EF66 (527) EF81 (278) EH10-61 (12) HD300 (1) Nゲージ (85) PC関連 (17) SHY (31) SSSS.DYNAZENON (17) TK (78) あすか (14) うる星やつら (18) おわら (7) お月様 (40) かげきしょうじょ!! (56) きたぐに (84) くろしお (107) こうのとり (17) しなの (23) しらさぎ (9) ちょっと古い物 (154) ちょっと珍しい車両 (121) のと鉄道 (2) はくたか (9) はまかぜ (30) はるか (84) ひだ (35) まほろば (13) アニメ (119) イチロー (163) インターネット老人会 (8) イ・スンヨプ (23) ウィッチブレイド (7) ウマ娘 (43) エヴァンゲリオン (48) カーリング観戦 (9) サロンカーなにわ (25) サンダーバード (259) サンライズエクスプレス (7) スーパーはくと (20) スーパーレールカーゴ (14) ソチ五輪 (25) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (14) タンゴエクスプローラー (5) ダンジョンの中のひと (10) チーム青森 (176) トップをねらえ! (31) トリノ五輪 (11) トワイライトエクスプレス (67) バンクーバー五輪 (7) パリ五輪 (56) ヒーラー・ガール (24) フォルティウス (93) マスゴミ (421) マンガ (146) ミニチュア風画像 (5) ラバー・ダック (34) リコリス・リコイル (9) ロコ・ソラーレ (132) ワールドウィッチーズシリーズ (51) 七尾日帰り道中顛末 (9) 七尾線 (19) 万葉線 (1) 中津高架橋下 (10) 中部電力 (59) 京都市営地下鉄 (112) 京阪電車 (22) 写真 (1745) 北京冬季五輪 (49) 北方貨物線 (609) 北越 (4) 北近畿 (13) 北陸本線 (24) 北陸鉄道 (7) 千里川土手 (2) 南海電車 (16) 吹田機関区 (10) 和歌山日帰り道中顛末 (13) 和歌山線 (4) 和歌山電鐵 (8) 城東貨物線 (41) 城端線 (2) 大河ドラマ (25) 大津・京都日帰り道中顛末 (15) 大阪モノレール (3) 大阪国際女子マラソン (12) 大阪市営地下鉄 (21) 大阪環状線 (11) 大阪臨港線 (20) 大阪貨物ターミナル駅 (4) 奈良線 (12) 宇宙よりも遠い場所 (24) 安治川口駅 (9) 安達としまむら (9) 宮原操車場 (86) 富士急 (49) 尼崎港線 (11) 山陽本線 (8) 嵐電 (8) 平昌五輪 (48) 廃線跡 (72) 新型コロナウイルス騒動 (128) 新幹線公園 (4) 新幹線0系 (6) 日の丸・君が代 (24) 日本海 (127) 明日ちゃんのセーラー服 (68) 東京五輪 (19) 東海道本線 (113) 梅田貨物駅 (416) 機動戦士ガンダム (266) 歴史 (102) 民主党 (579) 氷見線 (2) 江戸前エルフ (39) 津幡日帰り道中顛末 (11) 海保の船艇 (4) 湖西線 (3) 特定アジア (425) 猫 (31) 田中芳樹 (34) 甲子園臨 (12) 甲種輸送 (11) 病気 (23) 石川の風景 (34) 福知山線 (3) 紀勢本線 (7) 舞-乙HiME (11) 葬送のフリーレン (23) 転車台 (7) 軽井沢日帰り道中顛末 (4) 近鉄電車 (6) 金沢日帰り道中顛末 (5) 鉄人28号 (2) 鉄道 (1747) 銀河 (1) 銀河英雄伝説 (50) 銀河鉄道999 (14) 関西本線 (7) 阪和線 (3) 阪堺電車 (50) 阪急電車 (117) 阪神電車 (11) 雷鳥 (157) 高岡日帰り道中顛末 (11) 1デイパスでウロウロ道中顛末 (15) MLB (686) NPB (229) WBC (89) 
トップに戻る