2023年12月01日

この人もいたのか


 前原サンと共に国民民主党を見限った中に、元滋賀県知事の嘉田サンもいて草枯れる。

 知事時代に新幹線新駅を作らんことで話題となり、知事在任中に新党を結成してゴーワン小沢と組んで国政に手を出したものの、衆院選で大敗した挙句にゴーワン一派と対立してあっという間に分裂、知事退任後は複数の野党との駆け引きを繰り返して国政選挙で落選したり当選したり、そして今回、前原サンにくっ付いて、伸長中の維新に近付くムーブ。
 嘉田サンは維新との距離感が近いんで、その力を利用して政治的延命を図りたいんやろなあ……思い通りになるかどうかは知らんが。
ラベル:民主党
posted by safety_badwork at 06:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

2023年12月03日

前言撤回

 毎週楽しみにしてる「葬送のフリーレン」、見る前はアニメが終わってから原作を読もうと思ってたけど、関連してるまとめや棘のコメ欄でちょいちょいネタバレ喰らうんで、もう読んでまえと思い、前言撤回して土曜の夜に読み始めて深夜2時半までに7巻、続きを日曜の朝に読んだ。

 アニメは原作から細かい改変があるんやな。構図が左右反転してたり、登場人物の視点や建物の構造といったシチュエーションが変更されてたり、戦闘シーンの迫力が増してたり……物凄くブラッシュアップされてて、違和感や矛盾も解消されてる。アニメのスタッフ凄いな。

 あと、OPには出てるけど未だに本編には出てないキャラに「誰この人」ってモヤってたけど、それも解消。



 (以下軽くネタバレ有り〼)

続きを読む
posted by safety_badwork at 23:20| Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ・マンガ | 更新情報をチェックする

2023年12月04日

想定外よなw

 運用開始当初に比べれば118も周知されてきてるとは思うけど、メジャーな110や119に比べればまだまだか……でもまあ普通に生活してたら、まず使うことないもんな😑



 海保の関係者も、身内の縁でこの人に頼んだは良いが、まさかあんな大きめのスキャンダルを起こされるとは想定外やったやろなwww

 先月、伊藤園がCMにAI生成のタレント(?)を起用して話題になってたけど、芸能人を使ってこんなスキャンダルを起こされるリスクを思えば、余程にその芸能人でなければならないという特殊な事例でない限り、伊藤園のようにAIで済ますというのは賢い選択かもしれんな。
posted by safety_badwork at 18:01| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2023年12月05日

面白そうやな

 IGLOOを現在の技術でブラッシュアップした感じ?


 従来の作画であれCGであれ、MSがヌルヌル動くのは最高😇
 チラッと映ったガウの飛行シーンもリアルっぽくて良かった。

 ……ただ、ネトフリ独占なんで、円盤待ちかのう。
 「終末のワルキューレ」みたいに配信後、テレビ放送をするケースもあるけど……さて、このガンダムはどうなんでしょうな。
posted by safety_badwork at 18:14| Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ・マンガ | 更新情報をチェックする

2023年12月06日

面白かった

 昨日の早朝、録画しておいたのを見た。


 原作既読なんで、ツィベタがレーニャやった頃の悲しい過去は知ってたのに、アニメになると更にキツさが増すな……思わず涙腺が😢

 レーニャは孤児院から希望に満ちて出たけども、厳しい現実にぶち当たり(その辺はナタリアの述懐で伏線が敷かれてる)、娘のペーシャが生まれてからは益々その厳しい現実に心を病み、自分がいなければ娘は幸せになれるとまで思いつめたものの、ふと立ち寄ったケーキ屋で店主(?)のおばさんの小さな親切に心を持ち直し、新たなスタートを切ろうとケーキを持って帰宅する途中、レーニャの境遇を誤解したホームレスの小さな悪意に襲われて川に落ちて……本当に報われない。そりゃヴィランにもなりますわ。
 そんなシリアス展開の中、クフフさんのコミカル要素で流れを重くし過ぎない辺りは上手い。

 次回以降、ツィベタと化したレーニャをSHYとスピリッツ……ペーシャが救うことになるんやろけど、アニメが1クールならそこで終わりなんやろなあ。
 原作はこの後も面白い展開になるのに……まあ、この作品の主題の一つが「心を救う」なんで、ヴィラン側は言うまでも無くヒーロー側にも悲しい過去や辛い過去があったりして、基本的には軽めの鬱展開が続くことになり、万人にウケるかどうかは意見が分かれそうではあるが、それでも来年2月に第23巻が出るくらい続いてるんやから岩盤支持層はあるんよな。

 でもアニメは配信の再生数があんまり伸びず、まとめブログのコメ欄もそれほど盛り上がらず……

 何でや!(#゚Д゚) 


ラベル:SHY
posted by safety_badwork at 07:37| Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ・マンガ | 更新情報をチェックする

2023年12月08日

面白かった

 昨日の早朝、録画しておいたのを見た。


 ほらね、前回のエントリで「まだ話数を残してるのにこの二人の眩しい関係の総決算みたいな描き方をしたということは、この後、鬱展開が待ってるということですねわかります」って書いたけど、やっぱり今回、不穏な展開になったじゃないか、僕は詳しいんだ🤪

 地域とのお祭りで、1期(OVA含む)と2期に出てたキャラが大勢出まくり、史実ネタもいろいろ使われ(ゲームのネタもあったらしいがやってないんで解らんかった)、そしてお祭りの実行委員長として頑張る中、海外挑戦を決意したキタサンブラックの活き活きとした姿を描きつつも、キタサンブラックの過去を振り返ってみたり、風邪をひかせてみたり、トレセンを去るモブのウマ娘を出したりして雲行きが怪しくなり……宝塚記念でキタサンブラック大敗。史実は知らんけど、まあ、展開からしてこうなる予想はついた。これぞウマ娘プリティーダービー。

 繰り返しになるが、史実を知らんので次回の展開も戦々恐々だぜw
ラベル:ウマ娘
posted by safety_badwork at 06:35| Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ・マンガ | 更新情報をチェックする

時間かかったな

 現実がゲームに追いついた。


 ウイニングポストの世界ではとっくの昔に存在してた女性調教師が、やっと現実で……何年かかったんやろ。
 て言うかウイニングポストで女性調教師が出たのって何作目からやったっけ(軽く検索)……どうも1997年に出た「ウイニングポスト3」からっぽい?
 もしそうなら、26年か……まあ、競馬は基本的に男の世界やったから、女性騎手同様、時間がかかるのも已む無しなんかね。



 軽く検索した流れで、最近のウイニングポストのシステムを知ってビックリ。



 えっ、「結婚」とか「子孫継承」とか、競走馬でやってたことをメインキャラでもやってんの……?

 第一印象としては「何これキモい」やわw
 確かに今やってるウイニングポスト6はメインキャラが老けずにずっと生き続けるから不自然極まりないけど、だからって結婚とか子孫とかってのもなあ……同じ光栄(敢えて社名を漢字で書くw)が出してた「蒼き狼と白き牝鹿・ジンギスカン」にはオルドがあって子孫を残すことができるけど、こちらは過去の歴史を扱ってるから違和感は無い。しかしウイポの場合はリアル感が強過ぎて、嫌悪感や違和感が上回るな。特にプレイヤーが独り身なら、メンタルが強くないとどんどん虚しくなりそうw
posted by safety_badwork at 07:08| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

とりあえず録画しておこう


 DVD持ってるけど。
 ……そう、DVDポチったんよな。ブルーレイレコーダーを買う前やったから。
 改めてブルーレイの円盤、買おうかね?
posted by safety_badwork at 07:20| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2023年12月09日

無能そう

 岡山1区に民主党から2回立候補して2回落選したイラ菅のムスッコを性懲りも無く政治家にしようとしてて草生える。


 国政選挙では勝てんから、地元の地方議会に捻じ込もうってか……地方議会の選挙ってクソみたいな奴でも当選することがあることを思えば、菅のムスッコなら楽々当選しそう。そして行く行くは国政選挙に三度チャレンジするんかね。知らんけど。

 あと、屁理屈捏ねて世襲じゃないと言い張ってるのも草。
 自民党の二世議員に世襲だ世襲だと噛み付いてる連中はスルーなんやろなあ(冷笑
posted by safety_badwork at 23:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

2023年12月10日

順当やったな



 これまでも最有力候補と言われてたLADに移籍……赤大谷から青大谷へ。ナ西の他チームのファンは戦々恐々としてるんやろかw

 今季、ハイレベルな戦いになったア東に属するブルージェイズに行っても面白かったと思うけど、やっぱりロサンゼルスから離れるほどのメリットは感じんかったか……たぶん今頃、大谷が来るんじゃないかと期待した挙句に来ないと解って落胆してるブルージェイズファンに対して口の悪いなんJ民ネット民が「トロカス顔面ブルージェイズwwww」って言ってそう(偏見

 LADはなかなかの強力打線なんで、LAAの時みたいに「何で勝負したんだ、あいつはあのチームで唯一打てる打者じゃないか!(マット・チャップマン談)」なんてことにはならんやろな……ただ、先発投手陣を更に整備せんと、ワールドチャンピオンへの道は険しくなるかもしれんが。

 それにしても、エグい年俸やな。大谷……て言うか有力な日本人選手を獲得したら、ほぼ確実に宣伝効果その他諸々お得なことが激増するから選手として以外のメリットがあるし、大谷の場合はそれが桁外れなんで、これくらいの年俸でも大丈夫か。
 ……まあ、大谷が期待通りの活躍をしたらって大前提はあるけども。


 何はともあれ、これで他の選手の移籍話も一気に進みそう。
 次の注目は山本由伸か……有望な先発投手はどのチームも欲しがるから、結構な数の勧誘があるっぽいな。
 特に先発投手陣がガタガタのNYYが本気で獲得を目指してるらしいけど、あのチームはちょっと活躍できなんだらNYのマスコミとファンにボロクソ言われるからあんまり行ってほしくないと思う一方、山本なら黒田や田中のように名門のピンストライプを身に纏って活躍できる確率の方が高そうやから、ありといえばありなのかも……なんて思ったりもするw
ラベル:MLB
posted by safety_badwork at 08:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

2023年12月11日

焦った

 今朝、ネットをウロウロしてたら、突然、繋がらなくなった……Wi-Fi経由のスマホも同様。

 まあ、 ちょいちょいあることなんで、端末を再起動……しかし、端末の表示が挙動不審になり、再起動を繰り返しても安定せず。ひょっとして端末がぶっ壊れたかと焦るワイ。

 ただ、何回目かの再起動で何とかネットに繋がった……使い物にならないレベルの重さでやけどw

 已む無く、スマホのモバイルデータ通信で繋いでネットをウロウロしてたら、この記事が目に入った。


 原因はこれか……この後、障害が全国に広がったとの続報があって苦笑いしてたけど、割と早く復旧したんで一安心。

 ほぼネット廃人なんで、こういう状況はメンタルに良くない。ホンマ勘弁してほしい😇
posted by safety_badwork at 21:13| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

また不祥事か

 昨年のエントリにも書いたんやけど、ドラマに関心の無い俺が見てる(見てた)数少ないドラマであるNHKの大河ドラマ「八重の桜」「軍師官兵衛」「真田丸」「麒麟がくる」の4作品のうち、3作品から犯罪者が出てる。

 そして昨年の「鎌倉殿の13人」と今年の「どうする家康」も見たわけやが、見事なまでに両作品からも逮捕者がw
 言うまでも無く前者は市川猿之助。そして後者は、今日逮捕されたこのオッサン。


 ホンマ、呆れるしかないw

 こういうの見てると、マジでそう遠くない将来、伊藤園のCMみたいにAI生成のタレントのみでドラマを作るなんて時代が来るかもな。


 ……で、上記の昨年のエントリを改めて見て、物凄く嫌な笑いをしてもうた。
 アニメの「平家物語」に絡めて「大河ドラマ的な作品はアニメでやった方がエエんちゃうかと思ったりもする」「俳優に比べれば声優の方が致命的なスキャンダルが少ない印象やし」って書いたけど、この年の後半、平重盛の中の人の結構大きめなスキャンダルがバレて騒動になるんよな……

 
一緒や! 誰がやっても!(#゚Д゚)


 もう俳優も声優も全てAI生成で良いのでは(極論
ラベル:大河ドラマ
posted by safety_badwork at 22:15| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2023年12月13日

いつものパフォーマンス

 何か裏金云々で騒がしいけど、クッソどうでもエエわ。建前で言えばクリーンな方がエエに決まってるけど、現実の政治はキレイゴトで済まんっちゅうのも重々承知やし、寧ろバレんようにやれやアホとしか思わんわ。

 なお自民党がマスゴミに叩かれまくっても致命的なダメージを受けないのはほぼこの人達のせいw


 この人達が、2012年に政権を失って以降、いつでも政権を奪還できるというだけの力を見せつけておけば、否が応でも自民党やその政権は緊張感を保たざるを得んけど、ずーっとゴミみたいな存在感しか示せてないわけで……そして今回の騒動でマスゴミは「岸田内閣はもう終了!(俺達が潰す!)」みたいな勢いで報じてるけど、それが成功したとて倒れるのは飽く迄も岸田内閣、立憲民主党への政権交代という機運は全く醸成されん辺り、ホンマ滑稽であり、民主主義国家である我が国の不幸。



 ……で、こういう時に蠢動するのがこの人。


 岸田内閣が倒れたら、自分が首相の座へ上るのにワンチャンあると思ってそうw
 身内の立場が弱った時に背後から撃つような所業を繰り返すこの人を、次期首相ランキング云々でいつも上位にする民衆の愚鈍さにウンザリする。
ラベル:民主党
posted by safety_badwork at 07:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | 更新情報をチェックする

2023年12月16日

フロントの重要性か

 キーマン条項なるものを付けた理由は痛いほど解るw


 この大谷の想いって、裏返して見れば……いや、わざわざ裏返さずとも「LAAはそうじゃなかった」ってことになるよなぁw

 実際のところ、LAAのフロントはチーム強化に向けての長期的展望を持ってないかの如く、オーナーの好みと行き当たりばったりにしか見えん泥縄補強を繰り返し、たまに獲得した選手が活躍してるなと思ったら故障して残りのシーズンを棒に振ってしまい、メディカルスタッフは仕事してんの?……みたいなことが目立ちまくってたもんな。

 LADは資金力が強いという大前提があるにせよ、毎年のようにポストシーズンに進出してるという実績を残してるわけやから、少なくともLAAよりは戦力の整備が上手いわけで、勝利に飢えてる大谷にしてみれば年俸の大部分を後払いにしてまでも行きたくなるわな。弱点である投手陣も着々と整備に入って、その流れで山本や今永も獲得するんちゃうかという情報もあるなw

 あと、別の記事で大谷がLADのファームについて質問したらしいけど、それもLAAのファームがスカスカやったことの反動に思えてくるな……マイナーに有望若手がいればいるほど、戦力の再整備が必要になった際、昇格なりトレードの駒にするなりでLADの戦力を維持しやすくなるもんな。

 その点でLAAは今季夏、望み薄なポストシーズン進出を狙って勝負をかけたけど、スカスカのファームからなけなしの有望若手を出してまで獲得した選手達がほぼ機能せず、ポストシーズンが絶望的に……そしてその途端、総年俸を抑えるためにわざわざ獲得した彼らをドバっと放出する始末。結局、有望若手をムダに出しただけ。アホやで。


 ……そう言えば、ド素人でも大谷はLAAに残らんと解るのに、ギリギリまで残留説を唱えてた解説者やヤフコメ民が結構おったな。逆張りなんか目が節穴なんか知らんが、あいつら息してんのかね。AKI猪瀬なんかはしょうもない言い訳めいたことほざいてたけど。何なんやアレ。
ラベル:MLB
posted by safety_badwork at 07:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | 更新情報をチェックする

2023年12月17日

危機感無さ過ぎちゃうか

 さっき、ニュース7を見てたら、この件が取り上げられてた。

 ワイは一応インターネット老人会の端くれなんで、顔や実名等々の個人情報をネットに上げることの危険性を重々承知してるけども、デジタルネイティブの若い人達ってネットリテラシーに対する認識がワイらと結構違うというか、そういうの割と平気よな。

 ただ、その認識が余りにも甘いと、顔や実名以上にヤバいモンをネットに上げて、こんなことに巻き込まれる。


 バカップルの男が女のそういう画像を撮って、別れ話を持ちかけられた際にそれをネタに脅すとかばら撒くなんてのは過去にもあったけど、このケースは男が被害者。

 如何に相手の女性(たぶん嘘で男やろな)の裸の写真(たぶんネットに転がってる拾い物やろな)が送られてきて、その相手から何らかの催促があったとしても、自分のチ〇コの画像をネットに上げるかね?
 その種の趣味があるのならともかく、マトモな感覚があればそんなこと絶対せんやろ……っていうのはインターネット老人会的な古い考え方なんかな?w

 ついでに言うとSNSで他人と繋がった未成年が危険な目に遭う事件も毎月のようにあるし、若い人達にネットの危険性を伝える教育をもう数段階、強化してもエエと思うんやけどな。
posted by safety_badwork at 19:45| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | 更新情報をチェックする

2023年12月18日

ぼちぼち最終回の時期

 視聴してる秋アニメで最終回を迎える作品がぼちぼちと。

 昨晩、ニコ生で見たけど最後までメチャクチャ笑ったわw


 いやもう笑えるという一点では他の追随を許さない、ブッチギリの面白さやった……まあ、原作が面白いんやから、余程のことが無い限り面白くなるに決まってるんやけどw
 更に、各キャラの中の人も豪華で配役もバッチリ、内容に相応しい怪演熱演で原作では得られない面白さも加わるとなれば、そりゃもう無敵よw

 アニメを見た余波で、また原作を読み返して笑ってる……脳内でキャラの声を再生余裕w

 10月に第6巻が出たばかりなんで、アニメを見て興味を持った人もまだ全巻買い揃えることができる巻数……よって原作が売れてもっと巻数が伸びてストックが溜まったら、是非とも2期を検討してほしいわ。


 今年全体を通して見ても「カワイスギクライシス」と並んで笑わせてもらった、良い作品やった。



 惰性で見てたんで忘れてたけど、これも先月で終わってた。


 繰り返しになるが、アフロディテが動くまでは見るつもり……しかしそれまでワイの視聴気力が持つかどうか(白目
posted by safety_badwork at 07:35| Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ・マンガ | 更新情報をチェックする

ホンマ面白い

 昨晩から読み返してるけど、笑いが止まらんw

 ……なんて言いつつも既読なんは第4巻までで、今年の4月に出た第5巻と同10月に出た第6巻は積読状態やったから、一気に読んだ。


 いやもうマジで面白いわ。声出してワロタw
 リラとポンドの息子も初めて顔出ししたけど「なるほどそうきたか!www」って感心したわw
 
 ……って油断してたら第6巻の終盤、第39話でいきなりシリアス展開をぶっこんできた!
 ビックリしたわ!

  続きが気になったんで、第7巻の冒頭に収録されるであろう第40話を見てもうた……ビオラの出生の秘密が判って終わりとかやないよなあ!(震え声

 7巻で終わったらアニメ2期のストック足らんのとちゃうか!(気が早い
posted by safety_badwork at 23:52| Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ・マンガ | 更新情報をチェックする

2023年12月19日

ビックリしたわw


 先程、「SHY」の最終回の録画を見た。

 ツィベタ編が終わり、テルとイコのイチャイチャがあって、ああもう終わりなんやなとションボリ。

 続くCパート、クフフさんやその他のアマラリルク主要メンバーが出てきた。結構セリフもあったけど、最後のファンサ的な感じで、原作の途中で終わるアニメにありがちな「俺達の戦いはこれからだ!」的な締め方するんやね……なんて思ってたら、最後の最後にいつもの「to be continued」という表記が出た!


 「なんやて?!?!?!」


 慌ててネットで確認(((( ;゜Д゜)))アワワワワワ



iyh.bmp



 放送開始後に何回も「1クールで終わりなんやろな」って書いたけど……予想が外れて、こんなに嬉しいことはない(アムロっぽく

 原作は第22巻が先日出たくらいには長いんで、アニメ2期を原作のどこまでやるのか解らんけど、バックに天下のバンナムがついてることやし、可能な限りアニメも長くやってほしいわ。
ラベル:SHY
posted by safety_badwork at 19:38| Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ・マンガ | 更新情報をチェックする

2023年12月20日

とりあえず原作読め


 ……ヤフコメ民が「SHY」に関するいろんな記事で「テンポが悪い」的なことをほざいてるけど、ああいう奴等って原作を読んでないんやろな。読んでたら、このアニメで取り上げたツィベタ編のみを1クールで纏めるのが最も切りが良いって解るもんな。

 ツィベタ編だけでも単行本4巻分のボリュームがあるのに、仮に次のウツロ編まで含めてまうと、テンポが良いというレベルを通り越して詰め込み過ぎになり、ストーリーが飲み込めんようになるわ……もしくは物凄く中途半端なところで切る破目になる。

 原作となる小説・マンガが無いオリジナルアニメならまだしも、原作のある作品は、それに合わせたテンポで物語が進んでる可能性があるって思いもせんのやろな……または1クールで完結するアニメ(のテンポ)に慣らされ過ぎたせいで、テンポの感じ方に柔軟性が無くなってるのか。

 ……なんて言いつつ、俺かて4クールのΖガンダムやガンダムΖΖ見て「テンポ悪いのぅ」って思ってるけどw

 何はともあれ、2期も楽しみ。取り上げられるであろうウツロ編も当然ながらストーリーは重いけど(だがそれが良い
ラベル:SHY
posted by safety_badwork at 07:33| Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ・マンガ | 更新情報をチェックする

2023年12月21日

悪くはなかった

 先程、録画したのを見た。
 「でこぼこ魔女の親子事情」「SHY」に続いてこれも最終回。


 期待値低めで見始めたけど、レイとクレアのやり取りがなかなか面白くて少しずつ期待値は上昇、全体を通してコミカルなパートは結構笑えたw
 しかし、後半のシリアスなパート、レーネとランバートの近親愛発覚とか、マナリアが娼館に入り浸ってた云々はそこそこノイズになったんで、一気にモヤる……最終的には、悪くはなかったけどもでこぼこ魔女やSHYのように手放しの称賛には至らんって感じ。

 でも最終回でクレアが完全にレイにデレたからヨシ!
  
 作画カロリーも、常に気になるって程やないけど、やや低めのまま推移した印象を拭えず。

 でも要所では気合入ってたのでヨシ!


 あと、平民運動の騒乱の際に出てきた黒幕っぽい覆面男が誰なのか、明かさずに終わったな……某所の情報によると、アニオリのキャラらしい。コミカライズにも出てこんのかね……積読のままなんで、近いうちに読んで確認しとこう(とか言いつつ相当先になる予感
posted by safety_badwork at 22:38| Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ・マンガ | 更新情報をチェックする
ラベルリスト
826aska (30) DD51 (58) DE10 (374) EF200 (258) EF210 (701) EF510 (48) EF64 (5) EF65 (293) EF66 (527) EF81 (278) EH10-61 (12) HD300 (1) Nゲージ (85) PC関連 (17) SHY (31) SSSS.DYNAZENON (17) TK (78) あすか (14) うる星やつら (18) おわら (7) お月様 (40) かげきしょうじょ!! (56) きたぐに (84) くろしお (107) こうのとり (17) しなの (23) しらさぎ (9) ちょっと古い物 (154) ちょっと珍しい車両 (121) のと鉄道 (2) はくたか (9) はまかぜ (30) はるか (84) ひだ (35) まほろば (13) アニメ (119) イチロー (163) インターネット老人会 (8) イ・スンヨプ (23) ウィッチブレイド (7) ウマ娘 (43) エヴァンゲリオン (48) カーリング観戦 (9) サロンカーなにわ (25) サンダーバード (259) サンライズエクスプレス (7) スーパーはくと (20) スーパーレールカーゴ (14) ソチ五輪 (25) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト (14) タンゴエクスプローラー (5) ダンジョンの中のひと (10) チーム青森 (176) トップをねらえ! (31) トリノ五輪 (11) トワイライトエクスプレス (67) バンクーバー五輪 (7) パリ五輪 (56) ヒーラー・ガール (24) フォルティウス (93) マスゴミ (421) マンガ (146) ミニチュア風画像 (5) ラバー・ダック (34) リコリス・リコイル (9) ロコ・ソラーレ (132) ワールドウィッチーズシリーズ (51) 七尾日帰り道中顛末 (9) 七尾線 (19) 万葉線 (1) 中津高架橋下 (10) 中部電力 (59) 京都市営地下鉄 (112) 京阪電車 (22) 写真 (1745) 北京冬季五輪 (49) 北方貨物線 (609) 北越 (4) 北近畿 (13) 北陸本線 (24) 北陸鉄道 (7) 千里川土手 (2) 南海電車 (16) 吹田機関区 (10) 和歌山日帰り道中顛末 (13) 和歌山線 (4) 和歌山電鐵 (8) 城東貨物線 (41) 城端線 (2) 大河ドラマ (25) 大津・京都日帰り道中顛末 (15) 大阪モノレール (3) 大阪国際女子マラソン (12) 大阪市営地下鉄 (21) 大阪環状線 (11) 大阪臨港線 (20) 大阪貨物ターミナル駅 (4) 奈良線 (12) 宇宙よりも遠い場所 (24) 安治川口駅 (9) 安達としまむら (9) 宮原操車場 (86) 富士急 (49) 尼崎港線 (11) 山陽本線 (8) 嵐電 (8) 平昌五輪 (48) 廃線跡 (72) 新型コロナウイルス騒動 (128) 新幹線公園 (4) 新幹線0系 (6) 日の丸・君が代 (24) 日本海 (127) 明日ちゃんのセーラー服 (68) 東京五輪 (19) 東海道本線 (113) 梅田貨物駅 (416) 機動戦士ガンダム (268) 歴史 (102) 民主党 (579) 氷見線 (2) 江戸前エルフ (39) 津幡日帰り道中顛末 (11) 海保の船艇 (4) 湖西線 (3) 特定アジア (425) 猫 (31) 田中芳樹 (34) 甲子園臨 (12) 甲種輸送 (11) 病気 (23) 石川の風景 (34) 福知山線 (3) 紀勢本線 (7) 舞-乙HiME (11) 葬送のフリーレン (23) 転車台 (7) 軽井沢日帰り道中顛末 (4) 近鉄電車 (6) 金沢日帰り道中顛末 (5) 鉄人28号 (2) 鉄道 (1747) 銀河 (1) 銀河英雄伝説 (50) 銀河鉄道999 (14) 関西本線 (7) 阪和線 (3) 阪堺電車 (50) 阪急電車 (117) 阪神電車 (11) 雷鳥 (157) 高岡日帰り道中顛末 (11) 1デイパスでウロウロ道中顛末 (15) MLB (686) NPB (229) WBC (89) 
トップに戻る