さっき録画したのを見た。原作既読ワイ、期待以上の仕上がり具合に満足。
「魔法少女」という可愛い言葉に騙されてはいけない(戒め
AT-Xは一部規制解除版……見たのはBS11なんで謎の光ありまくりやったけど、それでも面白かったというか、初っ端からぶっ飛ばしてるなヤバいぞこれって感じwww
アニメ第1話は、原作のエピソード1と2で構成……しかし、アニオリで変身前のトレスマジアメンバーの着替えシーンが追加されてるw
しかもそのシーンに、ポプテピピックのポプ子とピピ美にしか見えないキャラ(の後ろ姿)がwwww確かに原作は竹書房やけどさぁwwwwアニオリとはいえ飛ばし過ぎやろwww
変身バンクの描写も原作よりも凝ってたし、トレスマジアが甚振られてるシーンも音声がある分、ヤバさ激増wwww
……ゲフンゲフン。このペースやと、単純計算で第5巻の半ばくらいまでがアニメ化されるんかね?
メインキャラの中の人は、抜擢された人と中堅ベテランの混ざったラインナップ……主人公であるマジアベーゼの中の人は、通常のアニメでメインキャラを演じるのは初めてっぽいな。トレスマジアの3人も、ナイスネイチャの中の人がおるけど、他の二人はこちらも実質的にメインキャラを演じるのは初めてっぽい……しかし京言葉を話すキャラに京都出身の人を配してるのは良い仕事してるって感じw
作画も初っ端から飛ばしてた……制作会社は過去に大ヒット作品に関わってたという感じでもないけど、最後までこれくらいの作画カロリーを維持してほしいところ。
懸念としては、シリーズ構成が、いろんな意味で大コケした「境界戦機」、ロシアが侵略戦争をやってるタイミングでロシア推しと思われかねない回を作ってしまった「ヒーラー・ガール」のシリーズ構成を担当した人……まあ、このアニメは原作があるんで、この人の変な癖が混じる可能性は極めて低いと思いたい。
ということで、元から期待値高めやったけど、更に上昇中🤪
posted by safety_badwork at 13:43|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
アニメ・マンガ
|