\#ダンジョンの中のひと/
— TVアニメ『ダンジョンの中のひと』公式 (@dungeon_people) September 30, 2024
💎最終回記念イベントまであと6日💎
💠出演💠#千本木彩花 さん、 #鈴代紗弓 さん
💠内容💠
生アフレコやラジオで大人気のイラストコーナーも🎙✏️
▼チケットはこちらhttps://t.co/fZCJX4Zmoq pic.twitter.com/68EbOiG11h
ということで最終回はアバンで原作第22話の冒頭、モンスターの食事についての会話部分からスタート。
Aパート、畑と狩猟場シーンは若干のシーン入れ替えがあったものの、ほぼ原作通り……って、メーファー⬇と戯れたり、甘い果実を食したりしたシーンの直後に、原作第22話には無い水辺のシーン?
\#ダンジョンの中のひと/
— TVアニメ『ダンジョンの中のひと』公式 (@dungeon_people) September 30, 2024
💎モンスター図鑑公開💎
メーファー
メーファーと呼ばれる家畜
ダンジョンの中で飼われている羊のような家畜。
毛が多くかなりまるまるしている。
▼モンスター図鑑https://t.co/qWIHFlNLmn pic.twitter.com/jK2JnjvKRo
原作に出てくる水辺といえば、アニメで描かれてる部分よりずっと先の原作第35話に、ダンジョン内の水棲モンスター専用の部屋が出てきて、そこに水辺があったな。
ただ、原作ではそこにタコみたいなモンスターが現れてクレイとバトルしたけど、さすがにアニメは改変してレイルモンドが水浴びしてるという形にしてきたな……ほぼアニオリ。まあ、この状況でバトルしてもしゃあないもんなw
更にアニオリで、物語冒頭でクレイに倒された8階のフロアガーディアン⬇が水を飲んだり、水浴びしたりw
\#ダンジョンの中のひと/
— TVアニメ『ダンジョンの中のひと』公式 (@dungeon_people) July 8, 2024
💎モンスター図鑑公開💎
ケルベロスもどき
地下8階層のフロアガーディアンのケルベロスのようなモンスター。
▼モンスター図鑑https://t.co/qWIHFlNLmn pic.twitter.com/ypme3rbrHl
原作によるとこのケルベロスもどき、「132238」という人工的に作られたモンスターだとか。
……そして再び原作に沿った展開に。
テルルの薬作りのパートが終わって……おっと、ベルがまた狩猟場に行かないかとベルを誘ったぞ?
再びアニオリ来たな。おや、クレイの頭上で何か光ってる?……ってトコでAパート終了。
Bパートが始まり、どこかへ向かうベルトクレイ……おっ、水晶室に来た。
ああ、原作第23話の水晶の交換の件に、交換時期が近付くと頭上にアラートが出るという設定を加えたのかw
後はほぼ原作通りに進み、ダンジョンコアの件に……おっ、クレイがベルに軽く畏怖の念を覚えるセリフがカットされた。
続いて、ベルがダンジョンコアになれなかった物から圧縮された魔力を送り込んでる最中に……ああ、あるほど、先程カットされたセリフをここに持ってきたんか。相変わらず、上手いこと改変してるな。
水晶が割れたところで原作第23話は終わり……ベルがクレイを「取って置きの場所」に誘った辺りからアニオリ。
二人で夕日を眺め、EDが始まり、ベルとクレイの関係がこれからも深まっていく雰囲気を全開にして……アニメ終了。
最終回については、相変わらずの上手い改変を混ぜつつも不自然さは無かったし、アニオリで〆たけども原作に基づいた続きを作ることができる感じなんで、重畳。「怪異と乙女と神隠し」みたいに2期を完全に潰すアニオリはダメ、絶対(しつこい
アニメ全体としては、「SHY」と同じく原作の雰囲気を損なうことなく、セリフやシーン、クレイのモノローグを上手いこと入れ替えたりカットしたり、たまに単行本の描き下ろしカットをアニメで使ってみたりと、やっぱり原作を読み込んでるなという感じ。寧ろ、ベルのクレイ好き好きレベルは原作よりも高かったかもw
原作勢としては大満足。
いろんなアニメに対して辛辣なコメントを吐く捻くれ者が多いネット民も、このアニメについては好意的な反応が多い印象やし、アニメ化して成功やったんちゃうかね。
こちらも2期は望み薄やけど、あれば嬉しい😁