![]() ![]() 単660レが来るまで蒸し暑さに耐えつつ延長戦絶賛実施中。 梅田貨物駅ではDE10-1576やDE10-1574で絶賛入換作業中。 |
![]() なかなか単660レ来んのぅと思いながら待つこと約30分、「はるか」と「くろしお」が上下線をそれぞれ一本通過。 あぁなるほど、この両列車をパスしてから単660レが出るのか(ヽ'ω`) |
![]() 15時53分頃、やっとEF65-1127の単660レが。 |
![]() ![]() うむ、異彩。 |
![]() ![]() ![]() 後からもしつこくw さて、今から北方貨物線へ向かえば75レに間に合いそうやけど、せっかくここまで来たから・・・と、いつもの某ショップへ向かい、某車両を1両購入。店を出て時計を見たら、チャリで猛ダッシュしても75レには間に合いそうもない時刻・・・しかし1073レや日本海、77レには余裕で間に合うので、蒸し暑さでヘロヘロなくせに北方貨物線へ向かってヨレヨレとチャリを漕ぐ俺。 アホだ、アホがいるw |
明日の72レで戻ってきますなぁ。
1073レは遅い時間になったんだねぇ。
カモジ買ってないのでさっぱりわからん(´・ω・`)
機関車の運用が載っている赤い付録付きのRail Magazineは今年まだ出てないのですか?
ネットでバックナンバーを見ても記載がないので遅れているのでしょうか?ご存じですか??
>1073レは遅い時間になったんだねぇ
微妙に通過時刻やズレてたり、時刻はそれほどズレてないけど列車番号が変わってたり・・・まあ、来るのは大部分がEF210なんですがw
逆に言えばEF66の0番台は珍しいので、チャンスを逃さず撮っておかないと・・・。
>赤い付録付きのRail Magazine
・・・と言うことで俺もネットで見たら、無いですねぇ。一昨年、昨年は7月号に付録されてたんですけどね。
編集部に「どうなっとんじゃ(#゚Д゚)ゴルァ!! 」と問い(ry
今回は行くつもりだったのに急用でいけなんだわ。
以前だったらショックだけど、今は「ま、ええか」で終わりw
あら、ネットで探されましたか。お手数おかけいたしました。
震災の影響で鉄道会社からの情報提供が遅れとるのかのぅ('A`)?
ま、ええか。
でもまあ人大杉でしょうから、行きませんけどw
>今は「ま、ええか」で終わりw
それくらいの気持ちで丁度エエかもしれませんねぇ・・・タイミングが合わずに撮れなかったというのは、その時にエンが無かった、と。
て言うかそう思ってないと、平日に設定されることの多い甲種や工臨や廃回が走るたびに、平日にガッツリ仕事してる俺はガックリせなアカンわけでw
>震災の影響
あぁ、それは思い至らなんだ・・・貨物時刻表が発行された頃と比べたら、大なり小なり異なってる点が発生してるでしょうからね・・・。