チーム | 勝 | 負 | 勝率 | 打率 | 防御率 |
ヤンキーズ | 97 | 65 | .599 | .285(2) | 4.41(6T) |
ツインズ | 96 | 66 | .593 | .287(1) | 3.95(2) |
アスレチックス | 93 | 69 | .574 | .260(13) | 4.21(4) |
タイガーズ | 95 | 67 | .586 | .274(8T) | 3.84(1) |
チーム | 勝 | 負 | 勝率 | 打率 | 防御率 |
メッツ | 97 | 65 | .599 | .264(8T) | 4.14(3) |
パドレズ | 88 | 74 | .543 | .263(10T) | 3.87(1) |
カージナルズ | 83 | 78 | .516 | .269(4) | 4.54(9) |
ドジャーズ | 88 | 74 | .543 | .276(1) | 4.23(4) |
簡単に並べてみると、こんな感じ。両リーグ共、地区優勝より勝率の高いワイルドカードがいますね(笑)
ツインズとドジャーズは投打のバランスが良いですね。メッツとパドレズ、アスレチックスとタイガーズは明らかに投高打低、ヤンキーズとカージナルズは打高投低。
日本人選手は、ヤンキーズの松井、カージナルズの田口、ドジャーズの斉藤がポストシーズンに出ます。
ヤンキーズとドジャーズのワールドシリーズが見たいなぁと思う人、手ェ挙げて(^^)ノ
ラベル:MLB
俺もそうです。ワールドシリーズという最高峰の舞台で日本人同士の対決が見られるだけでもう夢心地(笑)
…ってまだそう決まったわけじゃないんですが(^^;