![]() 引き続き梅田貨物駅。1182レの牽引機はEF210-3でした。 ちょっと場所を移動して・・・ |
![]() ![]() ・・・出発する1182レを。 更にちょっと場所を移動して・・・ |
・・・寒空の下、水浴びしてるスズメを。いや、そうやのうて・・・ |
![]() ・・・DE10-1188を。 元画像を見たら、どうもこの時点でヨドバシと梅田の模型屋へ行った模様。もう少し待てば3088レが出発したんやけど、時刻を把握してへんかったわ(ヽ'ω`) |
![]() 買い物を済ませ、再び梅田貨物駅へ。久しぶりにこの場所からDE10-1191を。 |
![]() 隣の線路にはピカピカのコキが。 |
![]() ![]() できたてホヤホヤの模様。 |
![]() ここへ運ぶため使わざるを得なかった連結器以外はほぼピカピカ。 時計を見たらもうすぐ午後1時、場所を移動して・・・ |
![]() ・・・99レを。牽引機はEF66-112。 |
![]() 不人気の66-100も青15号に塗り替えてクリーム1号の帯を巻いたら人気出ると思う(迫真) ここで撤収。お粗末でした。 |