![]() 11月4日、午後の梅田貨物駅。日本橋へ行くついでに寄ってみる。 あー、立駐の跡地、マンションになんのか・・・梅田貨物駅が廃止になったら、この周辺の状況は更に激変するんやろねぇ。て言うかこの線路のある空間は何になるんかね。北梅田駅(仮)への連絡線はやっぱりここを通るんかね。通るとして、地上なんかね、地下なんかね。楽しみなような、そうでもないような(苦笑) |
![]() 5087レ到着。牽引機はEF65-2036。 |
![]() デカいパンタグラフ。 |
![]() 改番前に何度か見てますな。 |
![]() 入換のため編成の後方へすっ飛んでいくDE10-1733。 さて、場所を移動。 |
![]() 編成をゴリゴリ押すDE10-1733。手前に花が入ったのは狙ったわけではありません。慌てて撮ったら入ってしまっただけなのであります(´・ω・) |
![]() EF65-2036は奥の方へ・・・その理由はいつもの彼に教えてもらいました(謎) |
![]() それじゃ日本橋へ・・・ |
![]() ・・・その前に、西梅田一番踏切のちょっと福島寄りで287系を。壊れたフェンスの隙間からムリヤリ撮ったんで、右端にフェンスが写ってしまった(ヽ'ω`) |
![]() 287系なんで失敗しても何ら問題無いけどな ┐(´ー`)┌ ・・・この後、日本橋の某模型店へ行くも目的のパーツは在庫無し。まあ、たぶん無いやろと思ってたんで予想が当たったと言うか何と言うか・・・ムダに体力使っただけw そして当然のように、帰路、再び梅田貨物駅へ寄るアテクシ。 (その2へ続く) |