競歩男子50kmに出てた荒井がメダル争いの真っ最中なんで暫く観戦。一時4位に落ちたんでヤバいと思ったらすぐに抜き返したwwwおお凄いwwww競ってる相手とぶつかったけど負けてないwwwwエエ根性してるwwwそして相手を置き去りにして3位でゴールwww銅メダル獲った!
バドミントン女子シングルス決勝戦は第3ゲームだけ観戦。奥原に勝ったインドの選手と世界ランキング1位のスペインの選手が対戦して、スペインの選手が金メダル。へー、スペインもバドミントンはマイナー競技なんやな……それなのにアジア以外では初めての金メダル獲ったんか。凄いな。
シンクロナイズドスイミングのチームも最後の方だけ観戦。ロシア、中国、日本等々の演技を見たけど、シロートには何がどれくらい違うのかヨーワカラン(・∀・)
て言うかこの競技って金はロシアと決まってるよな、実質的に。それ以外の国による銀銅メダル争いがメイン。そしてここ数年で力を付けた中国が銀を獲って、日本は何とかウクライナに競り勝って銅メダル。敢えてネガティブな見方をすると、地獄のような猛特訓をしても、銅メダル。
ひょっとして中露が崩壊しない限り、日本の金銀は無理なんちゃうの?
男子レスリングはそれ程熱心に見てなかったけど、樋口が決勝戦に進んでたw
決勝の放送を録画予約して翌朝に見よう。さて就寝(スヤー
本日朝、録画したレスリングを観戦。何かモヤモヤした結末で、樋口は銀メダル。モヤモヤな結末になったのは、こういう理由らしい。
だから、もつれないよう、明確なポイント差をつけなアカンわけやね。他の対戦競技にも言えることなんやろけど。
で、朝飯食いつつ朝刊見たら、競歩の荒井が失格になってるやんけwwwwうわぁと思ってネットをチェックしたら失格取り消されて銅メダル確定してるやんけwwwwこういう場合に新聞はネットに全く太刀打ちできんなwwww
五輪=男子競歩で荒井が日本初の銅メダル、失格から一転 https://t.co/12jQ3FeMSR pic.twitter.com/U8aI6ahXOm
— ロイター.co.jp (@Reuters_co_jp) 2016年8月19日
そして(不幸にも)片付けるべき仕事がほとんど無かったので、サッカー女子の決勝の最後の方だけ見てアメリカのいない決勝戦に違和感を覚えたり、陸上男子1600mリレーで日本が予選で惨敗するのを見たり、女子棒高跳びで銅メダル獲ったニュージーランドのエリザ・マッカートニーが結構な美人でビックリしたり、女子5000mで上原が予選に続いて逃げるも黒人選手には敵わなかったりするのを見たりした後、本日のメインイベント、陸上男子400mリレー決勝のお時間。入場時の侍パフォーマンスに大笑いさせてもらったけど、正直「銅メダル獲れたらエエのぅ」くらいの期待で見てました、はい。
号砲一発、レーススタート……あれ、日本大善戦してないか?
おお、桐生メッチャ速くないか?!
うわぁ、ケンブリッジ凄い良い順位でバトン受けたんちゃうか!!!
この時点でアテクシ完全に興奮状態、深夜じゃないのを良いことに大声で「行けぇえぇぇぇええぇ!!!」って叫ぶ始末wwwそして日本2位でゴールwwwww銀メダルwwwwwwあのアメリカに勝ったwwww凄過ぎるwwwww歴史的快挙wwwwwwww伝説のレースになったやんけwwwwwww
https://t.co/bDv2VL87AA
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) 2016年8月20日
男子400メートルリレーで銀メダルを獲得した日本の選手たちは、優勝したジャマイカチームと記念撮影をしました。(達)#Rio2016 #リオ五輪 #陸上 pic.twitter.com/026zwZ3K01
いやー、凄いモン見たわ。今年はロコソラーレが世界選手権で銀メダル獲るやら、イチローが3000本安打を達成するやら、競泳男子800mリレーで銅メダル獲るやら、女子レスリングで吉田が敗れるやら、陸上男子400mリレーでアメリカを破るやら、良い意味でも悪い意味でも凄いことが起きまくっててもう何が何やらwwwww
いやー、やっぱりスポーツ観戦は面白いわ。