前回と前々回はこちら↓参照。
「廃線跡をブラブラと(大阪臨港線)」
「再び廃線跡をブラブラと(大阪臨港線)」
むむ…キレイサッパリってな感じでレールが取り払われてしまってますね。 |
掘り起こされた枕木。数ヶ所に分散して積まれてました。 |
これらの照明塔もいずれ解体されちゃうんでしょうね…。 |
枕木が残ってる部分もちらほら…。 |
まだ「JR貨物」の看板は残ってます。 |
隣接する工場(?)の引込み線はレールが残ってました。 |
貨物駅跡から環状線の方向へ歩いてみましたが、ここで行き止まり。 |
振り返って貨物駅の方向を見てみたり。 |
踏切の表示板? |
天保山運河に架かっていた橋の跡から第3突堤側を。 |
「浪速駅」の電話番号が…どこに繋がるんやろ? |
浪速貨物駅跡を離れて第3突堤に来ましたが、こんな照明塔が(前回来たときに気付けよ俺orz)。臨港線と関係あるのかな…? |
何で猫がいると撮りたくなるんでしょうねぇ…(笑) |
「STAND BY ME」 次に来た時にはまた違った風景になってるかもしれませんねぇ…。 |