【社民党分裂へ 国会議員1人に】https://t.co/WRsV0oWg9d
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) November 13, 2020
社民党は14日臨時党大会を開き、希望する国会議員や地方組織が立憲民主党へ合流することを認める議案を諮る。福島瑞穂党首を除く国会議員が離党し、党は事実上分裂する見通しだ。
社民党が国政政党の座から転げ落ち、高齢の支持者が集う「サヨクの老人クラブ」になる日が近付いてきてるようで重畳、重畳。
まあ、粘った方やわな……有力議員の離脱や国政選挙敗北による議員数の減少で、実質的に国政への影響力を失って久しいのに。
自民党が政権から転げ落ちた時に、非自民の一翼として連立政権に組み込まれて少し存在感を示したけど、政権運営で中心与党と対立した挙句に連立政権から離脱してその存在感を自ら低下させ、幹部を務めた有力議員にも他党へ逃げられ、民主党政権崩壊以降は野党として細々と国会の端にしがみ付いてるだけの泡沫政党化が加速、そんな状態でも路線対立で内訌が起きる……嘗て自民党と国会をほぼ二分してた政党の末路としては、笑ってしまうくらい憐れw
村山富市が首相になったのは、一瞬の輝きのように見えて、実は社民党衰退の引き金になったよな……あの件で、自民党の物凄さを思い知ったわ。
何はともあれ、はよ滅べヾ(*´∀`)ノ゙
N国が「ゴルフ党(NHKから国民を守る党)」に名称変更へhttps://t.co/rqXuYZXjMQ
— 産経ニュース (@Sankei_news) November 13, 2020
「選挙のたびに新しい看板(となる政策)を追加すると、考えてもらえば分かりやすいと思う」と立花孝志党首。
何度でも言うけど、NHKが嫌いやからってこんな胡散臭い奴を支持してた人達、息してんの?🤣
俺も嫌いなものは結構あるけど、ソースの曖昧なデマを広めたりとか、極論吐く奴を妄信したりとか、そういう盲目的な暴走をする愚は避けるように気をつけてる……このブログを始めた頃は、そういう傾向が若干あったんで(反省