民主政権、中国軍の尖閣接近で「護衛艦は見えないところへ」 河野前統幕長明かすhttps://t.co/ZxXtfZvDQb
— 産経ニュース (@Sankei_news) November 16, 2020
河野氏は「安倍晋三政権では『何をやっているのか。とにかく見えるところまで出せ』といわれ、方針転換した。今ではマンツーマンでついている」と語った。
民主党政権が悪夢やったという確証がまた一つ増えたわけだ……約10年前、マスゴミに踊らされ、民主党の甘言に乗って連中に投票し政権を任せた有権者がいかに愚かやったかも、再確認。
【イザ:政治ニュース】日本人に限定の立民の党員資格「変えるべきだ」 社民・吉田幹事長 #イザ https://t.co/8E07gXsi2M
— イザ!編集部 (@iza_edit) November 14, 2020
そして、嘗ての民主党の売国的体質を最も受け継いでるであろう立憲民主党に、更なる売国政党のエキスが注入されそうな流れw
マトモな感覚を持った日本人なら「何でそんなことしなきゃならん?」と疑問に思うような提案を未だに口にしてしまう辺り、やっぱり政権を獲ることよりも、特定の支持者からのウケを優先してるんやなぁと。
支持率が伸びない今の立民なら、藁にも縋る思いでこの提案に乗ってしまいそうな……どうなることやら。
野党……て言うか立民が国民から期待され「もう一回、政権を任せてみようか」と思ってもらえるのは、何年後になるかね。いや、十数年後、何十年後ってスパンになるか?
ただ、与党にも濃度の差はあれ、過度に親中的な政治家がおるからなぁ……安倍さんはその辺、上手くバランスを取ってたけど、菅首相はどう動くんかね。
ラベル:民主党