輝がミンメイに、未沙が解読した歌詞を手渡した瞬間、「愛・おぼえていますか」のイントロが始まるあのシーンはいつ見てもウホァァアァァアァ!!(上手く表現できない感情)ってなるわ。酔ってようが酔ってなかろうが。
あと、バルキリーが宇宙空間で方向転換する時、ちゃんとバーニアをちょっとだけ噴かしてるねんな……ホンマ、芸が細かい。素晴らしい。
そういえばガンダムUCでも「受け止めなさい、バナージ!」の時に、ミネバを受け止める直前、ユニコーンが軽く逆噴射して落下速度を合わせてたけど、ああいう芸の細かい描写が多ければ多いほど、作品の質が上がるんやろなあ(ストーリーがクソやと話にならんけど
……ホンマ、作られた時代を考えたらカリオストロの城に匹敵する名作やと思うけど、万人受けはせんやろなぁとも思う。ゼントラーディ兵がミリアにグチャっと首を踏み潰されるとか、マクロスの住民が戦闘に巻き込まれて首チョンパみたいな映像が苦手な人、いてるやろから……って、現在、異常とも思える爆発的ヒットをしてる鬼滅の刃にも、グロシーンがあるらしいな。どんな感じか見てないからマクロスと比べようもないけど、意外にそういうシーンが苦にならん人、多いんかね。知らんけど。
さて、日曜日も朝から仕事じゃ。午前中に終わらんやろなあ😩
ラベル:アニメ